ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/05(木)23:54:33 No.457502093
https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime 【放送開始30周年記念】ミスター味っ子 #9~10 2017/10/05(木)23:55~00:46 https://abema.tv/channels/oldtime-anime/slots/8JWAXf9wCGpmvf
1 17/10/05(木)23:55:20 No.457502254
あじまた
2 17/10/05(木)23:55:22 No.457502264
あじまた
3 17/10/05(木)23:55:23 No.457502269
また
4 17/10/05(木)23:55:25 No.457502279
ハジマタ
5 17/10/05(木)23:55:53 No.457502384
まるで実写みたいなOPだ…
6 17/10/05(木)23:55:55 No.457502388
あじまた
7 17/10/05(木)23:56:10 No.457502447
OPいい曲だよね…
8 17/10/05(木)23:56:57 No.457502613
けおおおおおおおおおおおお
9 17/10/05(木)23:57:17 No.457502688
みっこ
10 17/10/05(木)23:57:35 No.457502745
うまみ
11 17/10/05(木)23:57:35 No.457502747
うまみ!
12 17/10/05(木)23:57:44 No.457502778
うまあじ
13 17/10/05(木)23:57:45 No.457502780
大根のうまあじ!
14 17/10/05(木)23:57:48 No.457502790
だめだ!どうしたらいいんだあ!
15 17/10/05(木)23:57:52 No.457502810
天才料理人なのに重曹を知らなかったってちょっと無理がありません?
16 17/10/05(木)23:58:09 No.457502875
焼き芋的展開
17 17/10/05(木)23:58:14 No.457502886
>天才料理人なのに重曹を知らなかったってちょっと無理がありません? 30年前だから…
18 17/10/05(木)23:58:17 No.457502892
どうやってこんな中までは行ってきた
19 17/10/05(木)23:58:28 No.457502925
ぽよよ~ん
20 17/10/05(木)23:58:36 No.457502954
速攻でヒントが来た
21 17/10/05(木)23:58:39 No.457502961
ダイコンおろし温めると良いあまあじ出るし黄身も混ぜ込めば固まらないけれど気にしてはいけない
22 17/10/05(木)23:58:41 No.457502966
こっこれだー!
23 17/10/05(木)23:58:46 No.457502991
えっ!?絶対に冷めないステーキ皿を!?
24 17/10/05(木)23:58:52 No.457503016
今って石焼き芋めっちゃ高いんだよね…
25 17/10/05(木)23:58:53 No.457503021
そのままなんだ
26 17/10/05(木)23:58:58 No.457503039
もう腹減って来た…
27 17/10/05(木)23:59:03 No.457503058
ヒントがすぐ来るな
28 17/10/05(木)23:59:05 No.457503064
芋くってる陽ちゃんかわいい
29 17/10/05(木)23:59:08 No.457503078
>天才料理人なのに重曹を知らなかったってちょっと無理がありません? 30年以上前なら知識不足もありえるかもしれないぞ
30 17/10/05(木)23:59:12 No.457503093
陽一女みたいな声だな
31 17/10/05(木)23:59:15 No.457503113
>今って石焼き芋めっちゃ高いんだよね… 500円とか冗談だろってなる
32 17/10/05(木)23:59:19 No.457503137
もう解決かい
33 17/10/05(木)23:59:23 No.457503152
天啓シ-ン
34 17/10/05(木)23:59:31 No.457503180
天才なのでヒントが向こうからやってくる
35 17/10/05(木)23:59:33 No.457503187
何だこの演出 いや演出はいいとしてこのタイミング?
36 17/10/05(木)23:59:35 No.457503196
見つけるの早いな…
37 17/10/05(木)23:59:38 No.457503205
展開が早い
38 17/10/05(木)23:59:39 No.457503209
バーン バーン バーン
39 17/10/05(木)23:59:42 No.457503224
モロズッポヌケ
40 17/10/05(木)23:59:43 No.457503230
山ちゃん
41 17/10/05(木)23:59:54 No.457503262
たまりまセブン!
42 17/10/05(木)23:59:55 No.457503266
たまりまセブン!
43 17/10/05(木)23:59:56 No.457503271
オオ イイ
44 17/10/06(金)00:00:02 No.457503298
>芋くってる陽ちゃんかわいい ちょくちょくそういうの狙ってるカットがあるんだよな
45 17/10/06(金)00:00:13 No.457503349
もうすでにいいおっちゃんだな…
46 17/10/06(金)00:00:27 No.457503409
あじ皇
47 17/10/06(金)00:00:28 No.457503412
味皇のテーマ
48 17/10/06(金)00:00:30 No.457503429
>芋くってる陽ちゃんかわいい >ちょくちょくそういうの狙ってるカットがあるんだよな ショタブームだったからね… 後半もっとあざとくなる
49 17/10/06(金)00:00:34 No.457503446
みおう?
50 17/10/06(金)00:00:34 No.457503447
>陽一女みたいな声だな 妙だな…
51 17/10/06(金)00:00:37 No.457503458
ウェイ王は海原雄山みたいな嫌味がなくていいな
52 17/10/06(金)00:00:39 No.457503468
こにたん
53 17/10/06(金)00:00:45 No.457503493
強キャラ
54 17/10/06(金)00:00:50 No.457503518
なんて健全なんだ…
55 17/10/06(金)00:01:01 No.457503557
健全な理由だ…
56 17/10/06(金)00:01:11 No.457503597
性格より髪ボサボサで料理されるのが辛い
57 17/10/06(金)00:01:13 No.457503607
テレパシーか!
58 17/10/06(金)00:01:21 No.457503636
テレパシーで会話すんなや!
59 17/10/06(金)00:01:23 No.457503643
ひいきがひどい
60 17/10/06(金)00:01:26 No.457503654
こいつらニュータイプかよ
61 17/10/06(金)00:01:26 No.457503656
うまいと言わせるってかなり普通の方法で勝つ気なのが良い 復讐とかじゃないし…
62 17/10/06(金)00:01:29 No.457503669
無意味て
63 17/10/06(金)00:01:37 No.457503704
カウボーイ親父が全部司会するのか
64 17/10/06(金)00:01:42 No.457503729
何の断りもなくテレパシーで会話してる…
65 17/10/06(金)00:01:57 No.457503780
単純に寝坊かよ!
66 17/10/06(金)00:02:02 No.457503801
寝坊て
67 17/10/06(金)00:02:04 No.457503812
寝坊かよ…失格だろ…
68 17/10/06(金)00:02:05 No.457503815
よりによって寝坊か…
69 17/10/06(金)00:02:08 No.457503832
えええ!?
70 17/10/06(金)00:02:12 No.457503844
なに今の変身シーン!?
71 17/10/06(金)00:02:13 No.457503849
司会良い人だな
72 17/10/06(金)00:02:17 No.457503866
変身したぞ
73 17/10/06(金)00:02:19 No.457503876
冨野演出のOPみたいに着替えやがったな
74 17/10/06(金)00:02:20 No.457503879
変身した!?
75 17/10/06(金)00:02:20 No.457503880
ギャバンかお前
76 17/10/06(金)00:02:22 No.457503889
変身した
77 17/10/06(金)00:02:23 No.457503892
変身したよ
78 17/10/06(金)00:02:24 No.457503896
変身すんな
79 17/10/06(金)00:02:25 No.457503899
蒸着しやがった
80 17/10/06(金)00:02:31 No.457503916
蒸着できるのかよういち!
81 17/10/06(金)00:02:31 No.457503919
料理人は気軽に変身するよね
82 17/10/06(金)00:02:32 No.457503924
ちょっと待てよ!?変身したよね!?
83 17/10/06(金)00:02:46 No.457503979
今川屋
84 17/10/06(金)00:02:58 No.457504024
今川屋
85 17/10/06(金)00:03:05 No.457504051
ラッシャイ
86 17/10/06(金)00:03:14 No.457504086
ズボッ
87 17/10/06(金)00:03:19 No.457504105
ズボッ
88 17/10/06(金)00:03:20 No.457504110
ズボッ
89 17/10/06(金)00:03:21 No.457504112
ズボッ
90 17/10/06(金)00:03:21 No.457504114
なめるな
91 17/10/06(金)00:03:22 No.457504118
なんかエロいな
92 17/10/06(金)00:03:22 No.457504120
指を舐めるな汚いな
93 17/10/06(金)00:03:24 No.457504126
舐めるな!
94 17/10/06(金)00:03:25 No.457504127
ズボッ
95 17/10/06(金)00:03:25 No.457504130
ズボッ!
96 17/10/06(金)00:03:27 No.457504137
舐めすぎだぞ陽一くん
97 17/10/06(金)00:03:28 No.457504141
ズボッ
98 17/10/06(金)00:03:31 No.457504155
いつものみ王じゃないから探したじゃねーか
99 17/10/06(金)00:03:33 No.457504156
指を舐めるな
100 17/10/06(金)00:03:33 No.457504157
舐めてそのまま指をさすんじゃない
101 17/10/06(金)00:03:34 No.457504160
指突っ込むなよ!舐めるなよ!
102 17/10/06(金)00:03:35 No.457504165
何回舐めるんだよ!
103 17/10/06(金)00:03:35 No.457504170
舐めすぎじゃね…?
104 17/10/06(金)00:03:36 No.457504172
舐めすぎだろ
105 17/10/06(金)00:03:38 No.457504177
指チュパおおすぎるよ陽ちゃん
106 17/10/06(金)00:03:38 No.457504180
きたねぇ!
107 17/10/06(金)00:03:39 No.457504182
ズボッ
108 17/10/06(金)00:03:40 No.457504185
指なめすぎ
109 17/10/06(金)00:03:40 No.457504189
けおっ!
110 17/10/06(金)00:03:49 No.457504221
ショタじゃなかったら許されないだろ
111 17/10/06(金)00:03:50 No.457504227
網焼き!?
112 17/10/06(金)00:03:50 No.457504231
なそ にん
113 17/10/06(金)00:03:51 No.457504233
ステーキ休ませる気無いんだ…
114 17/10/06(金)00:03:53 No.457504244
調理過程はええな
115 17/10/06(金)00:03:55 No.457504251
早いな
116 17/10/06(金)00:03:58 No.457504265
司会者の目がきもい
117 17/10/06(金)00:04:05 No.457504290
ペロ…これは生肉!
118 17/10/06(金)00:04:06 No.457504295
試食後半が不利すぎる
119 17/10/06(金)00:04:10 No.457504312
めっちゃ多い
120 17/10/06(金)00:04:18 No.457504335
>ショタじゃなかったら許されないだろ ショタでも許されないよ!
121 17/10/06(金)00:04:35 No.457504407
味王のテーマっぽいBGMでなんとなく天外魔境を思い出したけど 作曲者同じ人?
122 17/10/06(金)00:04:43 No.457504440
陽ちゃんのツバだったら喜んで食べる審査員を集めておいたんだよ
123 17/10/06(金)00:04:58 No.457504510
ラッシャイ
124 17/10/06(金)00:05:09 No.457504549
ラッシャーイ
125 17/10/06(金)00:05:09 No.457504550
これがスレ画に分かりやすいかも su2051892.png
126 17/10/06(金)00:05:35 No.457504668
ラッシャイって名前ずるいよ…
127 17/10/06(金)00:05:51 No.457504747
包丁すごくね!?
128 17/10/06(金)00:05:52 No.457504752
MJっぽいBGM…
129 17/10/06(金)00:05:53 No.457504755
サクサクサク…
130 17/10/06(金)00:06:00 No.457504784
すげぇ切れ味の包丁だな
131 17/10/06(金)00:06:04 No.457504803
ブタゴリラみたいな店だな
132 17/10/06(金)00:06:09 No.457504821
ぬーん
133 17/10/06(金)00:06:13 No.457504839
らっしゃい
134 17/10/06(金)00:06:14 No.457504846
ヤバイな陽ちゃんのナイフ 粘土きってんじゃないんだぞ
135 17/10/06(金)00:06:16 No.457504856
がおんぬ
136 17/10/06(金)00:06:21 No.457504877
塩おじのナイフみたいな切れ味だ…
137 17/10/06(金)00:06:23 No.457504890
んもーすぐマガジンの料理漫画は肉汁に頼る
138 17/10/06(金)00:06:26 No.457504905
ベーコン使っていいなら霜降り肉巻いても許されるのでは?
139 17/10/06(金)00:06:35 No.457504936
もうデレそうなんだけど 早くない?
140 17/10/06(金)00:06:37 No.457504943
しおおじのナイフよりよく切れるな…
141 17/10/06(金)00:06:51 No.457505000
センベエさんかおまえは
142 17/10/06(金)00:06:54 No.457505015
きれいな丸井シェフ
143 17/10/06(金)00:07:02 No.457505045
即欠点に気づく
144 17/10/06(金)00:07:09 No.457505077
近い近い
145 17/10/06(金)00:07:19 No.457505113
ちけえよ
146 17/10/06(金)00:07:19 No.457505115
近い近い
147 17/10/06(金)00:07:19 No.457505117
近いよ!
148 17/10/06(金)00:07:20 No.457505122
近い 近いよ
149 17/10/06(金)00:07:22 No.457505126
急にやってきたな
150 17/10/06(金)00:07:23 No.457505131
親切なおじさん…
151 17/10/06(金)00:07:27 No.457505155
試合中に絡んでくるんじゃねえ!
152 17/10/06(金)00:07:27 No.457505157
近いよおっさん
153 17/10/06(金)00:07:28 No.457505161
近い近い!
154 17/10/06(金)00:07:28 No.457505162
人の調理場に入ってくんなよ
155 17/10/06(金)00:07:34 No.457505191
キテル…
156 17/10/06(金)00:07:38 No.457505215
おっさん暇なのかな…
157 17/10/06(金)00:07:42 No.457505236
暇だな小西
158 17/10/06(金)00:07:44 No.457505245
スー
159 17/10/06(金)00:07:48 No.457505260
>これがスレ画に分かりやすいかも いつもは味皇だったね
160 17/10/06(金)00:07:49 No.457505264
ねちねちとしつこいおっさんだ
161 17/10/06(金)00:07:49 No.457505265
心の料理
162 17/10/06(金)00:07:49 No.457505266
えぇ~
163 17/10/06(金)00:07:53 No.457505289
横から話しかけてくるの好き
164 17/10/06(金)00:07:55 No.457505296
できらぁ!
165 17/10/06(金)00:07:56 No.457505300
謎のハーモニー
166 17/10/06(金)00:08:02 No.457505325
即気づくあたりは流石に優秀なんだな…
167 17/10/06(金)00:08:04 No.457505336
ママやっぱエッチだな…
168 17/10/06(金)00:08:09 No.457505356
無理無理無理無理ィ!
169 17/10/06(金)00:08:09 No.457505357
むりむりむりかたつむぃ!
170 17/10/06(金)00:08:10 No.457505361
無理無理無理無理ィーーー!
171 17/10/06(金)00:08:10 No.457505363
無理無理無理無理~!!
