夜はメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)21:14:50 No.457461394
夜はメアリー・スー
1 17/10/05(木)21:15:09 No.457461474
思ってたんと違う!
2 17/10/05(木)21:16:35 No.457461828
メアリー・スーは最年少の提督の美少女で…美少女?
3 17/10/05(木)21:16:43 No.457461872
夢女子VS腐女子の流れで出来た存在と聞いて 違う時間の遠い場所でもオタクは似たようなことするんだなって
4 17/10/05(木)21:16:48 No.457461886
このキャラそのものが出てきた短編がやりすぎ二次創作に対する皮肉なのをちょっと前に知った
5 17/10/05(木)21:17:34 No.457462085
舌に毛が生えてる
6 17/10/05(木)21:19:26 No.457462554
劇的に死んで皆に悲しまれるところまで含めてテンプレ
7 17/10/05(木)21:20:37 No.457462864
一部を翻訳してる人いたな
8 17/10/05(木)21:22:02 No.457463216
二次創作限定かと思いきや普通の作品にも使う人が多い
9 17/10/05(木)21:23:01 No.457463513
当時はネットなんてないからジャンル間に『気に入らない』だけじゃなくてパイの取り合いみたいな要素もあったのかなぁって
10 17/10/05(木)21:23:20 No.457463598
てっきり天然モノの痛い創作キャラなのかと思ってたけど その手のキャラを皮肉ったキャラだったのね
11 17/10/05(木)21:23:27 No.457463634
歯列矯正に国の違いを感じる
12 17/10/05(木)21:24:09 No.457463845
>歯列矯正に国の違いを感じる 最近まで幼さの表現になってるとは知らなかった
13 17/10/05(木)21:24:13 No.457463870
スタートレックの二次創作でオリキャラ無双が多すぎてそれを皮肉して書かれたのがメアリースー 凄い称えられるけど最後は絶対死ぬ
14 17/10/05(木)21:24:56 No.457464066
ウサ美ちゃん…?
15 17/10/05(木)21:25:04 No.457464109
>違う時間の遠い場所でもオタクは似たようなことするんだなって むしろあっちが色々と本場よ
16 17/10/05(木)21:25:04 No.457464110
>劇的に死んで皆に悲しまれるところまで含めてテンプレ メアリースーというと輝かしく持ち上げられる部分ばかり言われるけどこういう悲劇で周りからなんて可哀想って哀れまれる部分も大きいよね 悲劇のヒロイン願望って奴
17 17/10/05(木)21:25:09 No.457464128
>一部を翻訳してる人いたな あれで全部 元ネタ超短い
18 17/10/05(木)21:25:19 No.457464166
>>歯列矯正に国の違いを感じる >最近まで幼さの表現になってるとは知らなかった 歯列矯正萌えというのも向こうには存在する
19 17/10/05(木)21:25:57 No.457464316
メアリー・スー診断なんてものもあるんだね…
20 17/10/05(木)21:26:08 No.457464377
カタ版権セーフ
21 17/10/05(木)21:26:10 No.457464390
ひろとか黒羽さんみたいなのが向こうのスタトレとかSWの二次創作にもあるんだろうな
22 17/10/05(木)21:26:17 No.457464426
そもそも二次創作にクロスオーバーとオリキャラは不要
23 17/10/05(木)21:26:55 No.457464607
メアリースーの元ネタ自体がオリキャラこき下ろしたパロディだったんだ…
24 17/10/05(木)21:27:11 No.457464677
スタトレ二次小説界隈で割とちゃんとしたの書く有名な人が界隈を皮肉って作ったと聞いた
25 17/10/05(木)21:27:18 No.457464711
>そもそも二次創作にクロスオーバーとオリキャラは不要 過激派来たな…
26 17/10/05(木)21:28:03 No.457464896
カタフリー素材
27 17/10/05(木)21:28:14 No.457464933
>そもそも二次創作にクロスオーバーとオリキャラは不要 そしてホモ二次創作が残った…
28 17/10/05(木)21:29:11 No.457465158
ボバフェットが異常に強キャラ化されてるSS見るとU1思い出す
29 17/10/05(木)21:29:13 No.457465168
>そしてホモ二次創作が残った… まあメアリー・スーの作者の本当の望みはそういうことだったんだろうね
30 17/10/05(木)21:30:39 No.457465506
