ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/05(木)17:35:43 No.457411948
理想の父春
1 17/10/05(木)17:36:16 No.457412017
このエゴ親父!
2 17/10/05(木)17:36:18 No.457412023
即二丁拳銃
3 17/10/05(木)17:36:55 No.457412112
俺の母を殺しカセットプレーヤーを壊した!
4 17/10/05(木)17:37:24 No.457412160
父さんとキャッチボールしよう
5 17/10/05(木)17:41:41 No.457412662
スターウォーズの噂を聞いて会いに来たパパ
6 17/10/05(木)17:43:40 No.457412902
キャッチボールのところで流れてるのがMy Sweet Lordだっけ
7 17/10/05(木)17:47:00 No.457413327
ヨンドゥって備えて挑めば一人でアベンジャーズ全滅出来そう
8 17/10/05(木)17:50:12 No.457413780
貴様のおかげで母は死に俺はならず者! カセットプレーヤーは貴様に壊されてこのザマだ!
9 17/10/05(木)17:50:46 No.457413859
>スターウォーズの噂を聞いて会いに来たパパ ミスった時にこれ大丈夫なやつ?って聞いてたけど割とMCUはスターウォーズパロしてるよね
10 17/10/05(木)17:52:48 No.457414161
スター・ウォーズも今はディズニーが配給してるからね
11 17/10/05(木)17:54:35 No.457414427
笑って泣いてで大忙しの映画だった
12 17/10/05(木)17:54:47 No.457414453
AoSでもスターウォーズ大好きキャラとか出てくるので大丈夫なミス…大丈夫じゃねーよ!
13 17/10/05(木)17:56:09 No.457414674
2すごく良かったけど ヨンドゥ死んでコメディな感じで終わらなかったせいでモヤモヤする
14 17/10/05(木)17:57:29 No.457414870
スタローンってもしかしてカメオとかじゃなくて今後もガッツリ絡んでくるキャラなの?
15 17/10/05(木)17:57:47 No.457414909
>ヨンドゥ死んでコメディな感じで終わらなかったせいでモヤモヤする もっと口笛アクション見たかったけど今スピンオフ作ってるんだっけ
16 17/10/05(木)17:58:15 No.457414990
見返すとドラックスの「親子かと思ってた」発言が重すぎる…
17 17/10/05(木)17:58:46 No.457415074
あの世界のスタン・リーの設定の回収が上手すぎる
18 17/10/05(木)17:59:03 No.457415121
あいつは父親だったが いい親父じゃなかった
19 17/10/05(木)17:59:35 No.457415204
何この宇宙規模の災害
20 17/10/05(木)17:59:35 No.457415205
>あの世界のスタン・リーの設定の回収が上手すぎる スタンリーといたのってウォッチャー?だっけ
21 17/10/05(木)18:00:59 No.457415412
デッカチーはスタンリーから何聞き出してたんだ
22 17/10/05(木)18:01:54 No.457415540
ヨンドゥとかFOXのクイックシルバーみたいな強すぎて全編には出せないけど一個大きい見せ場があるキャラって美味しいポジションだと思う
23 17/10/05(木)18:02:39 No.457415652
パパが息子を露骨に贔屓しなければ 良い奴も悪い奴も船員全滅せずに済んだのにね…
24 17/10/05(木)18:02:42 No.457415662
ハワードザダックって映画やんのかな…
25 17/10/05(木)18:03:36 No.457415836
>ハワードザダックって映画やんのかな… ディズニー参加になってから大手を振って映画に出始めたからな…
26 17/10/05(木)18:04:04 No.457415923
会いに行くの辛いから不治の病にするね…
27 17/10/05(木)18:04:37 No.457416016
>良い奴も悪い奴も船員全滅せずに済んだのにね… 元から悪ぶってたのは親父のせいだし本当なら出来るもんならすぐにでも辞めたかったんじゃねえかな…
28 17/10/05(木)18:04:59 No.457416085
グルートは次登場する時には大人になってるかな
29 17/10/05(木)18:06:24 No.457416290
>グルートは次登場する時には大人になってるかな 今度はまともにたぬき以外と意思疎通できるようになるのかな…
30 17/10/05(木)18:06:35 No.457416319
体は大人になってると思う 精神の方は…どうだろう
31 17/10/05(木)18:06:58 No.457416371
ボクはグルート ボクはグルート? ボクはグルート!
32 17/10/05(木)18:08:27 No.457416627
乳首敏感おじさん戦闘であんまり役に立ってない…
33 17/10/05(木)18:09:51 No.457416850
ちくおじはマスコット枠なので…
34 17/10/05(木)18:10:49 No.457416985
>乳首敏感おじさん戦闘であんまり役に立ってない… 盾タンクだけど今回のは規模が違いすぎたから…多分冒頭のタコくらいなら役に立つはず…立ってなかったけど…
35 17/10/05(木)18:12:25 No.457417240
不時着する時にあれだけビタンビタンしてたのに怪我どころかダメージすら無さそうで 堅すぎないあの乳首おじさん
36 17/10/05(木)18:13:17 No.457417393
ミスターブルースカイのパパぢからが高すぎるのが悪い コイツだってキャッチボールしたりスターウォーズの話したり案外良いやつなのに
37 17/10/05(木)18:13:37 No.457417447
嫁も子供も殺されてるおじさんが俺達は仲間じゃない 家族だ って言うと言葉が重すぎる
38 17/10/05(木)18:13:43 No.457417461
>不時着する時にあれだけビタンビタンしてたのに怪我どころかダメージすら無さそうで >堅すぎないあの乳首おじさん 乳首おじさんああ見えてハルクやソーに並ぶレベルの人だから…
39 17/10/05(木)18:14:31 No.457417592
>乳首おじさんああ見えてハルクやソーに並ぶレベルの人だから… 肉体とメンタルどっちが…?
