ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/06(金)01:16:28 No.457518039
ゼロさんいいよね…
1 17/10/06(金)01:17:35 No.457518168
兄ちゃんのことよく知ってる人! 兄ちゃんの気持ちをよく知ってるだけの人じゃないか!
2 17/10/06(金)01:18:30 No.457518278
死の直前だけわからないさん
3 17/10/06(金)01:19:57 No.457518445
兄さん!スレ見て立てたんだろ! いいよね…
4 17/10/06(金)01:21:39 No.457518655
改造を重ねた最新機体より深すぎる闇と業をその身に背負いこんだプロトタイプが一番強いというロマンの塊かつこれ以上なくおつらく高潔な方
5 17/10/06(金)01:22:39 No.457518781
ボムの力はボムにあらず心にあり だからな
6 17/10/06(金)01:23:09 No.457518843
こいつがぶっ壊れて中身いろいろ見えてるファイルかなんかもってたけどフェチを感じるものだった
7 17/10/06(金)01:24:06 No.457518968
あからさまにテンション上がるバーディがおつらい
8 17/10/06(金)01:24:17 No.457518998
兄さんを殺した事実とその兄さんの人格と記憶を背負いこむって普通気が狂うぞ
9 17/10/06(金)01:24:50 No.457519069
誰よりも兄ちゃんのことを理解してるけどだからこそ兄ちゃんになれないのいいよね…
10 17/10/06(金)01:25:47 No.457519195
あの温泉のシーンがマジつらい
11 17/10/06(金)01:25:50 No.457519205
人格のコピーというSF要素に滅茶苦茶重い要素ぶち込んできた…
12 17/10/06(金)01:26:23 No.457519274
いいですよね 後期OP2番
13 17/10/06(金)01:26:46 No.457519320
ロボトーちゃん見たときふと思い出したよ
14 17/10/06(金)01:27:06 No.457519360
確かにロボとーちゃんも重かった…
15 17/10/06(金)01:29:20 No.457519651
アレはまだ殺したとかじゃなくてそのままの記憶と人格でその上で本物同士認め合うからマシかなと思ったけど 認め合った上でのあのラストだからまあ負けず劣らず凄い辛い展開だな…
16 17/10/06(金)01:30:36 No.457519817
ホップステップジャンプとかクソ明るいタイトルのようで 自分の最期を覚悟しその上で大切な人に想いを託すという歌
17 17/10/06(金)01:32:42 No.457520068
マックスもまたマイティの闇の体現者でそれすら超える闇がスレ画だった…
18 17/10/06(金)01:32:43 No.457520069
マイティ殺したのは俺なんだからお前が俺に勝てる訳ねーだろばーか!! つらい
19 17/10/06(金)01:33:10 No.457520134
基本死人はそんなに出ない話でこれだよ
20 17/10/06(金)01:33:38 No.457520189
>マイティ殺したのは俺なんだからお前が俺に勝てる訳ねーだろばーか!! >つらい MA-Xもゼロさんの存在があるから完全に道化でつらい
21 17/10/06(金)01:33:56 No.457520226
そもそも死ぬわけないじゃんと思った熱光線がめっちゃ聞いてて当の本人も威嚇のつもりだったのにあんな結果招いたことを死ぬほど後悔してて辛い…
22 17/10/06(金)01:35:32 No.457520422
マイティはワシらの事を恨んでおったかのう…とかここにいるぞー!とか周りの人のセリフが辛い
23 17/10/06(金)01:36:14 No.457520505
>基本死人はそんなに出ない話でこれだよ そんなに出ないけど最初の死人というか死んだ疑惑の人がずっと影について回っていたというか気配がずっとあって最後にぐえー!
