17/10/06(金)02:30:12 あと何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)02:30:12 No.457526878
あと何年続くのかな
1 17/10/06(金)02:32:08 No.457527097
脱落者多いだろうなと思ったらパッケージはランキング外だけど DL版は1位取ってたりよくわからないシリーズだ
2 17/10/06(金)02:33:56 No.457527305
イース8もストアランキング1位続いてたしイースのネームバリューはすごいって思った
3 17/10/06(金)02:34:14 No.457527344
ランキング外って普通に週販1位じゃねーか!
4 17/10/06(金)02:35:19 No.457527436
東京ザナドゥ辺りからパンツに異様な執着を見せる メーカーとして有名になりつつあるよね
5 17/10/06(金)02:39:59 No.457527899
結社がいまだレーヴェとワイスマンしか死んでないという事実 ほぼ脱退がレン・クロチルダ・ブルブラン(暫定)・死線(暫定)
6 17/10/06(金)02:40:12 No.457527920
え…まだ結社と戦ってんの?
7 17/10/06(金)02:41:52 No.457528052
3はすごい引きで終わったけどあの展開だとクロウが助けるよなってわかる
8 17/10/06(金)02:42:56 No.457528120
まだ続くのこれ…
9 17/10/06(金)02:42:57 No.457528121
身食らう蛇の構成員はもう増えすぎて誰が誰だか
10 17/10/06(金)02:43:03 No.457528128
空の軌跡までしかやってないけど まだ結社と戦ってんの…?
11 17/10/06(金)02:44:14 No.457528225
追ってないならいいんじゃないか別に
12 17/10/06(金)02:44:36 No.457528255
まだ結社と戦ってるというかまだ戦うよ状態
13 17/10/06(金)02:45:34 No.457528321
すまない… ジークフリートはクロウなんだ 死んでなくてすまない…
14 17/10/06(金)02:46:26 No.457528377
やめなよトワ先輩の心を徹底的に折りに行くの
15 17/10/06(金)02:46:28 No.457528379
むしろ閃3だけだったら味方の損害の方が大きいぞ 何人かは生きてるだろうけど
16 17/10/06(金)02:47:31 No.457528468
>まだ結社と戦ってんの…? 空からだと蛇のメンツめちゃくちゃ増えてるよ
17 17/10/06(金)02:47:40 No.457528477
ゲオルグさんちょっと殺意高すぎじゃない?
18 17/10/06(金)02:49:01 No.457528585
>何人かは生きてるだろうけど カレイジャスに乗ってる奴らどう考えても死んでないだろう むしろ死んでたほうが面白いメンツばっかりだぞ
19 17/10/06(金)02:49:35 No.457528628
長くならざるを得ないというか 今作濃かったな
20 17/10/06(金)02:50:22 No.457528693
そもそも脱退しても新しいのが入ってくるからどうしようもねぇ あと帝国編話の筋だけを見るとめっちゃうす味
21 17/10/06(金)02:51:08 No.457528754
ミリアムが死んで主人公もポッキリ折れてしまった そして地味にアンジェリカ先輩も謀殺されてた
22 17/10/06(金)02:51:10 No.457528757
アルティナ好きだから安心した次の瞬間心を砕かれて辛い
23 17/10/06(金)02:51:59 No.457528830
リィン君毎回最後で折られてもう何度目やねん
24 17/10/06(金)02:52:51 No.457528876
そりゃあの場にいた人みんな折れる 俺も折れる
25 17/10/06(金)02:52:54 No.457528880
3のプレイ後思ったんだけど1と2があまりにも何もなさすぎたというか薄かったというか
26 17/10/06(金)02:53:06 No.457528890
イース8は普通に満足な出来だったし…
27 17/10/06(金)02:54:25 No.457528984
3だって演習実験なれ合いバトルを終章あたりまで続けるだけだぞ
28 17/10/06(金)02:54:53 No.457529028
個人的には話終わらないけどゲーム自体は楽しくやってるしキャラも好きなんだけどもう少しリィン君に優しくしてほしい
29 17/10/06(金)02:55:27 No.457529058
イース8も閃3も良かったよ ここ何年か微妙なのが多かったからちょっと見直した
30 17/10/06(金)02:55:40 No.457529070
みんな間違いなく強くなってるけど折ってくる むごい
31 17/10/06(金)02:56:06 No.457529107
いきなり黒の工房帝国編の黒幕としてでてくる地精の方々 ジョルジュ・(ノーム)が伏線とか クロウの遺体の件とか考えるといままでの仲間意識はなんだったのかと 吐き気がしてきた
32 17/10/06(金)02:56:14 No.457529116
主要味方キャラが集まってるシーンで20体くらい人形並んでるの見るとやっぱ戦艦墜落は必要だよ!と思ってしまう
33 17/10/06(金)02:57:25 No.457529205
最近のファルコムリニンサンはリィンくんといいダーナちゃんといい曇らせ気質だな… ザナドゥのコウちゃんも途中曇らされてたし
34 17/10/06(金)02:57:32 No.457529216
テンションの下がるサプライズはあるけどカタルシスは延々無いみたいな話がずっと続いてる感がある
35 17/10/06(金)02:57:33 No.457529218
アルフィン皇女は精神崩壊くらいしててもおかしくないよね
36 17/10/06(金)02:57:35 No.457529225
デブの裏切りは予想外だった
37 17/10/06(金)02:58:38 No.457529306
