虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/05(木)21:07:46 お前が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/05(木)21:07:46 No.457459586

お前がシータになるんだよ

1 17/10/05(木)21:09:15 No.457459968

su2051581.jpg 本当に居眠り豚だったんだ・・・

2 17/10/05(木)21:12:52 No.457460897

ラーマとぐだおはホモダチ

3 17/10/05(木)21:15:08 No.457461467

シータちゃんも実装してくれないかな

4 17/10/05(木)21:16:34 No.457461822

いずれはシータ実装するとは思う

5 17/10/05(木)21:17:32 No.457462082

シータ実装したらラーマとラブラブ宝具できるようにしてください

6 17/10/05(木)21:17:39 No.457462102

ノッブだって寝ながら馬乗ってパレードしたし…

7 17/10/05(木)21:18:27 No.457462308

シータはシステム的には霊衣で衣装チェンジと同じでは

8 17/10/05(木)21:19:57 No.457462688

シータちゃん実装されてラーマ君と相性よさそうな星だし構成なのに一緒に編成するのは不可能な仕様だったりするんだ…

9 17/10/05(木)21:23:29 No.457463651

弓のクラスでラーマが召喚されるとシータちゃんになってセイバーだとラーマ君になるであってるよね? そしてどっちかいると絶対にもう一つのクラスのラーマは出てこないんだっけ

10 17/10/05(木)21:24:59 No.457464082

うーん2万で5鯖オジマン1体しか出なかった…

11 17/10/05(木)21:26:10 No.457464391

ヴィシュヌってラーマ君の人気に便乗してアヴァターラ認定した神様なのに何でこんな偉そうなんだ…? 仏陀に対しても似たような理由でアヴァターラ認定してる奴なのに…

12 17/10/05(木)21:26:37 No.457464523

ヒリは円卓のギャグ枠を一人で支えてるんですよ!

13 17/10/05(木)21:27:25 No.457464733

2万で5鯖1体は普通だよ

14 17/10/05(木)21:28:29 No.457464987

>ヒリは円卓のギャグ枠を一人で支えてるんですよ! あくまでギャグ枠筆頭なだけでは? なあガウェイン卿

15 17/10/05(木)21:29:38 No.457465258

>シータはシステム的には霊衣で衣装チェンジと同じでは つまりTSを…?

16 17/10/05(木)21:29:55 No.457465325

イゾルデに 似ている

17 17/10/05(木)21:29:59 No.457465337

いいや女装だね!!

18 17/10/05(木)21:30:10 No.457465394

円卓を更にイロモノにしたらしい12勇士はどんな連中なのか

19 17/10/05(木)21:30:29 No.457465468

>>シータはシステム的には霊衣で衣装チェンジと同じでは >つまりTSを…? 女装ですよアガルタの流れで

20 17/10/05(木)21:30:41 No.457465517

ホモよ!!!!

21 17/10/05(木)21:30:42 No.457465520

どうもヴィシュヌが仏でラーマ君がヨシヒコに見える

22 17/10/05(木)21:30:57 No.457465587

>2万で5鯖1体は圧政だよ

23 17/10/05(木)21:31:30 No.457465719

>円卓を更にイロモノにしたらしい12勇士はどんな連中なのか ものすごい方向音痴とかいます

24 17/10/05(木)21:31:49 No.457465805

スレ画になんでマーリンが…ベディじゃだめなのか…

25 17/10/05(木)21:32:04 No.457465875

>ヴィシュヌってラーマ君の人気に便乗してアヴァターラ認定した神様なのに何でこんな偉そうなんだ…? >仏陀に対しても似たような理由でアヴァターラ認定してる奴なのに… つまりセイヴァーに対しても夢に出てきて煽ってくると?