一次創作でもそのキャラを中心に設定やらキャラの描写やらが破綻してるのも珍しくないから言いたくなる気持ちはわかる
31 17/10/05(木)21:30:39 No.457465508
su2051621.jpg 15年位前のオタク階級図 向こうはSFの本番の分強いな…
32 17/10/05(木)21:31:48 No.457465801
「貴方は唯の一般人なのに何でパイロット席に座っているんですか?何やってんですか?」 「ここに居ろって言われたのよ」 「何と素晴らしい回答でしょうか!あなたの明晰な頭脳と類まれなる判断力に最高の敬意を表します!」 って流れは今のなろう皮肉でもやんない位キレッキレだと思う
33 17/10/05(木)21:32:59 No.457466098
オリジナルキャラだけが自己陶酔だとか皮肉の対象なのは謎ね ホモで楽しむ腐女子だって「〇〇になって××に愛されたり」みたいなのが少しはあるだろうに
34 17/10/05(木)21:34:53 No.457466593
最後に死ぬ辺りは評価したい
35 17/10/05(木)21:35:04 No.457466641
>オリジナルキャラだけが自己陶酔だとか皮肉の対象なのは謎ね >ホモで楽しむ腐女子だって「〇〇になって××に愛されたり」みたいなのが少しはあるだろうに 完全に五十歩百歩なんだけどまあその辺は人の業だよね
36 17/10/05(木)21:35:51 No.457466840
死に隊だったのかメアリースー…
37 17/10/05(木)21:36:48 No.457467072
su2051637.png
38 17/10/05(木)21:38:09 No.457467434
夢だけ何であんなに下に見られるんだろうね… つづ井さんとか夢と腐両方発症してる人もいるけど
39 17/10/05(木)21:38:12 No.457467445
死に隊は一般性癖ってことだろぉ?
40 17/10/05(木)21:38:17 No.457467478
カタログで悪い花子
41 17/10/05(木)21:38:46 No.457467609
どっちも平等に腐女子としてみている俺に隙はない
42 17/10/05(木)21:38:52 No.457467628
>あれで全部 >元ネタ超短い まじかよ…知らなかった
43 17/10/05(木)21:39:00 No.457467665
対立煽りっぽくなるけどここでも百合とかノーマルの抗争が繰り広げられてるし その辺は性別も国籍も時間も超えて変わらない部分なんだなあ…
44 17/10/05(木)21:39:14 No.457467715
なろうとかのウェブ小説だと他作品を皮肉って「かませ転生者」みたいなのが出るけど 元祖メアリー・スーが他作のオリキャラへの皮肉だったことを考えれば ウケるものっていつでも変わらないんだな
45 17/10/05(木)21:39:24 No.457467760
今はそうでもないけど個人サイト全盛期とかだと夢嗜んでるってバレただけで鼻で笑われたから…
46 17/10/05(木)21:39:32 No.457467799
>夢だけ何であんなに下に見られるんだろうね… >つづ井さんとか夢と腐両方発症してる人もいるけど 夢は他人と共有しづらくて腐の方が徒党を組みやすいってのがあるんじゃないかな
47 17/10/05(木)21:40:44 No.457468068
そもそもメアリー・スーの登場する短編のタイトルがトレッキー・テイルで スタートレックオタクどもの妄想話みたいなニュアンスだからもう完全にモロだ
48 17/10/05(木)21:41:20 No.457468240
オタクの同族嫌悪度し難し
49 17/10/05(木)21:41:28 No.457468269
いいよね https://bookwalker.jp/de0e2e0a39-ff0f-49cb-8a6f-51b0c809b85c/
50 17/10/05(木)21:42:14 No.457468483
>「貴方は唯の一般人なのに何でパイロット席に座っているんですか?何やってんですか?」 >「ここに居ろって言われたのよ」 >「何と素晴らしい回答でしょうか!あなたの明晰な頭脳と類まれなる判断力に最高の敬意を表します!」 >って流れは今のなろう皮肉でもやんない位キレッキレだと思う バカにしてんのかってなるよね バカにしてた
51 17/10/05(木)21:42:15 No.457468487
>夢だけ何であんなに下に見られるんだろうね… なろう系も似たような扱いな辺り「都合の良さ」に対する嫌悪感みたいなものがあるんじゃないか感はある
52 17/10/05(木)21:42:26 No.457468531
「」は割と夢寄りだよね
53 17/10/05(木)21:43:00 No.457468674
>なろうとかのウェブ小説だと他作品を皮肉って「かませ転生者」みたいなのが出るけど >元祖メアリー・スーが他作のオリキャラへの皮肉だったことを考えれば >ウケるものっていつでも変わらないんだな 信長のシェフにも噛ませ転生者出てくらいだからね…
