ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/05(木)22:54:35 No.457487879
今の惨状を見るにこいつ滅茶苦茶強かったってことにならない?
1 17/10/05(木)22:55:30 No.457488098
こいつは出てきた時から超強いって言ってんだから別にいいのでは
2 17/10/05(木)22:55:55 No.457488210
珍しくイレ先の言うことが正しかった
3 17/10/05(木)22:56:02 No.457488230
こいつだけ頑張った
4 17/10/05(木)22:56:04 No.457488239
宛にならんことしか言わないイレ先だけどミリオがナンバーワンに最も近いっていうのは本当かもしれない… って思わせてくれるくらいには強い
5 17/10/05(木)22:56:27 No.457488311
べつにコイツが特別フィジカル強いわけでもないのになんで筋トレしなかったの僕
6 17/10/05(木)22:56:46 No.457488366
まあこいつが勝てなかった相手に20%デクが勝っちゃうんだけど
7 17/10/05(木)22:56:55 No.457488392
もともとプロ含めても上の方みたいな扱いじゃなかったっけ
8 17/10/05(木)22:57:42 No.457488562
>まあこいつが勝てなかった相手に20%デクが勝っちゃうんだけど 僕が戦うと敵に強烈なデバフがかかるから
9 17/10/05(木)22:57:50 No.457488588
全然そうは見えなかったけど言葉通り強かったっぽいね
10 17/10/05(木)22:58:22 No.457488684
>まあこいつが勝てなかった相手に20%デクが勝っちゃうんだけど 僕の個性が作者によるイベント戦デバフなんだからむしろ負けるわけないだろ デバフなしで勝ってるからミリオ強いって言われてるわけで
11 17/10/05(木)22:59:16 No.457488877
>まあこいつが勝てなかった相手に20%デクが勝っちゃうんだけど 別に20%僕が勝つのには何の文句ないんだけどこんな理不尽にクソ硬い敵それも普通の人間だらけの世界なのになんで僕理由も特になくそんなに脆いの? 同じ人類とは思えなくて無個性以前の問題に障害者枠にしか思えないんだけど
12 17/10/05(木)22:59:17 No.457488883
学校でドベだったのが努力してプロのトップレベルになった本来主人公になるべきだったキャラ
13 17/10/05(木)22:59:29 No.457488924
>まあこいつが勝てなかった相手に20%デクが勝っちゃうんだけど 20%ならデク抜きでも極まった身体能力1.6人分なので 無個性のクズと化したスレ画よりは確実に強いからいいんだよ
14 17/10/05(木)23:00:07 No.457489080
>まあこいつが勝てなかった相手に20%デクが勝っちゃうんだけど エリちゃん庇って個性無効化弾食らったからやられたんであって勝負自体には普通に勝ってるだろう オバホも俺より強いって認めてるし
15 17/10/05(木)23:00:15 No.457489107
個性なくてもオバホより強いマン
16 17/10/05(木)23:00:18 No.457489116
個性因子はすごい固いのかもしれない
17 17/10/05(木)23:00:49 No.457489228
サーはともかくイレ先は強いとか弱いとかそういう次元にはいなくなったし
18 17/10/05(木)23:00:55 No.457489250
僕が20ならミリオがOFA継承すれば100%出せるんじゃ…?
19 17/10/05(木)23:00:58 No.457489264
実際手増えてもオバホあんま関係ないしミリオと僕が逆だったらミリオがボコってだよねで終わる
20 17/10/05(木)23:01:11 No.457489317
>別に20%僕が勝つのには何の文句ないんだけどこんな理不尽にクソ硬い敵それも普通の人間だらけの世界なのになんで僕理由も特になくそんなに脆いの? >同じ人類とは思えなくて無個性以前の問題に障害者枠にしか思えないんだけど サーがやってのけたことが最大の引っ掛かりになるとは
21 17/10/05(木)23:01:21 No.457489362
>学校でドベだったのが努力してプロのトップレベルになった本来主人公になるべきだったキャラ こいつの戦闘能力って個性全く関係ない素の身体能力なんだよな… やっぱヒーローなるのに個性なんていらなくね?
22 17/10/05(木)23:01:23 No.457489373
相澤先生が いない!!
23 17/10/05(木)23:01:41 No.457489444
ミリオの鍛え方はとしのりより質がいいと思う
24 17/10/05(木)23:01:56 No.457489488
お話の都合で個性殺された被害者
25 17/10/05(木)23:02:08 No.457489542
>僕が20ならミリオがOFA継承すれば100%出せるんじゃ…? この戦いの後はそうしたほうがいいだろうな
26 17/10/05(木)23:02:55 No.457489723
>別に20%僕が勝つのには何の文句ないんだけどこんな理不尽にクソ硬い敵それも普通の人間だらけの世界なのになんで僕理由も特になくそんなに脆いの? >同じ人類とは思えなくて無個性以前の問題に障害者枠にしか思えないんだけど 僕を基準に考えると肉体強度に補正が掛からない個性の人たちはとっくに致命傷負ってるはずなのに生きてるからね
27 17/10/05(木)23:03:33 No.457489868
どうせ治るとはいえトップに一番近い男を無個性にしてしまうって大きな損失だよね
28 17/10/05(木)23:03:39 No.457489897
サーにハンコ教えてもらえばまだまだヒーローやれるだろ
29 17/10/05(木)23:03:41 No.457489906
僕は未だに女子にも勝てないのに
30 17/10/05(木)23:04:10 No.457490018
冷静に考えるとどんな筋力あってもコンクリートの壁無傷で蹴り壊せるのって無理あるし僕の体めちゃくちゃ硬くね?