26 17/10/05(木)21:32:19 No.457465952

円卓の苦労人枠はアッくんだけなのかな

27 17/10/05(木)21:32:20 No.457465953

アッくんはえっちゃん絡みぐらいしかないけど残りの円卓みんなギャグ要素ない? ベディもあれでゲテモノ飯とかだし

28 17/10/05(木)21:32:33 No.457465997

メス男子に着物 いいですよね

29 17/10/05(木)21:32:42 No.457466031

現役ネットアイドルだし…

30 17/10/05(木)21:32:51 No.457466070

きのこ曰くシャルルマーニュ一二勇士は馬鹿と変態しかいないらしいからな

31 17/10/05(木)21:32:59 No.457466095

昼見た確率だと2遠坂で5鯖は64%しか出ないらしいので圧かもしれない

32 17/10/05(木)21:33:03 No.457466115

>メス男子に着物 >いいですよね マーリンはどうなんです?

33 17/10/05(木)21:33:25 No.457466200

円卓は奇人変人面白サークルだからな…

34 17/10/05(木)21:33:29 No.457466214

>円卓の苦労人枠はアッくんだけなのかな 王も苦労人枠ですよ

35 17/10/05(木)21:33:41 No.457466259

マーリンはネカマ

36 17/10/05(木)21:33:45 No.457466274

CCCのヒリはカッコよかったのでちょっと馬鹿にし辛い部分はある

37 17/10/05(木)21:33:56 No.457466332

>円卓は奇人変人面白サークルだからな… 王はサークルの姫…

38 17/10/05(木)21:34:16 No.457466417

12勇士ですでに出てるのが女装と全裸だからな…

39 17/10/05(木)21:34:20 No.457466429

ああしかしそこは壁(ドゴォッ

40 17/10/05(木)21:34:22 No.457466444

円卓の騎士は嘘つきばかりでロクなのがいないって ケイ卿が言ってた

41 17/10/05(木)21:34:35 No.457466502

>>円卓の苦労人枠はアッくんだけなのかな >王も苦労人枠ですよ 6章のベディの回想の弱音吐いてる青王は良かった そうそうこういうのでいいんだよこういうので

42 17/10/05(木)21:34:50 No.457466581

>>円卓は奇人変人面白サークルだからな… >王はサークルの姫… サークルクラッシャー枠はモーさんなので安心してほしい

43 17/10/05(木)21:35:33 No.457466755

アストルフォとローラン以上の変態は流石にいないだろう…

44 17/10/05(木)21:35:47 No.457466812

>つまりセイヴァーに対しても夢に出てきて煽ってくると? 仏教的にはインドの神様は天部で如来部のセイヴァーよりだいぶ格下だから偉そうな態度は取れますまい この理屈なら菩薩部のキアラよりヴィシュヌは格下になる

45 17/10/05(木)21:35:47 No.457466813

もう戦争に疲れたから円卓止めますって言いだした騎士の一言で王が精神病むのいいよね…

46 17/10/05(木)21:36:38 No.457467031

王が曇るのをそっと見守りたい…

47 17/10/05(木)21:36:38 No.457467033

十二勇士もまともな奴は2…いや3人くらいはいるよ! 影が薄くて出番すらない奴とか!

48 17/10/05(木)21:36:39 No.457467034

意外とアストルフォは一二融資の中じゃマトモな部類かもしれん

49 17/10/05(木)21:36:39 No.457467039

我が王の笑顔いいよね…

50 17/10/05(木)21:36:56 No.457467105

ついに凸カレ2枚になったんだけど 今なら種火要員の宝具モーション早いのはきよひーとバニヤンでいいのかな?

51 17/10/05(木)21:37:03 No.457467137

恒常なのにオジマン単体ピック結構回ってたらしいな… 限定のほう回したほうがいいのでは

52 17/10/05(木)21:37:14 No.457467194

GOAのドラマCDだと青王働きすぎだよ!!もっと休んでいいよ!!ってなる

53 17/10/05(木)21:37:30 No.457467274

>我が王の笑顔いいよね… いい…

54 17/10/05(木)21:37:38 No.457467308

>我が王の笑顔いいよね… アルトリアが少年をフェラして精飲した時の笑顔の話をしよう

55 17/10/05(木)21:37:58 No.457467386

ブラダマンテだっけいいよねパワーある女騎士

56 17/10/05(木)21:38:01 No.457467397

>十二勇士もまともな奴は2…いや3人くらいはいるよ! >影が薄くて出番すらない奴とか! ていうかそういう連中って戦闘描写もなくて本当に戦えるかどうか怪しい奴等じゃん! 思い返せば十二勇士って半分ぐらい戦えるかわからん奴等じゃん!