54 17/10/05(木)21:43:24 No.457468761
ジャンルや嗜好の違いでしかないはずなのに 「メアリー・スーを好む人間は自己陶酔してる」みたく人格批判に使われることがあるよな 夢vs腐の抗争の名残なんだろうか
55 17/10/05(木)21:43:48 No.457468862
主人公的なキャラクターをサブで出すってのはよくある手法だしな
56 17/10/05(木)21:44:32 No.457469043
メアリースーがいねん、わざわざ海外から輸入されてる辺り バカにすることを流行させるためにわざと輸入されたのでは?説すらあるそうな 銀髪オッドアイのかませ転生者とか見たことないのにかませ転生者ってそういう感じのだって印象ヤツにつけられたし
57 17/10/05(木)21:45:22 No.457469232
誰にでも愛されて誰にでも称賛されるって 主人公じゃなくて洗脳系ラスボスみたいだよね
58 17/10/05(木)21:45:24 No.457469250
ごく稀に艦これや東方とか女キャラの夢小説書いてる人が居てたまに読みに漁りに行くんだけど いつも女性ものの下着コーナーに迷い込んだような居心地の悪さを感じます
59 17/10/05(木)21:46:00 No.457469408
>いつも女性ものの下着コーナーに迷い込んだような居心地の悪さを感じます 言われてみれば確かに近いな居心地の悪さ なんなんだろうアレ
60 17/10/05(木)21:46:05 No.457469426
まぁ夢書いてるのは女性が大半だろうしな
61 17/10/05(木)21:46:49 No.457469628
最近は一周回ったのか押し戻されたのかメアリー・スーって言葉自体に批判的な雰囲気が強くなってきてる気がする ニコデスマンのとこのアレもそんな風に改稿されたし メアリー・スーって呼ばれる物自体はそこまで好きじゃないけど創作が自由になっていくのはいいことだ
62 17/10/05(木)21:48:07 No.457469977
>最近は一周回ったのか押し戻されたのかメアリー・スーって言葉自体に批判的な雰囲気が強くなってきてる気がする ちょいズレるが今の小学生の間では中二病になるのを恐れる風潮があるとかヒで回って来たしなあ 実際中二病概念が広まってから格好いいと素直に言えるものがなくなって私はマジになったりしてませんよーみたいな茶化しノリが強まって来た気がするんじゃ
63 17/10/05(木)21:49:01 No.457470195
転生してハーレム展開好む人って 今の人生に強い不満があって異性にもモテない感じなのかな
64 17/10/05(木)21:49:08 No.457470230
>私はマジになったりしてませんよーみたいな茶化しノリが強まって来た気がするんじゃ 本当の中二病だこれ
65 17/10/05(木)21:49:27 No.457470316
>>夢だけ何であんなに下に見られるんだろうね… >なろう系も似たような扱いな辺り「都合の良さ」に対する嫌悪感みたいなものがあるんじゃないか感はある そういや異世界転生の源流を探っていったら夢小説の方が発祥っぽい可能性が高いらしいな その流れから異世界転生モノは「夢のお相手がいなくなった夢小説の系譜」って言われるとか
66 17/10/05(木)21:49:39 No.457470366
>誰にでも愛されて誰にでも称賛されるって >主人公じゃなくて洗脳系ラスボスみたいだよね ラスボスがまんまメアリースーのそれで主人公チーム全滅するやつも存在するよ しかも一矢報いることすらできなかったの
67 17/10/05(木)21:51:06 No.457470695
夢小説が生まれたきっかけはパソコンに強いおっちゃんが 漫画が好きな娘にちょいと夢を見さしたるわってjava組んでやっただかそんなんと聞いてしんみりする
68 17/10/05(木)21:51:30 No.457470792
転生小説好きがみんな人生に不満持ってるなら 推理小説好きがみんな殺人願望持ちになっちまう
69 17/10/05(木)21:51:35 No.457470810
メアリー・スーテストのFAQ読むと 「ライトノベルは小説ではない」とか「ファンメールは量ではなく質、類は友を呼ぶ」とか書いてあって なんかこの作った人ヤバくない?
70 17/10/05(木)21:51:41 No.457470831
>転生してハーレム展開好む人って >今の人生に強い不満があって異性にもモテない感じなのかな 現実と創作絡めるのは今社会人やってる世代のオタクがセカイ系で散々やられたやつだな ここもまた歴史は繰り返すって感じだ
71 17/10/05(木)21:51:51 No.457470857
自分は自己投影なんてしない痛くないオタクです!みたいなオタクはなんか多い 最近と言わず昔から多い
72 17/10/05(木)21:52:15 No.457470962
>なんかこの作った人ヤバくない? 何が?