172 17/10/06(金)00:08:10 No.457505364
無理無理無理無理
173 17/10/06(金)00:08:12 No.457505375
ムリムリムリムリ
174 17/10/06(金)00:08:17 No.457505387
無理無理無理無理~!!
175 17/10/06(金)00:08:20 No.457505397
ムリムリムリムリカタツムリよ
176 17/10/06(金)00:08:21 No.457505406
MURI MRUI MRUI MRUI
177 17/10/06(金)00:08:22 No.457505408
無理無理無理無理YYYYYY!!!
178 17/10/06(金)00:08:28 No.457505425
Fっぽい言い回し
179 17/10/06(金)00:08:30 No.457505433
ゲッター線出てない?
180 17/10/06(金)00:08:38 No.457505455
どこかの子安くんが言いそうなセリフだな
181 17/10/06(金)00:08:39 No.457505461
ラシャイ!
182 17/10/06(金)00:08:40 No.457505470
※極悪人のような顔してますが美味しい料理を作ってるだけです
183 17/10/06(金)00:08:47 No.457505492
マスタードソースうまそうだな…
184 17/10/06(金)00:08:55 No.457505525
レストランらっしゃい! 絶対にゆるさないよ!
185 17/10/06(金)00:08:55 No.457505526
みわい
186 17/10/06(金)00:09:02 No.457505545
みわいがある
187 17/10/06(金)00:09:08 No.457505569
そんなに悔しがる事かよ!
188 17/10/06(金)00:09:09 No.457505571
ぶっかけステーキ
189 17/10/06(金)00:09:15 No.457505586
噛ませ犬すぎる…
190 17/10/06(金)00:09:16 No.457505589
マスタードは脂身と対消滅なのか
191 17/10/06(金)00:09:18 No.457505595
にくじる派
192 17/10/06(金)00:09:25 No.457505616
赤身のステーキで肉汁が無いって焼き方が最低なんじゃ…
193 17/10/06(金)00:09:25 No.457505619
厳しい判定だ
194 17/10/06(金)00:09:28 No.457505628
赤身だから仕方ないだろ!
195 17/10/06(金)00:09:30 No.457505642
辛辣!可哀想!
196 17/10/06(金)00:09:31 No.457505645
村田のじいさん本当にちゃんと指摘してる…
197 17/10/06(金)00:09:45 No.457505685
小西新しい工夫してないのか
198 17/10/06(金)00:09:47 No.457505696
あじわえあじおう
199 17/10/06(金)00:09:47 No.457505697
あじあじうるせーぞ
200 17/10/06(金)00:09:55 No.457505728
うまいぞー!
201 17/10/06(金)00:09:56 No.457505730
まんまお持ち帰りか
202 17/10/06(金)00:10:00 No.457505744
うーーーーーーまーーーーーーいーーーーーーぞーーーーーーーー
203 17/10/06(金)00:10:01 No.457505748
光った!
204 17/10/06(金)00:10:02 No.457505749
うーまーいーぞー
205 17/10/06(金)00:10:03 No.457505756
どんだけ肉汁教団なの
206 17/10/06(金)00:10:06 No.457505763
みわえみおう
207 17/10/06(金)00:10:07 No.457505769
んんんんん♥
208 17/10/06(金)00:10:08 No.457505774
うばいっうばいぞぉっ!
209 17/10/06(金)00:10:08 No.457505777
うーまーいーぞー!
210 17/10/06(金)00:10:10 No.457505783
ステーキのベーコン巻きか
211 17/10/06(金)00:10:12 No.457505799
肉汁は正義!
212 17/10/06(金)00:10:17 No.457505811
ベーコンから肉汁が!
213 17/10/06(金)00:10:20 No.457505818
腹減ってきた
214 17/10/06(金)00:10:22 No.457505824
ベーコンでそんな大量に汁出るかな…
215 17/10/06(金)00:10:23 No.457505829
前回敵のネタばらししない方が良かったんじゃね
216 17/10/06(金)00:10:26 No.457505841
んんんんん
217 17/10/06(金)00:10:27 No.457505846
当たり前!当たり前!当たり前~!!
218 17/10/06(金)00:10:29 No.457505851
ベーコン…別の肉使うってずるくない?
219 17/10/06(金)00:10:30 No.457505854
あたりまえ! あたりまえ! あたりまえ!
220 17/10/06(金)00:10:30 No.457505855
ベーコンない部分どうなんだそれ
221 17/10/06(金)00:10:30 No.457505856
ベーコンって他を補えるほど肉汁出るかな
222 17/10/06(金)00:10:30 No.457505857
あたりまえ!あたりまえ!あたりまえ!
223 17/10/06(金)00:10:31 No.457505860
なんで3回も言うの!
224 17/10/06(金)00:10:33 No.457505863
当たり前 当たり前 当たり前
225 17/10/06(金)00:10:34 No.457505867
出た!
226 17/10/06(金)00:10:34 No.457505869
当たり前! 当たり前! 当たり前ー!!
227 17/10/06(金)00:10:35 No.457505870
爺さんなにその目…
228 17/10/06(金)00:10:36 No.457505875
集中線が凄い
229 17/10/06(金)00:10:37 No.457505877
当たり前 当たり前 当たり前
230 17/10/06(金)00:10:38 No.457505880
当たり前当たり前当たり前ー!
231 17/10/06(金)00:10:38 No.457505883
当たり前当たり前当たり前!
232 17/10/06(金)00:10:40 No.457505891
ベーコンっていいのか?
233 17/10/06(金)00:10:41 No.457505894
トマトはうまあじだからな…
234 17/10/06(金)00:10:42 No.457505896
当たり前当たり前当たり前!!!
235 17/10/06(金)00:10:43 No.457505897
言ったなうまいと 言ったな味皇!
236 17/10/06(金)00:10:45 No.457505907
当たり前 当たり前 当たり前
237 17/10/06(金)00:10:45 No.457505911
イッたな味王!!
238 17/10/06(金)00:10:48 No.457505923
当たり前! 当たり前! 当たり前!
239 17/10/06(金)00:10:51 No.457505929
>ベーコンでそんな大量に汁出るかな… 汁というか油…?
240 17/10/06(金)00:10:52 No.457505934
>なんで3回も言うの! 持ちネタだから
241 17/10/06(金)00:10:53 No.457505941
肉汁=強さなのは汁の介と同じだな
242 17/10/06(金)00:10:56 No.457505949
決め台詞来たな…
243 17/10/06(金)00:11:07 No.457505998
まあそもそも協調性が無いから追い出されたんで 旨かったからってなんだって話なんですけどね
244 17/10/06(金)00:11:10 No.457506013
なんだあの皿のぽっちは
245 17/10/06(金)00:11:16 No.457506041
さらのぼっち
246 17/10/06(金)00:11:16 No.457506043
ぼっちて
247 17/10/06(金)00:11:20 No.457506054
気になる…
248 17/10/06(金)00:11:20 No.457506056
美味しいよねピノ
249 17/10/06(金)00:11:23 No.457506069
ボッチって何やねんと思ってた
250 17/10/06(金)00:11:25 No.457506079
他の肉使うのは反則じゃねえの
251 17/10/06(金)00:11:38 No.457506120
出すぎだろ
252 17/10/06(金)00:11:43 No.457506136
ドゴォォォン
253 17/10/06(金)00:11:47 No.457506146
謎のリアクション
254 17/10/06(金)00:11:48 No.457506151
さわやか
255 17/10/06(金)00:11:58 No.457506183
当時はあれ一般的じゃなかったのかな
256 17/10/06(金)00:12:03 No.457506197
ココスのあれ?
257 17/10/06(金)00:12:07 No.457506211
ぼっちが正式名称なのか…
258 17/10/06(金)00:12:07 No.457506212
ばっちし!
259 17/10/06(金)00:12:08 No.457506215
ばっちし!
260 17/10/06(金)00:12:08 No.457506218
ジュウウウウウウウウウウウウウウウウウ
261 17/10/06(金)00:12:10 No.457506228
最近のステーキ屋には普通にあるやつだな
262 17/10/06(金)00:12:10 No.457506229
無駄に回転するな
263 17/10/06(金)00:12:10 No.457506234
こういうことやってるお店あるなあ
264 17/10/06(金)00:12:11 No.457506240
このボッチシステム現実にも採用されてるけど元からあった技術なのかな
265 17/10/06(金)00:12:15 No.457506256
今では一般的なやつだ
266 17/10/06(金)00:12:17 No.457506273
ココスとか宮にあるね
267 17/10/06(金)00:12:18 No.457506277
これで余計な火が通ってまずくなるんです
268 17/10/06(金)00:12:27 No.457506307
現実だ!
269 17/10/06(金)00:12:28 No.457506311
びっくりドンキーにあるやつだ!
270 17/10/06(金)00:12:29 No.457506313
ここからとてもいい
271 17/10/06(金)00:12:29 No.457506314
ビームいただきました
272 17/10/06(金)00:12:30 No.457506316
うまいぞおおおおおおお!!111
273 17/10/06(金)00:12:31 No.457506322
なそ にん
274 17/10/06(金)00:12:31 No.457506326
ジェットのせいで歯車が狂ったか
275 17/10/06(金)00:12:33 No.457506334
うーーーーーーまーーーーーーいーーーーーーぞーーーーーーーー
276 17/10/06(金)00:12:33 No.457506338
うまいぞおおおおおお!!!
277 17/10/06(金)00:12:36 No.457506350
うまい~っ
278 17/10/06(金)00:12:37 No.457506353
これ普及するの割りと最近だったな
279 17/10/06(金)00:12:38 No.457506361
ついにビームを吐き始めた
280 17/10/06(金)00:12:39 No.457506367
うまいぞおおおおお!!!
281 17/10/06(金)00:12:40 No.457506372
うまいぞおおおおおおおお!!1!
282 17/10/06(金)00:12:41 No.457506380
調理技術以外の工夫ですよね?
283 17/10/06(金)00:12:43 No.457506391
このボッチで食うレアのハンバーグがたまらんのよね
284 17/10/06(金)00:12:44 No.457506394
うぅ…うまいぃ! 限りなく!うーまーいーぞー!!!!!!!!!!
285 17/10/06(金)00:12:44 No.457506396
ビームデター!
286 17/10/06(金)00:12:45 No.457506399
うまいぞー!
287 17/10/06(金)00:12:45 No.457506404
み皇のテーマ
288 17/10/06(金)00:12:45 No.457506406
勝利確定BGM
289 17/10/06(金)00:12:46 No.457506410
(処刑用BGM)
290 17/10/06(金)00:12:47 No.457506411
(例のうまいぞ)
291 17/10/06(金)00:12:48 No.457506414
ずるくね!?
292 17/10/06(金)00:12:51 No.457506423
これ口の中でバラ肉にならない?
293 17/10/06(金)00:12:52 No.457506431
あぶらあじ!
294 17/10/06(金)00:12:52 No.457506435
ココスとかにもあるボッチ
295 17/10/06(金)00:12:56 No.457506449
うまビーム
296 17/10/06(金)00:12:56 No.457506450
いいよねミルフィーユステーキ
297 17/10/06(金)00:12:58 No.457506455
肉汁?脂?
298 17/10/06(金)00:13:03 No.457506467
今じゃよく見る皿だけど正直わりとすぐ冷めて役に立ってんだかわからん…
299 17/10/06(金)00:13:04 No.457506472
ステーキに脂身の糸を!?
300 17/10/06(金)00:13:08 No.457506498
からみ
301 17/10/06(金)00:13:09 No.457506504
ふうあじ
302 17/10/06(金)00:13:15 No.457506524
温めた大根おろしってうまいかなぁ…
303 17/10/06(金)00:13:18 No.457506536
先日1話見たけど今では一般的なやつ結構出てくるな 時代の先端を行くアニメだったのか…
304 17/10/06(金)00:13:20 No.457506540
小梅太夫?
305 17/10/06(金)00:13:21 No.457506547
>当時はあれ一般的じゃなかったのかな 原作発表時は結構珍しかった テレビ放送あたりで爆発的に流行った いまはココスぐらいでしかみない
306 17/10/06(金)00:13:25 No.457506568
>ステーキに脂身の糸を!? できらぁ!
307 17/10/06(金)00:13:39 No.457506632
>これ口の中でバラ肉にならない? どうやって接着してるかの説明がないんだよな…
308 17/10/06(金)00:13:41 No.457506643
よくばりキング
309 17/10/06(金)00:13:41 No.457506644
食えばいいだろ
310 17/10/06(金)00:13:42 No.457506648
NTの音だ
311 17/10/06(金)00:13:43 No.457506651
飛ばしてきたな…
312 17/10/06(金)00:13:45 No.457506658
遂にNT音まで出しやがった…
313 17/10/06(金)00:13:45 No.457506660
>温めた大根おろしってうまいかなぁ… 大根おろしを温めないための工夫だよ!
314 17/10/06(金)00:13:46 No.457506664
ビーム吸い込んだ!?
315 17/10/06(金)00:13:46 No.457506667
1人で食べてしまいたいぞー!
316 17/10/06(金)00:13:47 No.457506670
何いってんの味王
317 17/10/06(金)00:13:48 No.457506673
一人で食べていいぞ味皇
318 17/10/06(金)00:13:54 No.457506701
>温めた大根おろしってうまいかなぁ… 美味しくない 美味しくないから大根おろしは冷たく肉は熱々にしようとした
319 17/10/06(金)00:13:57 No.457506715
オオオ イイイ
320 17/10/06(金)00:13:59 No.457506724
あちぃー!!!!
321 17/10/06(金)00:14:03 No.457506748
無茶しやがって…
322 17/10/06(金)00:14:04 No.457506750
無茶しやがる
323 17/10/06(金)00:14:04 No.457506752
馬鹿か!
324 17/10/06(金)00:14:04 No.457506756
オオオ イイイ
325 17/10/06(金)00:14:05 No.457506763
あっちぃ!!
326 17/10/06(金)00:14:06 No.457506766
オオオ イイイ
327 17/10/06(金)00:14:06 No.457506768
さめないぼっち
328 17/10/06(金)00:14:09 No.457506783
ここ死ぬほど笑う
329 17/10/06(金)00:14:09 No.457506785
あつい!
330 17/10/06(金)00:14:10 No.457506792
あちいいいいいいいいいいいい!
331 17/10/06(金)00:14:10 No.457506793
ぐえー!
332 17/10/06(金)00:14:11 No.457506797
何やってんだあいつ…
333 17/10/06(金)00:14:11 No.457506800
あちぃ!
334 17/10/06(金)00:14:11 No.457506801
アホかこいつ!
335 17/10/06(金)00:14:11 No.457506802
素手で行くなや
336 17/10/06(金)00:14:12 No.457506806
アホだ…
337 17/10/06(金)00:14:12 No.457506808
そりゃ熱いよ!
338 17/10/06(金)00:14:13 No.457506813
ばかなの…?
339 17/10/06(金)00:14:13 No.457506816
ダメだった
340 17/10/06(金)00:14:13 No.457506817
あちいいぃいいい!!!!!!
341 17/10/06(金)00:14:13 No.457506818
なにしてんの…
342 17/10/06(金)00:14:14 No.457506820
馬鹿なの!?