57 17/10/05(木)21:38:14 No.457467454

12勇士はその主も大概愉快な人っぽい雰囲気が既に漂いつつある

58 17/10/05(木)21:38:17 No.457467473

>ついに凸カレ2枚になったんだけど >今なら種火要員の宝具モーション早いのはきよひーとバニヤンでいいのかな? 斧エリちゃんスパPあたりでもいいよ 初期の低レアはだいたいシンプルだからまあ好みで良いよ

59 17/10/05(木)21:38:21 No.457467495

だから王にいっぱい構ってもらったトリスタン卿はボコるね…

60 17/10/05(木)21:39:04 No.457467678

>ていうかそういう連中って戦闘描写もなくて本当に戦えるかどうか怪しい奴等じゃん! >思い返せば十二勇士って半分ぐらい戦えるかわからん奴等じゃん! それはない

61 17/10/05(木)21:39:08 No.457467690

恒常だから引けるなんてことはないから恒常ピックアップも回るさ

62 17/10/05(木)21:40:11 No.457467928

おそらく一番まともなオリヴィエさんに謝ってほしい

63 17/10/05(木)21:40:25 No.457467994

つーか円卓と青王ってものすごく相性悪いよな? オルタの方が合ってるよな? 特にヒリの対応はパーフェクトコミュニケーション取れてるっぽいしあれで

64 17/10/05(木)21:40:25 No.457467996

>12勇士はその主も大概愉快な人っぽい雰囲気が既に漂いつつある まあ円卓のパロ集団みたいな連中だからな… ネタ特化になるのも運命か…

65 17/10/05(木)21:41:07 No.457468185

>ブラダマンテだっけいいよねパワーある女騎士 アストルフォの親戚だからちんこ生えてる

66 17/10/05(木)21:41:37 No.457468306

青王は尊い… 黒王は気が合う感じかな…

67 17/10/05(木)21:42:12 No.457468473

石一個投げつけてくる鯖と強化ありの鯖の差は何なのだろう

68 17/10/05(木)21:42:21 No.457468508

青いやつは人の心がわからないからな

69 17/10/05(木)21:42:29 No.457468549

>今なら種火要員の宝具モーション早いのはきよひーとバニヤンでいいのかな? 斧エリちゃん

70 17/10/05(木)21:42:44 No.457468606

>まあ円卓のパロ集団みたいな連中だからな… シャルルマーニュ伝説とアーサー王伝説は互いに影響与えあってるんでその認識は間違い

71 17/10/05(木)21:42:51 No.457468637

そうだぞ十二勇士も主にメンバーの9人ぐらいは作者違っても固定だし 目立った活躍あるから 半分は超えてるぞ

72 17/10/05(木)21:42:57 No.457468659

王も円卓ジョーク言うのかな

73 17/10/05(木)21:43:10 No.457468714

>石一個投げつけてくる鯖と強化ありの鯖の差は何なのだろう クーちゃんとか穀潰しに強化がないのは分かる マッシュ卿なんで…

74 17/10/05(木)21:43:10 No.457468717

>特にヒリの対応はパーフェクトコミュニケーション取れてるっぽいしあれで 騎士なんてものは雑に扱うぐらいが丁度いいのだ 優しく接するとおかしくなるのだな

75 17/10/05(木)21:43:40 No.457468831

>アストルフォの親戚だからちんこ生えてる 元敵との間に子供を作ってる女戦士!女戦士です!