73 17/10/05(木)21:52:30 No.457471019
>メアリー・スーテストのFAQ読むと >「ライトノベルは小説ではない」とか「ファンメールは量ではなく質、類は友を呼ぶ」とか書いてあって >なんかこの作った人ヤバくない? 後者はまんまアンチ系記事にコメントを投稿してるやつにありがちな傾向だ
74 17/10/05(木)21:52:42 No.457471085
>ラスボスがまんまメアリースーのそれで主人公チーム全滅するやつも存在するよ いるのか…そりゃ考え付くよな >しかも一矢報いることすらできなかったの 勝てないのか………
75 17/10/05(木)21:52:54 No.457471131
>なんかこの作った人ヤバくない? わざわざ「こんな感じのものはクソだから叩いていいチェックリスト」みたいなものを輸入して来た人がヤバくない訳がないだろ
76 17/10/05(木)21:53:17 No.457471239
「俺はマジになってない」っていう気取り方は中二病ではなく高2病に分類されることもあって この辺の概念ってけっこうぐちゃぐちゃよね
77 17/10/05(木)21:53:33 No.457471316
>転生してハーレム展開好む人って >今の人生に強い不満があって異性にもモテない感じなのかな 多くの人が持つ変身願望の延長線上じゃないかなと思う 自己より世界の方が明確に変化してることも含めて受け入れやすいかなって
78 17/10/05(木)21:54:12 No.457471485
だいたい転生チートだと確かに後付けで能力つけられるから読者は自分も転生チートしたがってる!みたいな物言い流行るけど 一昔前なんて凡人だと思ってたら実はすごい血筋で…みたいな展開にすら本当は自分がすごい血筋の人間だと思いたい読者にウケてる!とか言ってるの居たぞ あんなん単に読者にケチつけてみたいだけだよ
79 17/10/05(木)21:54:32 No.457471557
熱血主人公はもう流行らないのかな
80 17/10/05(木)21:54:32 No.457471558
そりゃ人生に満足しててモテモテの奴は現実でよろしくやるだろうよ
81 17/10/05(木)21:54:42 No.457471602
オリキャラ無双系はそもそも出会う機会が無えなと昔は思ってたが 昔読んだキャラクロスSSの続編が突然現れた新キャラ(オリキャラ)が超万能能力発動してボスキャラ化して無双するものだったのでどこにでも潜んでるんだなって
82 17/10/05(木)21:55:00 No.457471676
>スタートレックの二次創作でオリキャラ無双が多すぎてそれを皮肉して書かれたのがメアリースー >さらに死んだコトになったのに復活して無双する二次創作小説を出したのがカーク艦長の中の人自身
83 17/10/05(木)21:55:13 No.457471732
>熱血主人公はもう流行らないのかな はやらないというか熱血の定義がなんかもうぐちゃぐちゃになって来た感ある まあこれはツンデレヒロインとかにも言えるんだが
84 17/10/05(木)21:55:49 No.457471883
別に自分がするかどうかは自由だけど 俺は他の妄想オタクとは違い自己投影なんてしない!お前らとは違う!をアピールしたりそれで他人煽るのは恥ずかしい くらいの認識
85 17/10/05(木)21:56:02 No.457471936
にじファンにどっぷり漬かったままアルカディアメイン掲示板に突っ込んだせいでアンチアンチ思想に賛同できず高二になり損なって中二と第二の間をまだウロウロしてる
86 17/10/05(木)21:56:05 No.457471955
ファン・フィクションの歴史は面白そうだ
87 17/10/05(木)21:56:11 No.457471978
>熱血主人公はもう流行らないのかな いうてクール系主人公でも結局最後は熱くなる奴が多いだろ 最後までひたすら冷淡な主人公とかどんだけいるの
88 17/10/05(木)21:56:13 No.457471982
>だいたい転生チートだと確かに後付けで能力つけられるから読者は自分も転生チートしたがってる!みたいな物言い流行るけど >一昔前なんて凡人だと思ってたら実はすごい血筋で…みたいな展開にすら本当は自分がすごい血筋の人間だと思いたい読者にウケてる!とか言ってるの居たぞ >あんなん単に読者にケチつけてみたいだけだよ いいですよね貴種流離譚…
89 17/10/05(木)21:56:42 No.457472109
>俺は他の妄想オタクとは違い自己投影なんてしない!お前らとは違う!をアピールしたりそれで他人煽るのは恥ずかしい >くらいの認識 むしろ他人を煽る場面とネトゲの痛いプレイヤー以外で見たことない気がする創作キャラに対する自己投影
90 17/10/05(木)21:57:15 No.457472241
>しかも一矢報いることすらできなかったの 作者がメアリースーを勘違いしてるのか?
