17/10/05(木)23:25:12 練り物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)23:25:12 No.457494932
練り物と契約して最大限ベストな行動をとり続けたらどのぐらいまで生きれるんだろうか 30とか40越えたようなのもいるのかな
1 17/10/05(木)23:26:53 No.457495351
どれだけがんばっても20前後で死ぬか魔女化なんだろうけど 設定では28前後まで生きた魔女がいると聞いた
2 17/10/05(木)23:27:46 No.457495539
年をとることで魔力とか能力がどの程度減衰して衰えるのかがカギだと思う
3 17/10/05(木)23:28:47 No.457495779
最初のアニメしか見てないけど生活費とGSさえどうにかなれば天寿全うできるんじゃない
4 17/10/05(木)23:30:16 No.457496156
ふと鏡をみて「ふふこんなおばさんじゃ魔法少女じゃなくて魔女…ね…?」と真実に気が付いた瞬間魔女化する
5 17/10/05(木)23:30:27 No.457496195
有志以前からの付き合いでよく国にばれてないな…
6 17/10/05(木)23:30:40 No.457496251
魔法少女コスが段々似合わなくなるのを感じて濁る
7 17/10/05(木)23:31:15 No.457496401
願いの内容である程度生きられる長さは決まったようなものだと思う 一時の感情やコンプレックスだとだいたい数か月で死ぬんじゃねえかな
8 17/10/05(木)23:31:34 No.457496482
ほむらちゃんの視力みたいに魔法で体質改善できるし若返りとかもできるんでないの
9 17/10/05(木)23:31:48 No.457496535
史実魔法少女でペレネル・フラメルが居るから彼女の年齢まで生きれるはずだよ 何歳まで生きたか分からないけど
10 17/10/05(木)23:32:03 No.457496595
さやかちゃんなんて蝉のような速度で死んだしな…
11 17/10/05(木)23:32:26 No.457496690
練り物たちの燃料なんでしょ魔法少女 ある程度古くなる前に魔女にした方がいいからワルプルギス呼んで死んでもらうんじゃね?
12 17/10/05(木)23:32:36 No.457496738
自己管理次第では生きられる筈だけど年齢重ねると弱くなる設定もあった気がする
13 17/10/05(木)23:33:02 No.457496865
あ…ペレネル・フラメルはハリーポッターで665歳まで生きてる
14 17/10/05(木)23:33:07 No.457496884
永遠の命とか永遠の若さとか願った中学生はいないのか
15 17/10/05(木)23:33:15 No.457496915
願いが「絶対に絶望をしない」とかだったら魔力的な枯渇や戦死以外では大丈夫なのかな
16 17/10/05(木)23:34:08 No.457497128
>さやかちゃんなんて蝉のような速度で死んだしな… 投擲剣にしろ自己回復にしろ魔力の浪費あほみたいに効率悪いから…
17 17/10/05(木)23:34:33 No.457497229
感情が動かなくなると力も無くなって行くのだろうか
18 17/10/05(木)23:35:41 No.457497507
キュゥべぇになりたいと言って不死身になったラスボスなら居るよ
19 17/10/05(木)23:35:43 No.457497516
練り物の設定や目的や魔法少女の存在のなんちゃらやを全部聞き出してそれに裏合わせをするような願いをすればいいのかね
20 17/10/05(木)23:37:01 No.457497840
>永遠の命とか永遠の若さとか願った中学生はいないのか 相当因果溜め込んでないと無理そう
21 17/10/05(木)23:37:30 No.457497972
だいたい願いが裏返って絶望になるように叶うんだけど 因果パワー満たしてればシステムひっくり返すような願いも聞いちゃうからなこいつ
22 17/10/05(木)23:38:00 No.457498074
>練り物の設定や目的や魔法少女の存在のなんちゃらやを全部聞き出してそれに裏合わせをするような願いをすればいいのかね あいつら聞けば答えてくれるから冷静に考えればいい願いできそう
23 17/10/05(木)23:38:04 No.457498088
>願いが「絶対に絶望をしない」とかだったら魔力的な枯渇や戦死以外では大丈夫なのかな 練り物みたく感情無くなりそう 浮き沈みがなければ絶望もしないとかで
24 17/10/05(木)23:38:23 No.457498182
イザボーは元が凄い因果だったのとキュゥべえもドン引きな強欲性悪だからな
25 17/10/05(木)23:39:01 No.457498342
>練り物の設定や目的や魔法少女の存在のなんちゃらやを全部聞き出してそれに裏合わせをするような願いをすればいいのかね タルトのイザボー王妃が正にそういう契約した
26 17/10/05(木)23:39:04 No.457498357
みたまさん怪しいよね…
27 17/10/05(木)23:39:19 No.457498418
まどかちゃんが魔女になれば有史からの続くエントロピー回収だいたい終わるのすごいよね
28 17/10/05(木)23:39:32 No.457498468
練り物なり練り物星なり全部滅べ!ってやったらイケるの?