343 17/10/06(金)00:14:15 No.457506823
あちいいいいいいいい
344 17/10/06(金)00:14:15 No.457506825
オイオイオイ
345 17/10/06(金)00:14:15 No.457506826
アチイイイ!!
346 17/10/06(金)00:14:15 No.457506827
頭おかしいんじゃねえのこいつ
347 17/10/06(金)00:14:15 No.457506828
熱いつってんのに素手でつかむ
348 17/10/06(金)00:14:15 No.457506830
吹いた
349 17/10/06(金)00:14:17 No.457506837
何やってんだあいつ…
350 17/10/06(金)00:14:17 No.457506838
ごめん吹いた
351 17/10/06(金)00:14:17 No.457506841
そりゃあ熱いよ…
352 17/10/06(金)00:14:17 No.457506844
いやアホなのでは
353 17/10/06(金)00:14:18 No.457506849
こいつアホなの?
354 17/10/06(金)00:14:19 No.457506855
ただのバカじゃねーか!
355 17/10/06(金)00:14:22 No.457506869
触るなよ
356 17/10/06(金)00:14:23 No.457506872
あちいいいいいいいで済まねえだろ!!
357 17/10/06(金)00:14:25 No.457506876
アホすぎる…
358 17/10/06(金)00:14:28 No.457506885
素手でつかむのは無謀だろ!
359 17/10/06(金)00:14:28 No.457506888
突然興奮する料理人
360 17/10/06(金)00:14:35 No.457506905
そりゃそうだろ!!!!!!!!!!!!!!!!
361 17/10/06(金)00:14:47 No.457506951
数日くらいヒリヒリする奴だ
362 17/10/06(金)00:14:53 No.457506973
そりゃ負けるわ
363 17/10/06(金)00:14:56 No.457506987
あちぃー!! 当たり前! 当たり前!! 当たり前!!!
364 17/10/06(金)00:15:00 No.457507007
でも鉄が熱を奪うからどんどん冷めちゃうよねこれ
365 17/10/06(金)00:15:00 No.457507008
鉄工所のおっちゃんを徹夜で働かせた
366 17/10/06(金)00:15:01 No.457507011
早く冷やしてきなよ!
367 17/10/06(金)00:15:03 No.457507017
今日の運勢
368 17/10/06(金)00:15:04 No.457507020
このシステムいる?
369 17/10/06(金)00:15:05 No.457507024
なんだこの得点表は
370 17/10/06(金)00:15:06 No.457507025
ラシャイがああああああああああ
371 17/10/06(金)00:15:08 No.457507035
ギャグすぎる…
372 17/10/06(金)00:15:09 No.457507038
安っぽい
373 17/10/06(金)00:15:11 No.457507043
ラッシャイ落ちた
374 17/10/06(金)00:15:11 No.457507045
ラッシャイー!!
375 17/10/06(金)00:15:13 No.457507052
なんだこれ…
376 17/10/06(金)00:15:14 No.457507058
ソースより焼き方が後に来るのか…
377 17/10/06(金)00:15:16 No.457507061
この顔いつ作ったんだろ…
378 17/10/06(金)00:15:20 No.457507076
モブは早々に脱落
379 17/10/06(金)00:15:23 No.457507081
なんだそのスイッチ
380 17/10/06(金)00:15:26 No.457507092
なにそのBGM
381 17/10/06(金)00:15:30 No.457507105
贔屓ですよね?
382 17/10/06(金)00:15:31 No.457507109
落ちたー!
383 17/10/06(金)00:15:32 No.457507114
いま表情変わってたぞ
384 17/10/06(金)00:15:36 No.457507131
うわあー!
385 17/10/06(金)00:15:39 No.457507140
よくある展開
386 17/10/06(金)00:15:40 No.457507142
ボッシュートスイッチ
387 17/10/06(金)00:15:44 No.457507156
なんでそんなラッシャイ好きなん…
388 17/10/06(金)00:15:45 No.457507161
すみません ママンのエロはまだでしょうか?
389 17/10/06(金)00:15:46 No.457507164
言いがかり過ぎる…
390 17/10/06(金)00:15:47 No.457507166
見苦しい
391 17/10/06(金)00:15:50 No.457507183
物言い
392 17/10/06(金)00:15:51 No.457507186
なんか今日の作画は丸くて表情豊かだ
393 17/10/06(金)00:15:52 No.457507187
しかし物凄いパースだ
394 17/10/06(金)00:15:53 No.457507191
負け惜しみおじさん
395 17/10/06(金)00:15:54 No.457507196
不正!
396 17/10/06(金)00:15:55 No.457507202
ええ…
397 17/10/06(金)00:16:05 No.457507230
赤身肉だっつってんのにベーコンつかった小西のことかな…
398 17/10/06(金)00:16:06 No.457507236
けおおおおおおおおおおお
399 17/10/06(金)00:16:07 No.457507242
ゴネるなよ…
400 17/10/06(金)00:16:07 No.457507243
ダサいすぎる…
401 17/10/06(金)00:16:09 No.457507253
マジかよ 最低だな小西克幸
402 17/10/06(金)00:16:10 No.457507258
小西の声が良い声すぎる
403 17/10/06(金)00:16:11 No.457507264
不正って脂身のことじゃないの!?
404 17/10/06(金)00:16:12 No.457507266
負けてから言うなよ
405 17/10/06(金)00:16:16 No.457507285
負け惜しみすぎる…
406 17/10/06(金)00:16:17 No.457507289
原作だともっとすっきり負けを認めるのに
407 17/10/06(金)00:16:17 No.457507290
不正!!
408 17/10/06(金)00:16:18 No.457507292
>なにそのBGM バニーハンター零で聞いたことある気がする
409 17/10/06(金)00:16:18 No.457507298
このシーン好き
410 17/10/06(金)00:16:20 No.457507310
みっともなさすぎる…
411 17/10/06(金)00:16:20 No.457507311
オーラが凄すぎる…
412 17/10/06(金)00:16:22 No.457507313
味頭巾案件だ
413 17/10/06(金)00:16:22 No.457507315
でかああああああああい!
414 17/10/06(金)00:16:23 No.457507317
ダセェ…
415 17/10/06(金)00:16:23 No.457507318
でも肩は持ってるよね…
416 17/10/06(金)00:16:23 No.457507320
でかい
417 17/10/06(金)00:16:24 No.457507321
そんないちゃもんつけるなら最初から出んなよ
418 17/10/06(金)00:16:26 No.457507328
対人でもあじ王空間出せるんだ…
419 17/10/06(金)00:16:29 No.457507335
へぅ
420 17/10/06(金)00:16:40 No.457507372
図星ですよね? 開き直ってますよね?
421 17/10/06(金)00:16:45 No.457507394
>ママンのエロはまだでしょうか? 水着回までまで
422 17/10/06(金)00:16:47 No.457507403
負けるはずないんですけおおおおおおおおおおおお
423 17/10/06(金)00:16:47 No.457507407
なにそのSE
424 17/10/06(金)00:16:53 No.457507429
上から下から後ろから
425 17/10/06(金)00:16:54 No.457507434
!?
426 17/10/06(金)00:16:56 No.457507442
俺は天才だぁ! 天才は何をやっても許されるんだ!
427 17/10/06(金)00:16:57 No.457507450
かっこよすぎる
428 17/10/06(金)00:16:58 No.457507454
>対人でもあじ王空間出せるんだ… テレパシーで会話できるし…
429 17/10/06(金)00:17:00 No.457507460
鈴置洋孝さんこんとき38才ぐらいか 若いなーーーー そしていい声
430 17/10/06(金)00:17:00 No.457507463
ごもっともで…
431 17/10/06(金)00:17:00 No.457507464
あじバンク
432 17/10/06(金)00:17:01 No.457507465
天才天才ってお前はアミバか
433 17/10/06(金)00:17:02 No.457507471
鈴置さん三十台前半くらいかなこの頃
434 17/10/06(金)00:17:03 No.457507474
何だこの演出
435 17/10/06(金)00:17:03 No.457507477
あたたか味だよ
436 17/10/06(金)00:17:03 No.457507478
あたたかあじだよ!
437 17/10/06(金)00:17:03 No.457507479
ヘヴィスピアが欠けている!
438 17/10/06(金)00:17:04 No.457507484
目だ!耳だ!鼻だ!
439 17/10/06(金)00:17:05 No.457507486
でも肩は持ってたよね?
440 17/10/06(金)00:17:05 No.457507488
腕だ!心だ!
441 17/10/06(金)00:17:08 No.457507500
重い槍が!
442 17/10/06(金)00:17:13 No.457507518
スーッ…
443 17/10/06(金)00:17:19 No.457507534
スゥー
444 17/10/06(金)00:17:26 No.457507567
ツッコむヒマがない
445 17/10/06(金)00:17:31 No.457507590
味王にそこまで言われたら引き下がるしかないんだ
446 17/10/06(金)00:17:34 No.457507596
やっぱこのじいさんいてこそだな…
447 17/10/06(金)00:17:41 No.457507623
この後専門外のチンケなカレーで負けたよね…
448 17/10/06(金)00:17:41 No.457507625
奥様は魔法少女で何故かパロられたOPのカット
449 17/10/06(金)00:17:46 No.457507643
そして陽一君大好きおじさんへ
450 17/10/06(金)00:17:50 No.457507654
威圧に屈する小西
451 17/10/06(金)00:17:50 No.457507655
納得はええな
452 17/10/06(金)00:17:51 No.457507659
スピード浄化すぎる
453 17/10/06(金)00:17:52 No.457507664
しかし小西が心技体の心を満たす日はなかなか来なかったという
454 17/10/06(金)00:17:53 No.457507667
火傷大丈夫かな…
455 17/10/06(金)00:17:54 No.457507670
カッコイイ背中
456 17/10/06(金)00:17:55 No.457507676
昭和のかっこよさだ
457 17/10/06(金)00:17:58 No.457507685
なんて気持ちのいい悪役なんだ!
458 17/10/06(金)00:17:59 No.457507689
演出キレッキレだな
459 17/10/06(金)00:18:11 No.457507733
いい最終回だった
460 17/10/06(金)00:18:13 No.457507742
北斗の拳に出そうなおばさん来た
461 17/10/06(金)00:18:13 No.457507743
やっぱステーキ対決は序盤の名作だな
462 17/10/06(金)00:18:14 No.457507746
北斗の拳?
463 17/10/06(金)00:18:16 No.457507748
>この後専門外のチンケなカレーで負けたよね… その後は寿司で出てくるぞ!
464 17/10/06(金)00:18:19 No.457507761
このおばさん地味に強い
465 17/10/06(金)00:18:20 No.457507763
>鈴置洋孝さんこんとき38才ぐらいか >若いなーーーー >そしていい声 ブライド艦長やった8年後だもんなぁ
466 17/10/06(金)00:18:20 No.457507764
いわしグラたんか
467 17/10/06(金)00:18:21 No.457507768
肉1年分貰えてやったー的なのはないんだ
468 17/10/06(金)00:18:22 No.457507769
これがマヨ入れおじさんになるんだっけ?
469 17/10/06(金)00:18:22 No.457507771
このじいさんもボケちゃうんだよな…
470 17/10/06(金)00:18:22 No.457507775
グラタン回か
471 17/10/06(金)00:18:24 No.457507777
この次回予告の曲凄い好き
472 17/10/06(金)00:18:26 No.457507784
お前のような料理研究家がいるか!
473 17/10/06(金)00:18:26 No.457507787
百裂拳!
474 17/10/06(金)00:18:27 No.457507791
邪悪な平野レミか
475 17/10/06(金)00:18:32 No.457507808
でた!拳法研究家!
476 17/10/06(金)00:18:33 No.457507809
尖ったアニメだ
477 17/10/06(金)00:18:34 No.457507810
おばさん影すげぇな!
478 17/10/06(金)00:18:35 No.457507812
鰯グラタンってこんなに早かったっけ
479 17/10/06(金)00:18:35 No.457507814
北斗の拳みたいなおばちゃんだ…
480 17/10/06(金)00:18:38 No.457507823
このおばさんアニメで見ると北斗っぽいな…
481 17/10/06(金)00:18:40 No.457507826
すげえ動きだ
482 17/10/06(金)00:18:46 No.457507848
この女拳法を…!?
483 17/10/06(金)00:18:51 No.457507871
名曲だな
484 17/10/06(金)00:18:55 No.457507887
この話は良改変だったな 最終回にも繋がるし
485 17/10/06(金)00:18:57 No.457507894
グラタン回 10話にしてミスター味っ子のテーマを完全にやりきる前代未聞の問題回 10話が最終回と言ってもいい
486 17/10/06(金)00:18:58 No.457507897
>邪悪な平野レミか すごく雑なのか…
487 17/10/06(金)00:19:00 No.457507909
いわしグラタンっておいしくなさそうなんだけど…
488 17/10/06(金)00:19:05 No.457507930
好きな話来る
489 17/10/06(金)00:19:06 No.457507933
これが平野レミか…
490 17/10/06(金)00:19:07 No.457507935
おまえのようなババアがいるか
491 17/10/06(金)00:19:07 No.457507936
世紀末でもやって行けそうな手の動きしてたな同級生のお母さん
492 17/10/06(金)00:19:09 No.457507948
肉料理専門なのにシーフードカレー対決とか言われて負ける男
493 17/10/06(金)00:19:13 No.457507964
勝敗は意外な結末… 一体どっちが勝つのか全く分からない…
494 17/10/06(金)00:19:34 No.457508040
やっぱ味皇のじいさんのリアクションは頭二つは抜けてんなぁ・・・
495 17/10/06(金)00:19:37 No.457508051
>その後は寿司で出てくるぞ! 寿司回すき… ちょっと情けない小西シェフ好き…
496 17/10/06(金)00:19:37 No.457508053
制作進行にワタナベシンイチが居たな
497 17/10/06(金)00:19:38 No.457508057
>肉料理専門なのにシーフードカレー対決とか言われて負ける男 シーフードも魚介類の肉だし…
498 17/10/06(金)00:19:46 No.457508076
この先ゴルゴとかも出てくるし…
499 17/10/06(金)00:19:49 No.457508087
江川のおばさんも結構出番多いよな
500 17/10/06(金)00:19:51 No.457508098
>世紀末でもやって行けそうな手の動きしてたな同級生のお母さん 泰山流クッキング!