こいつら直ぐ裏切るな…
38 17/10/06(金)02:59:13 No.457529350
プレイヤーまで折るファルコムリニンサン…
39 17/10/06(金)03:00:59 No.457529474
わかったろ? アンは本当に死んだんだ めっちゃトワ先輩の心を折るよ
40 17/10/06(金)03:01:00 No.457529477
また終わらなかったとか言われるけど今回よかったよね
41 17/10/06(金)03:02:33 No.457529586
今回面白かったし一応次で終わり?っぽい予告もあったから早く情報をくれ
42 17/10/06(金)03:02:33 No.457529587
帝国のこと色々見せる必要があったんだなぁとは思う前作前々作 モヤモヤさせられることもあったけど
43 17/10/06(金)03:02:35 No.457529590
1、2に比べると断然面白かったかな まあ相変わらずな展開も多かったけども
44 17/10/06(金)03:04:42 No.457529707
減塩計画が発動しちゃったから帝都は大パニック この気に乗じてクロスベルは復権すると予測はできるけど 絶対共和国は攻めてくるしそれが目的の計画でもあるし
45 17/10/06(金)03:06:44 No.457529850
帝国内部の描写長めにやりたいのはわかる わかるけどいつもの引き延ばしがな…
46 17/10/06(金)03:08:02 No.457529918
あんなに可愛かったのに残念すぎるセドリック殿下
47 17/10/06(金)03:09:26 No.457529999
リィン教官は強キャラ特有の本気キャンセル連発してるんで強いは強いんだけど 所詮はPCなので軌跡内ヒエラルキーは微妙な気配が 閃2クロスベル編が一番強そうだった
48 17/10/06(金)03:09:51 No.457530022
アリサの母が黒幕っぽいと思ってたら 実は父は死んでなくて地精でその計画にそって実行してただけとか 結社側も今回ばかりは後手にまわりっぱなしである
49 17/10/06(金)03:10:27 No.457530048
そろそろヴァリマールセカンドでシステムオーガとか発動してくれないとインフレについていけない
50 17/10/06(金)03:11:46 No.457530143
はいはい結社結社がはいはい地精地精にシフトはいいんだけどどうも地精って語感が微妙だ
51 17/10/06(金)03:12:58 No.457530190
地精側のシルフィードはフィーじゃなくてやっぱ あの団長なんだろうな そうすると火もいるわけだけどまさかランディ…?
52 17/10/06(金)03:14:22 No.457530265
釣り教授を名乗ってたおっさんは水の地精かなやっぱり
53 17/10/06(金)03:14:33 No.457530278
新7組の子たちも好きだから後半心臓に悪かった ていうか2人ラスダン参加不可で悲しかった
54 17/10/06(金)03:15:11 No.457530307
生徒は思ってたよりずっと愛着わいたね そして辛かったね
55 17/10/06(金)03:15:41 No.457530331
地精側は多分セピス属性分いるんだろうか
56 17/10/06(金)03:16:47 No.457530394
ユウナは2章が支援課キチ過ぎてちょっときつかったけどそれ以降はかわいい
57 17/10/06(金)03:17:00 No.457530409
新VII組見てるとやっぱ開幕3人追加2人くらいがキャラ回せる限界だなと思わせてくれる
58 17/10/06(金)03:17:13 No.457530422
全世界ハーメル化計画とかレーヴェと仲良かった連中何考えてるの… これは憎めないな…
59 17/10/06(金)03:19:07 No.457530526
風が強者になってて笑った 今の旧Ⅶ組かなり強いね
60 17/10/06(金)03:19:12 No.457530532
王を暗殺とかアッシュは本当の馬鹿だ 死んでも生き返らせて利用されるだけだろうに
61 17/10/06(金)03:19:38 No.457530549
風と風が合わさってこいつら風だけで会話してるってなるところがダメだった
62 17/10/06(金)03:19:51 No.457530563
>風が強者になってて笑った でも蚊がいる機関だぜ教会って
63 17/10/06(金)03:21:29 No.457530646
>全世界ハーメル化計画とかレーヴェと仲良かった連中何考えてるの… 今回いきなり1章で空で散々語ってきたハーメルに踏み込んだので 終わるって思ったけど終わらなかった というかヨシュアとレーヴェ以外にも生存者増えてこれは…
64 17/10/06(金)03:21:53 No.457530664
ハイアームズ思っていたよりずっとまともな人だった
65 17/10/06(金)03:22:08 No.457530673
風さんとエリオットが風がおかしいとか音がおかしいとか言い始めて一番の人外はこの二人ではないかと思ったよ
66 17/10/06(金)03:22:54 No.457530714
まともな人間であるマキアスだって時の結界破るからな なんだ時の結界って
67 17/10/06(金)03:24:55 No.457530802
空のシナリオとかもう書いてた人いなさそうだから適当に盛っていくスタイル
68 17/10/06(金)03:25:36 No.457530843
リィンが本気出そうとする度に割り込んで 真鬼キャンする強キャラと化したかつてのクラスメート達は正直ギャグに見えることもある
69 17/10/06(金)03:26:06 No.457530858
序盤の応キャンもちょっとヴァリ君かわいそうになってくると
70 17/10/06(金)03:26:10 No.457530862
ミリアム死ぬの…
71 17/10/06(金)03:27:00 No.457530907
鬱憤晴らすかのようにノリノリでキャンセルしてるだろうな…
72 17/10/06(金)03:27:36 No.457530938
この女の子が武器になるって設定は使えるぞ!