24 17/10/06(金)01:36:20 No.457520517
おっさんたちの乳繰り合いにガチ勢が混じってきた末の悲劇
25 17/10/06(金)01:36:47 No.457520596
中の人の演じ分けが凄い
26 17/10/06(金)01:37:43 No.457520710
普通にギャグアニメとしても面白い
27 17/10/06(金)01:41:05 No.457521151
金朋の演技も凄いよね
28 17/10/06(金)01:41:12 No.457521164
この声がすぐにチ!チッチ!オッパーーイ!ボインボイン!歌い出すとか恐ろしいな!
29 17/10/06(金)01:41:26 No.457521197
マイティをこの手に掛けてしまったが故に限りなくマイティに近いゼロさん・・・色々とオイシイと同時におつらい・・・
30 17/10/06(金)01:43:36 No.457521485
マイティは伝説のボンバーマンじゃなかったんだ…なかったんだよ…
31 17/10/06(金)01:45:00 No.457521665
書き込みをした人によって削除されました
32 17/10/06(金)01:45:33 No.457521729
マイティも心壊れかけてたんだろうなと思うと辛いよね
33 17/10/06(金)01:46:43 No.457521877
独りぼっちか…僕が死んでも皆は僕の事を覚えてくれるかな…
34 17/10/06(金)01:48:09 No.457522062
>マイティはワシらの事を恨んでおったかのう…とかここにいるぞー!とか周りの人のセリフが辛い 僕はマイティじゃないからわかりません…ってのも辛いよね…
35 17/10/06(金)01:48:34 No.457522118
とんでもないキャラだよゼロさん…
36 17/10/06(金)01:50:28 No.457522354
>マイティはワシらの事を恨んでおったかのう… 聞かずにいられなかった気持ちはわかるしそれにマイティも恨んでたのか優しいから何も言わなかったのかわからねえ! >あなたの知っているマイティを信じてください
37 17/10/06(金)01:52:05 No.457522534
中盤見れなかったから大人どもがいい年してごっこ遊びしてたらマイティ巻き込んで殺しちゃったみたいな認識でいる
38 17/10/06(金)01:52:06 No.457522538
本当にこの人はなんでここまで頑張れたんだろうってくらいの設定でつらい…
39 17/10/06(金)01:54:01 No.457522764
マイティの本当の最後の最後の気持ちは知らないんだよねゼロさん
40 17/10/06(金)01:56:44 No.457523080
>マイティの本当の最後の最後の気持ちは知らないんだよねゼロさん だからせめて死ぬ間際の姿から何かを感じ取ってほしい…自分が散る前に…は悲しいよ…
41 17/10/06(金)01:59:59 No.457523471
困ったなみんなと連絡がとれないや… や、やあ、僕のバッジを知らないかい? そうか、知らないか。困ったな。 約束を守れそうもないっていうのに… もし、僕が死んだら、みんな、僕のこと、覚えててくれるかな…バッジがあれば、みんなの声が聞けたのにな… 一人ぼっちか…さあ、終わりにするぞ、家に帰るんだ!
42 17/10/06(金)02:00:38 No.457523557
>中盤見れなかったから大人どもがいい年してごっこ遊びしてたらマイティ巻き込んで殺しちゃったみたいな認識でいる あながち間違いでもない
43 17/10/06(金)02:01:07 No.457523612
まあ実際マイティは死に方だけ見るとなんとも言えない気分にはなる
44 17/10/06(金)02:01:54 No.457523711
直しておいたよ。
45 17/10/06(金)02:02:08 No.457523743
>独りぼっちか…僕が死んでも皆は僕の事を覚えてくれるかな… バカヤロォオオオ!!!!!
46 17/10/06(金)02:03:07 No.457523854
ロボとーちゃん見て真っ先に思い出したのはこの人だった それからしばらくして中の人が同じになった…
47 17/10/06(金)02:03:34 No.457523909
ものすごくおつらいし死ぬほど苦しいんだけどだからこそこの後のシロボンが眩しいんだ…
48 17/10/06(金)02:04:02 No.457523974
僕に全部押し付けるな!
