17/10/05(木)19:30:33 おなま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)19:30:33 No.457434556
おなまえ相談室第一弾
1 17/10/05(木)19:31:21 No.457434721
いーがーらーしー!
2 17/10/05(木)19:31:52 No.457434814
俺はいがらしだわ
3 17/10/05(木)19:33:19 No.457435097
SSR地切
4 17/10/05(木)19:33:48 No.457435190
いからしっていうの聞いたことない
5 17/10/05(木)19:34:12 No.457435269
ごじゅらし
6 17/10/05(木)19:35:32 No.457435565
ブリまで飛んだぞ
7 17/10/05(木)19:35:34 No.457435578
めっちゃえっちな日焼けのしかたしてる女の子いいよね…
8 17/10/05(木)19:35:36 No.457435580
血切
9 17/10/05(木)19:36:00 No.457435670
めがねめっちゃ似合う…
10 17/10/05(木)19:36:19 No.457435743
かわいい
11 17/10/05(木)19:36:26 No.457435763
にゃんにゃん!
12 17/10/05(木)19:37:20 No.457435959
くそっ田舎だ!
13 17/10/05(木)19:37:29 No.457435994
生足ふともも可愛い…ああ…田舎だもんなあ
14 17/10/05(木)19:38:26 No.457436235
はえぇ~!
15 17/10/05(木)19:38:26 No.457436239
はえぇ~
16 17/10/05(木)19:38:28 No.457436251
ここじゃねーか!?
17 17/10/05(木)19:38:31 No.457436266
はえぇ~
18 17/10/05(木)19:38:58 No.457436369
はっぴ着てるのえろくない?
19 17/10/05(木)19:39:49 No.457436563
なにこのパイプ
20 17/10/05(木)19:40:00 No.457436605
あかん ニャンニャンおばあちゃんち あかんで
21 17/10/05(木)19:40:05 No.457436620
なるほど大変だ
22 17/10/05(木)19:40:39 No.457436727
子供科学電話相談みたいだ
23 17/10/05(木)19:42:13 No.457437103
そんな一族がいたの…
24 17/10/05(木)19:43:02 No.457437251
ひらがなの名字初めて見た
25 17/10/05(木)19:43:21 No.457437320
レア名字見せたら先生興奮しちゃう
26 17/10/05(木)19:43:39 No.457437400
ほんとにあったわ
27 17/10/05(木)19:43:58 No.457437456
進兄さん!
28 17/10/05(木)19:45:15 No.457437717
ひみイワイド温泉
29 17/10/05(木)19:47:04 No.457438121
番組持ちで旅行!
30 17/10/05(木)19:48:50 No.457438593
親戚だった!
31 17/10/05(木)19:48:57 No.457438638
すげえつながった
32 17/10/05(木)19:49:05 No.457438670
わりと近い…
33 17/10/05(木)19:49:28 No.457438760
なにそのスゲー解決っぷり
34 17/10/05(木)19:50:29 No.457438979
維新後に付いたんじゃあなくて そもそもEDOに豪農とか武士とか階級でついてた苗字だったのかもね
35 17/10/05(木)19:50:40 No.457439025
お父さんの感嘆が教育テレビっぽくてお腹いたい
36 17/10/05(木)19:51:09 No.457439125
反り目…
37 17/10/05(木)19:51:10 No.457439129
派生種いるな…
38 17/10/05(木)19:51:19 No.457439159
りだらけ
39 17/10/05(木)19:51:23 No.457439174
嘘り松
40 17/10/05(木)19:52:22 No.457439406
全部おなじよ
41 17/10/05(木)19:52:33 No.457439458
しらんかった 館だとばっかり
42 17/10/05(木)19:54:01 No.457439807
大島
43 17/10/05(木)19:54:18 No.457439864
渡部って間違われるもんなぁ
44 17/10/05(木)19:54:33 No.457439913
動かしたの誰だよ!
45 17/10/05(木)19:54:47 No.457439959
山が動いた
46 17/10/05(木)19:54:52 No.457439972
山って動くんだ…
47 17/10/05(木)19:55:29 No.457440094
この子キャラどころか生まれもった物まで面白いとかズルい…
48 17/10/05(木)19:56:40 No.457440383
へー
49 17/10/05(木)19:56:44 No.457440401
近所にいっぱい居るわ…
50 17/10/05(木)19:57:41 No.457440629
ほう
51 17/10/05(木)19:58:00 No.457440691
濁点の方がレアだったのか
52 17/10/05(木)19:58:08 No.457440721
ケンミンショーみたいになっとる
53 17/10/05(木)19:58:12 No.457440737
いからしとも読めるなんて知らなかったよ!