73 17/10/06(金)03:27:38 No.457530940
結社減ってたらいいのに なんでボス倒したら違うキャラがスカウトされて減らないんだよ
74 17/10/06(金)03:28:15 No.457530971
ミリアムは死ぬ死ぬ詐欺じゃなくてほんとに死んだよね…
75 17/10/06(金)03:29:26 No.457531026
そもそも肉体が無い
76 17/10/06(金)03:29:57 No.457531050
閃2でなかなかやるなここからは本気で相手になろう おっと時間切れか… のNPC専用強キャラムーブ取得したリィンすら霞む NPC特有の助っ人強キャラムーブかましまくる旧Ⅶ組
77 17/10/06(金)03:32:02 No.457531127
>ミリアムは死ぬ死ぬ詐欺じゃなくてほんとに死んだよね… この女の子が武器になるって設定はつかえるぞ!で 魂の錬成されてセプテントリオンの神獣を殺せる武器にされちゃうので…
78 17/10/06(金)03:32:06 No.457531129
零は2作でまとめたのになんでこんな…
79 17/10/06(金)03:32:29 No.457531151
設定的にマキアスエリオットが霞む アリサは空気ヒロインから這い上がったね 後エロい
80 17/10/06(金)03:32:45 No.457531165
舞台が舞台だからなぁとは思うよ
81 17/10/06(金)03:33:10 No.457531186
>零は2作でまとめたのになんでこんな… でも碧相当酷かったぞ
82 17/10/06(金)03:33:35 No.457531209
まぁ現実的に考えれば人員減ったら補充するのは当たり前だし 減ったままだったらなんで補充しないの?っていう人も出てくるだろうけど 実際に倒しても倒しても増やされ続けるとこう…
83 17/10/06(金)03:33:55 No.457531226
>>零は2作でまとめたのになんでこんな… >でも碧相当酷かったぞ うn…
84 17/10/06(金)03:34:05 No.457531235
ほほうやるな!ではここから本気でやらせてもらおうは もうやめようよ…
85 17/10/06(金)03:34:15 No.457531248
リィン関連は流石に次で終わるだろうし…
86 17/10/06(金)03:34:51 No.457531274
流石にスルーするようになったけど あ……は健在ですか…?
87 17/10/06(金)03:34:56 No.457531276
>ほほうやるな!ではここから本気でやらせてもらおうは >もうやめようよ… 味方すらこれやるからな…
88 17/10/06(金)03:35:23 No.457531294
>ほほうやるな!ではここから本気でやらせてもらおうは 前作よりは随分改善されてた気がする 無くなったわけじゃないけど
89 17/10/06(金)03:35:33 No.457531304
マキアスとエリオットは死地に飛び込みすぎて一般人とも言えない強さがある
90 17/10/06(金)03:35:40 No.457531310
>あ……は健在ですか…? むしろ増えてる パクパクはそんなにない
91 17/10/06(金)03:35:47 No.457531318
クロスベル解放はロイド達の努力とは無関係に成されそうでこれは…
92 17/10/06(金)03:35:50 No.457531320
>リィン関連は流石に次で終わるだろうし… それ閃3出る前にも聞いた!
93 17/10/06(金)03:36:34 No.457531351
学生時代に同じ学校の同期がここの会社のインターンでスレ画の開発に関ってたけど 3Dできるスタッフがいないからほぼ20代で少人数 モデリングからモーションまでインターンできた学生にやらせるほどで 30代以上の社員とは口聞く機会すらなくて酷いって愚痴ってたよ
94 17/10/06(金)03:37:27 No.457531388
流石にあの引きから (混乱する世界の中で依頼でお使いに走り回るリィン達) みたいなことにはならないよね?
95 17/10/06(金)03:38:33 No.457531444
碧でスカウトしたマリアベルが人事担当で 結社を派遣させてるような文があってあっちでも苦労人させられてて吹く
96 17/10/06(金)03:39:05 No.457531470
嘘か本当かわからないけどマジで酷かったからな…
97 17/10/06(金)03:40:04 No.457531512
>あ……は健在ですか…? ……ぁ……………… ……あ……………… むしろ増えてる!リィンだけじゃなく味方もいう
98 17/10/06(金)03:40:14 No.457531523
>>あ……は健在ですか…? >むしろ増えてる >パクパクはそんなにない いやもう慣れたけどさぁ…
99 17/10/06(金)03:40:17 No.457531526
無理に頭身あげなくてよかったんじゃっていまだに思う
100 17/10/06(金)03:41:08 No.457531586
ザナドゥイース今作と随分良くなったなぁって思った
101 17/10/06(金)03:41:11 No.457531588
ぐるみんZwei2のキャラクターとかイースや軌跡のモンスターのモデリング担当してる人は?
