17/10/05(木)17:12:45 ポッ拳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)17:12:45 No.457409023
ポッ拳から格ゲー始めて 俺でも格ゲーマーになれるんじゃないかとマヴカプ買ったけど 忙しすぎて無理だと思いました
1 17/10/05(木)17:13:53 No.457409171
いきなり格ゲーの中でも特にヤバイシリーズに手を出すんじゃあない
2 17/10/05(木)17:15:00 No.457409310
スカルガールズはいける! と思ったけどストーリーと対戦で別ゲーすぎやしないですかね
3 17/10/05(木)17:15:29 No.457409376
スカガとかとっつきにくさの極致なんじゃないですかね…
4 17/10/05(木)17:17:54 No.457409694
いや、ストーリーはいけたんだよスカガ 何度もコンテニューしたけど楽しく遊べたよ オフラインやる分には格ゲーで楽しめないものってむしろ無いのかもしれない
5 17/10/05(木)17:17:55 No.457409698
スカガもまぁ色々な理由があってプレイヤーが離れた作品だけど 格ゲーとしては控えめに言ってもクソだと思う 豚ちゃんはかわいいですよね
6 17/10/05(木)17:18:28 No.457409774
まあ活かせるところはあるよお互いに
7 17/10/05(木)17:18:54 No.457409825
空中ダッシュで6ボタンでアシストまであるゲームは初心者が手を出していいものじゃない >スカルガールズはいける!
8 17/10/05(木)17:21:19 No.457410113
ポッ拳だって空中ダッシュあるしアシストもあるし ジャンプ、弱、強、必殺、ガード、アシストの6ボタンだし
9 17/10/05(木)17:22:59 No.457410316
俺のポッ拳には空中ダッシュないんですけど! 空中浮遊はする
10 17/10/05(木)17:23:22 No.457410376
もっと早くスーファミぐらいの頃にコントローラーで遊ぶ前提でゲームを仕様変更すべきだったと思うわ なんで家庭用でもアーケードスティックで遊ぶ前提なんだよと 具体的に言うとギルティの簡易モードにデメリットつけるのやめて
11 17/10/05(木)17:23:46 No.457410424
ミュウツーとダークミュウツーには空中ダッシュある
12 17/10/05(木)17:24:53 No.457410582
あいつらだけコンボにも空D噛むから困る
13 17/10/05(木)17:25:21 No.457410644
バシャーモも ピカチュウも変則的だけどあるっちゃある
14 17/10/05(木)17:27:23 No.457410890
普通のダッシュですらとっさに出せないぜー! なんでや…
15 17/10/05(木)17:28:01 No.457410965
このゲームは普通のダッシュないからや
16 17/10/05(木)17:29:24 No.457411155
ホーミングしろぜー!
17 17/10/05(木)17:29:30 No.457411166
ガンダムVS似てるってんでアケでやってみたけど 全然勝てねえわ 俺いる方が負けるし練習台無いし
18 17/10/05(木)17:29:54 No.457411226
>このゲームは普通のダッシュないからや ハッサムあるよ
19 17/10/05(木)17:29:56 No.457411233
ポッ拳気になってるけど そもそも格ゲージャンルとしてちゃんと盛り上がってるのかいこれ
20 17/10/05(木)17:30:33 No.457411307
スカルガはキャラだけは良いからうっかり手を出しちゃうのはわかる
21 17/10/05(木)17:30:54 No.457411354
へあを立てたら砂糖に群がるアリの様な「」を見れるぞ
22 17/10/05(木)17:31:07 No.457411389
>ポッ拳気になってるけど >そもそも格ゲージャンルとしてちゃんと盛り上がってるのかいこれ リアル大会も行われてるしネットに人いっぱいいるって意味ではちゃんと盛り上がってるよ
23 17/10/05(木)17:32:18 No.457411539
マジか 下手すると割と有名格ゲーと同じぐらい?