501 17/10/06(金)00:20:06 No.457508157
>肉料理専門なのにシーフードカレー対決とか言われて負ける男 味皇GPはクソ大会 みんな知ってるね
502 17/10/06(金)00:20:07 No.457508160
>このじいさんもボケちゃうんだよな… しかしみんな初心を忘れかけてたから仕方ない
503 17/10/06(金)00:20:07 No.457508162
そういやGガンダムも写真EDだったな
504 17/10/06(金)00:20:12 No.457508175
>この先ロボコップとかも出てくるし…
505 17/10/06(金)00:20:15 No.457508189
>この先ロボコップとかも出てくるし…
506 17/10/06(金)00:20:18 No.457508200
これ原作と勝敗違うんだっけ
507 17/10/06(金)00:20:31 No.457508255
ンモー
508 17/10/06(金)00:20:37 No.457508276
ンモー
509 17/10/06(金)00:20:38 No.457508278
ウダ様みてぇな紅引きやがって…
510 17/10/06(金)00:20:42 No.457508291
おばはん見るたびに新機動戦記味っ子W思い出す
511 17/10/06(金)00:20:45 No.457508302
「」はすぐ並列化
512 17/10/06(金)00:20:53 No.457508321
まぁ泰山流ならそういう流派があってもいいよね…
513 17/10/06(金)00:20:59 No.457508348
>グラタン回 >10話にしてミスター味っ子のテーマを完全にやりきる前代未聞の問題回 >10話が最終回と言ってもいい なそ にん うんこ行きたいんだけど…
514 17/10/06(金)00:21:03 No.457508360
牛「」来たな…
515 17/10/06(金)00:21:03 No.457508361
最終的に人を超えた巨体で寿司を握る風圧で相手の調理を邪魔したりするからあのくらいは序の口
516 17/10/06(金)00:21:04 No.457508367
この実写観ると飲食大変だなってなる
517 17/10/06(金)00:21:05 No.457508370
北斗の拳では米たにヨシトモが制作進行してたし みんな下積みを経てるんだな
518 17/10/06(金)00:21:19 No.457508417
結末が違うけどそれはそれで納得したなあ
519 17/10/06(金)00:21:22 No.457508427
この味皇にあわせて今川の名前が出てくるのが最高のタイミングすぎるわ
520 17/10/06(金)00:21:26 No.457508436
どんぶり兄弟まではまだ10話以上あるな
521 17/10/06(金)00:21:28 No.457508445
>おばはん見るたびに新機動戦記味っ子W思い出す はじおうMADいいよね…
522 17/10/06(金)00:21:28 No.457508448
てかもうOPに味将軍いたのね
523 17/10/06(金)00:21:33 No.457508470
OPがなんとなく後期GガンのOPっぽい
524 17/10/06(金)00:21:36 No.457508478
しかしヒロイン枠がママンだな完全に
525 17/10/06(金)00:21:39 No.457508485
ロボコックの意味に気づいた時が大人になった瞬間だったように思う
526 17/10/06(金)00:21:39 No.457508490
かわいい
527 17/10/06(金)00:21:39 No.457508492
かわいい
528 17/10/06(金)00:21:39 No.457508493
いきなり不穏なBGM
529 17/10/06(金)00:21:42 No.457508504
あたしこのパイきらいなのよね
530 17/10/06(金)00:21:46 No.457508514
女の子かわいい!
531 17/10/06(金)00:21:47 No.457508527
ガンダムっぽいBGM
532 17/10/06(金)00:21:47 No.457508528
左の子かわいい
533 17/10/06(金)00:21:55 No.457508561
魚嫌いの子供が鰯喰うのか
534 17/10/06(金)00:21:56 No.457508567
su2051930.jpg 法子さん十二歳
535 17/10/06(金)00:21:56 No.457508569
ガンダムにいませんでした?
536 17/10/06(金)00:21:57 No.457508571
いつだ! いつだ! いつだ! いつになったらママンのエロ回が来るんだッ!!
537 17/10/06(金)00:21:59 No.457508581
おばはん
538 17/10/06(金)00:21:59 No.457508582
おばはん
539 17/10/06(金)00:22:13 No.457508627
おばはん
540 17/10/06(金)00:22:14 No.457508634
かわいい
541 17/10/06(金)00:22:16 No.457508643
嫌な子供すぎる
542 17/10/06(金)00:22:19 No.457508649
タイトルの読み上げで北斗の拳思いだして駄目だった
543 17/10/06(金)00:22:20 No.457508660
>グラタン回 >10話にしてミスター味っ子のテーマを完全にやりきる前代未聞の問題回 >10話が最終回と言ってもいい 勝負の決着の決め手もアニメ最終回に繋がるものがある
544 17/10/06(金)00:22:21 No.457508665
スレた餓鬼だ
545 17/10/06(金)00:22:26 No.457508679
口悪いな!
546 17/10/06(金)00:22:28 No.457508686
イワシのグラタンもニシンのパイもいっしょよ
547 17/10/06(金)00:22:43 No.457508729
マスコミがお出しするリアクションは全てツクリ!ツクリですぞー!
548 17/10/06(金)00:22:44 No.457508732
貧弱すぎる…
549 17/10/06(金)00:22:47 No.457508751
作画良い回のママンほんとかわいいな…
550 17/10/06(金)00:22:48 No.457508752
たまにオヤジの買ってくるイワシ缶は好きだったな お袋のイワシの梅煮は小骨が…うn…
551 17/10/06(金)00:22:50 No.457508759
ひどいディスりようだ
552 17/10/06(金)00:22:52 No.457508768
イワシってこんなにでかいのか
553 17/10/06(金)00:22:53 No.457508770
ガリガリ…
554 17/10/06(金)00:22:56 No.457508775
味はまた違う話では?
555 17/10/06(金)00:22:58 No.457508779
>グラタン回 >10話にしてミスター味っ子のテーマを完全にやりきる前代未聞の問題回 >10話が最終回と言ってもいい わざわざ原作と勝敗逆にしてるからここからが今川の味っ子になった気がする
556 17/10/06(金)00:23:03 No.457508801
欠食児童
557 17/10/06(金)00:23:05 No.457508809
どういうメイクしてるんだ
558 17/10/06(金)00:23:13 No.457508838
陽一こんな邪悪なクソガキだったっけ…?
559 17/10/06(金)00:23:19 No.457508854
キテル…
560 17/10/06(金)00:23:35 No.457508907
>イワシってこんなにでかいのか 旬のマイワシは下手な小鯵よりでかい
561 17/10/06(金)00:23:36 No.457508915
>北斗の拳では米たにヨシトモが制作進行してたし >みんな下積みを経てるんだな その米たにヨシトモのガオガイガーの下で谷口悟朗が演出とかやってたしな
562 17/10/06(金)00:23:43 No.457508944
なそ にん
563 17/10/06(金)00:23:48 No.457508960
なそ にん
564 17/10/06(金)00:23:50 No.457508971
二ヶ月も入院て…
565 17/10/06(金)00:23:51 No.457508975
骨折で2ヶ月入院は長い
566 17/10/06(金)00:23:52 No.457508977
なそ にん
567 17/10/06(金)00:23:52 No.457508981
どんだけ重い骨折だ
568 17/10/06(金)00:23:53 No.457508983
翼じゃねーか! 小次郎の後に翼かよ!
569 17/10/06(金)00:23:59 No.457509001
けっこう重傷じゃないか
570 17/10/06(金)00:24:01 No.457509010
よっ暇か?
571 17/10/06(金)00:24:01 No.457509011
骨折で2ヶ月て…
572 17/10/06(金)00:24:05 No.457509026
2ヵ月は長すぎる…
573 17/10/06(金)00:24:08 No.457509031
粉砕骨折でもやったのか
574 17/10/06(金)00:24:09 No.457509034
こけただけで二ヶ月も!?
575 17/10/06(金)00:24:15 No.457509056
そんなに食えるか
576 17/10/06(金)00:24:16 No.457509059
このネズミもレギュラーなのか
577 17/10/06(金)00:24:17 No.457509064
>陽一こんな邪悪なクソガキだったっけ…? 煽りスキルなら笹寿司にも負けないと思う
578 17/10/06(金)00:24:19 No.457509073
量が多すぎる…
579 17/10/06(金)00:24:19 No.457509074
パイナッポーカレー!
580 17/10/06(金)00:24:20 No.457509079
食いきれるのか
581 17/10/06(金)00:24:23 No.457509101
原作と勝敗逆になってるのっていくつかあったよね 記憶にあるのがグラタンと出張料理人とアイス
582 17/10/06(金)00:24:23 No.457509102
病み上がりにそんなに食わすな!
583 17/10/06(金)00:24:24 No.457509105
食わせすぎや
584 17/10/06(金)00:24:25 No.457509117
食えねえだろこんなに
585 17/10/06(金)00:24:27 No.457509126
>>イワシってこんなにでかいのか >旬のマイワシは下手な小鯵よりでかい 今の時期のイワシめちゃめちゃ脂のってて凄いぞ 醤油煮するより刺し身とか寿司で食ったほうがいいぐらい脂がすごい
586 17/10/06(金)00:24:31 No.457509139
なんなのネグレクトなの
587 17/10/06(金)00:24:33 No.457509143
病み上がりにジャンボカツ丼
588 17/10/06(金)00:24:35 No.457509148
発情しとる
589 17/10/06(金)00:24:35 No.457509149
翼くんだ
590 17/10/06(金)00:24:35 No.457509150
ガリガリが食いきれるのか
591 17/10/06(金)00:24:37 No.457509155
折れた骨が内蔵に刺さったとか
592 17/10/06(金)00:24:43 No.457509178
なんで頬染めてんだエロガキ
593 17/10/06(金)00:24:47 No.457509190
俺も足折ったことあるけど3ヶ月安静で入院ではなかったな
594 17/10/06(金)00:24:49 No.457509199
>最終的に人を超えた巨体で寿司を握る風圧で相手の調理を邪魔したりするからあのくらいは序の口 笹寿司はすごいところだな…
595 17/10/06(金)00:24:51 No.457509207
>su2051930.jpg >法子さん十二歳 おっさんと再婚しても余裕で子供作れるな…
596 17/10/06(金)00:24:59 No.457509242
おつらぁい
597 17/10/06(金)00:25:04 No.457509260
>米たにヨシトモ ナディアでも見たな
598 17/10/06(金)00:25:05 No.457509264
>陽一こんな邪悪なクソガキだったっけ…? だいたい自分から絡みに行って料理勝負をふっかける程度には邪悪だぞ
599 17/10/06(金)00:25:15 No.457509302
IQ低そうなお手伝いさんだ…
600 17/10/06(金)00:25:18 No.457509310
なぜ雇った
601 17/10/06(金)00:25:26 No.457509339
なんでそんなの雇ってんの・・・
602 17/10/06(金)00:25:27 No.457509350
そんなお手伝いさん雇うなや!
603 17/10/06(金)00:25:28 No.457509352
じゃりン子チエみたいなお手伝いさんだ
604 17/10/06(金)00:25:29 No.457509361
すごい闘気だ
605 17/10/06(金)00:25:32 No.457509372
!?
606 17/10/06(金)00:25:33 No.457509381
コワイイイイイ
607 17/10/06(金)00:25:34 No.457509384
まともなお手伝いさん雇えよ
608 17/10/06(金)00:25:35 No.457509393
気持ち悪いおばはん
609 17/10/06(金)00:25:36 No.457509398
やっぱり北斗のキャラじゃ…
610 17/10/06(金)00:25:37 No.457509399
登場から凄いな
611 17/10/06(金)00:25:37 No.457509401
登場シーンからしてもうタダ者じゃないなコイツ…
612 17/10/06(金)00:25:39 No.457509403
こわいこわい
613 17/10/06(金)00:25:40 No.457509407
北斗の拳!
614 17/10/06(金)00:25:41 No.457509408
どう見ても悪人
615 17/10/06(金)00:25:42 No.457509413
なんだこの風!?
616 17/10/06(金)00:25:42 No.457509416
俺はかーちゃんの奴隷じゃないっつーの!
617 17/10/06(金)00:25:43 No.457509419
南斗かな…
618 17/10/06(金)00:25:44 No.457509425
うちのおかんも管理栄養士で調理師免許持ちなのが自慢だったけど ボケてから味覚すっかりだめになってしもうたよ
619 17/10/06(金)00:25:44 No.457509429
世界観が違うキャラが来た…
620 17/10/06(金)00:25:44 No.457509430
この演出
621 17/10/06(金)00:25:45 No.457509431
なんだこれ…
622 17/10/06(金)00:25:45 No.457509432
だいぶ演出もおかしくなってきたな…
623 17/10/06(金)00:25:46 No.457509442
気持ち悪いおばはん来たな…
624 17/10/06(金)00:25:47 No.457509447
気持ち悪いオバハン
625 17/10/06(金)00:25:48 No.457509450
口の悪いガキだな!
626 17/10/06(金)00:25:48 No.457509453
本人目の前におばはん言うなや!
627 17/10/06(金)00:25:48 No.457509454
劇画すぎる…
628 17/10/06(金)00:25:49 No.457509457
いきなり特殊能力発動させんな!
629 17/10/06(金)00:25:50 No.457509466
これには陽一君に同意せざるを得ない
630 17/10/06(金)00:25:50 No.457509467
カタギに見えない
631 17/10/06(金)00:25:52 No.457509474
これ作ってる今川もガンダムで富野由悠季にポスター丸めた棒で頭ボコボコに殴られながら作ってたとか聞いたわ
632 17/10/06(金)00:25:53 No.457509475
直球すぎるよ陽一くん
633 17/10/06(金)00:25:54 No.457509479
へ?
634 17/10/06(金)00:25:55 No.457509483
登場に合わせて天候も変わる
635 17/10/06(金)00:25:55 No.457509485
インパクトある登場
636 17/10/06(金)00:25:57 No.457509490
顔が濃い…
637 17/10/06(金)00:25:58 No.457509494
北斗すぎる…
638 17/10/06(金)00:25:58 No.457509495
汚いと…言ったのよ
639 17/10/06(金)00:26:01 No.457509503
そりゃネズミが出るような食堂は汚いよな
640 17/10/06(金)00:26:02 No.457509508
おまえのようなババアがいるか
641 17/10/06(金)00:26:03 No.457509515
顔が濃すぎる
642 17/10/06(金)00:26:05 No.457509519
確かにネズミとかいるし汚いのは確かだ
643 17/10/06(金)00:26:05 No.457509522
ジオンにいそうなおばはんだな
644 17/10/06(金)00:26:07 No.457509535
へんなものて
645 17/10/06(金)00:26:09 No.457509547
この三段影が時代だな
646 17/10/06(金)00:26:09 No.457509548
泰山の流派だな
647 17/10/06(金)00:26:11 No.457509552
一人だけ顔の影の差し方が違いすぎる
648 17/10/06(金)00:26:19 No.457509583
すごい顔連発しやがる
649 17/10/06(金)00:26:29 No.457509616
み?
650 17/10/06(金)00:26:29 No.457509618
み
651 17/10/06(金)00:26:34 No.457509637
うぇい
652 17/10/06(金)00:26:34 No.457509639
ママの作画が加速していく
653 17/10/06(金)00:26:34 No.457509641
あたたかあじだよ
654 17/10/06(金)00:26:36 No.457509644
ウェイ
655 17/10/06(金)00:26:37 No.457509648
み
656 17/10/06(金)00:26:38 No.457509651
み
657 17/10/06(金)00:26:39 No.457509653
ウェイ
658 17/10/06(金)00:26:39 No.457509657
料理アニメでここまでドッギャーーーンって演出できる今川は凄い そりゃガンダムの監督に抜擢もされる
659 17/10/06(金)00:26:40 No.457509659
ラーメン屋の大将とか小西のおっちゃんとかこのおばちゃんとか 仲間になるとどんどん表情丸くなるよね…
660 17/10/06(金)00:26:40 No.457509661
みよ
661 17/10/06(金)00:26:41 No.457509670
み?