102 17/10/06(金)03:41:49 No.457531615
どんなにシリアスでも神速がでてくると なんだかほがらかなムードになる
103 17/10/06(金)03:41:53 No.457531617
>嘘か本当かわからないけどマジで酷かったからな… 発売前のPVでもわかるように主人公の攻撃モーションの繰り返しが単調すぎる上繰り返しの繋ぎ目もちゃんとできてない 学生の頃の自分でも大丈夫なのかこれ…?ってレベルだったからな… ちなみに同期の友達はなんか宙に浮いてるモンスターとかわりと雑でもOKなキャラのモーションをつけてた
104 17/10/06(金)03:43:00 No.457531672
次のファルコム作品はケフィンリメイクかな
105 17/10/06(金)03:43:19 No.457531685
ちょっとずつモーションマシにはなってきたけどまだやっぱ他のところと比べるとしんどいよね 地道に経験値積むしかないところだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
106 17/10/06(金)03:43:49 No.457531705
鉄騎隊はちょっとまだ余力残してる展開やりすぎだと思うんよ
107 17/10/06(金)03:43:57 No.457531710
セドリック皇太子は完全に中二病だし困ったもんだ
108 17/10/06(金)03:44:12 No.457531729
>次のファルコム作品はケフィンリメイクかな 社長のインタビューとか見てるとイースの前にザナドゥ続編が来そうな気がする
109 17/10/06(金)03:44:26 No.457531745
やるにしても急激だよな なんの練習もなしにいきなりコンシューマで自社の大事な作品作っちゃいますとか
110 17/10/06(金)03:45:05 No.457531770
死亡 ミリアム(確定)、アンゼリカ(仮)、オリビエ(仮)、ヴィクター(仮)、トヴァル(仮)などなど
111 17/10/06(金)03:45:10 No.457531773
ディバリィは確かにちょっとうんざりする
112 17/10/06(金)03:46:47 No.457531839
鉄騎隊は本筋関係ないところでカワイイ!されてればいいのに
113 17/10/06(金)03:46:47 No.457531840
というかうんざりしない結社の敵役の方が少ないぞ何回戦ってんだこいつらってなるし
114 17/10/06(金)03:46:51 No.457531842
S-CRAFT発動させると発動キャラの行動がずっと止まるバグがたまに起こるんだけど うちだけの現象かな
115 17/10/06(金)03:47:10 No.457531856
敵が減るどころか味方バタバタ退場させるわ心へし折ってく社長には参るね
116 17/10/06(金)03:47:38 No.457531870
su2052083.jpg 東京ザナドゥも髪の毛とかもうちょっとこうさ…ってなる 立ち絵も無理に3D流用せずに2Dでいいじゃんって
117 17/10/06(金)03:48:00 No.457531891
アネラスさんとかデュバリィとかちょっと人気出た脇役をメイン級にすんのやめて欲しい
118 17/10/06(金)03:48:11 No.457531903
でも結局買う人がいるからなぁ
119 17/10/06(金)03:48:40 No.457531925
東ザナはVITAがベースなので
120 17/10/06(金)03:48:42 No.457531929
>アンゼリカ(仮) ストーリーログからジョルジュをさぐってた時にジークに見つかり 殺害されるって書いてたような
121 17/10/06(金)03:49:06 No.457531949
今作は買ってよかったと思ったよ
122 17/10/06(金)03:49:19 No.457531961
>殺害されるって書いてたような 肝心の例のシーン暗転してるしな…
123 17/10/06(金)03:49:30 No.457531963
>東ザナはVITAがベースなので そういうレベルじゃねぇよ!
124 17/10/06(金)03:49:38 No.457531968
>敵が減るどころか味方バタバタ退場させるわ心へし折ってく社長には参るね 敵も裏切り者やら実は悪くねぇやら
125 17/10/06(金)03:49:43 No.457531971
まあ殺害されても生き返るし
126 17/10/06(金)03:49:58 No.457531982
ラスト以外は良かったよ
127 17/10/06(金)03:51:04 No.457532013
ユーシスの恋人死んじゃうのか
128 17/10/06(金)03:51:30 No.457532033
やっぱロイドさん達とキーアに頑張ってもらうしかねえな
129 17/10/06(金)03:51:40 No.457532037
あのジークだし…どうせ殺してないよ…
130 17/10/06(金)03:52:18 No.457532056
オーレリア校長も思ったよりクソだった
131 17/10/06(金)03:52:19 No.457532057
撃ったのジークじゃないだろ
132 17/10/06(金)03:52:33 No.457532065
イベントでアルフィン王女殿下の髪の毛がブルブル振動してて駄目だった ファルコムの技術力の限界か…
133 17/10/06(金)03:53:14 No.457532099
オリビエ死んでたらちょっと見直す
134 17/10/06(金)03:53:30 No.457532111
次は蹴り技使う謎の仮面女が出てくるかもしれない
135 17/10/06(金)03:53:40 No.457532120
>やっぱロイドさん達とキーアに頑張ってもらうしかねえな 拳合わせのシーン良かったけどあれランディに向けてやったんじゃねえかなと思っちゃう
136 17/10/06(金)03:53:41 No.457532121
>まあ殺害されても生き返るし 地精さん気軽るに生き返らせるから命って何状態
137 17/10/06(金)03:54:19 No.457532150
校長はパンダグリュエル盗んで何するんだろうか
138 17/10/06(金)03:54:51 No.457532168
Steam版の栓の軌跡とイース7を日本語対応してくだち!!
139 17/10/06(金)03:54:57 No.457532173
結局思わせぶりな伏線張るだけだった緑髪
140 17/10/06(金)03:55:17 No.457532182
>次は蹴り技使う謎の仮面女が出てくるかもしれない 登場女キャラを次々魅了する仮面女ですね
141 17/10/06(金)03:55:28 No.457532185
>校長はパンダグリュエル盗んで何するんだろうか 真貴族派として帝都を混乱の渦に
142 17/10/06(金)03:56:20 No.457532213
トワ会長がリィン並に曇りそうだ
143 17/10/06(金)03:56:38 No.457532225
雛鳥たちのお手並み拝見といかせていただこうか!
144 17/10/06(金)03:56:41 No.457532228
もう曇ってる…
145 17/10/06(金)03:56:57 No.457532238
>トワ会長がリィン並に曇りそうだ 集合写真直視できねぇ
146 17/10/06(金)03:57:28 No.457532258
トワ会長も実は裏があるのでは…
147 17/10/06(金)03:57:29 No.457532259
旧VII組女性との再会シーンみてるに教官は どう見ても全員コマしてる要注意人物にしか見えないのですが
148 17/10/06(金)03:58:02 No.457532282
信じられるのは安定のリベール組と離れていても確かな絆で結ばれた特務支援課の仲間達だけだ
149 17/10/06(金)03:58:18 No.457532295
むしろ分校生徒は短期間で強くなりすぎだ…
150 17/10/06(金)03:58:31 No.457532300
>トワ会長も実は裏があるのでは… 一切成長しないしホムンクルスだったらリィーン「」は死ぬ
151 17/10/06(金)03:59:00 No.457532317
>トワ会長も実は裏があるのでは… 背も胸も成長しないのはホムンクルスだからかな
152 17/10/06(金)03:59:46 No.457532346
那由多の軌跡と繋がってる可能性が若干あるとか聞いた
153 17/10/06(金)03:59:53 No.457532353
>旧VII組女性との再会シーンみてるに教官は >どう見ても全員コマしてる要注意人物にしか見えないのですが どうみても全員コマしてる要注意人物だろ
154 17/10/06(金)03:59:54 No.457532354
アルティナめっちゃ可愛くなって満足なのが個人的に唯一の収穫だった
155 17/10/06(金)04:00:11 No.457532368
>信じられるのは安定のリベール組と離れていても確かな絆で結ばれた特務支援課の仲間達だけだ 帰りの列車で崖から見える特務課の立て看板
156 17/10/06(金)04:01:01 No.457532400
至宝の依り代としてラスボスと化すトワ 自分ごと倒してとリィンに頼んで最後は消滅
157 17/10/06(金)04:01:30 No.457532425
>アルティナめっちゃ可愛くなって満足なのが個人的に唯一の収穫だった >この女の子が武器になるって設定は使えるぞ!