49 17/10/06(金)02:05:42 No.457524187
ボクに全部押し付けるな!
50 17/10/06(金)02:05:58 No.457524212
BD発売一挙で前半だけ見返したけどこの時点で部分部分が重い…
51 17/10/06(金)02:06:11 No.457524233
リロードしなかったから被ったでござる
52 17/10/06(金)02:06:55 No.457524323
そもそも白ボンも兄さんでずっと苦しんだからなあ
53 17/10/06(金)02:07:44 No.457524420
噓つき噓つき噓つき!
54 17/10/06(金)02:08:29 No.457524507
君がもしも居なくなっても平気なように 君がいつか居なくなっても歩けるように
55 17/10/06(金)02:12:14 No.457524934
いいですよね めっちゃ優秀で皆に頼りにされてるリーダーが内心物凄く悩んで苦しんでたの
56 17/10/06(金)02:13:30 No.457525076
皆に頼りにされるから誰も頼れないという悲惨な状況
57 17/10/06(金)02:14:09 No.457525150
自分はマイティじゃないと答えを出している癖に マイティじゃないと反応出来ない事に脊髄反射しちゃうという あれお前がやったのか!?てっきり壊れたと思って何度も修理に出したんだぞ!?
58 17/10/06(金)02:15:31 No.457525290
最期の最期でようやっと割り切れたのは良かったけどやっぱり悲しいなあ
59 17/10/06(金)02:16:42 No.457525401
>いいですよね >めっちゃ優秀で皆に頼りにされてるリーダーが内心物凄く悩んで苦しんでたの 僕は崖っぷちってマイティの曲でもあるのかな…って思った
60 17/10/06(金)02:19:45 No.457525745
>いいですよね >めっちゃ優秀で皆に頼りにされてるリーダーが内心物凄く悩んで苦しんでたの 駄菓子屋の姉ちゃんが好きで弟をだしに話したりお風呂好きなじじ臭いただのあんちゃんな一面がわかってよかったね!よくない…
61 17/10/06(金)02:20:18 No.457525804
ボムとは…ボムとは…ってずっと悩み続けて戦闘用のボムばっか開発してたとこに 弟の風船ボムがスーッと効いて…
62 17/10/06(金)02:20:35 No.457525829
技術を記憶丸ごとコピーしたから強いし失敗でもあるってのが強いプロトタイプ系の設定として凄い好き
63 17/10/06(金)02:20:44 No.457525855
白ボンから見たマイティが確かに優秀なんだけどそれ以上に普通のお兄ちゃんなのがキッツイ
64 17/10/06(金)02:22:06 No.457526000
でもさあ…目覚めて一番にマイティとしての発言をして 無意識にマイティと同じ癖が出ちまうんならよお…
65 17/10/06(金)02:22:10 No.457526006
オオオ イイイ 弟天才だわ
66 17/10/06(金)02:24:00 No.457526239
>無意識にマイティと同じ癖が出ちまうんならよお… 温泉の白ボンの意思表示が分岐点だと思う あそこでゼロとして最期までやるべき事をやる決意ができたんだろ
67 17/10/06(金)02:27:02 No.457526575
マイティはボムスター6個までは容易く手に入れられる本当の天才だったのも不幸だった
68 17/10/06(金)02:29:54 No.457526850
それこそゼロさんもマックスみたいな悪の部分持ってれば と思ったがもっと地獄になりそうだな
69 17/10/06(金)02:31:59 No.457527079
>と思ったがもっと地獄になりそうだな ゼロさんは普通に悪を持ってるよ マックスの調整されたマイティの悪と違ってそのままのマイティの悪を だからガチると実力の次元が違う
70 17/10/06(金)02:32:48 No.457527176
記憶をコピーしては居るけど本人は記憶コピーした後に死んだので マイティ本人が何を思いながら死んだのかは結局誰にもわからないという辛さ