76 17/10/05(木)21:43:59 No.457468910

>そうだぞ十二勇士も主にメンバーの9人ぐらいは作者違っても固定だし >目立った活躍あるから これリレー小説では…

77 17/10/05(木)21:44:21 No.457468991

普通に活躍あるところ選んだらそれだけで十二人オーバーするんでガへリスとかボールスとかモブみたいなのが混ざってる円卓よりは層厚そう

78 17/10/05(木)21:44:28 No.457469021

>>アストルフォの親戚だからちんこ生えてる >元敵との間に子供を作ってる女戦士!女戦士です! 捕まってえっちな目にあわされたってことじゃん!

79 17/10/05(木)21:44:34 No.457469053

>元敵との間に子供を作ってる女戦士!女戦士です! マライヒだって元敵との間に子供作ってるけど男だぜ

80 17/10/05(木)21:44:42 No.457469087

>これリレー小説では… 神話も伝説も基本リレー小説よ

81 17/10/05(木)21:44:45 No.457469099

>これリレー小説では… 全然違う

82 17/10/05(木)21:45:04 No.457469163

6章やった時は円卓はかっこいい騎士達って感じだったのに 最近は面白おかしい集団ってイメージになってしまった

83 17/10/05(木)21:45:32 No.457469283

>ガへリスとかボールスとかモブみたいなの そいつら割とひょっこり出番多いじゃねーか!

84 17/10/05(木)21:45:39 No.457469307

>普通に活躍あるところ選んだらそれだけで十二人オーバーするんでガへリスとかボールスとかモブみたいなのが混ざってる円卓よりは層厚そう おいおい 聖杯探索メインキャラのボールスをモブというのはちょっと無理があるのではないかい

85 17/10/05(木)21:45:48 No.457469344

ぬんぬん卿はなんで強化こないの…

86 17/10/05(木)21:45:55 No.457469377

ふと思ったけどJKって仏教的にかなり格が上じゃね?

87 17/10/05(木)21:46:21 No.457469514

狂えるオルランドは今読んでもめっちゃ面白い

88 17/10/05(木)21:46:30 No.457469551

たすけて「」ちゃん こやすくん再臨できない…

89 17/10/05(木)21:46:30 No.457469552

>これリレー小説では… どっちかといえばクトゥルフ神話的な複数作家による世界観の共有とかそういうアレよ

90 17/10/05(木)21:46:52 No.457469647

>>これリレー小説では… >どっちかといえばクトゥルフ神話的な複数作家による世界観の共有とかそういうアレよ シェアワールド系だったのか

91 17/10/05(木)21:47:03 No.457469688

>ぬんぬん卿はなんで強化こないの… 借金回収くらいは日常なのでハハハ …ベディはなんでえっちな雰囲気幕間で宝具強化?

92 17/10/05(木)21:47:06 No.457469703

>ふと思ったけどJKって仏教的にかなり格が上じゃね? このゲームレアリティ適当だし…

93 17/10/05(木)21:47:08 No.457469709

>ふと思ったけどJKって仏教的にかなり格が上じゃね? 玉藻の方が格上だからセーフ!

94 17/10/05(木)21:48:00 No.457469947

種火周回飽きたんじゃが 種火食わせるQPもないんじゃが

95 17/10/05(木)21:48:23 No.457470040

でもボールス死んだとかガウェイン言ってなかったっけ?

96 17/10/05(木)21:48:38 No.457470100

FGOのためにiPhone8plus買った! おすすめのケースとガラス教えて!

97 17/10/05(木)21:48:40 No.457470103

円卓もあとガレスちゃんくらいはくるんだろうか

98 17/10/05(木)21:48:41 No.457470107

最近エリちゃん当たったから共食いさせてみた su2051657.png

99 17/10/05(木)21:48:56 No.457470174

シャルルマーニュ伝説については国によってスポット当たる奴が違ってきたりするんで ローラン(オルランドゥ)がメインというか最強なのはまぁ共通だがナンバー2はフランスだとオリヴィエ(ウリヴィエール)だったりイタリアだとルノー(リナルド)だったり

100 17/10/05(木)21:49:00 No.457470190

円卓は面白いこともするけど基本かっこいい集団ってことになっているんだろう 乙女ゲーの攻略キャラみたいな感じで 同じ面白集団でも十二勇士は少年誌のギャグマンガのキャラみたいな集団だと思う 下ネタ大目の