91 17/10/05(木)21:57:17 No.457472248
my immrotalだっけ あれって和訳ないの?
92 17/10/05(木)21:57:22 No.457472272
血筋がダメって考え方もよくわからんよな 親や祖先が子孫に遺した世代を超えた努力じゃないか
93 17/10/05(木)21:57:25 No.457472284
>su2051621.jpg >15年位前のオタク階級図 底辺から2番めがケモエロ 一番底辺がスタトレのケモエロ(ex.カークが猫)
94 17/10/05(木)21:58:47 No.457472657
>熱血主人公はもう流行らないのかな そもそもロボアニメとかでは定番の熱血の定義問題というものがあるからなあ 今でこそ昔は熱血なんて語られるけど実際は後世の熱血パロのイメージで昔は熱血だったとか語る人多いとか
95 17/10/05(木)21:59:06 No.457472742
>(ex.カークが猫) 分からない!文化が違う!
96 17/10/05(木)21:59:08 No.457472749
メジャーな作品の人気のキャラだってなんだかんだでメアリースー的な要素含んでること多いし あんまその要素だけ気にしたって何にもならんよね
97 17/10/05(木)21:59:53 No.457472973
>メジャーな作品の人気のキャラだってなんだかんだでメアリースー的な要素含んでること多いし >あんまその要素だけ気にしたって何にもならんよね それを要素だけで気軽に叩けるように定義づけちゃったのがメアリースー概念と中二病概念の罪だと思う
98 17/10/05(木)21:59:56 No.457472991
銀髪オッドアイ美形はメアリーとかいうけどU-1とかスパシンとか八幡とかオーフェンとかキリトとか そういう系の主人公の主流はずっとギャルゲーっぽい「黒髪や茶髪でイケメンではないくらいの外見」じゃないか
99 17/10/05(木)22:00:01 No.457473016
熱血も色々あるし ダメな熱血は馬鹿でうざいだけの主人公にしかならんし…
100 17/10/05(木)22:00:07 No.457473034
熱血って元をたどるとスポ根ド根性だからな 巨人の星とかになっちゃう
101 17/10/05(木)22:00:47 No.457473225
>my immrotalだっけ >あれって和訳ないの? お金でも発生しないと誰もしたがらないんじゃないかな…
102 17/10/05(木)22:00:48 No.457473231
ある日突然まったく別の環境に投げ出された主人公が 周囲の人間からちやほやされて称賛されるなんて 少女漫画じゃ手垢がついて地層になるくらいやってるぜ
103 17/10/05(木)22:00:51 No.457473246
MARみたいなのがメアリースーだと思ってた
104 17/10/05(木)22:01:08 No.457473312
>my immrotalだっけ >あれって和訳ないの? 物凄い雑な英文だから割とノリで読めるぞアレ 問題は読めるは読めるが何が書いてあるのが別の意味で解らない
105 17/10/05(木)22:01:15 No.457473335
最近のジーコでもラスボスがメアリー・スーってのがあったな 一次創作者に殺されるけど
106 17/10/05(木)22:01:21 No.457473363
>銀髪オッドアイ美形はメアリーとかいうけどU-1とかスパシンとか八幡とかオーフェンとかキリトとか >そういう系の主人公の主流はずっとギャルゲーっぽい「黒髪や茶髪でイケメンではないくらいの外見」じゃないか 違う違うそこらへんの流行った作品に対する更にオリキャラ(だったり魔改造主人公)で出るのが銀髪オッドアイ ただこれも実在しないわけではないけど結構後から付けられたテンプレイメージじみてるところはあるが
107 17/10/05(木)22:01:37 No.457473438
>su2051621.jpg >15年位前のオタク階級図 >向こうはSFの本番の分強いな… 近年はいくらか地位が向上してきたと聞くが それでもケモナーは向こうだと最下層民なんだろうな…
108 17/10/05(木)22:01:46 No.457473466
>MARみたいなのがメアリースーだと思ってた あれウォーゲーム入ってから微妙化しただけで中盤までは異世界転移モノとしては王道だろ!?
