17/10/06(金)00:07:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)00:07:39 No.457505218
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/06(金)00:08:38 No.457505457
判事じゃないのか…
2 17/10/06(金)00:08:51 No.457505506
無責任クソ野郎
3 17/10/06(金)00:09:32 No.457505651
君がやったんだろう!?
4 17/10/06(金)00:09:36 No.457505661
本当に最高のヒーローになれるまでを描けるの?
5 17/10/06(金)00:09:37 No.457505668
何駄コラ
6 17/10/06(金)00:10:26 No.457505839
よく考えなくても割と考えてから動いてたよね…
7 17/10/06(金)00:11:04 No.457505986
呪いの言葉すぎる
8 17/10/06(金)00:11:48 No.457506148
まあ当時はそこつっこんでもぶっ叩かれる程度には勢いあったし
9 17/10/06(金)00:12:26 No.457506304
カタトップ判事
10 17/10/06(金)00:12:27 No.457506310
プロヒーロー軽んじているか傲慢なのかただの考えなしなのかだよね どこにヒーローの資質見出してんの
11 17/10/06(金)00:14:04 No.457506751
>無責任クソ野郎 どっちの事…?
12 17/10/06(金)00:14:47 No.457506953
まあヒーローもヒーローでぼけーっと見てるだけだし
13 17/10/06(金)00:16:32 No.457507346
良かった判事じゃなかった
14 17/10/06(金)00:21:20 No.457508418
>>無責任クソ野郎 >どっちの事…? どっちもじゃねーかな…
15 17/10/06(金)00:21:59 No.457508577
この時点では無責任なのはマイトだけかなまだ
16 17/10/06(金)00:22:29 No.457508696
画像ではこんなこというけど当のマイト本人は別に在学中逸話を残してないという じゃあ誰が残したんだよ!
17 17/10/06(金)00:23:49 No.457508965
無個性なのが重要ってこの時言ってるんだよね
18 17/10/06(金)00:24:09 No.457509037
今は考える前に体が動かなくなったな…
19 17/10/06(金)00:24:42 No.457509171
逸話うんぬんは学閥社会を暗示してるんだぞ
20 17/10/06(金)00:24:55 No.457509231
>画像ではこんなこというけど当のマイト本人は別に在学中逸話を残してないという >じゃあ誰が残したんだよ! エンデヴァーが学生時代からコンプレックス持ってたっぽいし何かはあったんじゃないか
21 17/10/06(金)00:25:33 No.457509380
カタ恥を知りなさい!
22 17/10/06(金)00:26:28 No.457509610
年齢や個性など一切不明なのに高校は知られているマイトさん
23 17/10/06(金)00:26:41 No.457509669
そもそもUAの体育祭でも特に注目されてないんだよなマイト まあマイトたちが卒業してヒーローとして活躍するまでUAの名前はそんな熟れてないっていう可能性もありそうだが
24 17/10/06(金)00:27:35 No.457509870
いいシーンだった
25 17/10/06(金)00:27:38 No.457509880
ヒーロー制度やUAいつからあるんだ
26 17/10/06(金)00:27:38 No.457509881
>年齢や個性など一切不明なのに高校は知られているマイトさん どんだけクラスメートと交流ねぇぼっちだったんだよ
27 17/10/06(金)00:28:03 No.457509960
>どんだけクラスメートと交流ねぇぼっちだったんだよ ナードっつーかギーグっぽかったし…
28 17/10/06(金)00:28:51 No.457510122
>ヒーロー制度やUAいつからあるんだ 個性自体はまあ100年ぐらい前に発現したっぽいし
29 17/10/06(金)00:30:30 No.457510451
自分を虐めている人格的にゴミな奴でも考えなしに救おうとするっていういいシーンだったんですよ そのゴミを引っ張ったせいでなんかおかしくなった
30 17/10/06(金)00:31:13 No.457510591
>ナードっつーかギーグっぽかったし… 宇宙人じゃねーか
31 17/10/06(金)00:31:38 No.457510688
考える前に動いたら怒られそうな社会なのに
32 17/10/06(金)00:32:45 No.457510891
>そもそもUAの体育祭でも特に注目されてないんだよなマイト ミリオだって注目されてないんで デクの指ボキボキに追い込む必要なんてなかったんだ・・ 研修先の幅が広がるたって行き先は師匠のとこがベストだったわけでそっちも必要なかったんだ・・