101 17/10/05(木)21:49:10 No.457470236

高難易度エリちゃんにスタンつかなくて英雄王がぶち殺された…

102 17/10/05(木)21:49:18 No.457470273

>FGOのためにiPhone8plus買った! >おすすめのケースとガラス教えて! 俺たちゃ裸がユニフォーム

103 17/10/05(木)21:49:19 No.457470279

泥だと読み込みに時間かかって辛いんじゃが… iphoneだと世界変わるんだろうか

104 17/10/05(木)21:49:35 No.457470354

>最近エリちゃん当たったから共食いさせてみた 富豪かよ

105 17/10/05(木)21:49:48 No.457470405

ヴィシュヌがヨシヒコのホトケみたいって言われてダメだった

106 17/10/05(木)21:49:49 No.457470407

恋するオルランドにアーサー王の娘が出てくるけど 型月的にはどういう扱いなのかな?

107 17/10/05(木)21:50:01 No.457470454

>>我が王の笑顔いいよね… >アルトリアが少年をフェラして精飲した時の笑顔の話をしよう お前みたいな奴がエロゲーに影響されて勢いでキャスパリーグ放り投げるんだ

108 17/10/05(木)21:50:06 No.457470484

>円卓は面白いこともするけど基本かっこいい集団ってことになっているんだろう そうかな…

109 17/10/05(木)21:50:52 No.457470635

>泥だと読み込みに時間かかって辛いんじゃが… >iphoneだと世界変わるんだろうか iPad Proが最優よ「」宮くん

110 17/10/05(木)21:51:25 No.457470771

ノーベル文学賞獲ったカズオ・イシグロの「忘れられた巨人」は円卓たちの時代の直後を描いた作品だからおすすめだぞ

111 17/10/05(木)21:51:25 No.457470772

>でもボールス死んだとかガウェイン言ってなかったっけ? トリスタンのヴォーパルバニーネタのとこかな 真に受けちゃだめだ!

112 17/10/05(木)21:51:43 No.457470838

>円卓は面白いこともするけど基本かっこいい集団ってことになっているんだろう >乙女ゲーの攻略キャラみたいな感じで >同じ面白集団でも十二勇士は少年誌のギャグマンガのキャラみたいな集団だと思う >下ネタ大目の そんなこと判断できるほどの情報も揃ってないんでただの願望ですよね?としか

113 17/10/05(木)21:51:56 No.457470874

>>でもボールス死んだとかガウェイン言ってなかったっけ? >トリスタンのヴォーパルバニーネタのとこかな >真に受けちゃだめだ! 聖なる手榴弾の実装を?

114 17/10/05(木)21:52:03 No.457470906

>お前みたいな奴がエロゲーに影響されて勢いでキャスパリーグ放り投げるんだ いやぁfate/staynight美しかったなー(ポイ

115 17/10/05(木)21:52:04 No.457470913

マーリンはどんな気持ちで青王のセックスを見てたんだ…

116 17/10/05(木)21:52:21 No.457470984

円卓はシリアスするとどうしても6章みたいに王への贖罪とかブリテン崩壊絡みのお辛い話になりがちだから…

117 17/10/05(木)21:52:22 No.457470988

>>>でもボールス死んだとかガウェイン言ってなかったっけ? >>トリスタンのヴォーパルバニーネタのとこかな >>真に受けちゃだめだ! >聖なる手榴弾の実装を? そろそろアルテラちゃんのバリエーション増やしていい頃だと思ってたんだ

118 17/10/05(木)21:52:33 No.457471028

su2051666.jpg マーリンは王の話をひたすら繰り返し!

