虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/05(木)18:40:17 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/05(木)18:40:17 No.457422477

>汎用性コスパ良すぎる…

1 17/10/05(木)18:41:36 No.457422757

火力は駆逐砲トップ! 命中補正あり!! もちろん対空は文句なし!!! カットインも出来る!!!! 改修して本気出す!!!!1 加減しろ莫迦!!

2 17/10/05(木)18:42:37 No.457423005

コイツの何が酷いって他の部分でコイツに勝てるのが浦風のアレだけって言う

3 17/10/05(木)18:43:17 No.457423153

改修しなくても強い 改修したらもっと強い

4 17/10/05(木)18:43:47 No.457423263

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな…

5 17/10/05(木)18:46:27 No.457423853

ヌ改の台頭で開幕はそこまで怖くなくなったけど16秋17冬辺りは本気で雷巡に改修したコイツ2つ載せるのが作戦として成立してたレベルだったからな

6 17/10/05(木)18:46:30 No.457423868

装備だけで延々続けられそうなネタだな

7 17/10/05(木)18:48:14 No.457424246

同じ高射装置から更新できるもう一人の方はどうなったっけな…

8 17/10/05(木)18:48:48 No.457424380

汎用性とかそんな次元じゃない

9 17/10/05(木)18:49:30 No.457424541

増設にも入らない副砲属性はウンコ

10 17/10/05(木)18:50:06 No.457424692

>同じ高射装置から更新できるもう一人の方はどうなったっけな… うるせえ高射装置ぶつけんぞ

11 17/10/05(木)18:50:35 No.457424816

>同じ高射装置から更新できるもう一人の方はどうなったっけな… 改修させてくだち!

12 17/10/05(木)18:50:43 No.457424850

>同じ高射装置から更新できるもう一人の方はどうなったっけな… 改修さえできれば…

13 17/10/05(木)18:50:43 No.457424851

>増設にも入らない副砲属性はウンコ 8cm高射装置の方は一応由良さん改二で使えないこともない

14 17/10/05(木)18:51:11 No.457424964

穴入ったらぶっ壊れ性能すぎる…

15 17/10/05(木)18:51:18 No.457424991

90mm「改修できても僕が居るんですよね」

16 17/10/05(木)18:51:28 No.457425015

改修用の10㎝連装高角砲をデイリーで作る日々が始まる

17 17/10/05(木)18:52:05 No.457425167

>8cm高射装置の方は一応由良さん改二で使えないこともない 鈴熊軽空母に装備できるのもいいぞ

18 17/10/05(木)18:52:09 No.457425180

泣いてるぽい砲もいるっぽい!

19 17/10/05(木)18:52:45 No.457425311

ほぼ摩耶様専用装備とはいえワイン砲もコスパおかしい

20 17/10/05(木)18:53:05 No.457425369

>泣いてるぽい砲もいるっぽい! リベ砲…

21 17/10/05(木)18:54:15 No.457425632

>リベ砲… 支援用に使えるじゃないか

22 17/10/05(木)18:54:20 No.457425653

強いて言うなら若干ネジ消費重いのと素材がつらいくらい 対費効果で考えると余裕でおつり帰ってくるけど

23 17/10/05(木)18:54:34 No.457425710

>リベ砲… 支援に使えるからいい方

24 17/10/05(木)18:54:59 No.457425802

イギリス駆逐は対潜ソナーのほうがメインみたいだしその地位揺るぎなし

25 17/10/05(木)18:55:03 No.457425819

>ほぼ摩耶様専用装備とはいえワイン砲もコスパおかしい 連撃大井っちとかに装備させてもいいぞ

26 17/10/05(木)18:55:15 No.457425862

由良の穴に8cmつっこむ

27 17/10/05(木)18:55:37 No.457425955

>レーベ砲…

28 17/10/05(木)18:55:40 No.457425967

>連撃大井っちとかに装備させてもいいぞ さすがに火力不足が心配にならんか...?

29 17/10/05(木)18:55:53 No.457426014

ドイツ駆逐砲なんてもう忘れられてるかもしれない

30 17/10/05(木)18:56:19 No.457426124

画像のを満載するだけで敵艦載機の撃墜数が目に見えて違う…

31 17/10/05(木)18:56:31 No.457426171

改修素材は徹甲弾や機銃狙いの軽めの開発でポロポロ出るから気がつくと貯まってる

32 17/10/05(木)18:56:35 No.457426194

大井っちはOTO副砲だろう

33 17/10/05(木)18:56:37 No.457426206

雷巡は中破しなきゃなにで連撃しても夜戦キャップだ

34 17/10/05(木)18:56:45 No.457426242

気付くと素の10cmが結構足りなくなる

35 17/10/05(木)18:57:06 No.457426313

>>連撃大井っちとかに装備させてもいいぞ >さすがに火力不足が心配にならんか...? それよりも防空が必要なときは充分選択肢になるというか6-5やイベントでよく使う 北上様はスレ画と魚雷になるけど