31 17/10/05(木)23:04:29 No.457490083
真の後継者貼るな
32 17/10/05(木)23:04:56 No.457490191
師匠のサーは相手の有利な間合いに突っ込んでいく馬鹿だった
33 17/10/05(木)23:04:59 No.457490198
サーとイレ先が瞬殺された場を1人で持たせた男
34 17/10/05(木)23:05:06 No.457490228
ミリオじゃなくサーを無個性にした方が殺すより扱いやすくなったろ
35 17/10/05(木)23:05:19 No.457490290
もうこの世界の人類個性抜きで鍛えただけで舞空術とかかめはめ波とか出せるんじゃねえかな…
36 17/10/05(木)23:05:22 No.457490305
こいつがOFA継いでたらどうなってたんだろう…
37 17/10/05(木)23:05:30 No.457490332
>相澤先生が >いない!! 女子高生にやられるわ 不用意に近づいてクロノにやられるわで イレ先お前なぁ…
38 17/10/05(木)23:05:32 No.457490341
>僕を基準に考えると肉体強度に補正が掛からない個性の人たちはとっくに致命傷負ってるはずなのに生きてるからね デフォでコンクリートより硬い人類
39 17/10/05(木)23:06:14 No.457490495
こいつにOFA継がせてたらもうなんかヴィラン連合は潰れてそう
40 17/10/05(木)23:06:15 No.457490498
>こいつがOFA継いでたらどうなってたんだろう… ガー不でスマッシュされるクソゲーだよ
41 17/10/05(木)23:06:56 No.457490646
オバホの見立てを信じるならサーよりミリオのほうがフィジカル強いんだな どうなってるんだあの世界の武闘派
42 17/10/05(木)23:08:02 No.457490902
OFA継いだら元の個性が消えるとかだったらいいんだけどな…
43 17/10/05(木)23:08:08 No.457490917
勝ち確定の状況からたった2週で僕とオバホのタイマンなんて絶望的なバトルになって吹く
44 17/10/05(木)23:08:31 No.457491003
>ガー不でスマッシュされるクソゲーだよ ガード透過して内蔵直接スマッシュする最強キャラ
45 17/10/05(木)23:08:42 No.457491051
もう面倒だからどんな個性であれ個性が強くなればそれに比例して筋力も上がる事にしよう
46 17/10/05(木)23:08:53 No.457491098
お茶子>トガ>相澤
47 17/10/05(木)23:09:12 No.457491171
ミリオを無個性にしておく手はないからOFA譲渡待ったなしだな
48 17/10/05(木)23:09:25 No.457491224
こいつマジでただのかわいそうなやつじゃない? 今後雄英に残っても気まずいだけでしょ…
49 17/10/05(木)23:09:32 No.457491252
>>相澤先生が >>いない!! >女子高生にやられるわ >不用意に近づいてクロノにやられるわで >イレ先お前なぁ… 教師としてもヒーローとしても頼りにならんな
50 17/10/05(木)23:10:50 No.457491551
ミリオが頑張って時間稼いだのに加勢に来たヒーローたち雑魚すぎる…
51 17/10/05(木)23:10:55 No.457491575
こいつVIPルーム送ればよかったじゃん
52 17/10/05(木)23:10:57 No.457491578
>勝ち確定の状況からたった2週で僕とオバホのタイマンなんて絶望的なバトルになって吹く 個性封印体ボロボロで3人に囲まれた状態からどうやって今の状態になったんだか…
53 17/10/05(木)23:11:05 No.457491617
今までの描写的に20%でぶん殴ったらオーバーキルだろう…
54 17/10/05(木)23:11:09 No.457491635
>教師としてもヒーローとしても頼りにならんな 強い個性ホイホイ出すから持て余すんだ
55 17/10/05(木)23:11:27 No.457491688
>こいつVIPルーム送ればよかったじゃん いやすぐ出てきちゃうだろ
56 17/10/05(木)23:11:36 No.457491725
僕のデバフは凄まじく 本来敵じゃないサーの思考までデバフ掛けて大馬鹿野郎に仕立て上げるほどです
57 17/10/05(木)23:12:24 No.457491892
いやサーはずっと頭サーじゃん
58 17/10/05(木)23:12:41 No.457491955
>いやすぐ出てきちゃうだろ 個性破壊してからに決まってるだろ…わかれよな…
59 17/10/05(木)23:13:05 No.457492054
>今後雄英に残っても気まずいだけでしょ… 一転個性のない奴なんていじめの対象になるか 憐みの目で見てもらえるか 腫物の様に扱われるか まあ、大丈夫!
60 17/10/05(木)23:13:11 No.457492082
イレ先とサーが戦犯
61 17/10/05(木)23:13:13 No.457492089
カカシのだら先はあくまで自称だしわりとそんなだらしないシーンなくて頑張ってるのにイレ先おまえ…
62 17/10/05(木)23:13:46 No.457492224
>いやサーはずっと頭サーじゃん そう言えばそうだった 頭サーじゃ接近したのも仕方ないな
63 17/10/05(木)23:14:14 No.457492316
イレ先は今度こそ自分除籍しろよもう こいつの最後の活躍ってアサリパイセンのときの首コキャじゃん
64 17/10/05(木)23:14:25 No.457492354
>個性破壊してからに決まってるだろ…わかれよな… 個性破壊したらもう雑魚だし…なんかオバホと個性なしで対等に戦ってたけど雑魚のはずだし…
65 17/10/05(木)23:14:25 No.457492356
ていうかなんで初めの一撃食らわせたとき8%で殴ったんだろ
66 17/10/05(木)23:14:32 No.457492386
>>今後雄英に残っても気まずいだけでしょ… >一転個性のない奴なんていじめの対象になるか >憐みの目で見てもらえるか >腫物の様に扱われるか > >まあ、大丈夫! どうせ僕君を見習うんだぁとか言って無個性のまましがみつくような展開になるんだろうなぁ
67 17/10/05(木)23:14:47 No.457492433
予知能力に個性無効化に透過に身体能力向上こんだけいてピンチになるとは…
68 17/10/05(木)23:14:49 No.457492439
サーもミリオも8%僕なら能力無しで勝てそう
69 17/10/05(木)23:15:10 No.457492533
見習いが暫定No1の轟パパよりNo1に近いって触れ込みだからね
70 17/10/05(木)23:15:38 No.457492633
描写見るにサーもミリオも壁普通に壊せると思う
71 17/10/05(木)23:15:41 No.457492644
オバホ急に弱くなりすぎでしょ 脳筋相手に触れれば勝てるんだよ!?
72 17/10/05(木)23:15:41 No.457492645
別にもう迷宮になってないんだしダッシュでエリちゃんかついで来た道戻れば外のヒーローと袋にできるんじゃ
73 17/10/05(木)23:16:05 No.457492742
>イレ先は今度こそ自分除籍しろよもう >こいつの最後の活躍ってアサリパイセンのときの首コキャじゃん それすらも時間節約のために1人しかコキャらないという無意味っぷり
74 17/10/05(木)23:16:32 No.457492835
父親がヒーローを諦めるほど危険な個性で雄英に入ったものの落ちこぼれそれでもヒーローを目指しビッグ3と呼ばれるまで成長し教師にプロ含めて№1に最も近いと言われるまで成長したのにな…
75 17/10/05(木)23:16:36 No.457492849
>予知能力に個性無効化に透過に身体能力向上こんだけいてピンチになるとは… サーの予知はクソの役にも立たないって証明されちゃったじゃん
76 17/10/05(木)23:17:06 No.457492968
>どうせ僕君を見習うんだぁとか言って無個性のまましがみつくような展開になるんだろうなぁ ミリオってデクが無個性だったって知ってるんだっけ…
77 17/10/05(木)23:17:08 No.457492979
>オバホ急に弱くなりすぎでしょ >脳筋相手に触れれば勝てるんだよ!? オバホも元から馬鹿だったし…
78 17/10/05(木)23:17:15 No.457493002
そういえばサーご自慢の先読み能力はどうしたの 予知使う必要ほんとにあったのか
79 17/10/05(木)23:17:21 No.457493030
こんな努力してる主人公属性より主人公しなきゃいけないなんて大変だね僕
80 17/10/05(木)23:17:28 No.457493056
>>どうせ僕君を見習うんだぁとか言って無個性のまましがみつくような展開になるんだろうなぁ >ミリオってデクが無個性だったって知ってるんだっけ… オールマイトが話すんじゃね?