29 17/10/05(木)23:39:46 No.457498524
痴呆になるまで生きた魔法少女 変身中はしっかりしてるが解けると痴呆 手に書かれた「ぐりいふしいどはたいせつに」の意味がわからず今日も元気に投げ捨てていく
30 17/10/05(木)23:40:28 No.457498702
宇宙書き換え合戦になっちゃう!
31 17/10/05(木)23:40:36 No.457498734
>まどかちゃんが魔女になれば有史からの続くエントロピー回収だいたい終わるのすごいよね そりゃあまどか中心に世界を何十と巻き戻せばね…
32 17/10/05(木)23:40:52 No.457498799
パワーが足りないとエントロピーは凌駕できないし…
33 17/10/05(木)23:41:25 No.457498948
ゆまとか案外デカい願いかなえられるのかな
34 17/10/05(木)23:43:36 No.457499477
じっとしてても濁るんだっけ
35 17/10/05(木)23:45:25 No.457499955
なんで男の魔法少女(?)が居ないかを考えたら気付くことがあると思うよ
36 17/10/05(木)23:45:54 No.457500087
>じっとしてても濁るんだっけ 体の維持に魔力がいるからね
37 17/10/05(木)23:47:28 No.457500429
>あいつら聞けば答えてくれるから冷静に考えればいい願いできそう 答えてくれるけどそれは自分の利益に反しないタイミングと範囲での話なんで 普通に話をそらされて以後呼んでも来ないという対応される可能性が
38 17/10/05(木)23:48:08 No.457500602
効率合理的感情ない言うけどこいつらに関しては深く突っ込むと際限ないきがする…
39 17/10/05(木)23:48:44 No.457500743
事故ってしにそうな時に来るからね
40 17/10/05(木)23:48:46 No.457500749
今の時代の方がキュゥべぇ的には入れ食い状態なんだろうな 中世の方が死が身近だし精神的にタフそう
41 17/10/05(木)23:49:54 No.457500990
とても回りくどいけど願い事叶えたりするのはQB族なりの矜持なんだろか 隙あらば搾取してくるわりに変なところで律儀 モヒカンみたいに一方的に契約させれば合理的なのに
42 17/10/05(木)23:50:24 No.457501121
>>あいつら聞けば答えてくれるから冷静に考えればいい願いできそう >答えてくれるけどそれは自分の利益に反しないタイミングと範囲での話なんで >普通に話をそらされて以後呼んでも来ないという対応される可能性が ごちゃごちゃうるせー奴より自分で家族殺しちゃってどうにもならない子のところに行くよね
43 17/10/05(木)23:50:31 No.457501147
>あいつら聞けば答えてくれるから冷静に考えればいい願いできそう 多分デメリットとかないの?程度の聞き方だと (SG化もメリットだし魔女化も気を付ければならないから)ないよって答える
44 17/10/05(木)23:51:03 No.457501265
>とても回りくどいけど願い事叶えたりするのはQB族なりの矜持なんだろか 作品の都合上若干IQが下がってる部分はあると思うし…
45 17/10/05(木)23:51:26 No.457501356
>モヒカンみたいに一方的に契約させれば合理的なのに 希望から絶望の相転移ー!