36 17/10/05(木)18:57:16 No.457426347

とりあえず秋月型にスレ画max2つと13号改max載せるだけでこう妙な安心感に包まれる

37 17/10/05(木)18:57:34 No.457426425

改修すればするほど艦隊防空で装備してない子にも恩恵があるとかしゅごい…

38 17/10/05(木)18:58:28 No.457426685

現状改修効果が一番出るので とりあえず最低2個はMAXにしておきたい

39 17/10/05(木)18:59:28 No.457426942

これは改修済増産してるけど13改まだ全然手つけられない…

40 17/10/05(木)18:59:35 No.457426967

大北のこれの連撃で倒せるかどうか心配するような相手の場合カットイン艦連れてくでしょ普通 駆逐が混ざるならそっちに装備させるけど

41 17/10/05(木)19:00:50 No.457427269

赤砲は夜戦ボーナス付けてくれればなぁ…装備の選び方に幅が出るんだけど

42 17/10/05(木)19:01:05 No.457427331

>これは改修済増産してるけど13改まだ全然手つけられない… クソウ…うーちゃん拾って何回か演習するだけで13号と三連装機銃がボンボン手に入るからおすすめ

43 17/10/05(木)19:02:17 No.457427655

ヌ改出てきて対空そんなに要らない所なのにスレ画を雷巡やアブーンに乗せて無駄に沼ってる人を16春最終海域で割と見た 用途はしっかり考えておかないとね

44 17/10/05(木)19:03:29 No.457427959

10cmは減っていって浦風砲がただ余る

45 17/10/05(木)19:04:00 No.457428085

性能ならこっちだがコスパならワイン砲だな っていうかずっとネジ1で確実でも2ってお前…

46 17/10/05(木)19:05:13 No.457428371

強いからって固執すると駄目なゲームだからな

47 17/10/05(木)19:06:00 No.457428553

>10cmは減っていって浦風砲がただ余る 四式含めで残り対潜14で先制出来る…って局面あんまりないよね 中途半端になるし 朝潮丁に改修したスレ画と四式は割とやるけど

48 17/10/05(木)19:06:21 No.457428659

さっきから今年をまだ2016年だと思い込んでるおめでたい奴がいるな...

49 17/10/05(木)19:07:19 No.457428896

ヒリは打撃力特化で空襲はヘボい ということは割と忘れられがち

50 17/10/05(木)19:08:33 No.457429222

>さっきから今年をまだ2016年だと思い込んでるおめでたい奴がいるな... 言われて気づいた 16春じゃなくって17春だったか 恥ずかしいや

51 17/10/05(木)19:09:08 No.457429359

1964年東西は二分した

52 17/10/05(木)19:09:49 No.457429505

>ヒリは打撃力特化で空襲はヘボい >ということは割と忘れられがち だかクソ硬い上に開幕大破させてくるヲ改達よりはマシだわ

53 17/10/05(木)19:11:26 No.457429919

駆逐砲にもフィットを導入しよう!

54 17/10/05(木)19:11:32 No.457429944

夕立砲を量産改修しまくった俺のばかばか

55 17/10/05(木)19:12:24 No.457430163

ヌ改は開幕弱い分砲撃がもううn…ってなる 超長射程に関してはいきなり殴られてけおおおおおお!!!ってなるけど上手く中破に出来れば早い段階で相手の攻撃ズラせるから一長一短かも

56 17/10/05(木)19:13:02 No.457430331

夕立法だって火力はこいつと同じだししし…

57 17/10/05(木)19:13:17 No.457430387

>用途はしっかり考えておかないとね といってもこれを乗せたから沼るなんてことあるだろうか 昼砲戦は頼れないし夜戦は何だろうと強いし

58 17/10/05(木)19:13:18 No.457430392

>駆逐砲にもフィットを導入しよう! 加重載効果なしでもう既に実装されてなかったっけ何かの砲

59 17/10/05(木)19:13:38 No.457430479

旗艦に据えられると最悪なんだよな超長射程で砲撃特化って性能は

60 17/10/05(木)19:13:40 No.457430490

>駆逐砲にもフィットを導入しよう! ドイツの駆逐用14cmとかが来たらそのペナルティ用に使われるかもしれんが

61 17/10/05(木)19:13:48 No.457430533

涼月が楽しみだわ

62 17/10/05(木)19:14:06 No.457430632

開幕カスダメからの砲戦大破でんんんんn!!!11!ってなることが多いから結局狩らした方がいいという結論に至りました

63 17/10/05(木)19:14:43 No.457430832

深海相手はともかく演習って全滅せずとも対空カットインの有無で明らかに被害違うから凄い

64 17/10/05(木)19:14:51 No.457430881

>涼月が楽しみだわ 秋月砲の改修日ズラさせてください…

65 17/10/05(木)19:15:06 No.457430941

>昼砲戦は頼れないし夜戦は何だろうと強いし 昼はともかく夜は軽視すると倍率的に割と笑えないぐらいの差になると思うよ

66 17/10/05(木)19:16:59 No.457431454

いつだか長門に積んでる画像みて笑っちゃったけど実用レベルなの?