40 17/10/05(木)18:15:51 No.457417814
宇宙規模種蒔き親父
41 17/10/05(木)18:16:21 No.457417904
ダンスバトルで負けてオーブにやられて死んだからあんまりよく分からなかったけどロナンって強かったんだな 乳首おじさんを素手で倒してたってバケモノか
42 17/10/05(木)18:16:43 No.457417975
気軽に複数の知的生命体の住む星を滅ぼすようなクライシスを起こすな
43 17/10/05(木)18:16:48 No.457417989
母親のこと黙ってれば騙せたのに…
44 17/10/05(木)18:19:04 No.457418396
インフィニティストーンを扱える奴が弱いわけ無いだろう
45 17/10/05(木)18:19:07 No.457418404
控えめに申し上げてクズだけど そもそも人類とはかけ離れた存在に人の尺度を当てはめるのも間違ってる気がする クズだけど
46 17/10/05(木)18:20:47 No.457418684
虫とかせいぜい家畜レベルにしか認識してないよねこのクソ親父からすると
47 17/10/05(木)18:21:22 No.457418789
>ヨンドゥ死んでコメディな感じで終わらなかったせいでモヤモヤする 前作より人死は少ないしヨンドゥは血の繋がりなくてもクイルの親父て気付けたからハッピーエンド寄りじゃないか?
48 17/10/05(木)18:21:58 No.457418886
母親に腫瘍埋め込んだ感覚が「このお菓子美味しいけど太りすぎるから捨てよ」って「」が例えてたのにものすごく納得した
49 17/10/05(木)18:22:18 No.457418929
むしろ親父が人間に擬態してるだけのキノコみたいな…
50 17/10/05(木)18:22:40 No.457419003
お星様そのものなので全ての生命体がミクロ単位でしか見られない だからってなー!!やっていい事と悪い事がなー!!ゆるさーん!!(パックマンアタック
51 17/10/05(木)18:23:43 No.457419157
うわ俺以外レベル低すぎ…って勝手に絶望して みんなのレベルを上げてあげようと宇宙中に種を蒔いて 最終的には息子すら予備電池扱い
52 17/10/05(木)18:23:48 No.457419174
うおおおおおおおおおおお!!(巨人) うおおおおおおおおおおお!!(パックマン)
53 17/10/05(木)18:24:23 No.457419283
>最終的には息子すら予備電池扱い 反省するまでだから子供への躾だよ
54 17/10/05(木)18:25:42 No.457419480
当たり引くまで息子ガチャ回してハズレは養分に ソシャゲやってる時の俺とだいたい同じだな
55 17/10/05(木)18:27:19 No.457419805
スターロードの女への見境の無さがエゴゆずりっぽいのが本当にひどい
56 17/10/05(木)18:27:47 No.457419893
ドラックスさんはコミックスではハルクより強いんだぞ! まあ強い弱いなんて割とその場のライターのノリで変わるけど…
57 17/10/05(木)18:29:24 No.457420184
前作では強そうなおじさんくらいの認識だったけど2で乳首のおじさんくらいの認識にはなったよ
58 17/10/05(木)18:29:56 No.457420287
原作は知らないんだけどドラックスのおっさんギャグキャラ補正までかかって生命力えらいことになってた印象
59 17/10/05(木)18:30:04 No.457420326
お葬式にお見送りの宇宙船が沢山来てスタローンが出てくれた辺りでもうボロ泣きだったよ…
60 17/10/05(木)18:31:03 No.457420501
乳首おじさんのイノセントな家族観は好き というかそれくらいしか見せ場がなかったが
61 17/10/05(木)18:31:16 No.457420546
>まあ強い弱いなんて割とその場のライターのノリで変わるけど… 無意識状態でも危機に反応して不死身になれるはずなのに 寝込みを襲われて殺された事有るしなハルクさん
62 17/10/05(木)18:33:03 No.457420886
前作では無口な復讐鬼だったけど復讐済んだから人生エンジョイする乳首の弱いおじさんにジョブチェンジした でもたまに家族がいた頃の父親に戻ってしんみりしたりする
63 17/10/05(木)18:33:15 No.457420919
>まあ強い弱いなんて割とその場のライターのノリで変わるけど… >無意識状態でも危機に反応して不死身になれるはずなのに >寝込みを襲われて殺された事有るしなハルクさん ページ数の都合で「こうして次々と殺していきました」ってナレーションだけで終わったヒーローたちも沢山いるしな
64 17/10/05(木)18:34:40 No.457421230
>お葬式にお見送りの宇宙船が沢山来てスタローンが出てくれた辺りでもうボロ泣きだったよ… あそこクラグリンと同じ表情になってた奴結構いるよね…(拳バンバン)
65 17/10/05(木)18:34:45 No.457421244
愉快なスターロード一家は誰がどのポジションなんだよ… グルートが息子な以外全くわからんぞ
66 17/10/05(木)18:34:48 No.457421254
あいつら揃いも揃ってまともな生まれと育ちじゃないから 家庭を持っていたドラックスだけが本当の家族を知ってる唯一の存在だという
67 17/10/05(木)18:34:53 No.457421281
インフェルノのPV観て1日の嫌なこと忘れよう…
68 17/10/05(木)18:36:03 No.457421536
乳首おじさん復讐も終わって消化するイベントもないしな
69 17/10/05(木)18:36:26 No.457421622
君の裸を想像したら…ウゥ…
70 17/10/05(木)18:36:44 No.457421717
吐きそうだ…