33 17/10/06(金)00:32:59 No.457510944
>自分を虐めている人格的にゴミな奴でも考えなしに救おうとするっていういいシーンだったんですよ >そのゴミを引っ張ったせいでなんかおかしくなった ゴミが精神的に成長すれば良かったんだがね…
34 17/10/06(金)00:34:25 No.457511226
>>どんだけクラスメートと交流ねぇぼっちだったんだよ >ナードっつーかギーグっぽかったし… MOTHER2の方かよ
35 17/10/06(金)00:34:33 No.457511253
個性自体は昔からありましたが最近は急増してヴィランも増えました だからヒーロー育成機関作ります主人公たちはその記念すべき一期生です これでよかったんじゃないの
36 17/10/06(金)00:34:42 No.457511283
作者的にかっちゃんはもうあれで完成してるっぽいからな
37 17/10/06(金)00:35:04 No.457511356
次のエピソードで更生するんだろうな 次のエピソードで更生するんだろうな 次の…
38 17/10/06(金)00:35:15 No.457511392
>>自分を虐めている人格的にゴミな奴でも考えなしに救おうとするっていういいシーンだったんですよ >>そのゴミを引っ張ったせいでなんかおかしくなった >ゴミが精神的に成長すれば良かったんだがね… いじめてたやつに助けられたことをコンプレックスにまともなヒーローになるキャラだと思ってましたよ私は
39 17/10/06(金)00:35:54 No.457511529
今週のサーは考えるよりも先に身体が動いてたのか
40 17/10/06(金)00:37:34 No.457511876
>自分を虐めている人格的にゴミな奴でも考えなしに救おうとするっていういいシーンだったんですよ >そのゴミを引っ張ったせいでなんかおかしくなった まあ知り合いが助けを求める顔をしてないと走りだせないという描写でもあったからな 僕のせいでああなってるけど頑張って!
41 17/10/06(金)00:38:31 No.457512067
デクに勝っても負けても文句付けるんだから救えないよ
42 17/10/06(金)00:39:10 No.457512161
なんでオバホに対してシュートスタイルしないの?という読者の疑問に完全に答える伏線張ってるとか…
43 17/10/06(金)00:39:49 No.457512296
爆豪もデクが気色悪いのはわかるけど過敏に反応しすぎなんだよな まあ物心ついたときからの付き合いだからかなあ
44 17/10/06(金)00:40:13 No.457512372
サー見てると無個性でもとことん鍛えればなれるよねヒーロー…
45 17/10/06(金)00:40:29 No.457512425
かっちゃんはあの人格のままでもなぜか人気がでてしまったせいで 下手に矯正させないほうがいいのでは?という判断が下りたのかもしれない
46 17/10/06(金)00:40:37 No.457512445
ワートリの最初の不良のようにさっさとフェードアウトするキャラだと思ってたよそもそも… ユーマさんと違って潔さすらない褒めるところがないクズだったし
47 17/10/06(金)00:41:46 No.457512662
そもそもかっちゃんみたいなエセエリートって大抵主人公の踏み台かかませだよね それをメインに持ってきてあまつさえ主人公含めた周囲に賞賛させるから歪みが生じる
48 17/10/06(金)00:41:51 No.457512676
>かっちゃんはあの人格のままでもなぜか人気がでてしまったせいで >下手に矯正させないほうがいいのでは?という判断が下りたのかもしれない 単純に持て余してるようにしか感じられない 轟もそうだけど何故か仮免落とすし で、落ちたからって痴話喧嘩以外なにかあったわけじゃないし
49 17/10/06(金)00:43:25 No.457513012
かっちゃんは更正するか人格面でヒーローになれずヴィランになるかの二択だと思ってたよ…
50 17/10/06(金)00:44:24 No.457513216
かっちゃん最終的にどうしたいんだろうね 本当にあの人格のままヒーローにするつもりなんだろうか
51 17/10/06(金)00:44:30 No.457513232
かっちゃんはずっとあのままでいくって作者が言ってるのがなぁ
52 17/10/06(金)00:45:02 No.457513341
>かっちゃん最終的にどうしたいんだろうね >本当にあの人格のままヒーローにするつもりなんだろうか 作者の人気に入ってるというかあれが描いてて楽しいみたいだしね… わからん…
53 17/10/06(金)00:45:05 No.457513349
マジでかかっちゃん
54 17/10/06(金)00:45:27 No.457513401
丁寧に取り扱っていきますってきちんと描写して変化と成長を描き上げるってことじゃないんだ…
55 17/10/06(金)00:45:59 No.457513487
なんと両親もそれに承諾しちまったのだ!
