虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/05(木)17:33:24 No.457411675

    https://www.youtube.com/watch?v=E2jQSoG1mP8

    1 17/10/05(木)17:35:58 No.457411986

    ホモスレだ!

    2 17/10/05(木)17:38:30 No.457412294

    わかっちゃいたが保護者3人が居ないと寂しいな

    3 17/10/05(木)17:47:36 No.457413416

    動画候補のバハフレーナ様のシーンっていつ追加されたやつだ

    4 17/10/05(木)17:48:27 No.457413536

    >動画候補のバハフレーナ様のシーンっていつ追加されたやつだ 先週

    5 17/10/05(木)17:52:07 No.457414058

    遊び呆けてるガキ!

    6 17/10/05(木)17:52:35 No.457414130

    >動画候補のバハフレーナ様のシーンっていつ追加されたやつだ >先週 本当に補完してくれるんだな色々 でもこのシーンどうみても重要だと思うのになんでカットしたの

    7 17/10/05(木)17:53:31 No.457414275

    主に納期が足りない

    8 17/10/05(木)17:53:50 No.457414325

    主に横槍が入る

    9 17/10/05(木)18:00:11 No.457415289

    シナリオなんて適当に作ったって グラフィックすげええノクトかっけええええ!エンディング超泣ける!してもらえると思ったんだろう

    10 17/10/05(木)18:01:44 No.457415515

    >グラフィックすげええノクトかっけええええ!エンディング超泣ける!してもらえると思ったんだろう したよ俺

    11 17/10/05(木)18:02:26 No.457415619

    するよね

    12 17/10/05(木)18:04:02 No.457415911

    シナリオ全体はともかく事ノクトの生涯に関しちゃ泣くしかなかったわ

    13 17/10/05(木)18:05:22 No.457416131

    システムのためにシナリオ作ったのか システムが間に合わなくシナリオが潰れたのか

    14 17/10/05(木)18:08:14 No.457416595

    アーデンとか担当した絵師さんが言うには直前までだいぶ変更入ったらしいから 全然詰めてなかったんじゃないかなシナリオ

    15 17/10/05(木)18:10:35 No.457416952

    電車乗る前は名作だと思ってた乗った後は何これだった

    16 17/10/05(木)18:12:12 No.457417197

    >シナリオ全体はともかく事ノクトの生涯に関しちゃ泣くしかなかったわ ぶっちゃけノクト周りに関しちゃ辛えわがネタにされてるのが意味わからんくらいあの終わり方は好き 描写はしろ

    17 17/10/05(木)18:12:52 No.457417311

    ノクトの生涯は悲惨すぎて同情する エンディングはさすがについていけなかった 泣いた人は平行世界の住人か俺とは違うFF15プレイしたんだと思う

    18 17/10/05(木)18:15:21 No.457417722

    多分ラストのやり取りはオルティシエ行きの船での会話しっかり覚えてるかどうかで大分感じ方変わる

    19 17/10/05(木)18:15:22 No.457417723

    描写はぶいてるけどエンディングはついていけるだろう

    20 17/10/05(木)18:15:24 No.457417733

    ノクトはあれ人柱みたいなもんだし普通に同情するけど シナリオのせいで全然ノレなかった なんというんだろうこういうの

    21 17/10/05(木)18:15:34 No.457417762

    ああ多分プレイスタイルが全然違うんだと思う

    22 17/10/05(木)18:16:21 No.457417905

    俺ノリが悪いからでいいんじゃないか

    23 17/10/05(木)18:16:23 No.457417908

    いるね

    24 17/10/05(木)18:16:37 No.457417953

    ゲーム体験としては描写省いてるのも好きだけどなー クリアしたらそれでここはどうなってるのって教えてくれたらもっと良かったけど

    25 17/10/05(木)18:17:32 No.457418115

    >ゲーム体験としては描写省いてるのも好きだけどなー >クリアしたらそれでここはどうなってるのって教えてくれたらもっと良かったけど その辺来年のアプデは完全に今も楽しんでる人向けのDLCみたいだからよかったわ

