虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/05(木)23:11:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/05(木)23:11:07 No.457491622

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/05(木)23:14:50 No.457492443

もっと長生きだろお前ら

2 17/10/05(木)23:17:25 No.457493046

ヨウムとか50年くらい生きるよね

3 17/10/05(木)23:23:24 No.457494481

博士は犬くらい生きればいいほう 助手は30~50年は軽く生きるよ

4 17/10/05(木)23:25:53 No.457495083

>助手は30~50年は軽く生きるよ なに そん

5 17/10/05(木)23:26:35 No.457495258

博士…

6 17/10/05(木)23:27:31 No.457495475

助手が看取るのか…

7 17/10/05(木)23:29:42 No.457496026

小型の恒温動物が長生きするって聞かないよね

8 17/10/05(木)23:31:46 No.457496529

>助手は30~50年は軽く生きるよ 画像のドヤ顔はそのせいだ

9 17/10/05(木)23:32:25 No.457496688

2人目なのです

10 17/10/05(木)23:32:57 No.457496835

いいからおかわりをもってくるのです

11 17/10/05(木)23:33:55 No.457497066

寿命はそれくらいあるけどやっぱり病気や怪我で 亡くなる場合が多いよ

12 17/10/05(木)23:34:41 No.457497265

鳥はすげえ長生きいるよね

13 17/10/05(木)23:38:17 No.457498156

確か世界最高齢の鳥がオウムで120歳まで生きた ヤツだったと思う

14 17/10/05(木)23:40:56 No.457498815

>小型の恒温動物が長生きするって聞かないよね ヒリとまうまうで寿命全然違うし一緒にするのは乱暴だ

15 17/10/05(木)23:42:30 No.457499207

真偽は怪しいがチャーチルの買ってたオウムが104年以上生きてたって話もあったな

16 17/10/06(金)00:02:27 No.457503903

10年だと文鳥かな…

↑Top