119 17/10/05(木)21:52:44 No.457471089

七つの大罪もいいぞ! 円卓前世代のおねショタだ

120 17/10/05(木)21:52:56 No.457471143

ボーパルバニーは実装して欲しい 円卓に超特攻で

121 17/10/05(木)21:53:08 No.457471194

変態が統治する国ってのはローマという前例があるからいいけど 馬鹿な騎士集団って国統治出来るのかな

122 17/10/05(木)21:53:08 No.457471195

兎強すぎる

123 17/10/05(木)21:53:09 No.457471203

王のセックスより王がキャスターにアナル調教されていた時の話をしよう

124 17/10/05(木)21:53:11 No.457471211

淫ピですらちゃんと決める時はかっこよく決めるんで

125 17/10/05(木)21:53:22 No.457471262

首狩りバニーですって?

126 17/10/05(木)21:53:38 No.457471332

ボーパルバニーってパイソンのネタじゃなかったんだ

127 17/10/05(木)21:53:45 No.457471365

>そろそろアルテラちゃんのバリエーション増やしていい頃だと思ってたんだ 交換所でSPAMとSPAMとSPAMを交換して集めたSPAMで宝具を重ねるようにしよう

128 17/10/05(木)21:53:48 No.457471374

>su2051666.jpg >マーリンは王の話をひたすら繰り返し! これヒリ見てただけだな…

129 17/10/05(木)21:53:49 No.457471379

>変態が統治する国ってのはローマという前例があるからいいけど >馬鹿な騎士集団って国統治出来るのかな 円卓ですら一応統治できてたしまぁ

130 17/10/05(木)21:54:05 No.457471449

アーサー王伝説の怪物達はどっかで戦いたい もちろん専用グラでな!

131 17/10/05(木)21:54:12 No.457471483

>七つの大罪もいいぞ! >円卓前世代のおねショタだ メリオダスがトリスタンの親だっけ?

132 17/10/05(木)21:54:22 No.457471519

>ボーパルバニーってパイソンのネタじゃなかったんだ 円卓をバシバシ殺してるからそうじゃない?

133 17/10/05(木)21:54:34 No.457471566

モーさんがチンピラすぎる…

134 17/10/05(木)21:54:37 No.457471577

su2051669.jpg 兎に3人殺される円卓

135 17/10/05(木)21:54:43 No.457471607

>アーサー王伝説の怪物達はどっかで戦いたい 変な猪で我慢しとけ

136 17/10/05(木)21:54:52 No.457471650

円卓の連中は馬鹿じゃない モードレッドは馬鹿だけど

137 17/10/05(木)21:55:02 No.457471682

>>アーサー王伝説の怪物達はどっかで戦いたい >変な猪で我慢しとけ ロボだこれー!

138 17/10/05(木)21:55:11 No.457471723

>ボーパルバニーってパイソンのネタじゃなかったんだ これが完全にパイソンのネタの再現 最初に食いつかれてウサギ投げ飛ばしてたのがボールズ卿

139 17/10/05(木)21:55:21 No.457471761

>su2051669.jpg >兎に3人殺される円卓 し…死んでる…

140 17/10/05(木)21:55:31 No.457471809

>円卓ですら一応統治できてたしまぁ 円卓は馬鹿ってわけでもないだろ アルトリアなんかひたすら王の教育を受けていたわけだし

141 17/10/05(木)21:55:31 No.457471816

斧エリの最終再臨絵どうにかならんかな なんかルパンの悪党みたい

142 17/10/05(木)21:55:31 No.457471817

つえー ウサギつえー

143 17/10/05(木)21:55:33 No.457471822

モンティパイソンネタやるなら聖なる手りゅう弾欲しいよなー

144 17/10/05(木)21:55:35 No.457471828

>メリオダスがトリスタンの親だっけ? 二つある親説のうちの一つだな トリスタンと同じく「刃欠けの魔剣」持ってるのがいいね

145 17/10/05(木)21:55:51 No.457471892

ガウェインやられてて駄目だった

146 17/10/05(木)21:56:06 No.457471960

んなこと言ったらローランなんか辺境伯なんで統治能力無い訳が無い

147 17/10/05(木)21:56:15 No.457471992

>アーサー王伝説の怪物達はどっかで戦いたい ヴォーディガーンなんてファブニールの100倍ぐらい強そうだけど大丈夫か?