56 17/10/06(金)00:46:02 No.457513493
ヴィランみたいな精神のキャラばっかりだな
57 17/10/06(金)00:46:30 No.457513574
性格はあのままでもまともなふるまいをさせることはできるよね
58 17/10/06(金)00:47:07 No.457513677
壁登りのコツ教えてくだち!
59 17/10/06(金)00:47:34 No.457513751
ヒーローにしちゃいけない人格のやつがヒーローになろうとしてるってこと自体が恐ろしいし それを認めてる学校がやべぇってことになるし いや本当になんで成長イベントやらなかったの…
60 17/10/06(金)00:47:47 No.457513797
今の外で揉まれる路線とかっちゃんと学校内で平和に揉めてるのの二択だったら後者がいい
61 17/10/06(金)00:47:51 No.457513810
かっちゃんとかあの態度や行動だと仮にヒーローになってもすぐヴィラン認定されるか 市民に訴えられると想う、普通の漫画なら
62 17/10/06(金)00:48:25 No.457513907
僕とはホリーのことだった…?
63 17/10/06(金)00:48:47 No.457513957
更正のきっかけになりそうなイベントはもう何度かやったのに進歩がなさすぎる
64 17/10/06(金)00:49:09 No.457514015
君は(ちゃんと鍛えれば)ヒーローになれる
65 17/10/06(金)00:49:26 No.457514074
>僕とはホリーのことだった…? 今更すぎる 時にはイレ先がホリーだしトガちゃんがホリーだし切島くんもホリーになるぞ
66 17/10/06(金)00:49:30 No.457514090
俺はここからだ!って言って何も変わらないとは想定しとらんよそんなん…
67 17/10/06(金)00:49:41 No.457514122
デクのかっちゃんへの異常な執着がキャラの性格じゃなくて作者の代弁なのが一番気持ち悪い
68 17/10/06(金)00:49:53 No.457514151
デクも傲慢すぎるって誰かに叱られるべきなのに褒められててひどい
69 17/10/06(金)00:50:05 No.457514178
しかしこいつは身体が動いてなかったよ 怠けてたから
70 17/10/06(金)00:50:53 No.457514313
成長を描写できないからいつまでも僕は僕だしかっちゃんはかっちゃんなんだよ 轟だって親父との確執ネタがないとモブ同然になるし
71 17/10/06(金)00:51:05 No.457514342
「フォルゴレより馬鹿じゃない」とか自分のキャラ設定ノートに書けちゃうあたりなんかズレてるよね
72 17/10/06(金)00:51:14 No.457514366
せめてヒーロー漫画を名乗るのはやめてほしい 他のちゃんとしたヒーローものに迷惑すぎる
73 17/10/06(金)00:51:24 No.457514401
なんで私闘で勝たせちゃったのすぎる 負けさせた上で仮免編の補習とかいう謎優遇もなしにして 一年間デクの後塵を拝しながら次こそはとリベンジに燃えさせる方がよっぽどいいのに
74 17/10/06(金)00:51:33 No.457514421
おかしいな 障害者の話だと思ったのに
75 17/10/06(金)00:51:40 No.457514443
堀越先生は変わった人過ぎて一般人の気持ちがわからないから一般受けする展開が描けずに悩んでると思う
76 17/10/06(金)00:52:50 No.457514589
>堀越先生は変わった人過ぎて一般人の気持ちがわからないから一般受けする展開が描けずに悩んでると思う 編集のプッシュや目指すところをクリアできないだけでそれなりに受けてるから悩んではいないと思う でもエゴサと言い訳はやめないんだよなあ もっとビッとすればいいのに
77 17/10/06(金)00:54:27 No.457514854
>堀越先生は変わった人過ぎて一般人の気持ちがわからないから一般受けする展開が描けずに悩んでると思う 感性が常人と違うのなら常人の中のエリートな編集にサポートしてもらえばいいと思うんだけど… 他人と違う発想ができること自体は武器にもなりうるし
78 17/10/06(金)00:54:30 No.457514865
>でもエゴサと言い訳はやめないんだよなあ >もっとビッとすればいいのに あれのせいで余計に玩具になってるよね… もう開き直って押し通せばいいのに…
79 17/10/06(金)00:54:42 No.457514904