81 17/10/05(木)23:17:49 No.457493135
>別にもう迷宮になってないんだしダッシュでエリちゃんかついで来た道戻れば外のヒーローと袋にできるんじゃ 袋にしたらヒーローポイント貰えないからな レイドボス少数攻略して止めさした奴にだけ経験値とヒーローポイント入るシステムだからそんな無意味な行為ヒーローは普通しない
82 17/10/05(木)23:18:03 No.457493183
>サーの予知はクソの役にも立たないって証明されちゃったじゃん オールマイトは良くサーをサイドキックにしてたな
83 17/10/05(木)23:18:04 No.457493188
エリちゃん見捨てなきゃほんとになんのミソも付かないいいキャラだったのに惜しい
84 17/10/05(木)23:18:13 No.457493230
>>どうせ僕君を見習うんだぁとか言って無個性のまましがみつくような展開になるんだろうなぁ >ミリオってデクが無個性だったって知ってるんだっけ… 本来知ってるはずないけど 僕には知識並列化なんてよくあること
85 17/10/05(木)23:18:27 No.457493288
オバホの能力って近づくの阻止とかじゃないし仮にもプロならもっと早く集結出来たろ!
86 17/10/05(木)23:18:27 No.457493289
メタ的にも立場的にも何故ヤクザカチコミにイレ先がいたのかわからないしいる必要性もわからない ほとんど役に立ってないし扱いきれんなら連れてくんなや!
87 17/10/05(木)23:19:03 No.457493415
>エリちゃん見捨てなきゃほんとになんのミソも付かないいいキャラだったのに惜しい いや意図的に見捨ててデクと対立軸として描くべきだったのに ホリーがデクと同じような方向性のキャラにしちゃったのがそもそもの間違い
88 17/10/05(木)23:19:22 No.457493510
>エリちゃん見捨てなきゃほんとになんのミソも付かないいいキャラだったのに惜しい 見捨てたら見捨てたで冷静な判断ができるヒーローだったのに後からなぜか僕といっしょに後悔してるからちくしょう!
89 17/10/05(木)23:19:45 No.457493615
僕がここからさらに5倍になってもスペックがオールマイトに並べる気しないぞ僕
90 17/10/05(木)23:20:20 No.457493763
>オバホの能力って近づくの阻止とかじゃないし仮にもプロならもっと早く集結出来たろ! プロだからこそ手柄独り占めにするために集結しないんだろわかれよ
91 17/10/05(木)23:20:37 No.457493828
>僕がここからさらに5倍になってもスペックがオールマイトに並べる気しないぞ僕 マッスルフォーム的なのになった方が視覚的にも強くなったのがわかりやすくていいと思うのにな
92 17/10/05(木)23:20:52 No.457493878
>メタ的にも立場的にも何故ヤクザカチコミにイレ先がいたのかわからないしいる必要性もわからない >ほとんど役に立ってないし扱いきれんなら連れてくんなや! デクがヤクザと戦うために見張るキャラ必要だなってなったせい つまりここに至る前に原因があるので…
93 17/10/05(木)23:21:00 No.457493909
描写ないけど個性無しで即死技持ちオバホにエリちゃん守りながら5分戦い抜くって凄すぎない?
94 17/10/05(木)23:21:25 No.457494007
僕は身体が脆く治りにくいって個性持ちだからな…
95 17/10/05(木)23:21:26 No.457494012
>描写ないけど個性無しで即死技持ちオバホにエリちゃん守りながら5分戦い抜くって凄すぎない? めっちゃ言われてる 凄すぎる
96 17/10/05(木)23:21:26 No.457494013
>エリちゃん見捨てなきゃほんとになんのミソも付かないいいキャラだったのに惜しい やっちゃったことを後悔して乗り越える自体は別にいいんだよ 乗り越えた先が無個性でもう何も無い……
97 17/10/05(木)23:21:28 No.457494022
>>エリちゃん見捨てなきゃほんとになんのミソも付かないいいキャラだったのに惜しい >いや意図的に見捨ててデクと対立軸として描くべきだったのに >ホリーがデクと同じような方向性のキャラにしちゃったのがそもそもの間違い マジでエリちゃん見捨てたの後悔しだすのひどいよね お前全部は救えないから100万救うんじゃねーのかと
98 17/10/05(木)23:21:38 No.457494062
あの時退場しててよかったなとなりませんように
99 17/10/05(木)23:21:44 No.457494091
>僕がここからさらに5倍になってもスペックがオールマイトに並べる気しないぞ僕 上限は100%じゃなくて1000000%だが?
100 17/10/05(木)23:21:58 No.457494136
インターンだしデクじゃなくてプロヒーローを活躍させてプロの強さを実感させてサクッと終わらせても良かったと思うの
101 17/10/05(木)23:22:22 No.457494226
キャラがブレるのは一番やめてもらえませんかね…
102 17/10/05(木)23:22:56 No.457494368
>インターンだしデクじゃなくてプロヒーローを活躍させてプロの強さを実感させてサクッと終わらせても良かったと思うの そういえばインターンなのに活躍してんの学生二人だな…
103 17/10/05(木)23:23:01 No.457494387
ミリオがこれから個性なしでもヒーローやりだしたら応援してしまうかもしれん
104 17/10/05(木)23:23:05 No.457494409
インターン生どころかプロヒーローや警察含め万全の態勢で突入したはずなのに何故かオバホとデクの一騎打ちに
105 17/10/05(木)23:23:06 No.457494411
>インターンだしデクじゃなくてプロヒーローを活躍させてプロの強さを実感させてサクッと終わらせても良かったと思うの 地方のマイナーヒーローでもこんなに強くてカッコいいぜ!みたいなので良いのにな
106 17/10/05(木)23:23:15 No.457494438
>お前全部は救えないから100万救うんじゃねーのかと 良くも悪くも少数見捨てて多数救うって割り切りがあるんだと思ってたんすよ デクと同レベルでなんだこりゃ
107 17/10/05(木)23:23:41 No.457494554
>僕は身体が脆く治りにくいって個性持ちだからな… ホントにそんな個性だったら、次からOFA受け継ぐ人もセット商品でそうなるんじゃ
108 17/10/05(木)23:23:51 No.457494588
>キャラがブレるのは一番やめてもらえませんかね… ブレてないよブレるほどキャラの内面考えて描いてないから 勝手に読者が想定したキャラとズレがあるだけ
109 17/10/05(木)23:23:58 No.457494607
具体的にオバホの即死みんなどうやって防いでるんだ…?