148 17/10/05(木)21:56:28 No.457472053

ヒリの幕間きのこかなこれ

149 17/10/05(木)21:56:36 No.457472090

>モンティパイソンネタやるなら聖なる手りゅう弾欲しいよなー ケリィがおもむろに渡してくるんだよね…

150 17/10/05(木)21:56:40 No.457472103

3倍ガウェインが死んでるじゃねーか!

151 17/10/05(木)21:56:58 No.457472182

なんかシャルルマーニは全然馴染みが無いんだよな…

152 17/10/05(木)21:57:16 No.457472242

ビーストか何かだ

153 17/10/05(木)21:57:30 No.457472304

もっともアーサー時代を忠実に再現している映画がモンティ・パイソンって時点でギャグだよね

154 17/10/05(木)21:57:39 No.457472339

>なんかシャルルマーニは全然馴染みが無いんだよな… まあ円卓と比べるとマイナーメジャーだしな… ディズニーの題材にもなってないし…

155 17/10/05(木)21:57:47 No.457472374

>>アーサー王伝説の怪物達はどっかで戦いたい >ヴォーディガーンなんてファブニールの100倍ぐらい強そうだけど大丈夫か? ファブニールも設定上クソ強いんでヴォーなんとかさんもゲームに出てくるなら大したことない程度に収まるよ

156 17/10/05(木)21:57:48 No.457472379

各円卓の幕間やったけど これヒリの幕間ってきのこなの? なんか6章で書ききれなかった補完的な意味合いが強そうなんだけど

157 17/10/05(木)21:57:50 No.457472389

>もっともアーサー時代を忠実に再現している映画がモンティ・パイソンって時点でギャグだよね 歴史的考察とかすごいらしいな…流石インテリ集団だ

158 17/10/05(木)21:57:59 No.457472434

ヒリと槍おじの伏線じみた話入れるのはきのこ率高そう

159 17/10/05(木)21:58:17 No.457472512

円卓は雑に名前を引用されることも多い

160 17/10/05(木)21:59:01 No.457472716

ボールスは何気にカムラン後も生き残ってる数少ない騎士だ …本当に兎に殺されてなければ

161 17/10/05(木)21:59:10 No.457472754

ところでラグナロクってなんて英雄が持ってた剣なの

162 17/10/05(木)21:59:11 No.457472759

>ビーストか何かだ 兎はまあキャスパリーグの仲間だと思えば

163 17/10/05(木)21:59:23 No.457472810

──を使いまくった一人称が多いときのこ感が強くなる──

164 17/10/05(木)21:59:29 No.457472850

>もっともアーサー時代を忠実に再現している映画がモンティ・パイソンって時点でギャグだよね アーサー王時代じゃなくて作中時代(10世紀)を再現しているんだよ

165 17/10/05(木)21:59:38 No.457472898

ファブニールさんのブレスはまぁシナリオ上の描写だとモルガーンよりやばいからな…

166 17/10/05(木)21:59:49 No.457472956

>>もっともアーサー時代を忠実に再現している映画がモンティ・パイソンって時点でギャグだよね >歴史的考察とかすごいらしいな…流石インテリ集団だ モンティパイソンズライフオブブライアンはメルギブゾンのパッションができるまではもっとも現代の考証に忠実だったキリスト映画だった 厳密にはキリストのそっくりさん映画だが

167 17/10/05(木)22:00:01 No.457473010

>ところでラグナロクってなんて英雄が持ってた剣なの マイティ・ソー

168 17/10/05(木)22:00:11 No.457473051

──誰が幕間かいたかそんなに気になるのか

169 17/10/05(木)22:00:18 No.457473086

いいよねものすっごい雑にアーサー王にぶった切られて放置プレイかまされる黒騎士(ダルマ形態) グロいのに勢いありすぎな上に天丼ネタかまされて大笑いしちゃう

170 17/10/05(木)22:00:24 No.457473116

穀潰しの幕間はまずきのこじゃないんだろうなと思う

171 17/10/05(木)22:00:37 No.457473175

今回幕間の素材ドロップ良かったな イクラを得意げにくれた人だっているのに

172 17/10/05(木)22:00:40 No.457473193

>ファブニールも設定上クソ強いんでヴォーなんとかさんもゲームに出てくるなら大したことない程度に収まるよ AUOの幕間の凡骨竜さんが確実にファブニールより強い設定じゃなかったっけ