662 17/10/06(金)00:26:44 No.457509679
下衆で結構!それが大衆食堂だ!
663 17/10/06(金)00:26:47 No.457509689
みよ
664 17/10/06(金)00:26:51 No.457509704
か、かーちゃん!?
665 17/10/06(金)00:26:53 No.457509714
料理人がネイル染めてんじゃねえよ
666 17/10/06(金)00:26:53 No.457509716
ズキュウウウウン
667 17/10/06(金)00:26:55 No.457509725
できらぁ!
668 17/10/06(金)00:26:59 No.457509732
怖っ
669 17/10/06(金)00:27:00 No.457509735
あたたかテイスト!
670 17/10/06(金)00:27:04 No.457509755
できらぁ!!!! 洋一が
671 17/10/06(金)00:27:06 No.457509765
できらぁ!
672 17/10/06(金)00:27:07 No.457509768
衝撃波が出そうな指
673 17/10/06(金)00:27:08 No.457509775
これグランディスさんか!?
674 17/10/06(金)00:27:10 No.457509784
南斗紅鶴拳使えるんじゃねえの
675 17/10/06(金)00:27:12 No.457509790
法子さんかわいいなぁ
676 17/10/06(金)00:27:16 No.457509807
双方ノリノリだな
677 17/10/06(金)00:27:18 No.457509816
後々の共闘してくれるキャラとかいいよね
678 17/10/06(金)00:27:18 No.457509817
顔が濃すぎる…
679 17/10/06(金)00:27:20 No.457509822
演出だけで面白すぎる
680 17/10/06(金)00:27:20 No.457509823
せめてお手伝いくらいはちゃんとしたの雇おうぜ
681 17/10/06(金)00:27:21 No.457509825
できらぁ!
682 17/10/06(金)00:27:25 No.457509839
気持ち悪いわーっ!
683 17/10/06(金)00:27:35 No.457509867
できらぁ!
684 17/10/06(金)00:27:38 No.457509883
言わされてる!
685 17/10/06(金)00:27:39 No.457509885
権力には弱いババァ
686 17/10/06(金)00:27:42 No.457509896
犯人はお前だ
687 17/10/06(金)00:27:42 No.457509899
味皇の権力
688 17/10/06(金)00:27:43 No.457509902
これはひどい……
689 17/10/06(金)00:27:45 No.457509907
なんだこれ
690 17/10/06(金)00:27:49 No.457509918
指で部下縦に裂けそう
691 17/10/06(金)00:27:50 No.457509919
後ろから見るとガンダムファイターみてえだな…
692 17/10/06(金)00:28:01 No.457509948
ひどい罵りあいだ
693 17/10/06(金)00:28:01 No.457509949
息子がめっちゃ巻き込まれてる!
694 17/10/06(金)00:28:01 No.457509954
一人だけ違うアニメだ
695 17/10/06(金)00:28:01 No.457509955
若作りなのは認めた
696 17/10/06(金)00:28:03 No.457509959
おばさん一人だけ別のアニメの住人ですよね?
697 17/10/06(金)00:28:05 No.457509963
コワイ!
698 17/10/06(金)00:28:05 No.457509964
「」様 この二人のエロ絵はないのでしょうか?
699 17/10/06(金)00:28:06 No.457509965
一人だけ作画が濃すぎる
700 17/10/06(金)00:28:09 No.457509977
su2051948.jpg
701 17/10/06(金)00:28:09 No.457509978
イワシグラタンというそもそも酷そうな題材
702 17/10/06(金)00:28:10 No.457509979
法子さんなにしてんだ
703 17/10/06(金)00:28:11 No.457509989
UDじゃねーから!
704 17/10/06(金)00:28:13 No.457509997
ババア対決かよ
705 17/10/06(金)00:28:14 No.457510001
なんて色の口紅だ
706 17/10/06(金)00:28:17 No.457510014
厚化粧ってレベルの顔じゃねえ・・・
707 17/10/06(金)00:28:24 No.457510038
かわいい
708 17/10/06(金)00:28:26 No.457510042
なんかへんなことに
709 17/10/06(金)00:28:35 No.457510074
実験台
710 17/10/06(金)00:28:36 No.457510078
しげるはあざといなぁ
711 17/10/06(金)00:28:37 No.457510082
実際洋一の母ちゃんは若い
712 17/10/06(金)00:28:40 No.457510086
名刺に味皇って書いてあるのか…
713 17/10/06(金)00:28:41 No.457510087
オイスィー!これ
714 17/10/06(金)00:28:43 No.457510101
この人こんなユダみたいな顔だっけ
715 17/10/06(金)00:28:46 No.457510106
なぜにイワシグラタン対決…?
716 17/10/06(金)00:28:55 No.457510133
滝沢久美子の演技すげぇな・・・
717 17/10/06(金)00:28:56 No.457510140
なそ にん
718 17/10/06(金)00:28:58 No.457510145
イワシが一匹80円くらいの時代だったからなぁ
719 17/10/06(金)00:29:02 No.457510154
>イワシグラタンというそもそも酷そうな題材 アタシこのグラタン嫌いなのよね
720 17/10/06(金)00:29:03 No.457510159
ブラボーおじさんじゃないのか
721 17/10/06(金)00:29:03 No.457510160
そんなに
722 17/10/06(金)00:29:05 No.457510165
3匹丸ごと なそ にん
723 17/10/06(金)00:29:11 No.457510188
しげるめちゃシコ問題
724 17/10/06(金)00:29:23 No.457510231
キャラ変わってません?
725 17/10/06(金)00:29:24 No.457510234
味皇様どうしちゃったの…?
726 17/10/06(金)00:29:33 No.457510264
手間すげぇかかってんな!
727 17/10/06(金)00:29:33 No.457510265
内臓と頭は取らないとちょっとくさいと思う
728 17/10/06(金)00:29:34 No.457510268
イワシのつみれグラタン
729 17/10/06(金)00:29:37 No.457510273
通!
730 17/10/06(金)00:29:40 No.457510278
通
731 17/10/06(金)00:29:40 No.457510279
通!
732 17/10/06(金)00:29:41 No.457510281
この時点でボケが始まってたか…
733 17/10/06(金)00:29:47 No.457510300
ノリノリだな味皇
734 17/10/06(金)00:29:48 No.457510307
通
735 17/10/06(金)00:29:48 No.457510308
ミンチにするの何」かズルくない?
736 17/10/06(金)00:29:51 No.457510315
キテル…
737 17/10/06(金)00:29:52 No.457510320
おばはん言いすぎる…
738 17/10/06(金)00:29:54 No.457510325
作るのちょうめんどくさいな
739 17/10/06(金)00:29:54 No.457510328
おばはん
740 17/10/06(金)00:29:57 No.457510336
スキンシップ激しいな今回
741 17/10/06(金)00:30:01 No.457510344
ママンエロいなぁ…
742 17/10/06(金)00:30:08 No.457510374
>ミンチにするの何」かズルくない? なんで…?
743 17/10/06(金)00:30:12 No.457510395
>ミンチにするの何」かズルくない? なめろうとかつみれとか青魚は叩いてすりみにしてなんぼよ
744 17/10/06(金)00:30:13 No.457510398
穴があったら詰めるよねー
745 17/10/06(金)00:30:14 No.457510405
ぼっち使えば…
746 17/10/06(金)00:30:20 No.457510423
別に冷めたグラタンがしょっぱいって感じたことないよね…
747 17/10/06(金)00:30:23 No.457510432
できらぁ!
748 17/10/06(金)00:30:24 No.457510433
ぼっちを使おう
749 17/10/06(金)00:30:28 No.457510449
よーし!焼けた石突っ込もうぜ!
750 17/10/06(金)00:30:31 No.457510453
ゴワゴワと重くしおっからい
751 17/10/06(金)00:30:31 No.457510454
冷えると味が濃く感じる
752 17/10/06(金)00:30:31 No.457510457
また熱さか!
753 17/10/06(金)00:30:32 No.457510463
にがみ
754 17/10/06(金)00:30:32 No.457510464
よし焼いた石入れたポッチ使おう
755 17/10/06(金)00:30:34 No.457510468
できらぁ!
756 17/10/06(金)00:30:36 No.457510475
また熱さか
757 17/10/06(金)00:30:37 No.457510480
>別に冷めたグラタンがしょっぱいって感じたことないよね… ある…
758 17/10/06(金)00:30:37 No.457510482
熱した石を入れよう危機回避!
759 17/10/06(金)00:30:38 No.457510485
焼いた石を入れればいいんだ!
760 17/10/06(金)00:30:38 No.457510486
石突っ込むか!
761 17/10/06(金)00:30:48 No.457510515
そこでこのぽっち付きグラタン皿!
762 17/10/06(金)00:30:49 No.457510518
>別に冷めたグラタンがしょっぱいって感じたことないよね… イワシグラタンだし・・・
763 17/10/06(金)00:30:50 No.457510526
おばはん
764 17/10/06(金)00:30:52 No.457510534
おばはんで通す気だ!
765 17/10/06(金)00:30:57 No.457510546
食べる前にスプーンをぼっちに!
766 17/10/06(金)00:30:59 No.457510552
イワシ要素はもう解決なのか…
767 17/10/06(金)00:31:00 No.457510553
そもそもグラタンを一度も食べたことないから味がわからん
768 17/10/06(金)00:31:05 No.457510569
冷たい味噌汁とかしょっぱいだろ
769 17/10/06(金)00:31:08 No.457510574
しかし熱いと口の中の皮ズル剥けである
770 17/10/06(金)00:31:10 No.457510582
料理以外も強そうだなオバハン
771 17/10/06(金)00:31:18 No.457510608
これはひどい…
772 17/10/06(金)00:31:19 No.457510614
なにその生ゴミ
773 17/10/06(金)00:31:20 No.457510616
残飯すぎる…
774 17/10/06(金)00:31:20 No.457510618
早くクビにしろよこいつ…
775 17/10/06(金)00:31:22 No.457510621
ひでえ料理だな!
776 17/10/06(金)00:31:22 No.457510622
これはひどいな!
777 17/10/06(金)00:31:25 No.457510630
ひどい朝食だ…
778 17/10/06(金)00:31:26 No.457510633
拷問だわ
779 17/10/06(金)00:31:26 No.457510636
マズそうな飯だな!!
780 17/10/06(金)00:31:26 No.457510637
このお手伝いをなんとかすれば解決するよ!
781 17/10/06(金)00:31:27 No.457510640
こいつクビにしろよ
782 17/10/06(金)00:31:29 No.457510650
なにこれ…
783 17/10/06(金)00:31:30 No.457510654
むっ! むぅ…
784 17/10/06(金)00:31:30 No.457510655
酷すぎる…
785 17/10/06(金)00:31:31 No.457510656
料理下手にも程がある
786 17/10/06(金)00:31:31 No.457510662
無理だろ…
787 17/10/06(金)00:31:32 No.457510667
酷いってレベルじゃねぇぞ
788 17/10/06(金)00:31:33 No.457510675
ゴミだわこれ
789 17/10/06(金)00:31:34 No.457510678
なんでこんなの雇ってんだよ
790 17/10/06(金)00:31:36 No.457510682
>なんで…? 食いにくいものを調理して食いやすくするって普通のことだよね…
791 17/10/06(金)00:31:37 No.457510684
おばはん 違うお手伝いさん雇おう
792 17/10/06(金)00:31:37 No.457510685
思ったより全然ひどいお手伝いさん…
793 17/10/06(金)00:31:39 No.457510689
朝からそれはガッツリすぎるわ
794 17/10/06(金)00:31:40 No.457510690
解雇しろよおばはん
795 17/10/06(金)00:31:40 No.457510691
このお手伝いさんやべえ
796 17/10/06(金)00:31:40 No.457510692
料理対決以前に家政婦どうにかしろや!
797 17/10/06(金)00:31:45 No.457510698
メシマズってレベルじゃねーぞ!
798 17/10/06(金)00:31:48 No.457510710
二次裏メイドみたいな適当なキャラデザだ…
799 17/10/06(金)00:31:48 No.457510711
殆どDVじゃねえかこの食事!
800 17/10/06(金)00:31:50 No.457510717
もうちょっと雇う人間選べや!
801 17/10/06(金)00:31:53 No.457510730
酷い飯! 酷いお手伝いさん! 脆い体!
802 17/10/06(金)00:31:56 No.457510735
料理が下手ってレベルじゃないんだけどどっから雇ったんだこんなん
803 17/10/06(金)00:32:00 No.457510751
みつ子もかわいいな
804 17/10/06(金)00:32:07 No.457510774
ババア!家政婦の料理チェックしろや!
805 17/10/06(金)00:32:09 No.457510785
勝負挑んだのは母親だし……
806 17/10/06(金)00:32:12 No.457510795
これだー!!
807 17/10/06(金)00:32:14 No.457510801
おばさんこのお手伝いの料理一度でも食ったら意見変わるだろ…
808 17/10/06(金)00:32:16 No.457510806
家政婦のひどさをおばはんに伝えればそれで解決する問題な気がする
809 17/10/06(金)00:32:18 No.457510812
身近なところにヒントが
810 17/10/06(金)00:32:20 No.457510819
町の電気屋のテレビ偶然見るシーンがあると昭和だなって
811 17/10/06(金)00:32:25 No.457510830
これもちょうど出始めか…
812 17/10/06(金)00:32:28 No.457510845
ちんぽやん!
813 17/10/06(金)00:32:28 No.457510847
この時代にワイドテレビってあったんだ
814 17/10/06(金)00:32:32 No.457510861
焼いた石だ!
815 17/10/06(金)00:32:34 No.457510865
真空で食べればいいのか
816 17/10/06(金)00:32:41 No.457510884
今週のこれだー
817 17/10/06(金)00:32:42 No.457510885
>おばさんこのお手伝いの料理一度でも食ったら意見変わるだろ… ああいう人に限って栄養価さえ満たしてればおっけーみたいなこと言うんだなこれが
818 17/10/06(金)00:32:47 No.457510901
ママンもいいけどみつ子のほうがなんかエロくて好み
819 17/10/06(金)00:32:50 No.457510918
ナスのミートソースもパイグラタンも 今となっては普通だけど時代を先取りしてたな
820 17/10/06(金)00:32:51 No.457510919
かまくらの中に石を!?
821 17/10/06(金)00:33:03 No.457510956
おばさん同士のケンカって怖いよね
822 17/10/06(金)00:33:15 No.457510997
>ああいう人に限って栄養価さえ満たしてればおっけーみたいなこと言うんだなこれが 栄養価満たしてても不味くて食べれなきゃ意味ないのにね…
823 17/10/06(金)00:33:24 No.457511018
おばはんの影の付け方だけ力が入ってる
824 17/10/06(金)00:33:26 No.457511024
石のかまくらを?
825 17/10/06(金)00:33:30 No.457511035
二刀流だと!?