110 17/10/05(木)23:23:58 No.457494612
所詮地方のマイナーヒーローだったよ…
111 17/10/05(木)23:24:08 No.457494650
ミリオは100万救えるけど僕はかっちゃんとかっちゃん似の子どもの2人しか救わないから…
112 17/10/05(木)23:24:09 No.457494653
>キャラがブレるのは一番やめてもらえませんかね… 初期からブレずにただのホモだった伏線を張られてた僕をみんな見習ってほしいねや
113 17/10/05(木)23:24:13 No.457494671
インターンなのに行った先のプロはゴミで生徒が頑張りましたって 本気でこの話なんなんだろう…
114 17/10/05(木)23:24:29 No.457494750
>具体的にオバホの即死みんなどうやって防いでるんだ…? どうもこうも指先さえ触れられてないよオバホは
115 17/10/05(木)23:24:35 No.457494781
最初から消す前提の強個性だったわけか
116 17/10/05(木)23:24:52 No.457494853
やたら一貫性のある僕のホモ描写には参るよね…
117 17/10/05(木)23:25:02 No.457494887
>インターン生どころかプロヒーローや警察含め万全の態勢で突入したはずなのに何故かオバホとデクの一騎打ちに なんで画面外のキャラが動いてると思った 画面外のキャラはゲームのNPCみたく直立不動してるのがこの漫画の特徴だろ
118 17/10/05(木)23:25:21 No.457494955
>どうもこうも指先さえ触れられてないよオバホは 今更だけどさ ラッパくんってどんだけザコなんだろうね…
119 17/10/05(木)23:25:26 No.457494977
こいつら弱小ヤクザなのに…
120 17/10/05(木)23:25:47 No.457495063
>キャラがブレるのは一番やめてもらえませんかね… キャラの中身は常にホリーだから別にブレてないぞ
121 17/10/05(木)23:26:14 No.457495170
まあどうでもいいんだけどオバホは個性破壊弾じゃなくて実弾使ってたらミリオが死んで5分間フリーになるんでフツーに逃げ切れたという
122 17/10/05(木)23:26:26 No.457495216
無個性でエリちゃん守りながら5分相手するって化物だよね
123 17/10/05(木)23:26:33 No.457495240
来たか…って何だったの
124 17/10/05(木)23:26:38 No.457495273
動けなくなるようなことはするなって枷をはめるだけはめて動けなくなってるイレ先とか最高だよ
125 17/10/05(木)23:26:46 No.457495311
>今更だけどさ >ラッパくんってどんだけザコなんだろうね… サーのハンコでコピー死んだのコピーが脆いからってことになってるけど本人もコピー程度の耐久しかなさそう
126 17/10/05(木)23:26:59 No.457495371
>どうもこうも指先さえ触れられてないよオバホは ラッパくんもヴィラン連合も雑魚すぎる…
127 17/10/05(木)23:27:17 No.457495431
今回初めて一生個性使えないって知ったのにリアクション薄かったな
128 17/10/05(木)23:27:36 No.457495498
将来有望な生徒の個性が完全に消されたんだけどイレ先とサーはどうやって責任取るの?
129 17/10/05(木)23:27:37 No.457495501
ラッパくん下げると自動的にヒーローもふたり下げられちゃう…
130 17/10/05(木)23:27:41 No.457495515
ヒーロー飽和時代なのにヒーローにもなってない仮免のインターン生をカチコミに参加させて 最終的にインターン生とヤクザが一騎打ちしてる異常事態
131 17/10/05(木)23:27:42 No.457495521
>>描写ないけど個性無しで即死技持ちオバホにエリちゃん守りながら5分戦い抜くって凄すぎない? >めっちゃ言われてる >凄すぎる 飛び道具も予知もあるサーが瞬殺されてるのは何なの一体
132 17/10/05(木)23:27:53 No.457495568
オバホが普通に床分解して穴作ったあと埋めるとかそういうことしないのはなんでだ コンクリは刺の形にしかできない個性なのか
133 17/10/05(木)23:27:58 No.457495595
>今回初めて一生個性使えないって知ったのにリアクション薄かったな HNで先週すでに知っててすごミリしちゃってるからな
134 17/10/05(木)23:28:07 No.457495634
>動けなくなるようなことはするなって枷をはめるだけはめて動けなくなってるイレ先とか最高だよ だって動かしちゃうと強すぎるんだもん! 見るだけで無効化の御無体さ!
135 17/10/05(木)23:28:32 No.457495728
>描写ないけど個性無しで即死技持ちオバホにエリちゃん守りながら5分戦い抜くって凄すぎない? しかもオバホに指先すらかすらせない
136 17/10/05(木)23:28:45 No.457495773
>飛び道具も予知もあるサーが瞬殺されてるのは何なの一体 自分から近づいたせいかも
137 17/10/05(木)23:28:53 No.457495810
>飛び道具も予知もあるサーが瞬殺されてるのは何なの一体 速くはない ってオバホに評されてるから 余裕でミリオのほうがサーより圧倒的に強いんだと思う だからオバホはサーより単純に強い
138 17/10/05(木)23:29:06 No.457495866
オバホは僕のために舞台を整えてくれたんだぞ
139 17/10/05(木)23:29:06 No.457495869
強すぎるので殺されたサーと強すぎるのにVIPルーム行きになったイレ先はどこで差がついたのか…
140 17/10/05(木)23:29:10 No.457495885
なんでこいつがマイトの後継者じゃ駄目だったの?
141 17/10/05(木)23:29:11 No.457495894
脳無シリーズ退場させたのかなり痛いんだけどアレ退場させる必要あったの
142 17/10/05(木)23:29:38 No.457496009
>だからオバホはサーより単純に強い 指でひっかくことすら出来ないのに…
143 17/10/05(木)23:29:44 No.457496034
結局ヒーローには発動しないオバホの解体 つまんね…
144 17/10/05(木)23:29:51 No.457496060
>脳無シリーズ退場させたのかなり痛いんだけどアレ退場させる必要あったの キモイじゃん
145 17/10/05(木)23:29:56 No.457496078
オバホもぶっちゃけ8%僕なんかよりかはフィジカルあるよね…
146 17/10/05(木)23:29:58 No.457496084
>なんでこいつがマイトの後継者じゃ駄目だったの? 出会ってしまったからだよ…わかれよな
147 17/10/05(木)23:30:04 No.457496111
>なんでこいつがマイトの後継者じゃ駄目だったの? 逆に僕でもいいじゃん? ってとしのりがなんかノリで譲渡した オールマイト不在のあいだ怯える民のことなんてどうでもよかった
148 17/10/05(木)23:30:16 No.457496155
>なんでこいつがマイトの後継者じゃ駄目だったの? 僕をオールマイトが見初めたからな…
149 17/10/05(木)23:30:23 No.457496181
>オバホもぶっちゃけ8%僕なんかよりかはフィジカルあるよね… ステインよりもフィジカルありそうだし
150 17/10/05(木)23:30:50 No.457496305
鉄砲玉の個性がヒーロー科より粒ぞろいな弱小ヤクザ
151 17/10/05(木)23:30:55 No.457496318
拳銃を撃てる個性の警察をなんとか最終戦まで連れてこれさえいれば…
152 17/10/05(木)23:31:09 No.457496369
>オバホもぶっちゃけ8%僕なんかよりかはフィジカルあるよね… 8%デクはようやく学校のみんなと同じスタートラインたった程度の性能だぞ それを秒殺するミリオの攻撃で倒しきれないんだぞオバホ めちゃタフ
153 17/10/05(木)23:31:25 No.457496444
ステインとかイレ先とか過去の体術強者が今になると大したこと無かったなってインフレを感じる
154 17/10/05(木)23:31:27 No.457496450
オールマイトが内通者
155 17/10/05(木)23:31:48 No.457496534
オバホはスピードじゃなくてタフネスにポイント振り過ぎでは? スキルと噛み合ってなくない?
156 17/10/05(木)23:32:00 No.457496583
僕はさっさとOFAをミリオに返せよ
157 17/10/05(木)23:32:12 No.457496637
オバホ再登場時のマグ姉即死で ヒロアカまた面白くなってきたな!みたいなノリだったのに フタを開けてみたら地方の弱小ヤクザレベルでバックもしょぼく 触れたら即死も僕には通用せず 実に空虚じゃありゃせんか? 人生空虚じゃありゃせんか?
