17/10/05(木)17:23:27 銀ちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)17:23:27 No.457410381
銀ちゃんってローゼンメイデンの水銀燈だったの……
1 17/10/05(木)17:25:02 No.457410604
ヤクルト飲んでねぇなぁ…
2 17/10/05(木)17:27:09 No.457410866
私生活は別モンと考えていいと思う
3 17/10/05(木)17:29:11 No.457411124
最凶の逆十字分が足りない
4 17/10/05(木)17:30:24 No.457411290
旧アニメとも新アニメとも別人だな
5 17/10/05(木)17:33:00 No.457411614
骨折さえしてなければきょうもゼロ展いってきたのに
6 17/10/05(木)17:34:52 No.457411856
ふた薔薇も消えたし保管庫は更新されてないしで消去法でさっちーとかが一番新しいのかな
7 17/10/05(木)17:39:19 No.457412389
一体何だと思ってたんだ… と言いたいが完全に別人だもんなあ
8 17/10/05(木)17:42:46 No.457412791
あれを水銀灯だと言い張るのは我々に対する侮辱だよ…
9 17/10/05(木)17:47:16 No.457413369
>ふた薔薇も消えたし保管庫は更新されてないしで消去法でさっちーとかが一番新しいのかな 刑事のおっちゃんと真紅打倒計画は落としておけば良かった
10 17/10/05(木)17:49:05 No.457413614
>あれを水銀灯だと言い張るのは我々に対する侮辱だよ… 主語がデカい
11 17/10/05(木)17:49:51 No.457413735
日本って地球にあったの…みたいな事言われても困る
12 17/10/05(木)17:50:51 No.457413869
>あれを水銀灯だと言い張るのは我々に対する侮辱だよ… 誰だよてめーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
13 17/10/05(木)17:51:45 No.457413991
足立区の蒼星石 何か言ってやれ
14 17/10/05(木)17:54:34 No.457414426
>あれを水銀灯だと言い張るのは我々全ふたば民に対する侮辱だよ…
15 17/10/05(木)17:55:48 No.457414602
水銀「燈」だよ…
16 17/10/05(木)17:55:54 No.457414627
この前3年ぶりに党員見たけどまだ描いてんのかな
17 17/10/05(木)17:59:06 No.457415137
おっぱいでかいからあれは同じ名前の別人だよ
18 17/10/05(木)18:00:04 No.457415273
旧アニメだと結構おっぱいあった記憶
19 17/10/05(木)18:01:30 No.457415479
寝てる間に新しい絵と設定が出てくるので寝られなかった あの熱量はもう出せない
20 17/10/05(木)18:10:15 No.457416905
正確には「ローゼンメイデンで銀ちゃん役を演じた役者さん」という設定のキャラだったってのを忘れてる「」も多いんじゃないだろうか
21 17/10/05(木)18:11:13 No.457417042
>寝てる間に新しい絵と設定が出てくるので寝られなかった >あの熱量はもう出せない 皆歳食い過ぎたんだ
22 17/10/05(木)18:11:15 No.457417048
今なら自分をローゼンメイデンの水銀燈と思い込んでるサイコになりそう
23 17/10/05(木)18:12:45 No.457417293
最近だと髪の色まで別物でもはや水銀燈要素がほぼ残っていない
24 17/10/05(木)18:13:52 No.457417487
水銀燈と翠星石は巨乳と言う風潮
25 17/10/05(木)18:14:57 No.457417662
俺もオリキャラだと思ってた
26 17/10/05(木)18:15:56 No.457417832
まぁ役者が歳食って新人起用するようなもんだし
27 17/10/05(木)18:16:35 No.457417948
>水銀「燈」だよ… 水銀灯って書くとディアッカの嫁の食堂の店員になっちゃうからな …改めて書くとこっちもわけのわからない設定だ
28 17/10/05(木)18:17:54 No.457418172
モグ波みたいなもんだよ
29 17/10/05(木)18:18:03 No.457418200