158 17/10/06(金)04:01:31 No.457532426
>那由多の軌跡と繋がってる可能性が若干あるとか聞いた ナユタと同じくラストネームがハーシェルで目の色が同じとかだったかな
159 17/10/06(金)04:02:25 No.457532459
ティオもティータもSクラフトはアルちゃんぐらい脱いでいいよ
160 17/10/06(金)04:02:48 No.457532472
>この女の子が武器になるって設定は使えるぞ! 社長マジで許さねぇ…
161 17/10/06(金)04:03:12 No.457532491
キーア剣で
162 17/10/06(金)04:03:41 No.457532515
>至宝の依り代としてラスボスと化すトワ >自分ごと倒してとリィンに頼んで最後は消滅 イース7だったらそのままころす 碧の軌跡とツヴァイ2だったら根性で助け出す
163 17/10/06(金)04:04:50 No.457532554
ローティーンなら生存 ハイティーン以上なら死ぬ
164 17/10/06(金)04:05:48 No.457532598
アガットはもうロリコン言われずに済むんだろうか
165 17/10/06(金)04:06:01 No.457532605
那由多でも東ザナでもヒロインラスボスだったな 最後消滅してたし
166 17/10/06(金)04:06:36 No.457532621
帝国が終わっても共和国大陸中部東部がある!奇跡シリーズはまだまだ終わらんでー! って思ってたら大陸東部既に荒廃してるとかそんな
167 17/10/06(金)04:08:02 No.457532663
文句言いながらもズルズル買うファンを作ったのはすごいよね 普通なら見切られるレベルだろ
168 17/10/06(金)04:08:28 No.457532681
東方移民が貧乏そうな時点で最初からヤバそうな感じはあった
169 17/10/06(金)04:08:48 No.457532695
>文句言いながらもズルズル買うファンを作ったのはすごいよね >普通なら見切られるレベルだろ 10万人だもんな
170 17/10/06(金)04:08:57 No.457532700
リベール組2人の風聞が伝説の遊撃士になってて またあちこちのやばい情勢にクビつっこんでるなとわかる んだが それより褐色の遊撃士の女性がってクエ含めて何度かでてきてて シェラザードさんが帝都にきてるのがわかる
171 17/10/06(金)04:10:31 No.457532758
>那由多でも東ザナでもヒロインラスボスだったな 本来の伝え手の血族のエレナの血で目ざめたガルバランもな
172 17/10/06(金)04:11:01 No.457532780
もうツッコミながらプレイしてるからね 塔の上までヴァリマールで行けよぉー!とか
173 17/10/06(金)04:12:19 No.457532820
>アガットはもうロリコン言われずに済むんだろうか 空からの真の実力者だったけど ドラゴンダイブの破壊力すごすぎて離脱が惜しまれる
174 17/10/06(金)04:15:10 No.457532917
>塔の上までヴァリマールで行けよぉー!とか ビーコンでメカ飛ばしたならついていかせろよ!とかな
175 17/10/06(金)04:16:27 No.457532962
おそらく次で黒兎も剣になって二刀流になるんだろうな ってのはなんとなくわかる
176 17/10/06(金)04:17:52 No.457533001
しかしこんだけシリーズが長くなると新規じゃもう ついていけないんじゃなかろうか
177 17/10/06(金)04:18:15 No.457533021
ついていけないっていうか実際2から売り上げ半減した
178 17/10/06(金)04:18:19 No.457533024
ヴァリさん物理で飛んでかなくてもワープでいいんじゃないかな…
179 17/10/06(金)04:18:57 No.457533041
今回はPS4のみになったから更にダウンだ
180 17/10/06(金)04:19:22 No.457533057
でもVITAはもう仕方ないと思うぜ…
181 17/10/06(金)04:19:39 No.457533066
>アガットはもうロリコン言われずに済むんだろうか アガットがまんざらでもなくてあそこまで甘々カップルは ファルコム作品ではめずらしいんじゃなかろうか
182 17/10/06(金)04:20:57 No.457533107
>おそらく次で黒兎も剣になって二刀流になるんだろうな >ってのはなんとなくわかる つまりヴァンダールが真主人公…
183 17/10/06(金)04:21:17 No.457533121
>ついていけないっていうか実際2から売り上げ半減した 売上はともかく2は話が進まないし 機神戦のめんどくささが尋常じゃなかったから
184 17/10/06(金)04:21:33 No.457533126
>那由多でも東ザナでもヒロインラスボスだったな しかも両方CV茅野…さんていう いやザナドゥは厳密にはこゃーんだったりするんだけど
185 17/10/06(金)04:21:51 No.457533140
遊んでるのなんて大半が30過ぎてそう
186 17/10/06(金)04:24:23 No.457533216
>って思ってたら大陸東部既に荒廃してるとかそんな でも碧のオルキスタワー会議では共和国大統領も出席してたし 例によって傭兵に襲撃させてたから国自体はあるんだろう
187 17/10/06(金)04:24:32 No.457533221
>遊んでるのなんて大半が30過ぎてそう CSの長く続いてるゲームなんて大体そうじゃねえかなって気がする特に最近
188 17/10/06(金)04:25:13 No.457533243
>売上はともかく2は話が進まないし >機神戦のめんどくささが尋常じゃなかったから そんなの発売前じゃわからないしシリーズについていけなくなって買わなくなった層がそれだけいるってことじゃないの
189 17/10/06(金)04:26:14 No.457533271
ヴァンダール流(回避71%)すごい…
190 17/10/06(金)04:26:15 No.457533272
大陸東部はたぶんカルバードより東 そこからの移民に苦労してるのがその国だから もちろん他にも国はあるとは思うけど
191 17/10/06(金)04:27:13 No.457533296
まあだから2やって挫折した人多そうだよねって話じゃないの
192 17/10/06(金)04:27:14 No.457533297
>ヴァンダール流(回避71%)すごい… MQと合わせてとんでもないことに…
193 17/10/06(金)04:27:48 No.457533318
今作はまずあの終わり方が一番どうかと思った… いや俺が知らんだけで二周目でまたEXダンジョンとかシナリオあるかもしれないけど 切るにしてももうちょい区切りよく出来たんじゃね?