109 17/10/05(木)22:01:58 No.457473522
途中からその場にいる人を煽るみたいになってると その作品が嫌いというより毒吐くための建前なんじゃないかと思うことはある
110 17/10/05(木)22:02:32 No.457473680
>途中からその場にいる人を煽るみたいになってると >その作品が嫌いというより毒吐くための建前なんじゃないかと思うことはある 実際文句言ってると途中から実物を読むことはなくなって概念だけを空叩きしてることはあるあるぐえー
111 17/10/05(木)22:02:51 No.457473782
事あるごとにメアリー・スーだ!自己投影だ!ってけおる人ほどドハマりする素質がある 断言する
112 17/10/05(木)22:02:54 No.457473802
>銀髪オッドアイ美形はメアリーとかいうけどU-1とかスパシンとか八幡とかオーフェンとかキリトとか >そういう系の主人公の主流はずっとギャルゲーっぽい「黒髪や茶髪でイケメンではないくらいの外見」じゃないか 別に「そうじゃなければメアリーじゃない」とは一言も言ってねえんじゃないかな
113 17/10/05(木)22:02:56 No.457473811
よく公式の作品に○○はメアリー・スーだって文句つける人はいるけど それは見る側が変な捉え方や深読みしているか書き手がそのキャラを生かしきれてないだけだと思う
114 17/10/05(木)22:03:09 No.457473867
中二病を忌避して違うアピールするのが一番中二病っぽい(高二病)とはいわれるが メアリー・スーもメアリー・スーとは違うアピールするメアリースーが流行ってたりするんだろうか
115 17/10/05(木)22:03:18 No.457473911
腐女子は別に日本の歴史でもないからな シャーロックホームズ流行った連載当時のロンドンだと二次創作物でワトソンとホームズホモらせる派とホームズに依頼して紆余曲折あって結ばれる依頼人(自分)の二次創作小説で大喧嘩してたし
116 17/10/05(木)22:03:55 No.457474095
>事あるごとにメアリー・スーだ!自己投影だ!ってけおる人ほどドハマりする素質がある >断言する 念すぎる…
117 17/10/05(木)22:03:56 No.457474102
いいですよね断罪シンちゃん
118 17/10/05(木)22:04:00 No.457474114
>メアリー・スーもメアリー・スーとは違うアピールするメアリースーが流行ってたりするんだろうか なろうに吐くほど転がってる踏み台転生者とか転生者殺しとか……?
119 17/10/05(木)22:04:24 No.457474219
設定とかつけるタイプのオリ主SSとかより実際にメアリーだとか自己投影だとか煽りあいしてんのが見れるのは やっぱ夢女子対腐女子とか百合好き対オリ彼氏とかそこらへんだよ
120 17/10/05(木)22:04:36 No.457474284
>ホモで楽しむ腐女子だって「〇〇になって××に愛されたり」みたいなのが少しはあるだろうに それだと夢女子になるから違うだろ 夢女子と腐女子併発してるやつもいるけど してないやつもいる
121 17/10/05(木)22:04:57 No.457474374
ザザーン ザザーン
122 17/10/05(木)22:04:58 No.457474381
>シャーロックホームズ流行った連載当時のロンドンだと二次創作物でワトソンとホームズホモらせる派とホームズに依頼して紆余曲折あって結ばれる依頼人(自分)の二次創作小説で大喧嘩してたし 夢厨対腐女子そのものだこれ
123 17/10/05(木)22:05:15 No.457474451
>最近のジーコでもラスボスがメアリー・スーってのがあったな >一次創作者に殺されるけど 詳しく知らないけどそれもそれで何か違うんじゃないかな… ファンの妄想にケチつける一次創作者も大概厄介だし
124 17/10/05(木)22:05:19 No.457474476
>中二病を忌避して違うアピールするのが一番中二病っぽい(高二病)とはいわれるが >メアリー・スーもメアリー・スーとは違うアピールするメアリースーが流行ってたりするんだろうか 主人公のよかもっと悪手でより酷いやり口を好むようになる
125 17/10/05(木)22:05:24 No.457474498
>シャーロックホームズ流行った連載当時のロンドンだと二次創作物でワトソンとホームズホモらせる派とホームズに依頼して紆余曲折あって結ばれる依頼人(自分)の二次創作小説で大喧嘩してたし もうこれ書きたくねえし…ってファン人気凄まじすぎるから無理やり終わらせるためにホームズ殺したら 大々的に葬儀が執り行われたうえで復活させろや!って脅迫状が山のように届いたとか 大体ファンのメンタルが現代と同じ過ぎる…
126 17/10/05(木)22:05:33 No.457474551
>中二病を忌避して違うアピールするのが一番中二病っぽい(高二病)とはいわれるが >メアリー・スーもメアリー・スーとは違うアピールするメアリースーが流行ってたりするんだろうか にじファンなろうハーメルンと腐るほど見てきた
127 17/10/05(木)22:05:37 No.457474561
武将が天下を納めてた時代じゃ城下町の娘さん方が上の人達のカップリング話でキャッキャしてたと聞く
128 17/10/05(木)22:06:40 No.457474848
まさはるも右がダサいって事になると左の立場で同じようなこと始める連中が出るし 人間って割りと救いがたい生き物なのでは…?