    26 17/10/05(木)18:18:05 No.457418208

    FFのテーマやっぱいいなぁと

    27 17/10/05(木)18:19:09 No.457418411

    途中が駆け足なのはわかるがエンディングは別に

    28 17/10/05(木)18:19:35 No.457418478

    常にユーザーと同じ視点にいるノクト周りの話はともかくノックス家周りは妄想するしかない部分が多かったからあれだとは思ったよ当時

    29 17/10/05(木)18:19:38 No.457418487

    イライラポイントと気色悪いポイントがいっぱいあるのはまあ分かる

    30 17/10/05(木)18:20:12 No.457418585

    ノリが悪いヤツの方が多いのか…

    31 17/10/05(木)18:20:48 No.457418685

    おい今チョコボ掘ってそうな奴の話ししたか

    32 17/10/05(木)18:21:28 No.457418803

    ノリのいい動画勢ってのはまあ間違いなくいないと思う

    33 17/10/05(木)18:22:15 No.457418924

    このエピソードが挟まると13章の指輪はめるシーンもニュアンス違ってくるな できればPVのシーンみたいなのも作って欲しかったけど

    34 17/10/05(木)18:23:02 No.457419056

    王子釣りおかーさん料理プロペラントタンク写真ゴリラ運転でバランスよかったんじゃねぇかな その辺で拾ってくるのもありがたいけどさぁ

    35 17/10/05(木)18:23:29 No.457419119

    プロトンキャノンくん周りはDLCエピ最初から入れろに尽きるから…

    36 17/10/05(木)18:24:01 No.457419214

    カットしたというか工数足らなかっただけなんだろ 更に延期してでもよかったから完全版で初プレイ遊びたかったわ

    37 17/10/05(木)18:24:17 No.457419258

    ノリが良い悪いもクソもどうでもいいんだけどアプデ続けてくれるのは嬉しいと思いました

    38 17/10/05(木)18:24:44 No.457419339

    まだFF15は完成していなかった…?

    39 17/10/05(木)18:24:48 No.457419347

    >カットしたというか工数足らなかっただけなんだろ >更に延期してでもよかったから完全版で初プレイ遊びたかったわ 延期してる間にまたシナリオが変わるに決まってるだろう

    40 17/10/05(木)18:25:19 No.457419419

    プロペラントタンクくんは先にアニメ見てると余計に良う分からんってなってたもの 子供の頃から普通に家あって両親もいたよなあって

    41 17/10/05(木)18:25:26 No.457419439

    ひとつ思いついたんだが 時間が無限にあるニートにとってはオープンワールドらしき部分がたくさんプレイできたから好評で 時間がない社会人にとってはすぐストーリー進めてダメだこれってなったんじゃなかろうか つまりいもげで比較的好評なのはニートばっかだか

    42 17/10/05(木)18:26:06 No.457419572

    >泣いた人は平行世界の住人か俺とは違うFF15プレイしたんだと思う よう平行世界の住人

    43 17/10/05(木)18:26:08 No.457419578

    >つまりいもげで比較的好評なのはニートばっかだか 時間があるなしじゃなくやりたい人はじっくりやるんじゃない?

    44 17/10/05(木)18:26:11 No.457419589

    メリハリあるゲームプレイもできんのかお前は

    45 17/10/05(木)18:26:31 No.457419653

    いもげがニートばかりって本気で言ってるのかよ

    46 17/10/05(木)18:26:35 No.457419665

    >時間が無限にあるニートにとってはオープンワールドらしき部分がたくさんプレイできたから好評で >時間がない社会人にとってはすぐストーリー進めてダメだこれってなったんじゃなかろうか >つまりいもげで比較的好評なのはニートばっかだか なんつー雑なマウント取り…

    47 17/10/05(木)18:27:01 No.457419747

    こういうスレになるとどうせ何を好きって言っても煽られるからさっさと戦友出てゲームの話にならねえかなと最近ずっと思ってる

    48 17/10/05(木)18:27:06 No.457419759

    めっちゃ嬉しそうに目標金額達成!とか言っても違和感がない一国の王子

    49 17/10/05(木)18:27:25 No.457419827

    戦友いつだっけそういや

    50 17/10/05(木)18:27:41 No.457419871

    >戦友いつだっけそういや 今月じゃなかったか

    51 17/10/05(木)18:28:01 No.457419932

    >めっちゃ嬉しそうに目標金額達成!とか言っても違和感がない一国の王子 でもなんかこの王子ハキハキしてない? 俺の知ってる王子はもっとのったりした話し方なんだけども

    52 17/10/05(木)18:28:03 No.457419942

    思いつきだけで勢いに任せるからダメなんだよ…

    53 17/10/05(木)18:28:14 No.457419971

    失明後からゴリラがイライラしすぎってのよくみるけどあれ別に不自然な事じゃないよね 15は好きな所嫌いな所はっきり語れるぐらいやったけど生理ゴリラって言われてるのだけは納得いかん

    54 17/10/05(木)18:28:16 No.457419981

    サイコロ振った後の余韻とかねーのな! テンポ良くて助かるわ!

    55 17/10/05(木)18:28:24 No.457419996

    チャプター15に行く前にどれだけ寄り道したかで感動の度合いは変わると思う

    56 17/10/05(木)18:29:08 No.457420121

    >失明後からゴリラがイライラしすぎってのよくみるけどあれ別に不自然な事じゃないよね >15は好きな所嫌いな所はっきり語れるぐらいやったけど生理ゴリラって言われてるのだけは納得いかん いや他はまだしもあそこはだいぶ急だと思うよ…

    57 17/10/05(木)18:29:15 No.457420148

    >失明後からゴリラがイライラしすぎってのよくみるけどあれ別に不自然な事じゃないよね >15は好きな所嫌いな所はっきり語れるぐらいやったけど生理ゴリラって言われてるのだけは納得いかん 不自然なことじゃないんだけど隣に約2名ファンタジーレベルでメンタル強い奴が居るからリアルなメンタルの弱さは目立つ