158 17/10/05(木)23:32:20 No.457496675
>ステインとかイレ先とか過去の体術強者が今になると大したこと無かったなってインフレを感じる 5%パンチと飯田キックくらって失神するステインと 8%と競り合って勝つ爆豪いいよね
159 17/10/05(木)23:32:24 No.457496684
ステ様は僕5%に翻弄されてたからな
160 17/10/05(木)23:32:26 No.457496691
>逆に僕でもいいじゃん? よくねえよ!
161 17/10/05(木)23:32:26 No.457496692
>将来有望な生徒の個性が完全に消されたんだけどイレ先とサーはどうやって責任取るの? 同じジャンプのちゃんと広報担当のいる組織だと、末端の学生隊員が重傷で意識不明の間に人的被害を全部なすりつけるという結論を出してたな
162 17/10/05(木)23:32:28 No.457496699
>オールマイトが内通者 この漫画内通者多すぎない?
163 17/10/05(木)23:32:36 No.457496737
どんな強敵を強敵と描きまくっても僕が勝つ・・・ ははーんさてはこの漫画、刃牙だな?
164 17/10/05(木)23:32:42 No.457496768
>よくねえよ! 俺もそう思う でもとしのりはそう思わないんだ
165 17/10/05(木)23:32:42 No.457496772
今後20%僕に合わせて敵が出てくるようになったらクラスメイトみんな雑魚になると思うけど大丈夫?
166 17/10/05(木)23:32:47 No.457496793
>8%デクはようやく学校のみんなと同じスタートラインたった程度の性能だぞ オールマイト学生12.5人分程度の強さってことだよねそれ あんま大したことないんだなオールマイト
167 17/10/05(木)23:32:47 No.457496794
もうオバホが僕とミリオ合体させろよ
168 17/10/05(木)23:32:47 No.457496795
>ステインとかイレ先とか過去の体術強者が今になると大したこと無かったなってインフレを感じる イレ先はインフレに取り残されて 今じゃトガちゃん以下=ぽっと出のこくじん以下だからな…
169 17/10/05(木)23:32:52 No.457496813
僕がOFA使えるからこそオバホを撃退できそうなのに…
170 17/10/05(木)23:33:36 No.457496993
8%デクはかっちゃんに負けサーに負けミリオに負ける唯一壁にしか勝てなかったからな…
171 17/10/05(木)23:33:37 No.457496997
>今後20%僕に合わせて敵が出てくるようになったらクラスメイトみんな雑魚になると思うけど大丈夫? すでにプロヒーローが雑魚になってるから問題ない
172 17/10/05(木)23:33:43 No.457497022
僕が最終的に勝つから問題ないよ
173 17/10/05(木)23:34:01 No.457497095
>>ステインとかイレ先とか過去の体術強者が今になると大したこと無かったなってインフレを感じる >イレ先はインフレに取り残されて >今じゃトガちゃん以下=ぽっと出のこくじん以下だからな… ステインはまだ見せ場あったからいいじゃん 荼毘なんてろくな見せ場もないのにお茶>トガ>イレ先>荼毘って序列が出来上がったぞ
174 17/10/05(木)23:34:16 No.457497169
>8%デクはかっちゃんに負けサーに負けミリオに負ける唯一壁にしか勝てなかったからな… 壁蹴ってたら20%になるって意味不明すぎる…
175 17/10/05(木)23:34:20 No.457497183
だめでしょ! 僕が勝つ!
176 17/10/05(木)23:34:26 No.457497201
>荼毘なんてろくな見せ場もないのにお茶>トガ>イレ先>荼毘って序列が出来上がったぞ ほんとだ…
177 17/10/05(木)23:35:11 No.457497395
僕に合わせてクラスメイトが強くなっていったらそれはそれで酷いことになるな
178 17/10/05(木)23:35:14 No.457497408
弱小暴力団にこんな戦力投入するなら 地方のマイナーヒーローは誰を相手すればいいんだ
179 17/10/05(木)23:35:15 No.457497415
>今後20%僕に合わせて敵が出てくるようになったらクラスメイトみんな雑魚になると思うけど大丈夫? 崖登りの動きがキレてた切島がすでにインターン参加組最下層の雑魚だし…
180 17/10/05(木)23:35:27 No.457497447
>今後20%僕に合わせて敵が出てくるようになったらクラスメイトみんな雑魚になると思うけど大丈夫? それよりこれからの敵が20%に耐えれる敵ばっかになるの確実であの世界の人類の強度が理由もなく引き上げられる方が問題だと思う
181 17/10/05(木)23:35:30 No.457497460
そういやなんか地下ダンジョンみたいになってるけど ここオジキハウスなんだよな エリちゃん連れて逃げてもオジキ確保されてない?大丈夫?
182 17/10/05(木)23:35:31 No.457497465
>壁蹴ってたら20%になるって意味不明すぎる… なんか最近そんな漫画見たような 猫耳猫だこれ
183 17/10/05(木)23:35:32 No.457497468
この漫画の強さ議論とか虚しくなるだけだぞ
184 17/10/05(木)23:35:34 No.457497474
そもそもデクが穴あけて脱出できるようになったんだから 学生がエリちゃんかついで来た道もどれよ
185 17/10/05(木)23:36:02 No.457497591
20%ギリギリ使える!ってそれじゃあ10%とか15%とかもっと早く使えたよね なんで使わなかったの8%にこだわってたの
186 17/10/05(木)23:36:03 No.457497596
>壁蹴ってたら20%になるって意味不明すぎる… アンチ乙 壁はメタルスライム的ポジションだから
187 17/10/05(木)23:36:07 No.457497620
ラッパくんがゴミカスみたいになったことで 強さヒエラルキーがどん底以下になったキリシマンはマジで辛い
188 17/10/05(木)23:36:10 No.457497632
僕のヒーローアカデミアなんだから僕が勝つに決まってんだろうが
189 17/10/05(木)23:36:21 No.457497682
>そういやなんか地下ダンジョンみたいになってるけど >ここオジキハウスなんだよな >エリちゃん連れて逃げてもオジキ確保されてない?大丈夫? 組長…少し騒がしくなります…すいません オレはあなたを置いてズラかりますけど… まあ組長は確保されてんじゃないかな
190 17/10/05(木)23:36:46 No.457497777
>今後20%僕に合わせて敵が出てくるようになったらクラスメイトみんな雑魚になると思うけど大丈夫? 20%僕は長時間持たないから今後も8%基準だよ100%が20%になっただけだよ
191 17/10/05(木)23:36:57 No.457497816
僕がでしゃばる限りプロや大人が活躍するところは無いって感じの僕だ
192 17/10/05(木)23:36:58 No.457497825
壁は個性も混じったアレだから対人ボーナス付くという事実はあまり知られていない
193 17/10/05(木)23:37:12 No.457497886
>>壁蹴ってたら20%になるって意味不明すぎる… >なんか最近そんな漫画見たような >猫耳猫だこれ タイマツししょー=壁か
194 17/10/05(木)23:37:37 No.457497996
>それよりこれからの敵が20%に耐えれる敵ばっかになるの確実であの世界の人類の強度が理由もなく引き上げられる方が問題だと思う バカみたいにジャンプして氷塊だってどうにか出来るステインの時点で 個性関係ない身体能力高くしすぎじゃねえかって思ってたんだけどなあ なんで皆体鍛えねえんだろ…
195 17/10/05(木)23:37:40 No.457498007
>今後20%僕に合わせて敵が出てくるようになったらクラスメイトみんな雑魚になると思うけど大丈夫? 気持ちとしての20%だから実際には強くなってないかもしれない
196 17/10/05(木)23:37:40 No.457498009