194 17/10/06(金)04:28:20 No.457533338
2は軌跡シリーズ最高の初動だったからきっと帝国編完結ぐらいは夢見てた人が多かったんだろうけどああいう話だったのでじゃあもういいやってなった人多数説
195 17/10/06(金)04:28:34 No.457533342
クロスベルの東方面幻影計画時点のまんま恐竜が闊歩してて危なすぎるだろ ハチミチ取りに村へなんてのどかな風景じゃないぞあれ 碧の時のシステムはバックからの気絶さえ取れば全員で襲撃してすぐ終わるけど 今のシステムはブレイブシステムと一緒になってるからきつい
196 17/10/06(金)04:28:42 No.457533351
>>ヴァンダール流(回避71%)すごい… >MQと合わせてとんでもないことに… フィー枠とは思わんかったわ
197 17/10/06(金)04:28:58 No.457533363
>>売上はともかく2は話が進まないし >>機神戦のめんどくささが尋常じゃなかったから >そんなの発売前じゃわからないしシリーズについていけなくなって買わなくなった層がそれだけいるってことじゃないの 四捨五入したら40代のプレイヤーが多そうだな
198 17/10/06(金)04:29:45 No.457533385
続くのはいいんだけど一作ごとの話の区切り方が話が進むごとにへたくそになってる
199 17/10/06(金)04:30:27 No.457533410
まあ今回PS4だけにしたしその分で売上落としてる分はあるだろうしシリーズは長期化するに従って脱落者増えてくからなあ
200 17/10/06(金)04:30:28 No.457533411
>今作はまずあの終わり方が一番どうかと思った… >いや俺が知らんだけで二周目でまたEXダンジョンとかシナリオあるかもしれないけど >切るにしてももうちょい区切りよく出来たんじゃね? 閃1の終わり方からしてアレだし 今回の売り上げ低下もDL自体は上向きらしいからファルコム反省しないだろうし…
201 17/10/06(金)04:31:58 No.457533452
>まあ今回PS4だけにしたしその分で売上落としてる分はあるだろうしシリーズは長期化するに従って脱落者増えてくからなあ 空からと考えるともう悍ましいくらい続いてるし 閃だけでも三作(未完)って普通に辛いからな…
202 17/10/06(金)04:32:19 No.457533461
>続くのはいいんだけど一作ごとの話の区切り方が話が進むごとにへたくそになってる 1は「ああ続くのね」ってなって2で良い感じに終わらせたと思ったら3年待たされた作品の終わりがこれよ 来年続編が出るなら許せるけどこれでまた2~3年待ってくださいとかだったら嫌だな うたわれるもの見習ってくだち
203 17/10/06(金)04:32:36 No.457533476
>切るにしてももうちょい区切りよく出来たんじゃね? 1もクロウに殺されかけて仲間見捨てて自己安全システムでユミルに強制連行されてるし いつものお約束って感じがする
204 17/10/06(金)04:32:48 No.457533482
2をいい感じに終わらせたとは思いたくないぞ
205 17/10/06(金)04:33:27 No.457533503
こんな話の区切り方だったら話作る人は凄いラクそう
206 17/10/06(金)04:33:49 No.457533516
ザナドゥとかイースとか一作できちんと終わるやつはめっちゃ面白いのに軌跡はなんで長期化してしまうのだろうか
207 17/10/06(金)04:34:26 No.457533536
>こんな話の区切り方だったら話作る人は凄いラクそう ダラダラ2Dだけやってたしなぁ 限界までダラダラやりそう
208 17/10/06(金)04:35:15 No.457533553
あと1週間もすればクリアする人とかネタバレ増えるだろうからそれからが怖い
209 17/10/06(金)04:35:46 No.457533564
もう怪盗Bはでなくていいよって思った
210 17/10/06(金)04:36:31 No.457533579
空1stもめっちゃ続き匂わせての終わりだったけどあの時はファンがうおおおしてくれたからその幻影をいつまでも追ってる感じ そういうのいいから続くにしても話話の決着はちゃんとつけてほしい
211 17/10/06(金)04:37:59 No.457533617
空1stは一応リベールのクーデター自体は一作で決着ついてたもんなあ
212 17/10/06(金)04:38:02 No.457533620
終盤までの章の話の構造がテンプレート化されてるのは本当に呆れる
213 17/10/06(金)04:38:10 No.457533630
新型列車砲までつくってガチで魂とりにいったるどー! やってたらそれどころじゃなくなった
214 17/10/06(金)04:38:47 No.457533647
碧で見切り付けるか迷って閃の糞なげえロードで見切り付けたから いつこの子主人公終わるのってなってる
215 17/10/06(金)04:39:02 No.457533657
>あと1週間もすればクリアする人とかネタバレ増えるだろうからそれからが怖い なんでこのスレ見てるの!