46 17/10/05(木)23:51:34 No.457501387
希望と絶望の落差が胆だから無理矢理じゃ効果薄そう 色々試して今の営業マニュアルになったんだろうし
47 17/10/05(木)23:52:52 No.457501697
感情の落差発電なんでただ絶望させるより上げて落とした方が美味い あと一方的に悪者になると絶望より先に怒りとかが来て美味しくない
48 17/10/05(木)23:53:43 No.457501896
そんなのさやかちゃんがネギ背負った鴨みたいじゃん…
49 17/10/05(木)23:53:54 No.457501939
>とても回りくどいけど願い事叶えたりするのはQB族なりの矜持なんだろか 絶望による反転がキーだからあくまで自業自得ってしないとQBに怒りが向くだけだからじゃないかな
50 17/10/05(木)23:55:45 No.457502357
>今の時代の方がキュゥべぇ的には入れ食い状態なんだろうな >中世の方が死が身近だし精神的にタフそう 中世欧州だと天使様扱いも珍しくなかったらしいからそういう意味では昔の方がやり易かったかもしれない
51 17/10/05(木)23:56:46 No.457502566
多分国は普通に知ってるんじゃなかろうか… タルトで普通に軍事活用やってるし
52 17/10/05(木)23:57:01 No.457502634
感情の相転移ってもっとちっさい子供の方が感情爆発するのにそれはダメなのかな
53 17/10/05(木)23:57:38 No.457502757
思春期特有の青臭いドロドロがないとダメって宇宙さんが言うから…
54 17/10/05(木)23:58:39 No.457502958
>感情の相転移ってもっとちっさい子供の方が感情爆発するのにそれはダメなのかな 少女が女になる時期が1番いいんじゃないかな
55 17/10/05(木)23:58:54 No.457503023
>効率合理的感情ない言うけどこいつらに関しては深く突っ込むと際限ないきがする… 個体ごとに感情が無いだけで群体としての感情めいた物はあるんじゃない 人間に対して1個体ごとに感情があることに驚いたって言ってるし
56 17/10/05(木)23:59:10 No.457503087
ちっちゃい子は絶望じゃなくてわけわからなくなるだけだから…
57 17/10/05(木)23:59:59 No.457503288
超技術もって癖に感情の相転移は自然任せってどうなの…
58 17/10/06(金)00:00:25 No.457503401
感情の相転移って感情って色々あるんだし絶望だけってのもどうなんだろうな
59 17/10/06(金)00:00:42 No.457503479
>感情の相転移ってもっとちっさい子供の方が感情爆発するのにそれはダメなのかな だって第二次性徴期の女の子の感情エネルギーが一番だって宇宙さんが…
60 17/10/06(金)00:00:50 No.457503517
魔女と戦うたびに死亡率○%でエクセルさんに計算かけると割と長生き出来ない事が知れてびびった放送当時
61 17/10/06(金)00:00:58 No.457503548
>多分国は普通に知ってるんじゃなかろうか… >タルトで普通に軍事活用やってるし 具体的には知らなくても何か超常の力を持った少女が少なからずいるってのは各国把握してそうな雰囲気あったよね フランスはそもそも王妃が魔法少女だったから当然だけど神聖ローマ帝国とかも
62 17/10/06(金)00:02:08 No.457503830
つまりほむほむのマジカル強盗も国はわかってる…?
63 17/10/06(金)00:03:03 No.457504042
別にキュゥべえの好みってわけじゃなく一番効率がいいのが第二次成長期の少女の希望と絶望の相転移って話だからな そこに至るまでは性別年齢問わずサンプリングしまったんだろう
64 17/10/06(金)00:03:25 No.457504129
そもそもあの体って成長できるの?