129 17/10/05(木)22:06:41 No.457474852
勝手にホームズを出そうとして批判されて 名前変えたパロキャラにした作家もいたらしいな
130 17/10/05(木)22:07:00 No.457474928
>ファンの妄想にケチつける一次創作者も大概厄介だし ファンが作者を記憶喪失にして自分の二次創作の世界にぶち込んだ 登場人物ほとんど殺されて作者はキレたって流れ
131 17/10/05(木)22:07:07 No.457474957
今もあるけど美少女に自分の意見を代弁させるみたいな物かなこれってとも思う
132 17/10/05(木)22:07:16 No.457475004
「」もイチャイチャする派と登場人物レズらせる派で争うしホームズからとなると100年前から戦争は変わらんなぁ…
133 17/10/05(木)22:07:37 No.457475095
ホームズで思い出したけど もしかしてハドスン夫人って夢女子の格好の投影対象だったのかしらん
134 17/10/05(木)22:07:44 No.457475125
今見るとそこまでイケメンじゃないガルマ・ザビですら カミソリがサンライズに送られてきたと聞くし 協会で葬儀も行われたとか 今も昔も変わらん
135 17/10/05(木)22:08:08 No.457475252
お腐れ様が男性向けは夢の傾向が強いって言ってて 言われてみりゃそうかも…って思った
136 17/10/05(木)22:08:37 No.457475378
夢に対するメアリー・スーは定着してても腐に対する言葉はないあたり 戦いは腐が勝利したのか
137 17/10/05(木)22:08:48 No.457475422
>お腐れ様が男性向けは夢の傾向が強いって言ってて >言われてみりゃそうかも…って思った スマホ太郎の感想でめっちゃ出てたからね「夢小説で見た導入と展開だ」って
138 17/10/05(木)22:09:06 No.457475498
>今もあるけど美少女に自分の意見を代弁させるみたいな物かなこれってとも思う 美化したイケメンの自分で漫画書くやつもいるし一生なくならねーわ
139 17/10/05(木)22:09:35 No.457475645
自己投影って良い意味の言葉ではないけど ぶっちゃけ多かれ少なかれみんなやってることではあると思うんだよね
140 17/10/05(木)22:09:36 No.457475649
腐女子の夢見下しというか夢は恥ずかしいみたなのはよくわからんのよね あまりにもナチュラルというか なんか昔からそれがマナーだみたいに言われてそれが世代越えて定着したみたいな空気を感じるというか 自分が関わるより壁になりたいみたいな語り方とかね
141 17/10/05(木)22:09:46 No.457475690
>勝手にホームズを出そうとして批判されて >名前変えたパロキャラにした作家もいたらしいな せっかくパロキャラにしたのに邦訳の時に元ネタの名前に変えられてるらしいな
142 17/10/05(木)22:09:49 No.457475712
>夢に対するメアリー・スーは定着してても腐に対する言葉はないあたり >戦いは腐が勝利したのか 壺の801板はやべえとか昔よく言われてたけども そんな感じでやべえ近寄りたくないって感じになったんだろうか
143 17/10/05(木)22:09:52 No.457475723
アンチメアリースーでメアリースーと戦う二次創作です
144 17/10/05(木)22:10:02 No.457475765
imgでも自分登場系というか「」と絡ませるヤツはほとんど見なくなったな
145 17/10/05(木)22:10:08 No.457475786
http://gigazine.net/news/20171003-marysue-test/ 一応メアリースーテストとかいうのもある まぁ要素を全部避けてキャラを作る事は出来ないわな
146 17/10/05(木)22:10:09 No.457475787
まず管理局という名前が良くない
147 17/10/05(木)22:10:11 No.457475795
>ファンが作者を記憶喪失にして自分の二次創作の世界にぶち込んだ >登場人物ほとんど殺されて作者はキレたって流れ 気になってきた
148 17/10/05(木)22:10:16 No.457475813
>武将が天下を納めてた時代じゃ城下町の娘さん方が上の人達のカップリング話でキャッキャしてたと聞く FEのエポニーヌのことを思い出した 実在したのか自分の父親をホモらせる腐女子…