826 17/10/06(金)00:33:33 No.457511049
>ナスのミートソースもパイグラタンも >今となっては普通だけど時代を先取りしてたな 串焼きハンバーグ(食パン巻)は…
827 17/10/06(金)00:33:36 No.457511060
45分でグラタンできるの?!
828 17/10/06(金)00:33:36 No.457511061
チタタプ チタタプ
829 17/10/06(金)00:33:43 No.457511080
怖いって…
830 17/10/06(金)00:33:45 No.457511089
包丁で叩くのか…
831 17/10/06(金)00:33:48 No.457511097
>>ああいう人に限って栄養価さえ満たしてればおっけーみたいなこと言うんだなこれが >栄養価満たしてても不味くて食べれなきゃ意味ないのにね… 最悪身内相手には味を無視して栄養価で押し切ったりする
832 17/10/06(金)00:33:48 No.457511099
シャオ
833 17/10/06(金)00:33:52 No.457511108
拳法を使うか
834 17/10/06(金)00:33:59 No.457511130
滝沢久美子さん 声優人生で一番ハイテンションなおばはんやってると思う
835 17/10/06(金)00:34:01 No.457511140
完全に北斗
836 17/10/06(金)00:34:03 No.457511143
やっぱ南斗じゃねーか!
837 17/10/06(金)00:34:03 No.457511144
>>ナスのミートソースもパイグラタンも >>今となっては普通だけど時代を先取りしてたな >串焼きハンバーグ(食パン巻)は… ロールドッグいいよね
838 17/10/06(金)00:34:04 No.457511148
南斗だこれ
839 17/10/06(金)00:34:04 No.457511150
南斗圧力鍋
840 17/10/06(金)00:34:06 No.457511158
素手じゃねえか!
841 17/10/06(金)00:34:08 No.457511160
やはり南斗の者であったか…
842 17/10/06(金)00:34:08 No.457511162
やっぱ南斗ジャンッ!!
843 17/10/06(金)00:34:09 No.457511167
シャイヤイ!
844 17/10/06(金)00:34:11 No.457511171
この女 拳法を!
845 17/10/06(金)00:34:11 No.457511172
南斗…
846 17/10/06(金)00:34:11 No.457511173
圧力なべって30年前からあったのか
847 17/10/06(金)00:34:12 No.457511174
もはや人じゃ無い
848 17/10/06(金)00:34:13 No.457511176
シャオ!
849 17/10/06(金)00:34:13 No.457511179
レイかな?
850 17/10/06(金)00:34:13 No.457511180
完全に南斗
851 17/10/06(金)00:34:17 No.457511189
ダメだ笑う
852 17/10/06(金)00:34:17 No.457511190
南斗でこういうのみた
853 17/10/06(金)00:34:17 No.457511191
こわいよう
854 17/10/06(金)00:34:17 No.457511192
おばさん出るアニメ間違ってない?
855 17/10/06(金)00:34:18 No.457511194
やっぱり北斗の拳の世界の人では…?
856 17/10/06(金)00:34:18 No.457511196
南斗解し身拳!
857 17/10/06(金)00:34:20 No.457511199
ヒョウ
858 17/10/06(金)00:34:20 No.457511201
羅漢撃じゃねーか!
859 17/10/06(金)00:34:22 No.457511206
やっぱり南斗の手の者だよこのオバサン
860 17/10/06(金)00:34:22 No.457511212
ドドドドドドド
861 17/10/06(金)00:34:22 No.457511216
ユダですよね?
862 17/10/06(金)00:34:22 No.457511217
サイコか
863 17/10/06(金)00:34:24 No.457511221
こいつ…拳法を…
864 17/10/06(金)00:34:24 No.457511223
東映アニメの如き腕の動き
865 17/10/06(金)00:34:26 No.457511227
鰯は手でさばくのが正式だから困る
866 17/10/06(金)00:34:27 No.457511229
ただの能力者じゃん!
867 17/10/06(金)00:34:28 No.457511232
完全に北斗だこれ
868 17/10/06(金)00:34:28 No.457511233
南斗聖拳だこれ
869 17/10/06(金)00:34:29 No.457511237
爪を噛むな!
870 17/10/06(金)00:34:31 No.457511246
他人様の家で鰯をぐちゃぐちゃにする女
871 17/10/06(金)00:34:32 No.457511248
南斗圧力拳!
872 17/10/06(金)00:34:34 No.457511259
…やはりUDでは…?
873 17/10/06(金)00:34:41 No.457511280
調理中に爪噛むな
874 17/10/06(金)00:34:44 No.457511288
へっ!
875 17/10/06(金)00:34:54 No.457511315
おばはんセコいな
876 17/10/06(金)00:34:54 No.457511318
拳法使いすぎる…
877 17/10/06(金)00:34:55 No.457511320
私これ嫌いなのよね
878 17/10/06(金)00:34:59 No.457511336
完食しなきゃ済む話では
879 17/10/06(金)00:35:00 No.457511340
姑息すぎる!
880 17/10/06(金)00:35:02 No.457511344
爪を噛むな ネイルをするな 化粧を落とせ
881 17/10/06(金)00:35:02 No.457511349
グラタンにパイ生地… 一体どんな蓋をするんだ…
882 17/10/06(金)00:35:04 No.457511358
えっ 完食するの前提?
883 17/10/06(金)00:35:05 No.457511359
ジャンみたいなやつだな…
884 17/10/06(金)00:35:07 No.457511364
セコい…
885 17/10/06(金)00:35:07 No.457511365
南斗マカロニ投入!
886 17/10/06(金)00:35:08 No.457511368
この女拳法を…!
887 17/10/06(金)00:35:12 No.457511381
料理ですよね? これ料理で良いんですよね?
888 17/10/06(金)00:35:13 No.457511383
南斗マカロニ拳
889 17/10/06(金)00:35:13 No.457511387
南斗マカロニ膳
890 17/10/06(金)00:35:15 No.457511391
何本目で死ぬかな…?
891 17/10/06(金)00:35:15 No.457511393
どこの流派だ
892 17/10/06(金)00:35:16 No.457511396
やっぱ拳法家じゃねーか!
893 17/10/06(金)00:35:17 No.457511401
ババアすげえ
894 17/10/06(金)00:35:19 No.457511409
料理マンガ先行不利の法則(鉄鍋のジャン除く)いいよね
895 17/10/06(金)00:35:20 No.457511410
やることが狡い!
896 17/10/06(金)00:35:21 No.457511415
はやい…!
897 17/10/06(金)00:35:22 No.457511418
南斗江川拳!
898 17/10/06(金)00:35:22 No.457511421
南斗グラタン拳
899 17/10/06(金)00:35:24 No.457511426
おばはん家族の強みを生かす俗っぽさがいいな
900 17/10/06(金)00:35:25 No.457511431
あんまりほぐれてないぞ
901 17/10/06(金)00:35:28 No.457511436
なんだかんだで腕いいよなおばさん
902 17/10/06(金)00:35:29 No.457511439
拳法化しすぎる…
903 17/10/06(金)00:35:31 No.457511447
もらっとぅわ
904 17/10/06(金)00:35:36 No.457511462
まぁこの先もバトル漫画に出る方がしっくりくる人出てくるしな…
905 17/10/06(金)00:35:38 No.457511470
オーブンに対しておばはんでかくね?
906 17/10/06(金)00:35:39 No.457511471
最初に持ってた包丁は…?
907 17/10/06(金)00:35:40 No.457511479
料理自体は普通だな…
908 17/10/06(金)00:35:45 No.457511495
小川流って何?! 泰山流みたいな分派?!
909 17/10/06(金)00:35:48 No.457511506
南斗母親手料理拳!
910 17/10/06(金)00:35:57 No.457511536
>まぁこの先もバトル漫画に出る方がしっくりくる人出てくるしな… 味将軍グループのほうが普通の人多い…
911 17/10/06(金)00:35:58 No.457511541
拳法と料理を合わせたまったく新しい
912 17/10/06(金)00:36:01 No.457511548
グラタン食べたくなってきた
913 17/10/06(金)00:36:03 No.457511558
かわいいなこのおばはん
914 17/10/06(金)00:36:07 No.457511568
かわいいぞおばはん
915 17/10/06(金)00:36:07 No.457511569
ちゃんと母親の顔してるじゃんか…
916 17/10/06(金)00:36:08 No.457511572
うまみ?
917 17/10/06(金)00:36:09 No.457511575
なかなかいい食レポするな
918 17/10/06(金)00:36:12 No.457511578
普段食べられない母親の手料理
919 17/10/06(金)00:36:13 No.457511582
うれしそうな顔するなオバハン やっぱあの家政婦クビにしろよ
920 17/10/06(金)00:36:13 No.457511584
コメント上手いなたけし君…
921 17/10/06(金)00:36:14 No.457511588
魚のうまみ
922 17/10/06(金)00:36:14 No.457511589
うまあじ
923 17/10/06(金)00:36:14 No.457511591
いいママじゃねえか
924 17/10/06(金)00:36:14 No.457511593
うまあじ
925 17/10/06(金)00:36:15 No.457511596
母親みてぇな顔しやがって…
926 17/10/06(金)00:36:21 No.457511616
うまあじ
927 17/10/06(金)00:36:21 No.457511618
息子に美味しい言われて喜ぶおばはんがちょっとかわいい
928 17/10/06(金)00:36:21 No.457511619
きれいなおばはん
929 17/10/06(金)00:36:26 No.457511635
美味しいって言ってくれるんだからちゃんと作れや!
930 17/10/06(金)00:36:29 No.457511641
ナニコレ
931 17/10/06(金)00:36:30 No.457511646
海外の料理で見るやつか
932 17/10/06(金)00:36:30 No.457511648
マタンゴ?
933 17/10/06(金)00:36:32 No.457511656
爆発してる…
934 17/10/06(金)00:36:35 No.457511661
ババァ別に嘘つきでもなんでもねえじゃねえか…あのお手伝いが悪いんじゃねえか…
935 17/10/06(金)00:36:35 No.457511662
(あっこれ見てる「」みんな結果知ってるな)
936 17/10/06(金)00:36:36 No.457511665
ナニコレ
937 17/10/06(金)00:36:38 No.457511672
なにこれ
938 17/10/06(金)00:36:38 No.457511675
なぁにこれぇ
939 17/10/06(金)00:36:39 No.457511677
ナニコレ
940 17/10/06(金)00:36:41 No.457511687
毎日作ってやれよおばさん
941 17/10/06(金)00:36:43 No.457511694
マタンゴ?!
942 17/10/06(金)00:36:44 No.457511700
ナニコレ
943 17/10/06(金)00:36:50 No.457511714
インスタ映しそう
944 17/10/06(金)00:36:55 No.457511724
フワー
945 17/10/06(金)00:36:57 No.457511729
あるねこういうの
946 17/10/06(金)00:36:59 No.457511736
(例のBGM)
947 17/10/06(金)00:37:03 No.457511744
ペカー
948 17/10/06(金)00:37:05 No.457511746
浮くの!?
949 17/10/06(金)00:37:07 No.457511756
これも見たことある
950 17/10/06(金)00:37:08 No.457511761
美味そう
951 17/10/06(金)00:37:09 No.457511764
すげぇ浮いたぞ!
952 17/10/06(金)00:37:10 No.457511769
そりゃグラタンだからな
953 17/10/06(金)00:37:11 No.457511773
フユノケンタッキーデヨクウッテルーノ
954 17/10/06(金)00:37:12 No.457511776
何事!?
955 17/10/06(金)00:37:12 No.457511777
光るな光るな
956 17/10/06(金)00:37:13 No.457511782
!?
957 17/10/06(金)00:37:13 No.457511783
ホイ今川ハーブ
958 17/10/06(金)00:37:14 No.457511787
フワー
959 17/10/06(金)00:37:14 No.457511790
今となってはパイグラタンも普通にあるけどこれが先駆なのかな
960 17/10/06(金)00:37:15 No.457511794
一時期はやったけど最近観ない気がする
961 17/10/06(金)00:37:16 No.457511796
(どっかで聞いたことあるようなBGM)
962 17/10/06(金)00:37:16 No.457511797
ビームデター!
963 17/10/06(金)00:37:16 No.457511799
フワー
964 17/10/06(金)00:37:16 No.457511800
フワー
965 17/10/06(金)00:37:16 No.457511802
浮いたー!
966 17/10/06(金)00:37:17 No.457511805
はい…グラタン浮きます…
967 17/10/06(金)00:37:17 No.457511809
ケンタッキーのやつ
968 17/10/06(金)00:37:18 No.457511813
すげぇ・・・
969 17/10/06(金)00:37:18 No.457511814
浮いた!?回った!?
970 17/10/06(金)00:37:19 No.457511816
フワー
971 17/10/06(金)00:37:21 No.457511820
フワー
972 17/10/06(金)00:37:23 No.457511826
ビーム出た!? 浮いた!?
973 17/10/06(金)00:37:23 No.457511828
はい…グラタン浮きます
974 17/10/06(金)00:37:23 No.457511831
すげぇ!浮いたぞ!
975 17/10/06(金)00:37:24 No.457511832
ふと思ったんだが熱をずっと保つ効果あんのこれ?
976 17/10/06(金)00:37:24 No.457511833
ミラーボールかよ
977 17/10/06(金)00:37:25 No.457511840
はい…グラタン浮きます…
978 17/10/06(金)00:37:29 No.457511859
光る!回る!美味しい!
979 17/10/06(金)00:37:32 No.457511869
おい大丈夫かこのグラタン 本当に食べ物なのか
980 17/10/06(金)00:37:33 No.457511871
いまさらだけどたけしって翼君か
981 17/10/06(金)00:37:35 No.457511878
ヤバいもの入ってない?
982 17/10/06(金)00:37:37 No.457511881
GT空間
983 17/10/06(金)00:37:37 No.457511883
制作陣はハーブでもやつておられる?
984 17/10/06(金)00:37:40 No.457511894
ここからピンク色演出でハーブキメるのしばらく続く気がする
985 17/10/06(金)00:37:40 No.457511895
正直コレ食べてみたいと思った
986 17/10/06(金)00:37:41 No.457511897
>味将軍グループのほうが普通の人多い… ロボコックと大虎だけでカンストしてると思う
987 17/10/06(金)00:37:41 No.457511899
スポッ
988 17/10/06(金)00:37:45 No.457511907
パイ包みも一般的になったね…
989 17/10/06(金)00:37:50 No.457511921
フォークで食え
990 17/10/06(金)00:37:50 No.457511923
集団幻覚見てる
991 17/10/06(金)00:37:56 No.457511953
フワー
992 17/10/06(金)00:37:57 No.457511955
これグラタンじゃなくてやばいお薬なんじゃ…
993 17/10/06(金)00:38:00 No.457511965
子供の大好きなケチャップとカレー!
994 17/10/06(金)00:38:02 No.457511973
!?
995 17/10/06(金)00:38:04 No.457511976
ハーブでもやってんのか
996 17/10/06(金)00:38:04 No.457511978
いわしは?