後は大銀醸とかいうキャラもいたな ローゼン派生キャラは二次裏に沢山いたな
30 17/10/05(木)18:18:58 No.457418381
赤提灯くらいしか覚えてない
31 17/10/05(木)18:19:05 No.457418398
蛇苺も忘れないでね
32 17/10/05(木)18:19:30 No.457418465
営業石…
33 17/10/05(木)18:19:54 No.457418531
2004年頃はローゼン舞姫辺りめっちゃ流行って派生キャラ沢山生まれた時代だったなぁ
34 17/10/05(木)18:19:54 No.457418533
実…いやなんでもない…
35 17/10/05(木)18:19:57 No.457418544
平苺…
36 17/10/05(木)18:19:59 No.457418550
>骨折さえしてなければきょうもゼロ展いってきたのに 銀ちゃんのお腹の骨どうなってるんだろう
37 17/10/05(木)18:20:29 No.457418638
>正確には「ローゼンメイデンで銀ちゃん役を演じた役者さん」という設定のキャラだったってのを忘れてる「」も多いんじゃないだろうか 知らなかったそんなの…
38 17/10/05(木)18:20:40 No.457418668
ぎん兵衛天ぷらうどんとかあったな
39 17/10/05(木)18:20:45 No.457418672
ダディお疲れ祭りとか楽しかったな… 虹裏キャラ総出で
40 17/10/05(木)18:20:52 No.457418706
>2004年頃はローゼン舞姫辺りめっちゃ流行って派生キャラ沢山生まれた時代だったなぁ 13年前!?ウソだろ承太郎!?
41 17/10/05(木)18:21:35 No.457418816
あの銀ちゃんってこの銀ちゃんだったのかしらそん
42 17/10/05(木)18:21:42 No.457418836
初代プリキュアの年でもあるし色々節目感ある なお前年はアバレ555ナージャという違う意味で凄い年だった
43 17/10/05(木)18:22:10 No.457418912
>13年前!?ウソだろ承太郎!? ローゼン板だったここはもう太古の昔だ お互い年を取ったな
44 17/10/05(木)18:22:19 No.457418932
2003~2004年の間に無人惑星サヴァイヴもあったしね… アダムもほぼここのオリキャラになってた
45 17/10/05(木)18:22:35 No.457418985
ペン銀燈とかはぐぎんちゃんとか
46 17/10/05(木)18:22:50 No.457419023
当時は俺しか読まないようなマイナーな雑誌に載ってる頼もしいマンガと思ってた
47 17/10/05(木)18:22:52 No.457419030
キャベツ真紅みたいなのいたよね
48 17/10/05(木)18:23:43 No.457419156
13年て卵子がジュン君になるくらいか?
49 17/10/05(木)18:23:44 No.457419158
わんくとか見なくなったな
50 17/10/05(木)18:23:50 No.457419179
オリキャラだと思ってた
51 17/10/05(木)18:23:54 No.457419193
若いころは一期二期の銀様の中の人をできたんだよ! それから月日が経って太っ…ふくよかになってしまわれた
52 17/10/05(木)18:24:31 No.457419300
>アダムもほぼここのオリキャラになってた 何でギャンブル依存症みたいになったんだあれ
53 17/10/05(木)18:24:35 No.457419313
ペンギン燈なんかもいたな
54 17/10/05(木)18:24:37 No.457419320
13年だから知らない「」も多いのか… というか当時からいる「」とか当時大学生と考えても30過ぎのおっさんなんだよな 「」の出すネタが高齢化してきてるのも納得というか…
55 17/10/05(木)18:26:02 No.457419555
>若いころは一期二期の銀様の中の人をできたんだよ! >それから月日が経って太っ…ふくよかになってしまわれた 当時18としても31…それはそれでいいねぇ…
56 17/10/05(木)18:26:07 No.457419575
OS娘も全盛期だったな
57 17/10/05(木)18:26:56 No.457419736
OS娘は当時ほめ男とかほめ子だったなぁ…
58 17/10/05(木)18:27:21 No.457419811
無職童貞がギャグで済んでた頃 今はハゲ一色だけどこれもいつまでもつか