173 17/10/05(木)22:00:50 No.457473238

>>もっともアーサー時代を忠実に再現している映画がモンティ・パイソンって時点でギャグだよね >歴史的考察とかすごいらしいな…流石インテリ集団だ 泥炭集める農民に死体集め屋とか開幕からリアルよね

174 17/10/05(木)22:01:04 No.457473292

ボールスがワカメに似てるという衝撃の事実

175 17/10/05(木)22:01:30 No.457473406

>いいよねものすっごい雑にアーサー王にぶった切られて放置プレイかまされる黒騎士(ダルマ形態) >グロいのに勢いありすぎな上に天丼ネタかまされて大笑いしちゃう あいつえっちゃんの黒騎士君とそっくりなんだよね

176 17/10/05(木)22:02:20 No.457473609

>円卓は雑に名前を引用されることも多い ランスロットとその幼馴染で親友の(アグラ)ヴェインとパーシヴァルの上司が すまないさんでガウェインは隣の国にいるゲームがなんだって?

177 17/10/05(木)22:02:21 No.457473610

斧エリ強いね ダレ王なんていらなかったわコレ

178 17/10/05(木)22:02:24 No.457473638

>穀潰しの幕間はまずきのこじゃないんだろうなと思う ───が無いからか────

179 17/10/05(木)22:02:28 [ニッ!] No.457473655

ニッ!

180 17/10/05(木)22:02:39 No.457473725

>モンティパイソンズライフオブブライアンはメルギブゾンのパッションができるまではもっとも現代の考証に忠実だったキリスト映画だった パッションってあのキリストが鞭で打たれてるだけの映画? 時代考証もクソもない気がするけど…

181 17/10/05(木)22:02:44 No.457473752

>ボールスがワカメに似てるという衝撃の事実 ワカメ似の奴多すぎなんじゃが

182 17/10/05(木)22:02:59 No.457473823

女をアナ呼ばわりなんて

183 17/10/05(木)22:03:17 No.457473905

ロケ地の城ではココナッツを貸し出ししてるらしいぞ

184 17/10/05(木)22:03:25 No.457473944

>ランスロットとその幼馴染で親友の(アグラ)ヴェインとパーシヴァルの上司が >すまないさんでガウェインは隣の国にいるゲームがなんだって? 変態仮面そんなとこ住んでたの?

185 17/10/05(木)22:03:40 No.457474012

>あいつえっちゃんの黒騎士君とそっくりなんだよね 黒騎士君の説明読む限りあいつもかなりの壊れキャラっぽい

186 17/10/05(木)22:03:49 No.457474069

su2051691.jpg すごいきのこみを感じた

187 17/10/05(木)22:04:43 No.457474317

まさかアーサー王が警察に捕まる映画が最も優れた時代考証をしていた映画だったとは・・・

188 17/10/05(木)22:04:56 No.457474370

シャルルマーニュ伝説読んでるとマーリンが用意した飲むと憎しみを抱く泉!とかが突然出てきて笑う

189 17/10/05(木)22:05:30 No.457474531

黒王ガウェインのスパム要求もモンティパイソンネタだろうしな…

190 17/10/05(木)22:06:26 No.457474779

>シャルルマーニュ伝説読んでるとマーリンが用意した飲むと憎しみを抱く泉!とかが突然出てきて笑う 浮かんで本人出て来るし弟子まで居るという… やりたいほうだいだ

191 17/10/05(木)22:06:30 No.457474804

モンティパイソンのアーサー王は「神よ感謝します」とかアルトリアじゃ絶対言わないようなことを言っていて割と違和感あった

192 17/10/05(木)22:06:56 No.457474913

円卓の皆さんにはエア乗馬をぜひして欲しい

↑Top