216 17/10/06(金)04:39:29 No.457533670
空シリーズはストーリーが簡潔にまとめられてて それでいて面白くできてたからな
217 17/10/06(金)04:39:34 No.457533672
零のちゃんとまとまってる感いいよね…
218 17/10/06(金)04:39:57 No.457533681
4は何?捕まってるとこから話続くの?
219 17/10/06(金)04:40:32 No.457533692
なんだかんだ言われつつも3rdも悪くなかったよなって今は
220 17/10/06(金)04:40:43 No.457533696
>終盤までの章の話の構造がテンプレート化されてるのは本当に呆れる ピクニック→不埒→灰の騎神(ry「それには及ばない!」
221 17/10/06(金)04:41:31 No.457533707
当時は3rdとかいいつつファンディスク詐欺じゃねーかと思ったもんだけど
222 17/10/06(金)04:41:56 No.457533716
>いつこの子主人公終わるのってなってる 師匠からの手紙の内容から察するに多分軌跡シリーズ終わるまで主人公だよ
223 17/10/06(金)04:42:33 No.457533730
最低あと1下手すると2作くらいは主役やってそう
224 17/10/06(金)04:44:06 No.457533759
そろそろエステルさんは結婚していいのでは
225 17/10/06(金)04:44:45 No.457533769
ゴーファイもういっかいやらないかな…
226 17/10/06(金)04:45:00 No.457533775
>4は何?捕まってるとこから話続くの? クロウが俺は正気に戻った!したから地精の一団のふりして あとで助けるんじゃないの?あのタイミングで?とは思ったけど クロチルダはクロウ好き好きだし完全に仲間になりそう
227 17/10/06(金)04:45:48 No.457533789
>そろそろ紫電さんは結婚していいのでは
228 17/10/06(金)04:47:09 No.457533813
1stは作品内で起こった大事件を解決して終わったと思わせてからのだからよかった 大して問題解決もせずにダラダラ引き延ばされてる感じが今はしてる
229 17/10/06(金)04:47:10 No.457533814
>>そろそろ紫電さんは結婚していいのでは 28歳でスリットから尻肉見せるような人だしそのせいかフィーも痴女ルックになったし
230 17/10/06(金)04:49:09 No.457533857
三十路が近いのを気にしてるのにオジ専が止まらないという罪深い
231 17/10/06(金)04:49:12 No.457533858
3rdもファンディスクではあったけど各キャラ掘り下げてシナリオ決着付けてるだけでも高評価できる
232 17/10/06(金)04:51:13 No.457533897
イース作ってその儲けで軌跡つくってたと思ってたら こっちもそこそこは売れてたのか
233 17/10/06(金)04:51:24 No.457533899
なんていうか区切りをつけろせめて 次回に続く!とかじゃなくていや明らかにこれ途中じゃねえの!? ってなる終わり方やめろ ここまで来たらもう4も買っちまうけど
234 17/10/06(金)04:52:06 No.457533918
アリアンロード戦はもういいんじゃないかな…
235 17/10/06(金)04:52:36 No.457533928
軌跡シリーズの完結作品が出るときはリィンじゃなくエステルが主人公の中心でいてほしい
236 17/10/06(金)04:53:49 No.457533949
暁がコケなかったらもうちょいまともに作ってたかもしれない ますます終わらせられない
237 17/10/06(金)04:54:56 No.457533970
リィンを遊撃士にしとけばわざわざ新キャラと関連イベントで時間取られずにさくさく話進めることができたのでは まあ生徒たち5人とも旧Ⅶ組よりも良いキャラしてるからいいんだけどさ
238 17/10/06(金)04:55:52 No.457533993
クローゼが王女になるのをあれだけしぶってた女王の理由が 帝国とのハーメル村の黒歴史の隠蔽とかどこの国も真っ黒だな
239 17/10/06(金)04:59:25 No.457534073
>帝国とのハーメル村の黒歴史の隠蔽とかどこの国も真っ黒だな まだ侵略国家追い払える代わりに他国で起こった虐殺に口閉じる程度なら外交の範疇じゃん 兎にも角にも帝国がクソ国家すぎてどうしようもない
240 17/10/06(金)04:59:38 No.457534078
ダドリーさんか熊先生の拳銃くださいもう何回も同じ人と戦いたくないです
241 17/10/06(金)05:00:56 No.457534102
今回思ったことは機神もういらないんじゃないかな… 量産利いて操縦技術さえ覚えれば誰でも乗れるし 戦術リンクもなんとかできそうだし10体もいればデカブツだって倒せそうだ
242 17/10/06(金)05:01:38 No.457534114
准将に勝てたけど凄く地味な戦いなった
243 17/10/06(金)05:02:51 No.457534141
眼鏡をかけた怪しい医者がラスボスはもう無いんだろうな…
244 17/10/06(金)05:04:17 No.457534179
こう…なんというか空の軌跡の時代から比べると もはや結社って強い子悪党じゃないっすかね
245 17/10/06(金)05:05:48 No.457534208
最後は眼鏡をかけた頭のいい職業の主人公たちに友好的な人物がラスボスになるはず
246 17/10/06(金)05:07:19 No.457534237
眼鏡をかけた警察がラスボスしかあるまい
247 17/10/06(金)05:11:30 No.457534329
今回はメガネじゃないけどアイガードをつけたおっさんが黒幕だった
248 17/10/06(金)05:14:36 No.457534378