997 17/10/06(金)00:38:09 No.457512001
>今となってはパイグラタンも普通にあるけどこれが先駆なのかな マイナー料理にスポットを当てたって感じかな
998 17/10/06(金)00:38:11 No.457512006
回るな回るな
999 17/10/06(金)00:38:16 No.457512021
相手がまともな料理→ウェイっ子のはハーブ演出 この展開は鉄板
1000 17/10/06(金)00:38:16 No.457512022
失格
1001 17/10/06(金)00:38:16 No.457512025
はーぶかなにかやつておられる?
1002 17/10/06(金)00:38:17 No.457512026
おばはんでけえ!
1003 17/10/06(金)00:38:22 No.457512040
ハイパー化すぎる・・・
1004 17/10/06(金)00:38:25 No.457512047
おばはんがでかすぎてダメだった
1005 17/10/06(金)00:38:28 No.457512057
謎の爆発
1006 17/10/06(金)00:38:32 No.457512069
マジか
1007 17/10/06(金)00:38:38 No.457512084
爆死した?!
1008 17/10/06(金)00:38:40 No.457512090
なんで…?
1009 17/10/06(金)00:38:48 No.457512111
ニュータイプみたいになってる
1010 17/10/06(金)00:38:49 No.457512113
>ハイパー化すぎる・・・ ジェリルってこんな感じのおばはんだった気が
1011 17/10/06(金)00:38:49 No.457512114
爆発した!
1012 17/10/06(金)00:38:49 No.457512115
爆発した
1013 17/10/06(金)00:38:54 No.457512131
この頃は料理の監修とか付いてないけど どっかの料理本の丸パクリじゃないんかな
1014 17/10/06(金)00:38:57 No.457512141
食神は味っ子の影響受けたんだなって
1015 17/10/06(金)00:38:58 No.457512142
だいぶエンジン温まってきたけど全体を通してみるとまだ大人しい演出だなって
1016 17/10/06(金)00:39:00 No.457512146
それでカップか
1017 17/10/06(金)00:39:12 No.457512168
パイグラタン食いてえ
1018 17/10/06(金)00:39:13 No.457512170
中に詰まったマカロニ というと美味しんぼに出てきた卑怯ものシェフを思い出してしまう
1019 17/10/06(金)00:39:16 No.457512181
オバハンかわいすぎる
1020 17/10/06(金)00:39:20 No.457512188
不正だ!
1021 17/10/06(金)00:39:24 No.457512196
>この頃は料理の監修とか付いてないけど >どっかの料理本の丸パクリじゃないんかな 作者本人が丸パクリだって言ってたと思う
1022 17/10/06(金)00:39:32 No.457512222
よく言った
1023 17/10/06(金)00:39:32 No.457512227
料理は愛情なんやな
1024 17/10/06(金)00:39:34 No.457512235
たけし…!
1025 17/10/06(金)00:39:34 No.457512236
かあちゃんのっていってええんやで
1026 17/10/06(金)00:39:40 No.457512255
できた子供だ…
1027 17/10/06(金)00:39:41 No.457512261
不正!
1028 17/10/06(金)00:39:41 No.457512262
ここアニオリらしいな
1029 17/10/06(金)00:39:42 No.457512267
な なんだってー
1030 17/10/06(金)00:39:43 No.457512271
>どっかの料理本の丸パクリじゃないんかな 料理本のをパクったのもあるはず
1031 17/10/06(金)00:39:44 No.457512277
えらいぞタケシ!!!
1032 17/10/06(金)00:39:45 No.457512279
なんでだよ!!!!
1033 17/10/06(金)00:39:45 No.457512282
いい話だなこれ
1034 17/10/06(金)00:39:47 No.457512288
ひでえ
1035 17/10/06(金)00:39:48 No.457512290
陽一が負けた――――!!
1036 17/10/06(金)00:39:48 No.457512291
この試合には不正がある!!
1037 17/10/06(金)00:39:48 No.457512292
そっちを取るとは流石だな
1038 17/10/06(金)00:39:48 No.457512293
やっぱ母ちゃんの手料理がいいよね…
1039 17/10/06(金)00:39:48 No.457512295
不正だ!
1040 17/10/06(金)00:39:49 No.457512297
母親の味には勝てなかったよ…
1041 17/10/06(金)00:39:50 No.457512300
母の味は強い…
1042 17/10/06(金)00:39:53 No.457512314
クソコテすぎる
1043 17/10/06(金)00:39:54 No.457512315
タケシこのやろう!
1044 17/10/06(金)00:39:55 No.457512319
キレる陽一
1045 17/10/06(金)00:40:02 No.457512342
陽一のグラタンはカスや!
1046 17/10/06(金)00:40:05 No.457512349
小西化
1047 17/10/06(金)00:40:10 No.457512362
いい決着だ…
1048 17/10/06(金)00:40:11 No.457512363
あれ負け認めた
1049 17/10/06(金)00:40:13 No.457512370
まあでもこれは仕方ないよ
1050 17/10/06(金)00:40:16 No.457512383
陽ちゃん巻き込まれた形なのにちょっとかわいそう
1051 17/10/06(金)00:40:20 No.457512396
良い母ちゃんだな
1052 17/10/06(金)00:40:27 No.457512419
母ちゃん!
1053 17/10/06(金)00:40:32 No.457512434
勝負ふっかけたママンが諭すという
1054 17/10/06(金)00:40:35 No.457512441
いい話に
1055 17/10/06(金)00:40:42 No.457512459
だからあのメイド解雇してくれ!
1056 17/10/06(金)00:40:42 No.457512460
インモラルを感じる
1057 17/10/06(金)00:40:43 No.457512462
あの家政婦クビにするだけでいいんじゃねえかな…
1058 17/10/06(金)00:40:44 No.457512468
いい話だね…
1059 17/10/06(金)00:40:44 No.457512469
>陽ちゃん巻き込まれた形なのにちょっとかわいそう うn…
1060 17/10/06(金)00:40:46 No.457512472
まず家政婦クビにしよう
1061 17/10/06(金)00:40:48 No.457512484
悪いのは両方の母親だよねこれ
1062 17/10/06(金)00:40:55 No.457512504
勝負に負けて試合に勝った
1063 17/10/06(金)00:40:55 No.457512506
ええ話や…
1064 17/10/06(金)00:40:58 No.457512516
美味しいもんな お母さんの料理って
1065 17/10/06(金)00:40:58 No.457512518
料理係さっさと首にしろよ
1066 17/10/06(金)00:40:59 No.457512521
おばさんだけ見た目が違い過ぎてふく
1067 17/10/06(金)00:41:01 No.457512529
いや家政婦の酷さを今こそ訴えろよ
1068 17/10/06(金)00:41:03 No.457512535
タケシくんあの家政婦の料理のせいで…
1069 17/10/06(金)00:41:04 No.457512540
>陽一のグラタンはカスや! 京極さんが故郷の四万十川の鮎食ったの思い出すわな
1070 17/10/06(金)00:41:04 No.457512542
まぁかーちゃんちゃんと料理作れよってだけの話だよなこれ……
1071 17/10/06(金)00:41:04 No.457512544
お手伝いさんの料理はどうなってるんだ…
1072 17/10/06(金)00:41:08 No.457512555
陽一へのフォロー無しかよ!
1073 17/10/06(金)00:41:09 No.457512556
美味しんぼみてえだ
1074 17/10/06(金)00:41:10 No.457512559
家政婦いらねえんじゃねえかな…
1075 17/10/06(金)00:41:10 No.457512561
いい話じゃん
1076 17/10/06(金)00:41:10 No.457512563
ママ→かあさん→かあちゃん と母親の呼び方が戻ってるっぽいのがいい
1077 17/10/06(金)00:41:13 No.457512570
あのコック首にしろよ
1078 17/10/06(金)00:41:17 No.457512580
おふくろのウェイには勝てなかったよ…
1079 17/10/06(金)00:41:20 No.457512583
原作と勝敗逆です
1080 17/10/06(金)00:41:21 No.457512587
マガジン
1081 17/10/06(金)00:41:25 No.457512595
顔の険が取れてまるでこどものように… 聖帝だったかこのオバサン
1082 17/10/06(金)00:41:27 No.457512606
ママちょっと酷い…
1083 17/10/06(金)00:41:30 No.457512616
最終回すぎる…
1084 17/10/06(金)00:41:32 No.457512623
味っ子ってこんな話だったんだ…
1085 17/10/06(金)00:41:39 No.457512641
ここで陽一が納得してないのが序盤っぽくていい
1086 17/10/06(金)00:41:41 No.457512646
>陽ちゃん巻き込まれた形なのにちょっとかわいそう タケシの家の問題を解決したから勝ちっちゃ勝ち
1087 17/10/06(金)00:41:43 No.457512650
この子供っぽい所がいい
1088 17/10/06(金)00:41:44 No.457512652
ふーんだ!
1089 17/10/06(金)00:41:50 No.457512671
意外とみみっちいな陽一くん
1090 17/10/06(金)00:41:55 No.457512693
ガキかよ
1091 17/10/06(金)00:41:58 No.457512701
このしんみりしたBGMいいよね…
1092 17/10/06(金)00:42:02 No.457512716
やっぱパイグラタンのほうが気に入ってるじゃねーか
1093 17/10/06(金)00:42:07 No.457512735
>ガキかよ ガキだよ!
1094 17/10/06(金)00:42:09 No.457512742
家庭問題解決したんだし誇っていい事だね
1095 17/10/06(金)00:42:10 No.457512744
浄化された…
1096 17/10/06(金)00:42:11 No.457512748
料理人より自分が愛する人が愛をこめて作ったほうが美味しいよね っていう凄まじい結論
1097 17/10/06(金)00:42:18 No.457512775
インモラルの匂いがします!
1098 17/10/06(金)00:42:19 No.457512778
今川作品で母親ってのが珍しいね
1099 17/10/06(金)00:42:19 No.457512779
いい最終回だった…
1100 17/10/06(金)00:42:20 No.457512787
ええ話や
1101 17/10/06(金)00:42:20 No.457512790
いい話だなー
1102 17/10/06(金)00:42:22 No.457512798
愛?!
1103 17/10/06(金)00:42:24 No.457512802
ここでフォロー入るのかよ!
1104 17/10/06(金)00:42:24 No.457512804
なんかいい人になってる…
1105 17/10/06(金)00:42:25 No.457512808
何いってんだ?
1106 17/10/06(金)00:42:29 No.457512820
お母さんの膣内もパイグラタンみたいだ…
1107 17/10/06(金)00:42:29 No.457512821
いい最終回だった…
1108 17/10/06(金)00:42:31 No.457512826
普通にいい話だった
1109 17/10/06(金)00:42:31 No.457512827
グラタン勝負した人がこの後グラタンに乗ってるって言うね…
1110 17/10/06(金)00:42:31 No.457512828
滅茶苦茶いい話だった…
1111 17/10/06(金)00:42:33 No.457512839
ウェイ将軍
1112 17/10/06(金)00:42:33 No.457512840
味王のじいさんが解説のチョイ役だったのに話自体の濃さが半端なかった
1113 17/10/06(金)00:42:33 No.457512841
こんな変なおばさんがゲストなのにいい話にしやがった
1114 17/10/06(金)00:42:34 No.457512843
この後滅茶苦茶セックスする流れだ…
1115 17/10/06(金)00:42:36 No.457512850
実にガキなのがいい
1116 17/10/06(金)00:42:37 No.457512854
最終的に料理は愛情に帰結するのがアニメ味っ子なんだよな
1117 17/10/06(金)00:42:40 No.457512860
すっかりきれいなババアになってしまって
1118 17/10/06(金)00:42:41 No.457512865
>料理人より自分が愛する人が愛をこめて作ったほうが美味しいよね >っていう凄まじい結論 うん…たしかに
1119 17/10/06(金)00:42:43 No.457512872
家政婦は?
1120 17/10/06(金)00:42:44 No.457512874
愛とかどうでもいいから家政婦についてちゃんと話せタケシ
1121 17/10/06(金)00:42:44 No.457512876
名作すぎる…
1122 17/10/06(金)00:42:45 No.457512877
もう味将軍出てくるのか
1123 17/10/06(金)00:42:45 No.457512878
!?
1124 17/10/06(金)00:42:45 No.457512879
本当に最終回みたいでダメだった
1125 17/10/06(金)00:42:49 No.457512892
み将軍
1126 17/10/06(金)00:42:52 No.457512901
味将軍!111
1127 17/10/06(金)00:42:52 No.457512903
もう味将軍出てくるの!?
1128 17/10/06(金)00:42:53 No.457512904
またはす向かいか
1129 17/10/06(金)00:42:53 No.457512906
み将軍
1130 17/10/06(金)00:42:55 No.457512912
もう味将軍出てくるのか
1131 17/10/06(金)00:42:55 No.457512914
>この後滅茶苦茶セックスする流れだ… 冬コミのネタになるんだね?
1132 17/10/06(金)00:42:56 No.457512917
帰ったらメイドをレイプして捨てよう
1133 17/10/06(金)00:42:57 No.457512922
>意外とみみっちいな陽一くん まだ愛を与えるのがわからない年頃だからしゃーないんだ そして将軍
1134 17/10/06(金)00:42:58 No.457512929
うぇい将軍
1135 17/10/06(金)00:43:01 No.457512935
でたー及川
1136 17/10/06(金)00:43:02 No.457512937
ジェネシスここか
1137 17/10/06(金)00:43:02 No.457512939
そういや父親はいないのかな
1138 17/10/06(金)00:43:02 No.457512940
ついに味将軍か
1139 17/10/06(金)00:43:02 No.457512941
ジェネラルウェイ!
1140 17/10/06(金)00:43:03 No.457512945
味将軍
1141 17/10/06(金)00:43:03 No.457512946
もう味将軍グループの話か
1142 17/10/06(金)00:43:06 No.457512954
アニメだと味将軍ちゃんと出るんだっけ
1143 17/10/06(金)00:43:06 No.457512955
み将軍きたな…
1144 17/10/06(金)00:43:09 No.457512960
展開が急すぎて実況を見てる暇がなかった…
1145 17/10/06(金)00:43:17 No.457512980
銀河万丈将軍!
1146 17/10/06(金)00:43:18 No.457512985
まさか原作で途中から影も形もなくなる味将軍がアニメだと重要キャラになるなんて
1147 17/10/06(金)00:43:20 No.457512993
あっ今回の話数調整でちょうど1日で前後編完結になるのか いいな
1148 17/10/06(金)00:43:21 No.457512997
これは良いわ…面白いアニメだ
1149 17/10/06(金)00:43:25 No.457513017
親父はあんまり描かれない所が良いよね
1150 17/10/06(金)00:43:27 No.457513023
こりゃウケるわなぁ…… キャラも演出も半端ねぇ
1151 17/10/06(金)00:43:30 No.457513029
このときなんで味皇様動いてなかったんだろう
1152 17/10/06(金)00:43:30 No.457513030
次回もすげえハーブだった気がする
1153 17/10/06(金)00:43:35 No.457513040
うー!うー!