今ネットで猛烈に重箱の隅突かれてるのは気の毒だけど毎回そこ!?って感じの言い訳になってない謎の補足シーン挟んでくるからあまり応援する気が起きない
80 17/10/06(金)00:55:12 No.457514994
ファンに対してではなく所謂アンチに対して「気にしてません」アピールするのは止めていただきたい 普通に呼んでる読者が可哀想
81 17/10/06(金)00:55:50 No.457515100
壺とかヒとか止めればいいんだと思うけど難しそうね ここは流石に見てないだろうし…
82 17/10/06(金)00:57:15 No.457515342
デクのクソホモ発覚でこのシーン塗りつぶされたのは 控え目に言っても最低の帳尻合わせだった…
83 17/10/06(金)00:57:23 No.457515359
タイトルは僕のヒーローアカデミアだけど 1年でインターンとか残りどうするんだろう
84 17/10/06(金)00:57:29 No.457515369
限界まで好意的に捉えて整合性考えて考察して背中撃たれるのが楽しくなってきてしまった
85 17/10/06(金)00:57:42 No.457515398
編集絶対仕事してないもん… なんだよ百を救うてギャグ漫画日和かよ…
86 17/10/06(金)00:58:56 No.457515598
>重箱の隅 まあ本当にすみっこならよかったんだけどね 本当にね…
87 17/10/06(金)01:00:15 No.457515784
重箱の隅だったらこんな毎回議論で話し盛り上がらないよ
88 17/10/06(金)01:01:24 No.457515954
サーの予知とか全コマおかしいレベルだからな
89 17/10/06(金)01:01:43 No.457515997
この重箱隅だらけだな
90 17/10/06(金)01:02:09 No.457516049
かっちゃんはヴィラン出来るほど病んでないけどヒーロー出来るほど人が出来てないのが致命的すぎる
91 17/10/06(金)01:02:47 No.457516138
重箱の隅じゃなくてど真ん中に落として来てるわ
92 17/10/06(金)01:02:51 No.457516144
ただのクズでは?
93 17/10/06(金)01:02:59 No.457516168
編集が仕事してるなら日本語がおかしくなってるのは早く治してやれ
94 17/10/06(金)01:03:04 No.457516180
原作知らないけど批判スレっぽいから一言物申したいと乗り込んでくるタイプの人が又聞きで好意的解釈して擁護しようとするも毎回「原作読め」で追い返されてる
95 17/10/06(金)01:03:54 No.457516310
>重箱の隅 お重うんこの話やめいぇ
96 17/10/06(金)01:04:14 No.457516357
細かいことなんて無視して勢いで押し切れば良いのに 変なところに拘るからわけが分からなくなる
97 17/10/06(金)01:04:25 No.457516391
本人はヴィラン墜ちしなくても周囲からヴィラン扱いはされるよねかっちゃん つーか個性で未だにちくちくうじうじした差別あるのに いくら保険あるとはいえ盛大に待ち壊すマウントレディとか阻害されてもおかしくないのでは
98 17/10/06(金)01:05:32 No.457516533
あの世界ヴィランっぽいヒーローランキングなんて正気と思えないものがあるくらいだから爆豪はそこで1位取れる
99 17/10/06(金)01:05:41 No.457516555
>原作知らないけど批判スレっぽいから一言物申したいと乗り込んでくるタイプの人が又聞きで好意的解釈して擁護しようとするも毎回「原作読め」で追い返されてる そしてその好意的解釈は何週か後に作者からぶち壊されるのがお約束だ
100 17/10/06(金)01:06:39 No.457516712
色々考えるともっと鍛えろよってなる僕
101 17/10/06(金)01:06:45 No.457516723
>あの世界ヴィランっぽいヒーローランキングなんて正気と思えないものがあるくらいだから爆豪はそこで1位取れる ああいうの外見差別の温床だと思うけど作中世界じゃジョークの一つで流されるのかな… やーいお前の父ちゃんヴィランもどきー!みたいないじめ絶対あるぞ
102 17/10/06(金)01:06:45 No.457516724
日本語がおかしいというよりは富野節みたいなのを目指して 下手に特徴的な台詞回しにしようとして怪文書になってる感がある