149 17/10/05(木)22:10:17 No.457475817
>夢に対するメアリー・スーは定着してても腐に対する言葉はないあたり >戦いは腐が勝利したのか 事あるごとに登場人物に粘着して痛めつける系のイケメンをなんと呼べばいいんだろう
150 17/10/05(木)22:10:24 No.457475855
ガルマ・ザビはそもそも「ロボアニメに出てくるイケメンとその女性ファン」という流れがあって わかってたうえでそれをわざわざ惨殺したとか聞いた
151 17/10/05(木)22:10:27 No.457475868
>夢に対するメアリー・スーは定着してても腐に対する言葉はないあたり >戦いは腐が勝利したのか 腐は腐同士ですら終わらぬ戦いを繰り広げる戦闘民族だから……
152 17/10/05(木)22:10:33 No.457475885
自己投影強いのはどうしたって他人がみりゃきもってなるよ
153 17/10/05(木)22:10:48 No.457475951
>腐女子の夢見下しというか夢は恥ずかしいみたなのはよくわからんのよね >自分が関わるより壁になりたいみたいな語り方とかね 超雑にいうと自分の好きなキャラがなんか知らん奴とイチャコラしてるジャンルだからなあ夢
154 17/10/05(木)22:10:49 No.457475954
>imgでも自分登場系というか「」と絡ませるヤツはほとんど見なくなったな まだ生きてはいるよ ほそぼそとね
155 17/10/05(木)22:11:06 No.457476035
>自己投影って良い意味の言葉ではないけど >ぶっちゃけ多かれ少なかれみんなやってることではあると思うんだよね というか良くも悪くもある程度それがなきゃ いわゆる「入っていけない」味気ないモンになるしねえ
156 17/10/05(木)22:11:21 No.457476104
二次創作って色々難しいんだな…
157 17/10/05(木)22:11:21 No.457476106
まあ代わりに腐女子は男オタのサンドバッグによくなってるし…
158 17/10/05(木)22:11:27 No.457476132
>事あるごとに登場人物に粘着して痛めつける系のイケメンをなんと呼べばいいんだろう 嫌われモノというジャンルだと近所のお姉様から聞いた
159 17/10/05(木)22:11:37 No.457476179
すでに気持ち悪い貴方達がキモさを競ってどうするのか
160 17/10/05(木)22:11:48 No.457476232
なりきりも自己投影の一種なのかな?
161 17/10/05(木)22:11:55 No.457476254
>超雑にいうと自分の好きなキャラがなんか知らん奴とイチャコラしてるジャンルだからなあ夢 俺それあんま抵抗ないんだよね…他人の妄想だしいいだろくらいにしか思わん 他人のオリ主とか読めないって人はそういう反応になるのかね
162 17/10/05(木)22:11:56 No.457476261
>夢に対するメアリー・スーは定着してても腐に対する言葉はないあたり >戦いは腐が勝利したのか 登場人物で相撲取るのとオリジナルじゃ部が悪すぎるからな かと言って腐が勝ったわけでもねーよ両方討ち死にさ
163 17/10/05(木)22:11:58 No.457476270
>まぁ要素を全部避けてキャラを作る事は出来ないわな 二次創作キャラって考えるとこれまったくないとえらい平坦なキャラになっちまうしな…いくつか入れたら致命的な要素はあるけど
164 17/10/05(木)22:12:13 No.457476333
>二次創作って色々難しいんだな… エロ書くなら然るべき場所でリビドーをぶつけるだけでいいんだが 壺のエロパロとかが廃れていって全部支部とハメが引き受けることになってその然るべき場所がなくなっちゃったからなあ
165 17/10/05(木)22:12:14 No.457476338
>事あるごとに登場人物に粘着して痛めつける系のイケメンをなんと呼べばいいんだろう ゲンドウミサトアスカあたりがよく犠牲になってたなぁ
166 17/10/05(木)22:12:23 No.457476380
自己投影とまでは言わんでも「俺もこういう風になりてーなー」とかはどこかしらで思うに決まってるわな
167 17/10/05(木)22:12:25 No.457476391
>imgでも自分登場系というか「」と絡ませるヤツはほとんど見なくなったな 念入りな排斥のせいで半分廃墟になってるし 頭のおかしい子がやってきてすぐに荒らすからね…