54 17/10/05(木)19:58:31 No.457440813
いがらし派はバカだな
55 17/10/05(木)19:58:41 No.457440853
ポイッ
56 17/10/05(木)19:59:35 No.457441074
えっ 神様の名前だったんかい
57 17/10/05(木)19:59:39 No.457441090
俺の名字も取り上げてくれないかなあ
58 17/10/05(木)19:59:50 No.457441130
二十日くコ:彡
59 17/10/05(木)19:59:58 No.457441157
そんな大事なものだったのか
60 17/10/05(木)20:00:21 No.457441250
いがらしはどこで生まれたのか
61 17/10/05(木)20:00:32 No.457441298
伊加良志
62 17/10/05(木)20:00:39 No.457441331
やーいやい偽物いがらしー!
63 17/10/05(木)20:01:38 No.457441552
青い からし 赤い がらし
64 17/10/05(木)20:01:39 No.457441561
すげー新潟広いのに…まだ濁らない
65 17/10/05(木)20:01:53 No.457441613
お前ー!
66 17/10/05(木)20:03:14 No.457441906
立派な旅館ねえ
67 17/10/05(木)20:03:22 No.457441938
地味に大変なロケだな…
68 17/10/05(木)20:03:58 No.457442077
お母さん!?
69 17/10/05(木)20:03:59 No.457442082
五十嵐さん多いわ
70 17/10/05(木)20:04:28 No.457442215
えっ…新潟弁と山形弁の発音のせいなの…?
71 17/10/05(木)20:05:18 No.457442417
関所と峠ってすげえな
72 17/10/05(木)20:06:03 No.457442637
耳が濁っている!
73 17/10/05(木)20:06:06 No.457442650
面白いなあ
74 17/10/05(木)20:06:09 No.457442662
通じないんで諦めたんだ…
75 17/10/05(木)20:06:20 No.457442716
あーなるほどなー
76 17/10/05(木)20:06:25 No.457442730
あーすげえ分かる
77 17/10/05(木)20:07:01 No.457442863
今日の話題はスッキリだな…
78 17/10/05(木)20:07:08 No.457442910
タカタ狭いな…
79 17/10/05(木)20:07:35 No.457443017
ジャパネット!
80 17/10/05(木)20:08:19 No.457443188
濁る濁らない問題が訛り由来だとは思わなんだ…
81 17/10/05(木)20:08:22 No.457443206
読めない
82 17/10/05(木)20:08:56 No.457443359
>濁る濁らない問題が訛り由来だとは思わなんだ… いばらきといばらぎも似たような問題だよね… 地元民が言うといばらぎに聞こえるっていう…
83 17/10/05(木)20:08:59 No.457443368
藤系か
84 17/10/05(木)20:09:01 No.457443378
ああ実のほうか
85 17/10/05(木)20:09:06 No.457443402
難しいのとかあるの…?
86 17/10/05(木)20:10:20 No.457443713
ややこしいな!
87 17/10/05(木)20:10:32 No.457443766
赤木さんちょいちょいやるよね
88 17/10/05(木)20:10:41 No.457443813
急に予算がなくなった
89 17/10/05(木)20:10:57 No.457443887
タカタつながったな…
90 17/10/05(木)20:11:20 No.457443984
うふっ
91 17/10/05(木)20:12:33 No.457444292
面白いなぁ
92 17/10/05(木)20:12:52 No.457444382
よく見つけてくるな
93 17/10/05(木)20:12:58 No.457444411
この教材すごく面白い
94 17/10/05(木)20:13:47 No.457444622
小二にこれは難しそう
95 17/10/05(木)20:14:07 No.457444732
毛利家家臣団の子孫っていいなあ
96 17/10/05(木)20:14:11 No.457444749
毛利の支配地域とも完全に重なるな
97 17/10/05(木)20:14:43 No.457444871
歴史好きになっちゃうな
98 17/10/05(木)20:15:28 No.457445101
意外なところで続いてるもんなんだなあ
99 17/10/05(木)20:15:34 No.457445129
石黒賢?
100 17/10/05(木)20:16:28 No.457445353
名前に興奮する先生に似てない?
101 17/10/05(木)20:16:57 No.457445482
広島人だけど思いのほか名前的にニッチな土地らしくてびっくりした