67 17/10/05(木)19:18:05 No.457431725

>いつだか長門に積んでる画像みて笑っちゃったけど実用レベルなの? 載せられるけど戦艦のメインのお仕事の砲撃性能犠牲にしてやるほどの価値はないと思う 由良改二に熟練整備員みたいなもん

68 17/10/05(木)19:19:35 No.457432117

>昼はともかく夜は軽視すると倍率的に割と笑えないぐらいの差になると思うよ ダメージの幅考えても無視でいい気がするけどな 当たり引いたらラッキーだけだからこれでいいと思う

69 17/10/05(木)19:19:40 No.457432139

☆3なのが信じられんレベルで使える

70 17/10/05(木)19:19:41 No.457432141

くちくが敵空母っていうか開幕にガッツリ対抗出来るところがミソなのだ

71 17/10/05(木)19:19:57 No.457432213

>いつだか長門に積んでる画像みて笑っちゃったけど実用レベルなの? 駆逐艦長門雪をご存知でない?

72 17/10/05(木)19:20:41 No.457432381

>☆3なのが信じられんレベルで使える このゲームはレアリティと性能は関係ないし 見なよこの試製南山

73 17/10/05(木)19:20:45 No.457432393

長門はなにやっても実用的だよ 大和型一歩手前の火力手に入れちゃったから

74 17/10/05(木)19:21:37 No.457432581

>>☆3なのが信じられんレベルで使える >このゲームはレアリティと性能は関係ないし >見なよこの試製南山 何の為に生まれたんだお前…

75 17/10/05(木)19:21:53 No.457432651

難産だった

76 17/10/05(木)19:21:54 No.457432658

火力キャップ見て画像の積んでもいい

77 17/10/05(木)19:22:17 No.457432738

江草「艦爆って時点でアレなのにあの命中は舐めてると思います」

78 17/10/05(木)19:22:23 No.457432758

そもそも素の対空関係なく画像の装備だけで盛ってる固定撃墜値があるからな…

79 17/10/05(木)19:22:45 No.457432830

長門雪装備は対地と対空特化の装備だし… 普通に徹甲弾撃った方がいいのは秘密だ

80 17/10/05(木)19:23:19 No.457432968

>いつだか長門に積んでる画像みて笑っちゃったけど実用レベルなの? 51cm これ 電探 水上機とかなら 金剛型ぐらいの火力と連撃を維持しつつ対空カットインも出来る 使う機会は限られるけど無いわけでもない実用レベル

81 17/10/05(木)19:23:46 No.457433083

南山は演習でびっくり用っていう使い方があるし…

82 17/10/05(木)19:24:37 No.457433256

>南山は演習でびっくり用っていう使い方があるし… ジェット「せやな」

83 17/10/05(木)19:25:17 No.457433400

これ徹甲弾無いから水上戦は本来苦手なはずなんだがな…まあ艦これはその辺ガバガバだから仕方ないけど

84 17/10/05(木)19:25:29 No.457433436

対地特化長門は引きメガネに5000overダメ叩きだすからな…

85 17/10/05(木)19:26:23 No.457433623

5000て

86 17/10/05(木)19:27:57 No.457433959

>これ徹甲弾無いから水上戦は本来苦手なはずなんだがな…まあ艦これはその辺ガバガバだから仕方ないけど 艦これにリアルを求めても仕方ない

87 17/10/05(木)19:28:15 No.457434045

4桁ダメージなんて今だかつて見たことないわ

88 17/10/05(木)19:28:23 No.457434071

バグなのか初心者救済の調整なのかわからないけど陸上敵に関しては少し前からおかしくなっている

89 17/10/05(木)19:28:59 No.457434208

水上戦って言っても火力たった3だし

90 17/10/05(木)19:30:19 No.457434497

12.7cmは命中すればそりゃとんでもない威力だけど装填がクソ長くて 実際だと連射できる高角砲の方が駆逐以下の艦艇へのダメージをよっぽど与えられたみたいな話だった気がする

91 17/10/05(木)19:30:52 No.457434614

5000ダメの奴他人のなんでうぇぶあじに勝手にしちゃうの不味いと思ったからurlだけ貼っとく https://twitter.com/zui_hyu/status/912244253354373121

92 17/10/05(木)19:33:34 No.457435147

>当たり引いたらラッキーだけだからこれでいいと思う 今更だけこういうのが沼るパターンの一人なんだろう

93 17/10/05(木)19:35:13 No.457435490

>4桁ダメージなんて今だかつて見たことないわ よそのスクショで6連装MAXガン積みゆきかじぇCIが4桁出したの見たことある

94 17/10/05(木)19:36:44 No.457435837

一応クロスロードイベの最終海域のくらげ相手に4桁は見た事あるよ …どっちも長門関係だこれ

95 17/10/05(木)19:38:55 No.457436355

対地はバグ説が強くなった

↑Top