黒の工房はもとは蛇にあったものを取り込んだっていってたから おそらく零の段階で外に離脱してた人形工房が元かな… パテルマテルの件で離反し地精側に取り込まれたんだろう
249 17/10/06(金)05:15:41 No.457534396
俺は止むを得ない事情とか悲しい過去とか関係なく気に入らない奴をぶん殴りたいだけなんだ
250 17/10/06(金)05:17:33 No.457534427
人形工房というか十三工房の段階でもうすでに 自立型少女人形の伏線あったしな
251 17/10/06(金)05:19:24 No.457534460
ロリコンは幸せな未来しか見えないのにこのシスコンは最終作で死にそうだ
252 17/10/06(金)05:28:57 No.457534626
ベッキーとヒューゴは学生時代と同じように 真逆の方向にいっちまったな
253 17/10/06(金)05:37:37 No.457534796
続きを匂わせるのはいいけど話をきちんと締めてくれ…なんで打ち切りコースの漫画みたいな感想になるんだいっぱい悲しい
254 17/10/06(金)05:41:40 No.457534876
……どうして……どうしてアンタが生きている!? クロウが撃って死んだはずだろう!? クロウにもいってやれ
255 17/10/06(金)05:54:03 No.457535150
次は何故アンタが生きている!?て言わないといけない相手多くて大変そうだな
256 17/10/06(金)05:57:18 No.457535221
アイアンブリードはもうめんどくさいから全員さっさと始末したい
257 17/10/06(金)06:00:19 No.457535289
書き込みをした人によって削除されました
258 17/10/06(金)06:01:08 No.457535309
アイスメイデンの2つ名を年齢的に恥ずかしがってる人だっているんですよ!! 誰かもらってやれ
259 17/10/06(金)06:02:46 No.457535337
弟…これは弟といいながら 口元にキスする姉はいねえ
260 17/10/06(金)06:02:47 No.457535338
まぁでも何たら天使よりマシじゃない?
261 17/10/06(金)06:05:42 No.457535405
ネタバレ全開っぽい流だけどまだクリアできていないのだ…
262 17/10/06(金)06:06:15 No.457535419
30過ぎて氷の乙女は行き遅れ未通女感やばい
263 17/10/06(金)06:07:06 No.457535440
殲滅天使は現時点で追いかけると16か17のはずだからまあ… いや恥ずかしいな
264 17/10/06(金)06:08:26 No.457535464
>30過ぎて氷の乙女は行き遅れ未通女感やばい 30代だったのかあの人…
265 17/10/06(金)06:08:43 No.457535471
結社って盟主の感じから悪いことはしてても外道ではなかった気がしてたのに…
266 17/10/06(金)06:09:00 No.457535479
まだ20代だよ一応!
267 17/10/06(金)06:10:04 No.457535503
ちなみに紫電さんは29に限りなくちかい28だと判明している
268 17/10/06(金)06:10:56 No.457535529
やばい!シリーズが続くと三十路に突入しちまう
269 17/10/06(金)06:12:27 No.457535563
敵の数減った?
270 17/10/06(金)06:13:37 No.457535589
多分4はボスが地精だろうけどおそらく生き返った人は死ぬな 当然リィンも父から心臓を受け継いでるので死ぬ
271 17/10/06(金)06:17:05 No.457535676
>結社って盟主の感じから悪いことはしてても外道ではなかった気がしてたのに… そもそもグランドマスターっていまだ正体不明だし
272 17/10/06(金)06:19:27 No.457535738
アリアンロードも生き返り組だし死ぬ可能性はあるな だからころレーヴェに剣を伝授したのに師より先に逝くし
273 17/10/06(金)06:20:19 No.457535752
パパを恐れたり出し抜かれて計画乗っ取られたりしてるけど この先結社は本当にシリーズのラスボスとしての威厳を保てるのか
274 17/10/06(金)06:21:33 No.457535782
そもそも結社は何をしたい集団なのかよくわからんし…
275 17/10/06(金)06:26:39 No.457535946
シリーズトータル7か8作目くらいいってて敵組織の目的もトップも不明てアドリブ連載ラノベじゃないんだから
276 17/10/06(金)06:28:21 No.457535989
慈悲深い盟主の元で至宝回収の傍ら人類試したり楽園みたいな外道組織は潰す集団だったはずなんだけど…
277 17/10/06(金)06:41:15 No.457536362
碧の時にも疑念として出たけど結社のノバルティスって やっぱり生き返らせたエプスタイン博士じゃないかな ハミルトン博士がカルバードでジョルジュに 面会すら現れなかった理由とも関係しそうだが
278 17/10/06(金)06:43:42 No.457536414
>慈悲深い盟主の元で至宝回収の傍ら人類試したり楽園みたいな外道組織は潰す集団だったはずなんだけど… クロチルダとブルブランを排斥したの考えると いまの結社は武闘派が中心でまわってるよね
279 17/10/06(金)06:45:33 No.457536474
>碧の時にも疑念として出たけど結社のノバルティスって >やっぱり生き返らせたエプスタイン博士じゃないかな それだとその師である薔薇工房の爺さんが何者なの…ってなっちゃう
280 17/10/06(金)06:47:41 No.457536538
>それだとその師である薔薇工房の爺さんが何者なの…ってなっちゃう 人形工房の爺さんはもともとパペット専門で工学は ノバルティスの担当だったし
281 17/10/06(金)06:50:06 No.457536621
零まではいい意味でラノベみたいだったのに閃は悪い意味でラノベみたい