1154 17/10/06(金)00:43:42 No.457513060
でも転んだだけで3か月入院するくらい栄養バランス死んでたんだよな
1155 17/10/06(金)00:43:43 No.457513064
陽一子供子供言われるけどいくつなんだと思ったら14歳か そんで32歳のお母さん…これは…はかどる…
1156 17/10/06(金)00:43:47 No.457513075
もう終わりかー
1157 17/10/06(金)00:43:47 No.457513076
丼兄弟の回と中国編になったら起こして
1158 17/10/06(金)00:43:50 No.457513086
原作も原作で 自分の子供の好物を知っておきたいって事で パイ生地グラタンの作り方を聞いたりしてるからそれはそれでいい展開
1159 17/10/06(金)00:44:03 No.457513131
>アニメだと味将軍ちゃんと出るんだっけ うn 原作だと続編で出てくるけど全くの別人
1160 17/10/06(金)00:44:05 No.457513140
>愛とかどうでもいいから家政婦についてちゃんと話せタケシ 体は完璧だから離れられない
1161 17/10/06(金)00:44:06 No.457513147
戦後の食糧難とか 料理の愛情とはなにかとか 料理をテーマにした物語でやれること全部やってる感がある味っ子
1162 17/10/06(金)00:44:09 No.457513163
>アニメだと味将軍ちゃんと出るんだっけ バッチリ出てくる 敢えてカスと言いそうな感じで出て来る
1163 17/10/06(金)00:44:17 No.457513188
>でも転んだだけで3か月入院するくらい栄養バランス死んでたんだよな まあ食べてないよね
1164 17/10/06(金)00:44:17 No.457513190
>このときなんで味皇様動いてなかったんだろう 別に普通のチェーン店出してるだけだしなあ
1165 17/10/06(金)00:44:24 No.457513214
うーうー言わないの!
1166 17/10/06(金)00:44:25 No.457513217
>でも転んだだけで3か月入院するくらい栄養バランス死んでたんだよな 献立か材料か知らんがどんなに考えてあっても料理するやつがアレじゃ崩れると思う
1167 17/10/06(金)00:44:25 No.457513218
>>陽一のグラタンはカスや! >京極さんが故郷の四万十川の鮎食ったの思い出すわな だいたいこの頃の2作品で料理漫画のパターン出そろってる 特に勝負路線と問題解決路線
1168 17/10/06(金)00:44:32 No.457513243
3話目また
1169 17/10/06(金)00:44:39 No.457513270
今日はいい絵だと思ったら加瀬政広作監だった
1170 17/10/06(金)00:44:43 No.457513289
>丼兄弟の回と中国編になったら起こして 城と水面走るのと車いすで爆走するのは見なくていいのかよ
1171 17/10/06(金)00:44:44 No.457513290
宣伝だぞ
1172 17/10/06(金)00:44:46 No.457513296
アニメの後半はオリジナル展開で飛ばしてたよね
1173 17/10/06(金)00:44:50 No.457513314
少食なのもまずいからだよね多分…
1174 17/10/06(金)00:44:54 No.457513326
そういやOPEDの人のHP見つけたけど一言もミスター味っ子の事触れてないんだよな ディスコグラフィーからも外されてる
1175 17/10/06(金)00:45:01 No.457513338
アニメだと甲来軒の出番が結構多かったよね
1176 17/10/06(金)00:45:06 No.457513351
もう30年も経つのか…おれは何をやってたんだろうねぇ…
1177 17/10/06(金)00:45:16 No.457513379
生まれてねぇ!!
1178 17/10/06(金)00:45:25 No.457513395
>アニメだと味将軍ちゃんと出るんだっけ アニメのうぇい将軍はうぇい皇の弟
1179 17/10/06(金)00:45:36 No.457513418
美味しんぼも裏でやってさらにソーマもこれからやるのか
1180 17/10/06(金)00:45:38 No.457513427
>もう30年も経つのか…おれは何をやってたんだろうねぇ… 俺まだ生まれる15年前だよ…
1181 17/10/06(金)00:45:39 No.457513431
弁当のおかずプロレスも見ようぜ
1182 17/10/06(金)00:45:42 No.457513440
しかし今見ても本当に面白いな…
1183 17/10/06(金)00:45:47 No.457513457
今でも普通に通用するな 恐ろしい
1184 17/10/06(金)00:45:48 No.457513458
この演出力でGガンダムやるんだからほんとすごい
1185 17/10/06(金)00:45:48 No.457513460
>もう30年も経つのか…おれは何をやってたんだろうねぇ… 「」は30年間なにやってたんだ!
1186 17/10/06(金)00:45:58 No.457513484
>>>陽一のグラタンはカスや! >>京極さんが故郷の四万十川の鮎食ったの思い出すわな >だいたいこの頃の2作品で料理漫画のパターン出そろってる >特に勝負路線と問題解決路線 あとはビッグ錠と土山しげるでだいたいでそろって後はカウンターパートという感じ
1187 17/10/06(金)00:45:59 No.457513486
味将軍グループはどいつもこいつも色物としか言いようがないキャラなんで 次回のやつとかはものすごい地味キャラ
1188 17/10/06(金)00:46:02 No.457513494
>美味しんぼも裏でやってさらにソーマもこれからやるのか 飯テロ過ぎる…
1189 17/10/06(金)00:46:07 No.457513504
私はロボコックが早くみたいですよ
1190 17/10/06(金)00:46:12 No.457513521
>アニメだと甲来軒の出番が結構多かったよね 町人代表が及川のおっさんとこのおばさん
1191 17/10/06(金)00:46:15 No.457513529
>俺まだ生まれる15年前だよ… 若人がこんなとこにいるんじゃねぇ!
1192 17/10/06(金)00:46:17 No.457513537
秘伝のソースに市販のふりかけで勝つ酷い話があった気がする
1193 17/10/06(金)00:46:25 No.457513564
ロボコックだけは覚えてるんだ…
1194 17/10/06(金)00:46:31 No.457513580
ロボコックって全自動玉子焼き機みたいなやつだっけ?
1195 17/10/06(金)00:46:37 No.457513593
>だいたいこの頃の2作品で料理漫画のパターン出そろってる >特に勝負路線と問題解決路線 その中で地味に続けた荒岩一家がオンリーワンになるとは…
1196 17/10/06(金)00:46:37 No.457513594
>別に普通のチェーン店出してるだけだしなあ 親父の働き場所つぶしまわってるときね味将軍
1197 17/10/06(金)00:46:37 No.457513595
>秘伝のソースに市販のふりかけで勝つ酷い話があった気がする お好み焼きだね
1198 17/10/06(金)00:46:50 No.457513624
>次回のやつとかはものすごい地味キャラ でも出番は最多 兄貴絡みの話とか好き
1199 17/10/06(金)00:46:52 No.457513631
>秘伝のソースに市販のふりかけで勝つ酷い話があった気がする お好み焼きにモチも入れちゃうぜー
1200 17/10/06(金)00:46:53 No.457513632
>でも転んだだけで3か月入院するくらい栄養バランス死んでたんだよな くそまずい料理だからバランスどころか食事の全体の量も減ってたんじゃないかな…
1201 17/10/06(金)00:46:54 No.457513638
>>もう30年も経つのか…おれは何をやってたんだろうねぇ… >俺まだ生まれる15年前だよ… 明日も学校でしょ早く寝なさい
1202 17/10/06(金)00:47:04 No.457513668
味っ子はどの話も濃い絵でバンバン動くから凄い贅沢なアニメ
1203 17/10/06(金)00:47:07 No.457513680
>味将軍グループはどいつもこいつも色物としか言いようがないキャラなんで 中華4千年!インド六千年!合わせてアジア1万年!
1204 17/10/06(金)00:47:10 No.457513687
全自動玉子焼き機は別でロボコックはパワードスーツ型
1205 17/10/06(金)00:47:14 No.457513698
話はシンプルなんだけど演出がキレッキレだからいつ見ても古びないね
1206 17/10/06(金)00:47:14 No.457513700
ミスター味っ子(1987年から1989年):監督 機動武闘伝Gガンダム (1994年):総監督 ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(1992年から1998年):総監督・脚本 このころの今川は天才 このころは
1207 17/10/06(金)00:47:21 No.457513715
https://www.youtube.com/watch?v=rhCpj0t42Zg
1208 17/10/06(金)00:47:22 No.457513721
味っ子の人って他になに描いてるの?
1209 17/10/06(金)00:47:26 No.457513727
>お好み焼きにモチも入れちゃうぜー これは普通にあるし
1210 17/10/06(金)00:47:31 No.457513741
おれはあの両手を高速回転させてすごい勢いで寿司を握るやつが見たい 店はいると風圧で吹き飛ばされそうになるやつ
1211 17/10/06(金)00:47:37 No.457513756
>味っ子の人って他になに描いてるの? 笹寿司をご存じない?
1212 17/10/06(金)00:47:41 No.457513772
ハンバーグ店の名前がGENESISで 寿司屋の名前がジェネ寿司 それがウェイ将軍グループ
1213 17/10/06(金)00:47:45 No.457513787
裏の美味しんぼがどうしようもないカスや……
1214 17/10/06(金)00:47:45 No.457513790
アミダバーが楽しみだ
1215 17/10/06(金)00:47:47 No.457513796
>味っ子の人って他になに描いてるの? 寿司
1216 17/10/06(金)00:47:56 No.457513823
>味っ子の人って他になに描いてるの? 寿司とか喰いタン
1217 17/10/06(金)00:47:57 No.457513829
THEビッグオーまた
1218 17/10/06(金)00:48:06 No.457513855
BDは50話入って5万円か 1話1000円なら最近のアニメより安いけど全部そろえると10万はつらい
1219 17/10/06(金)00:48:08 No.457513859
>機動武闘伝Gガンダム (1994年):総監督 >ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(1992年から1998年):総監督・脚本 Gガンダムよりジャイアントロボが先だったのか
1220 17/10/06(金)00:48:13 No.457513874
>このころの今川は天才 うn >地球が静止する日(1992年から1998年) うーn…
1221 17/10/06(金)00:48:18 No.457513888
>味っ子の人って他になに描いてるの? 将太の寿司とか食いタンとか
1222 17/10/06(金)00:48:21 No.457513895
>城と水面走るのと車いすで爆走するのは見なくていいのかよ 横からだけど城ってどんぶり兄弟じゃなかったっけ…
1223 17/10/06(金)00:48:24 No.457513904
>味っ子の人って他になに描いてるの? WARASHI
1224 17/10/06(金)00:48:38 No.457513934
>味っ子の人って他になに描いてるの? いまコンビニに将汰の寿司があるから読んでみるといいよ
1225 17/10/06(金)00:48:39 No.457513940
>味っ子の人って他になに描いてるの? 将太 納豆お弁当に持ってくるやつとか例の笹寿司とかが将太だぞ
1226 17/10/06(金)00:48:43 No.457513946
>このころの今川は天才 >このころは 鉄人28号のリメイク作ってる頃も凄いなーと思ってたよ
1227 17/10/06(金)00:49:02 No.457513993
よく大阪城爆破が言われるけど 毎週見てるとあんくらい普通だなって思えるぐらい麻痺してくるよ ほんとに
1228 17/10/06(金)00:49:08 No.457514009
>おれはあの両手を高速回転させてすごい勢いで寿司を握るやつが見たい >店はいると風圧で吹き飛ばされそうになるやつ 一緒に見てたうちの母親が思わず「危ないっ!」って叫んでた記憶がある
1229 17/10/06(金)00:49:10 No.457514022
寿司も喰いタンもドラマ化するくらいだぜ
1230 17/10/06(金)00:49:11 No.457514024
GRやるまではちゃんと話纏められてたからな今川
1231 17/10/06(金)00:49:12 No.457514026
今うぇいっ子幕末編やってる
1232 17/10/06(金)00:49:13 No.457514031
>ハンバーグ店の名前がGENESISで >寿司屋の名前がジェネ寿司 >それがウェイ将軍グループ おのれ笹寿司! 何て卑怯な真似を!
1233 17/10/06(金)00:49:15 No.457514039
>味っ子の人って他になに描いてるの? サプリビンダーズとか…
1234 17/10/06(金)00:49:29 No.457514087
>>このころの今川は天才 >>このころは >鉄人28号のリメイク作ってる頃も凄いなーと思ってたよ 超人間ケリーのリビルドは傑作中の傑作だと思う
1235 17/10/06(金)00:49:34 No.457514101
>中華4千年!インド六千年!合わせてアジア1万年! うるせー!ハゲ!!
1236 17/10/06(金)00:49:52 No.457514150
>寿司も喰いタンもドラマ化するくらいだぜ 喰いタンのドラマは酷かったの覚えてる
1237 17/10/06(金)00:50:18 No.457514211
>おれはあの両手を高速回転させてすごい勢いで寿司を握るやつが見たい >店はいると風圧で吹き飛ばされそうになるやつ 俺自身が回転することだ…すぎていつ見ても吹く
1238 17/10/06(金)00:50:33 No.457514263
鉄拳チンミもたしかこの組み合わせじゃなかったっけ あの濃いめすぎて胸焼けのする演出とかきっとそうだ
1239 17/10/06(金)00:50:34 No.457514269
>味っ子の人って他になに描いてるの? http://ajikko-shota30.grinship.com/
1240 17/10/06(金)00:50:47 No.457514296
マガジンのグルメマンガと言えばこの作者なイメージ
1241 17/10/06(金)00:50:58 No.457514328
鉄人はもうちょいアクション成分多くしてほしかったなあって
1242 17/10/06(金)00:51:02 No.457514338
>おれはあの両手を高速回転させてすごい勢いで寿司を握るやつが見たい ロビン島田とかそんな名前だった気がする
1243 17/10/06(金)00:51:22 No.457514396
>鉄人はもうちょいアクション成分多くしてほしかったなあって でもね正太郎君 前半で予算使っちゃったんだよ
1244 17/10/06(金)00:51:32 No.457514416
>喰いタンのドラマは酷かったの覚えてる 俳優人気だけで持たせてたようなもんだったような気がする
1245 17/10/06(金)00:51:50 No.457514454
>鉄人はもうちょいアクション成分多くしてほしかったなあって でもね 正太郎君 仕方なかったんだ そうゆう予算だったんだよ
1246 17/10/06(金)00:52:08 No.457514485
>でもね正太郎君 >前半で予算使っちゃったんだよ 天才のアカン部分が特盛りや....
1247 17/10/06(金)00:52:12 No.457514493
>前半で予算使っちゃったんだよ 今川過ぎる・・・
1248 17/10/06(金)00:52:14 No.457514498
>>喰いタンのドラマは酷かったの覚えてる >俳優人気だけで持たせてたようなもんだったような気がする 主人公が箸で戦い始めた時点で見るの止めたからな 結構続いてたの知らなかった
1249 17/10/06(金)00:52:31 No.457514542
ぶっちゃけOPだけで予算の大半使い果たしてる気がする鉄人
1250 17/10/06(金)00:52:47 No.457514581
加減しろすぎる…
1251 17/10/06(金)00:52:57 No.457514611
でも京都黒部裁判の流れ完全に今川アニメで好きだよ俺