    58 17/10/05(木)18:29:17 No.457420155

    >失明後からゴリラがイライラしすぎってのよくみるけどあれ別に不自然な事じゃないよね >15は好きな所嫌いな所はっきり語れるぐらいやったけど生理ゴリラって言われてるのだけは納得いかん あれぶっちゃけアニメで頼れる大人感出しすぎただけだよね グラディオ普通に若いしタイタンの場面とか王子にはキレても仕方ないわ

    59 17/10/05(木)18:29:33 No.457420216

    >プロペラントタンクくんは先にアニメ見てると余計に良う分からんってなってたもの >子供の頃から普通に家あって両親もいたよなあって 一歳で今の両親に引き取られたっていう謎の設定だから……

    60 17/10/05(木)18:30:03 No.457420319

    泣いたけどゴリラはやっぱおかしかったよ

    61 17/10/05(木)18:30:12 No.457420351

    失明してから列車までの間の描写がないから急にいらいらしたように見える

    62 17/10/05(木)18:30:30 No.457420396

    クソ遺跡すらやったけどゴリラはちょっと好きになれないかな…

    63 17/10/05(木)18:30:55 No.457420472

    個人的にあそこはプッププペ―くんにやらせるのが自然だと思う

    64 17/10/05(木)18:31:05 No.457420502

    >失明してから列車までの間の描写がないから急にいらいらしたように見える 設定的にはおかしくない苛立ちでもそこに至るまでの描写がないから印象として急なんだよね

    65 17/10/05(木)18:31:12 No.457420528

    日清普通に人間臭いゴリラではあるんだけどDLCがなんとも言えない戦闘寄りだったからちょっと割食ってるのはある

    66 17/10/05(木)18:31:35 No.457420598

    日清の使者は王の盾とかいいながら全く盾の役目果たせてないのにキレるのがな 修行した意味あったん?

    67 17/10/05(木)18:31:50 No.457420641

    ゴリラはゴリラで子供の時から王の盾になるよう育てられたわけだから 前見るしか無い時にうじうじしてる王子にはイラつくよ

    68 17/10/05(木)18:31:53 No.457420651

    一ヶ月経ってましたっていうけどプレイヤーはルーナ死んでマジでほんの僅かだし イグニスが失明したってえっ?ってレベルだし そこでウジウジすんな何様だって あれもう見せ方最悪にもほどがあるよ

    69 17/10/05(木)18:32:17 No.457420727

    失明設定自体必要だったかと思ってすまない

    70 17/10/05(木)18:32:23 No.457420748

    言ってる内容はもっともでも怒鳴り散らしてるから心象悪くしてるだけだし

    71 17/10/05(木)18:32:26 No.457420753

    離れたらキレるっていう操作を縛る演出はいらなかったんじゃねえかなってのは今でも思ってる

    72 17/10/05(木)18:32:31 No.457420776

    あとまあゴリラはキャラが日清以外ちょっと薄い 王子連れてナンパできるシステムとかあればキャラが立ってたかもしれない

    73 17/10/05(木)18:32:53 No.457420860

    >日清の使者は王の盾とかいいながら全く盾の役目果たせてないのにキレるのがな >修行した意味あったん? あの修行って帰って来た時ステータスとか上がってるのかな?

    74 17/10/05(木)18:33:24 No.457420948

    >あの修行って帰って来た時ステータスとか上がってるのかな? いやべつに 強いて言えば経験値は溜まってるからホテルで寝ると一人だけレベルが高くなることがある

    75 17/10/05(木)18:33:36 No.457420993

    そこまで年はなれてないのに無駄にパーティーの兄貴面するからそうなる

    76 17/10/05(木)18:33:42 No.457421019

    >あの修行って帰って来た時ステータスとか上がってるのかな? いやスキルとかも含め特に無いはず

    77 17/10/05(木)18:34:19 No.457421164

    王子庇ってイグニスが失明した とかならまだゴリラが吼えるのもわかる

    78 17/10/05(木)18:34:27 No.457421191

    やっぱり失明がいらないよなぁ…

    79 17/10/05(木)18:34:35 No.457421215

    >失明設定自体必要だったかと思ってすまない 骨折ぐらいでよかったよね 普通に戦うし…

    80 17/10/05(木)18:34:58 No.457421298

    イフリートの話は用意してたけどソルハイム関連カットしたから一緒に切られたのをやっぱ載せるわしたってことなのかな

    81 17/10/05(木)18:34:59 No.457421304

    失明は必要かもしらんが見せ方が悪い

    82 17/10/05(木)18:35:29 No.457421419

    かわいそうでしょ?

    83 17/10/05(木)18:35:49 No.457421489

    あれ以降シナリオ上で特に活躍もしないで終わるからなあゴリラ と思ったけど他の仲間もそうだった

    84 17/10/05(木)18:35:55 No.457421511

    失明はその後普通に戦えちゃうから余計にいらない感が強いのよね 失明である必要がないしさせる必要もない

    85 17/10/05(木)18:36:00 No.457421529

    土地勘ないやつに避難誘導させるのもよくわからん