章ボスのオバホに初手右の大振りクリーンヒットでボーナス貰って20%になったんだよ
197 17/10/05(木)23:38:06 No.457498097
>20%僕は長時間持たないから今後も8%基準だよ100%が20%になっただけだよ 自分の体を何よりも労る舐めプ主人公っぷりにさらに拍車がかかりそうな設定だなそれ…
198 17/10/05(木)23:38:13 No.457498137
体育祭とか学校で100%デコピン連発して 校外学習で100万%だしたのに 命のやりとりで20%とか舐めプか
199 17/10/05(木)23:38:15 No.457498151
ほら多分個性スキン的なもので身体能力を補えるんだろう
200 17/10/05(木)23:38:50 No.457498286
>そういやなんか地下ダンジョンみたいになってるけど >ここオジキハウスなんだよな >エリちゃん連れて逃げてもオジキ確保されてない?大丈夫? 八斎会所属の若頭にとって会長ならともかく組長なんてただのどっか別の組のおっさんでしょ
201 17/10/05(木)23:39:06 No.457498365
しかしこれで構想段階みたいに僕が無個性知略ヒーローだったら 本当に恐ろしいことになってたな… OFA無理矢理ねじ込んだ編集はまともだった
202 17/10/05(木)23:39:24 No.457498438
僕は怪我したらアカデミア終わっちゃうから今後も大した怪我はしない保証まで付いてるぞ
203 17/10/05(木)23:39:37 No.457498490
そういや腕の靭帯がやばいわけだけど逆にデコピンなら100%を何回も出せるんだろうか
204 17/10/05(木)23:39:39 No.457498498
僕成分が20%の現状で100%になったらどうなってしまうんだ
205 17/10/05(木)23:39:46 No.457498520
>体育祭とか学校で100%デコピン連発して >校外学習で100万%だしたのに >命のやりとりで20%とか舐めプか デクの優先順位が本当に分からん
206 17/10/05(木)23:40:10 No.457498628
なんとかしてオバホにデクの体治してもらえないかねえ このままじゃこの先どう頑張ったってデクは頼れる主人公に戻れないし
207 17/10/05(木)23:40:15 No.457498647
第1話の時点で既に最後の挫折は終わってるからな 僕はもうこれから常に栄光ロードよ
208 17/10/05(木)23:40:51 No.457498798
作者が%はその時の気分って言っちゃったから…
209 17/10/05(木)23:41:03 No.457498854
これならヒーロー側にすげえヒーラーがいて 叱られながらも体を残弾として壊しながら戦うキチガイのほうが良かったと思う
210 17/10/05(木)23:41:08 No.457498880
>第1話の時点で既に最後の挫折は終わってるからな >僕はもうこれから常に栄光ロードよ でも僕ローグは信用出来ないから…
211 17/10/05(木)23:41:10 No.457498891
体育祭のときは制御しきれなかったのとオールマイトがアホみたいな要求したのが悪いだけだし…
212 17/10/05(木)23:41:11 No.457498899
>そういや腕の靭帯がやばいわけだけど逆にデコピンなら100%を何回も出せるんだろうか 前見たく指折れて残弾性になるだけじゃね あと婆にキレられる
213 17/10/05(木)23:41:17 No.457498921
>しかしこれで構想段階みたいに僕が無個性知略ヒーローだったら >本当に恐ろしいことになってたな… >OFA無理矢理ねじ込んだ編集はまともだった どっちにしろだったのでは?
214 17/10/05(木)23:41:23 No.457498937
>第1話の時点で既に最後の挫折は終わってるからな >僕はもうこれから常に栄光ロードよ エリちゃんの件でめっちゃ凹んでなかった…?
215 17/10/05(木)23:41:24 No.457498942
>第1話の時点で既に最後の挫折は終わってるからな >僕はもうこれから常に栄光ロードよ 僕が最高のヒーローになるのも第1話の時点で決まっているからな…
216 17/10/05(木)23:41:30 No.457498963
プロヒーローが雑魚過ぎるんだけど この世界治安最悪なんじゃ?
217 17/10/05(木)23:42:02 No.457499109
>これならヒーロー側にすげえヒーラーがいて >叱られながらも体を残弾として壊しながら戦うキチガイのほうが良かったと思う それがヒロインの個性だったら空気にならずに済んだだらうね…
218 17/10/05(木)23:42:25 No.457499192
デクって別にヒーローに助けてもらった過去とかあるわけないから本当に目標がただのマイトとかっちゃん足した最高のヒーローなんだよな
219 17/10/05(木)23:42:30 No.457499208
僕でしょのシーンでも凹んでたよね
220 17/10/05(木)23:42:38 No.457499243
>エリちゃんの件でめっちゃ凹んでなかった…? 凹んでたのはオールマイトの件でエリちゃんの件は悩んでないよ
221 17/10/05(木)23:42:45 No.457499276
>>第1話の時点で既に最後の挫折は終わってるからな >>僕はもうこれから常に栄光ロードよ >エリちゃんの件でめっちゃ凹んでなかった…? いや別に 僕の他に後継者候補が居たのには嫉妬して泣いちゃったけど
222 17/10/05(木)23:42:46 No.457499283
>プロヒーローが雑魚過ぎるんだけど >この世界治安最悪なんじゃ? 平和の象徴だの持て囃されてるけど気軽に事件起こりまくりだから治安は最悪だよ ただ事件は起こりまくってもヒーローがいっぱいいっぱいいるから解決までも迅速だそうな
223 17/10/05(木)23:42:54 No.457499324
>しかしこれで構想段階みたいに僕が無個性知略ヒーローだったら >本当に恐ろしいことになってたな… >OFA無理矢理ねじ込んだ編集はまともだった むしろそっちの方が見てみたい
224 17/10/05(木)23:42:56 No.457499330
>なんとかしてオバホにデクの体治してもらえないかねえ >このままじゃこの先どう頑張ったってデクは頼れる主人公に戻れないし さすがにここまで見せ場のないエリちゃんがイベントクリア後の万能アイテムであって欲しいけど そこをネットでご都合だと叩かれるのが嫌で 治癒できるのにあえて僕は治さないみたいな展開やりそう
225 17/10/05(木)23:43:07 No.457499363
>>これならヒーロー側にすげえヒーラーがいて >>叱られながらも体を残弾として壊しながら戦うキチガイのほうが良かったと思う >それがヒロインの個性だったら空気にならずに済んだだらうね… ババアがヒロインかぁ
226 17/10/05(木)23:43:16 No.457499394
メタ的な話をするとあああああああああ!!!!でホリー先生だいぶ痛い目見てるし もうこっから先数字を爆上げしてハッタリ!は絶対やらないと思う というか数字をあげるのめっちゃ慎重になりすぎて8した時点で本当に怯えてるんだなって
227 17/10/05(木)23:43:26 No.457499426
僕でしょ!!のシーンはへこんでるというより憤ってたように見える むしろオールマイトが死ぬんだってって聞かされたときのほうが凹んでる
228 17/10/05(木)23:43:26 No.457499428
やっぱり制限つけるなら1日1回しか出来ないとかで良かったよ なんでこの先ずっと使えなくなるようなことを
229 17/10/05(木)23:43:26 No.457499431
凹んでたのはオールマイトが死ぬ… ていうのが現実として僕の中を去来していたからだよ
230 17/10/05(木)23:43:45 No.457499516
20%のデメリットが体壊さないギリギリだけど凄く疲れるから長く続かないだった場合体労る通り越して疲れるのすら嫌だと言って全力出さない主人公になる
231 17/10/05(木)23:43:58 No.457499554
>というか数字をあげるのめっちゃ慎重になりすぎて8した時点で本当に怯えてるんだなって 消費税かよ言われたせいで10とおりこして20出したぜ!