65 17/10/06(金)00:03:35 No.457504166
初戦で死ぬ子めっちゃ多いだろうし超ベテランみたいな空気出してるマミさんもまだ数年だからな
66 17/10/06(金)00:04:03 No.457504284
>つまりほむほむのマジカル強盗も国はわかってる…? 分かって無かったら直ぐ大騒ぎになるしまあそうなんじゃない
67 17/10/06(金)00:04:03 No.457504285
成長もするし妊娠出産までやれる
68 17/10/06(金)00:04:17 No.457504333
練り物殿はどういう理屈で
69 17/10/06(金)00:05:14 No.457504572
ダークオーブは穢れの痛みすら愛おしいって言ってたから悪魔は不死身なのかな グリーフシードにはならなそうだし
70 17/10/06(金)00:06:08 No.457504819
歴史上存在した偉人も魔法少女なのが居たはず まあそれだけ強力な魔法少女でないとダメだけど
71 17/10/06(金)00:07:54 No.457505290
>ダークオーブは穢れの痛みすら愛おしいって言ってたから悪魔は不死身なのかな >グリーフシードにはならなそうだし そもそもなんで穢れの力を制御できてるんだろう…
72 17/10/06(金)00:07:55 No.457505291
悪魔ってソウルジェムをあんな感じで煮詰めれば他でも作れるのかな… 多分ああいう実験は練り物やってないよね
73 17/10/06(金)00:08:56 No.457505528
ほむらもイヌカレーの魔女図鑑曰くめっちゃ因果溜めまくったらしいな 偉人でなくてもちょっとした事故で生れた執着心があれば強力な魔力持てそう
74 17/10/06(金)00:09:38 No.457505673
>歴史上存在した偉人も魔法少女なのが居たはず あの世界のジャンヌダルクはまず間違いなく魔法少女だよね…
75 17/10/06(金)00:10:07 No.457505767
ソウルジェムの仕組みに気付けば成長止めてずっと若いままとかも可能なんだろうか 可能なら恨みより感謝の方が強くなるかも
76 17/10/06(金)00:11:00 No.457505966
>>歴史上存在した偉人も魔法少女なのが居たはず >あの世界のジャンヌダルクはまず間違いなく魔法少女だよね… あの……散々そのジャンヌが主人公のスピンオフ漫画の話をしてるんですけど……
77 17/10/06(金)00:12:19 No.457506282
と言うかジャンヌそのものがその 長生きしてない…… クレオパトラのほうが長生きしてたかな
78 17/10/06(金)00:12:54 No.457506438
ロベルタは結構歳いってたんじゃなかったっけ 魔女のなかでも雑魚だし使い魔もナルシストのマッチョだから弱そうだけど
79 17/10/06(金)00:13:05 No.457506477
>ソウルジェムの仕組みに気付けば成長止めてずっと若いままとかも可能なんだろうか 杏子がさやかの死体の腐敗止めてたし十分な魔力があればできるんじゃない?
80 17/10/06(金)00:14:02 No.457506740
そのジャンヌが主人公のたるとマギカに出てきたイザボー王妃は14で契約して最低でも15年近くは魔法少女やってたはず
81 17/10/06(金)00:16:43 No.457507382
戦乱の時代じゃないと因果がショボくて回収効率悪そう
82 17/10/06(金)00:18:03 No.457507701
>戦乱の時代じゃないと因果がショボくて回収効率悪そう だから基本質より量って感じのスタイルよね練り物 おりこでまどか死んだときもあーまあ残念だけどしゃーないかーみたいな反応だし
83 17/10/06(金)00:19:04 No.457507925
平和な時代の方が良いんじゃない? 簡単な願いで魔法少女になって絶望もしやすそう
84 17/10/06(金)00:20:25 No.457508227
因果値低いけど軽い願いでさくっと絶望が平時 因果値高い子がデカイ願いでどかんと絶望が戦乱の狙い目かな
85 17/10/06(金)00:20:38 No.457508283
どちらにしろ長期的な計画だから長い目で見たら誤差だよ 少女が願えば願うだけ世の中は平和になるし
86 17/10/06(金)00:21:15 No.457508403
伝説の存在たるワルプル以外は悪さしでかしたとしても自殺ほう助程度のショボそうな魔女ばっかやん現代
87 17/10/06(金)00:22:28 No.457508685
まどか展の展示でクルミ割り人形の説明に通常では考えられない規模の因果ってあったな おかげで結界糞でかいわ直近の手下じゃないであろう人形たちは糞強いわで流石すぎる
88 17/10/06(金)00:23:26 No.457508880
キュゥべえはオールタイムに世界中で活動してるからな 現代日本が平和でも扮装地帯はそこらじゅうにあるしそういう場なら契約のしかたも変わるだろう