虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/05(木)23:45:53 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/05(木)23:45:53 No.457500081

「」はネットショッピングする時どこ使ってる?

1 17/10/05(木)23:46:20 No.457500187

それより重い物を買う時どうしてる?

2 17/10/05(木)23:46:56 No.457500323

スレ画とヨドバシとJoshinとみかか

3 17/10/05(木)23:47:03 No.457500343

尼は尼券が便利だからそこそこ使うよ

4 17/10/05(木)23:47:36 No.457500469

自宅に発電機置いたときは重量鳶とか雇って大変だった

5 17/10/05(木)23:47:39 No.457500481

命より重いものってあるの?

6 17/10/05(木)23:48:36 No.457500706

基本的にスレ画一択だな 服とかはそのブランドの公式HPから買ってる

7 17/10/05(木)23:49:38 No.457500940

スレ画で調べてヨドあたりで買う

8 17/10/05(木)23:50:14 No.457501088

関税の支払いまで代理でやってくれるのが便利で海外尼は結構使う

9 17/10/05(木)23:50:44 No.457501194

モノタロウ

10 17/10/05(木)23:52:46 No.457501673

ウェビック

11 17/10/05(木)23:53:00 No.457501734

サプリはハーブ

12 17/10/06(金)00:02:11 No.457503836

ヤフオクと尼で調べてヤフオクが安ければ入札する 入札額が尼の値段越えたら尼で買う

13 17/10/06(金)00:03:10 No.457504072

ゲームソフト買うならどこがいいの?

14 17/10/06(金)00:04:31 No.457504386

オクはいくら安くてもいちいち連絡し合わないといけないのがめんどくさくて嫌 だから高くても通販サイトで買う

15 17/10/06(金)00:05:09 No.457504546

楽天>尼>その他くらい

16 17/10/06(金)00:05:14 No.457504571

ヨドのポイント 使い道がわからない…貯まる…

17 17/10/06(金)00:05:46 No.457504722

安いものだと送料のが高く付くから実際に買った方がいい とはいえ高いものなら実際に目で見て買いたいと思うジレンマ

18 17/10/06(金)00:12:38 No.457506360

>ヨドのポイント 使い道がわからない…貯まる… iTunesカードとか買いなさる

19 17/10/06(金)00:13:33 No.457506611

最近楽天が多くなってる 期間限定ポイント余ってたらうどんとか本買うぐらいだけどね

20 17/10/06(金)00:13:58 No.457506717

服買う時はTポイントが貯まるところ探す

21 17/10/06(金)00:16:34 No.457507352

ヨドは配達時間が直前までわからないので店舗受け取りにしちゃう

22 17/10/06(金)00:20:08 No.457508165

安いならスレ画含めどこでも

23 17/10/06(金)00:25:27 No.457509348

主に模型フィギュア日用品しか買ってないから スレ画ヨドバシ駿河屋しか使ってない

24 17/10/06(金)00:25:55 No.457509482

楽天 お買い物マラソンでポイント25べぇは中々こう財布の紐が緩むパワーがある 一応価格comとアマゾン見てきちんと安かったら買うってやってるけど

25 17/10/06(金)00:28:00 No.457509946

スレ画の会社から出てるタブレットやすいけどちゃんと動くのかな…

26 17/10/06(金)00:30:12 No.457510394

アマゾンよりもオムニ7のほうが安いときとかあって困る

27 17/10/06(金)00:31:18 No.457510610

プライム割引のとき入ってからここでしか買わなくなった 便利すぎる

28 17/10/06(金)00:34:54 No.457511319

下手に知らんとこ使って詐欺サイトだったら怖い

29 17/10/06(金)00:34:57 No.457511332

大抵アマ 次点でヨドバシ ポイントが溜まってたら消化するために楽天 ヤフーは使わない

30 17/10/06(金)00:35:30 No.457511443

えっちなの探すのはどこが良いの?

31 17/10/06(金)00:35:53 No.457511528

基本はアマゾンだけど 分割払いしたいぐらい高いものはヨドバシ 後は仕事で食品系の通販サイト使ってるけど

32 17/10/06(金)00:36:21 No.457511620

Amazonより安いことあるしコンビニ受取でも何買ったかバイトとかに知られる心配もないし電子マネー使えるしでオムニ7強い

33 17/10/06(金)00:38:32 No.457512073

ヨドバシ最近使ってないなコンビニ受取させてくだち

34 17/10/06(金)00:39:23 No.457512192

Amazonと楽天を比べて決める たいてい送料分でAmazonなんだけどポイントしだいで楽天にしてる

35 17/10/06(金)00:39:51 No.457512308

フィギュアばっかり買ってるのであみあみ

36 17/10/06(金)00:40:29 No.457512424

ヨドバシは3万するSSDを郵送で郵便受けに突っ込んでいくような送り方してきたので流石にクレーム入れた

37 17/10/06(金)00:42:47 No.457512884

アマゾンは自宅以外指定できない商品があるけど クロネコの荷物通知メールからは営業所受け取りに設定できるから アマゾン川からもできるように協力してあげればいいのにって思う

↑Top