232 17/10/05(木)23:44:12 No.457499619
エリちゃんはそういえばそんな子いたな…くらいのノリだったよね
233 17/10/05(木)23:44:21 No.457499650
あのババアはババアで無茶したら治してあげないとかケチるから僕も迷走してシュートスタイルなんか作るし
234 17/10/05(木)23:44:32 No.457499700
>>体育祭とか学校で100%デコピン連発して >>校外学習で100万%だしたのに >>命のやりとりで20%とか舐めプか >デクの優先順位が本当に分からん かっちゃん似のショタ>轟>虐待されてそうな幼女
235 17/10/05(木)23:44:40 No.457499733
なんかこいつ可哀相だよな… 個性無くしてまでエリちゃん守ったのに
236 17/10/05(木)23:44:46 No.457499762
職業としてのヒーローより酷い僕だからな
237 17/10/05(木)23:45:12 No.457499889
かつてのオリンピックに取って代わるスポーツの祭典が行われる高校の屋台骨が自己治癒促進だぞ そう簡単にベホマ持ちなんて出せるか 出てきた
238 17/10/05(木)23:45:40 No.457500016
>なんかこいつ可哀相だよな… >個性無くしてまでエリちゃん守ったのに 見捨てたのが失敗だったからなぁ ようやく失敗と釣り合ったというか
239 17/10/05(木)23:45:40 No.457500017
エリちゃんの件で悩んでたらエリちゃんに会って無言になるなんてあり得んわ まして謝罪に無言て
240 17/10/05(木)23:45:40 No.457500018
>なんかこいつ可哀相だよな… >個性無くしてまでエリちゃん守ったのに こいつがそういう明日のことすら捨ててエリちゃん守ったせいで 次を考えて本気出さないデクが微妙に見えちゃう構造も本当にどうかと思う
241 17/10/05(木)23:45:51 No.457500076
前後がひどいけど「俺は依然ルミリオンだ」はいいシーンだと思うよ
242 17/10/05(木)23:46:05 No.457500129
>かつてのオリンピックに取って代わるスポーツの祭典が行われる高校の屋台骨が自己治癒促進だぞ >そう簡単にベホマ持ちなんて出せるか >出てきた あとはこいつ洗脳すればいいな! まあそんな個性中々いねえわな… いた
243 17/10/05(木)23:46:07 No.457500138
あの世界一応治癒個性はSSRくらいらしいから リカバリーババアの子供とかいねえのか
244 17/10/05(木)23:46:16 No.457500174
デクの腕の爆弾って鍛えて100%出せるようになっても影響出ちゃうんじゃ…
245 17/10/05(木)23:46:24 No.457500207
>前後がひどいけど「俺は依然ルミリオンだ」はいいシーンだと思うよ むしろ見捨てたという挫折を経験した分ヒーローとして一回り成長したんだなって思えたわ
246 17/10/05(木)23:46:33 No.457500235
クラスメイトがネットニュースになってチヤホヤされてるの見てエリちゃん思いだしたからな
247 17/10/05(木)23:46:44 No.457500272
>そう簡単にベホマ持ちなんて出せるか >出てきた オバホぶっちゃけベホマ「もできる」だけだからね 対象問わず壊してるし直してるし作り変えもしてるし範囲も広いし…
248 17/10/05(木)23:46:55 No.457500316
いっそデクがOFAを失ってみんなにパワーを分けてもらって復活とかどうだろう そのあと実はデクの父親はすごい血筋の持ち主であることが発覚してとかさ
249 17/10/05(木)23:46:58 No.457500328
回復キャラをヒーロー側にだすとオールマイトが僕にOFA渡した理由無くなるから絶対に出せない さすがにその一線超えたらこの漫画終わる
250 17/10/05(木)23:47:24 No.457500419
オールマイト引退が怪我のせいだからベホマ持ちだせるわけが…
251 17/10/05(木)23:47:26 No.457500423
>>なんかこいつ可哀相だよな… >>個性無くしてまでエリちゃん守ったのに >見捨てたのが失敗だったからなぁ >ようやく失敗と釣り合ったというか いやナイトアイの捜査という大をとるために被虐待児という小を切り捨てたのは全部は無理だからせめて100万というポリシーにもそってるから良いんだよ その被虐待児がでかい尻尾だった上に会議でなんか僕と似たような反応させたせいでダメになったけど
252 17/10/05(木)23:47:31 No.457500438
何回も言われすぎてるけどミリオはクズが後悔してヒーローになろうとしてるってだけでちょっといいキャラだからかっこよくても許す 僕はあるでしょそういえばエリちゃんヒーロー飯のコンボが強すぎてこれから何しても無理
253 17/10/05(木)23:47:32 No.457500445
>むしろ見捨てたという挫折を経験した分ヒーローとして一回り成長したんだなって思えたわ まぁもうヒーローとして再起不能なわけですが
254 17/10/05(木)23:47:41 No.457500487
>回復キャラをヒーロー側にだすとオールマイトが僕にOFA渡した理由無くなるから絶対に出せない >さすがにその一線超えたらこの漫画終わる オールマイトにはもう効かないとか適当に理由付けるだけでいいじゃん
255 17/10/05(木)23:47:54 No.457500551
>回復キャラをヒーロー側にだすとオールマイトが僕にOFA渡した理由無くなるから絶対に出せない オバホ&モノマくんorシンソウくんでいけるんじゃね?
256 17/10/05(木)23:47:55 No.457500553
>回復キャラをヒーロー側にだすとオールマイトが僕にOFA渡した理由無くなるから絶対に出せない >さすがにその一線超えたらこの漫画終わる 今まで知りませんでした…とかやれるから大丈夫!
257 17/10/05(木)23:47:56 No.457500556
ほとんど手マンの上位互換の個性だけど大丈夫かな…
258 17/10/05(木)23:48:14 No.457500618
照らせ
259 17/10/05(木)23:48:16 No.457500628
ノロノロビームとかパンチ大好きマンにはベホマしたのに 組長とエリちゃんは全快させない
260 17/10/05(木)23:48:17 No.457500636
照らして主人公交代して俺とヒーローアカデミア始めてほしかった
261 17/10/05(木)23:48:41 No.457500732
ほとんどっていうか 手マンがオバホに勝ってるところってあるかな…
262 17/10/05(木)23:48:48 No.457500757
手マンはパワーアップイベントあるから…
263 17/10/05(木)23:48:53 No.457500775
>そのあと実はデクの父親はすごい血筋の持ち主であることが発覚してとかさ ジャンプは所詮血統が全て的なところあるからあるんじゃない ブリーチでもあったでしょ渡された力は捨てちゃうやつ
264 17/10/05(木)23:49:14 No.457500853
>何回も言われすぎてるけどミリオはクズが後悔してヒーローになろうとしてるってだけでちょっといいキャラだからかっこよくても許す >僕はあるでしょそういえばエリちゃんヒーロー飯のコンボが強すぎてこれから何しても無理 なんでミリオのキャラ変えたんだろう それがなければ後悔から改めて助けるって感じの僕をできたのに いやまあ大のために小の犠牲を飲み込むってのもオレの余計な勘繰りで もしかしたらホリー先生はそういう意識まったく無く登場させたのかもしれないけどさ
265 17/10/05(木)23:49:17 No.457500860
>まぁもうヒーローとして再起不能なわけですが 個性無しでもデブとかより余裕で強いからやっていけるさ デクみたいに最強のヒーローに拘ってないし
266 17/10/05(木)23:49:23 No.457500882
>>回復キャラをヒーロー側にだすとオールマイトが僕にOFA渡した理由無くなるから絶対に出せない >>さすがにその一線超えたらこの漫画終わる >オールマイトにはもう効かないとか適当に理由付けるだけでいいじゃん あくまでオーバーホールだから欠損は治せないとか? と思ったら合体変形しだしたせいで豚の内臓とか使ってオールマイトの肺とか胃とか修理できそうな気がしてくる・・・
267 17/10/05(木)23:49:29 No.457500897
もっとバンバン壊してバンバン治しながら進むノリで良かったのかもな… 今更だけど
268 17/10/05(木)23:49:34 No.457500924
ていうか今回オバホが死ななきゃコピーでも洗脳でもしてオールマイト復活させられるからちゃんと僕が息の根止めないと
269 17/10/05(木)23:49:36 No.457500932
オールマイトの受けたダメージと僕が身体に見合わない馬力だして傷んだダメージでは違うでいいじゃない
270 17/10/05(木)23:49:44 No.457500958
最近のデクが疫病神すぎてつらい
271 17/10/05(木)23:49:51 No.457500978
こっから話を立て直せたら素直に感心するわ
272 17/10/05(木)23:49:53 No.457500986
>回復キャラをヒーロー側にだすとオールマイトが僕にOFA渡した理由無くなるから ホモのマイトが一目惚れしたというのが理由だよ 見初めたって言ってたし
273 17/10/05(木)23:49:54 No.457500996
>>むしろ見捨てたという挫折を経験した分ヒーローとして一回り成長したんだなって思えたわ >まぁもうヒーローとして再起不能なわけですが 実は最善の解決策を提供できる僕がいるはずなんですよ
274 17/10/05(木)23:50:13 No.457501082
だめでしょ!
275 17/10/05(木)23:50:20 No.457501105
オバホは警察にちゃんと個性知られてるのに なんでAFOは狙わなかったんだろう 触れたら即死&自分だろうと一瞬で全快とか一番最初に狙いそうなのに
276 17/10/05(木)23:50:25 No.457501126
>>そのあと実はデクの父親はすごい血筋の持ち主であることが発覚してとかさ >ジャンプは所詮血統が全て的なところあるからあるんじゃない >ブリーチでもあったでしょ渡された力は捨てちゃうやつ つーか血筋なりなんなりの特殊性がないと主人公として押し出すことができなくなるんだなって僕見てるとわかる 精神性が飛び抜けてキレてるわけでもないしなにか特別なわけでもない没個性な僕だからさっさとOFA他人に渡せって言われてるわけだし
277 17/10/05(木)23:50:32 No.457501151
オバホは持病すら(虫歯も治せるくらいヤバい)治せちゃうんで 多分マイトも普通に治せる
278 17/10/05(木)23:50:37 No.457501168
そういやヒーローって個性使ってもいいっていう免許制度なのになんで僕無個性なのにヒーローなろうとしたんだろ
279 17/10/05(木)23:51:14 No.457501305
>オバホは警察にちゃんと個性知られてるのに >なんでAFOは狙わなかったんだろう >触れたら即死&自分だろうと一瞬で全快とか一番最初に狙いそうなのに 一応目はつけてたらしい 手マンがそんなようなことを言ってた 他人の個性強制発動なんてのも持ってたのになんで自分を治さなかったのかは知らん
280 17/10/05(木)23:51:31 No.457501369
ナルトもブリーチも落ちこぼれ型かと思ったらいつの間にかサラブレッドになってたしな…
281 17/10/05(木)23:51:32 No.457501373
>そういやヒーローって個性使ってもいいっていう免許制度なのになんで僕無個性なのにヒーローなろうとしたんだろ 人気職業だからだろう
282 17/10/05(木)23:51:38 No.457501404
個性使わず慈善活動に勤しむ ヴィジランテのおっさんに合流だな
283 17/10/05(木)23:51:39 No.457501411
そっか先生みたいに施設に閉じ込めた上で厳重な体制のもとでモノマネ君が触ればマイト治せるのか...
284 17/10/05(木)23:52:33 No.457501621
チャン一のどこが落ちこぼれなんだよ 序盤からラノベの俺つえー主人公かよってくらい盛られてたのに
285 17/10/05(木)23:52:55 No.457501710
きっとバシッと繋がるようにこの先話が進むからみとけよ
286 17/10/05(木)23:53:00 No.457501732
>ナルトもブリーチも落ちこぼれ型かと思ったらいつの間にかサラブレッドになってたしな… ナルトは生まれたばかりの赤ん坊に四代目が九尾封印したって話が出た時点(1話かこれ)で察しのいいやつは火影の子だなって思うはずだよ だって他人の生まれたばかりの子供に封印とかクソ外道すぎるし いちごは霊感超強いのは元からだからまあいいじゃん?それ以外にいろいろ盛りすぎたけど
287 17/10/05(木)23:53:01 No.457501737
>僕に合わせてクラスメイトが強くなっていったらそれはそれで酷いことになるな いや勝手にパワーアップしていくと思う今までの描写的に
288 17/10/05(木)23:53:05 No.457501752
>個性使わず慈善活動に勤しむ >ヴィジランテのおっさんに合流だな あいつら個性使ってるから非合法なだけで個性使わなかったらべつに違法でもなんでもないからな活動自体は
289 17/10/05(木)23:53:16 No.457501795
>やっぱり制限つけるなら1日1回しか出来ないとかで良かったよ >なんでこの先ずっと使えなくなるようなことを 堀越先生にそんな霊丸みたいな高度な駆け引きが書けるとは思えない…
290 17/10/05(木)23:53:35 No.457501865
>そっか先生みたいに施設に閉じ込めた上で厳重な体制のもとでモノマネ君が触ればマイト治せるのか... 洗脳くんが洗脳&命令してもいいぜ
291 17/10/05(木)23:53:38 No.457501869
OFAもAFOも両方後継者に選んだ奴が微妙で見る目なさすぎる
292 17/10/05(木)23:53:43 No.457501893
言っちゃ悪いけど手足残弾マンの方がロックで魅力的だったな…
293 17/10/05(木)23:53:58 No.457501957
一護は血筋が盛られるほど戦績がなんかパッとしない感じに…