24 17/10/05(木)17:32:35 No.457411573
>ポッ拳気になってるけど >そもそも格ゲージャンルとしてちゃんと盛り上がってるのかいこれ 意外にも格闘ゲームとしてはバランスはいい方で 一部でカルト的な人気が細々と続いているんだよ 家庭用で発売されて売上も鉄拳7を超えそうな勢い
25 17/10/05(木)17:34:08 No.457411775
マブカプを諦めるのはまだ早い エリアルからハイパーコンボに繋がると楽しいぞ
26 17/10/05(木)17:34:11 No.457411782
>ポッ拳気になってるけど >そもそも格ゲージャンルとしてちゃんと盛り上がってるのかいこれ タイトー主催の闘神祭 任天堂主催のWCS あとはEVOがメインタイトル WCSが一番規模大きいと思う
27 17/10/05(木)17:35:25 No.457411912
>家庭用で発売されて売上も鉄拳7を超えそうな勢い マジか… ていうかバランスいいんだな なんか大味そうなイメージだったけど
28 17/10/05(木)17:36:44 No.457412085
>マジか >下手すると割と有名格ゲーと同じぐらい? アケの闘神祭は北九州地方予選4人だったりしたんであんま日本全国で大ブームとは言えないけど それでも日本全国区大会や予選ありの国際大会(優勝すると旅費出る)あるのはすごい 家庭用はもうちょい参加者多い(小学生の部もある)
29 17/10/05(木)17:37:31 No.457412174
>>家庭用で発売されて売上も鉄拳7を超えそうな勢い >マジか… >ていうかバランスいいんだな >なんか大味そうなイメージだったけど バランスがいいってよりは 誰も使ってないキャラがいないって感じでもある
30 17/10/05(木)17:38:51 No.457412331
システムの土台である三竦みとかのおかげでバランスが保たれてるから大味と言えば大味 その上で最終的には知識と小技が多い方が勝つ
31 17/10/05(木)17:39:58 No.457412466
裏塔劇の聖地トラタワがポッ拳の聖地になってて 世界勢もだいたいあそこ あとは沖縄でブームになっててSEGAのゲーセンで集まってやってるとか
32 17/10/05(木)17:40:30 No.457412525
バランス壊れたって宣言していい時期はミュウツーの調整ミスハメくらいだ メガゲンガーはまだ勝負してるからセーフ
33 17/10/05(木)17:40:59 No.457412576
キャラ相性が結構出るゲームではある ただどのキャラもワンチャンあるからいいゲーム
34 17/10/05(木)17:42:16 No.457412729
大会上位にキャラの偏り無いんだよね DXどうなるかわからんけど
35 17/10/05(木)17:42:40 No.457412775
くそっやりたくなってきたが 俺BWでポケモン止まってるから知ってるの少ない…
36 17/10/05(木)17:43:32 No.457412889
BWなら知らない方が少ないだろ!?
37 17/10/05(木)17:43:50 No.457412928
とりあえず今ランキング見ても上位陣の相棒見事なまでにバラけてるしな 昨日ランクマに手出したけど100戦やってE2とかのトレーナーとか居るから裾野も普通に広い
38 17/10/05(木)17:43:52 No.457412933
>くそっやりたくなってきたが >俺BWでポケモン止まってるから知ってるの少ない… 赤緑ばっかだよ あとダイパ
39 17/10/05(木)17:44:14 No.457412972
XY以降のプレイアブル2キャラしかいねーぞ! メガシンカには困惑する可能性あるけど
40 17/10/05(木)17:44:50 No.457413058
操作はコントローラーに最適化されていることがやっぱり大事ね…
41 17/10/05(木)17:44:52 No.457413064
むしろ新キャラの方が少ないしBW以降のキャラぼんくらいしか居なくない…?
42 17/10/05(木)17:45:02 No.457413103
ソウルキャリバーは割とキャラ差あるゲームだったのにね
43 17/10/05(木)17:46:22 No.457413252
あれホントだ公式サイト見たらたしかに知ってるのばっかりだ… なんか雑誌で見た時知らんのばっかりだなってなってたのはなんだったんだろう
44 17/10/05(木)17:46:36 No.457413281
最近買ったけどぼんめっちゃカワイイ…走る時ちゃんと鳥っぽい動きするのいいよね
45 17/10/05(木)17:46:57 No.457413319
ふっふっふ ダイレクトマーケティグに屈するのです
46 17/10/05(木)17:47:09 No.457413354
最近の格ゲーは情報調べるのに苦労するのだけは辛いな… 流行りの格ゲーですらあんまり見つからんからポッ拳はなおさらだ…キャラ対が見たいのに
47 17/10/05(木)17:47:30 No.457413401
多分メガシンカじゃねえかなぁ…
48 17/10/05(木)17:47:57 No.457413464
ダークライ以外あんまアケと変わってねえなと思う 有利不利フレーム調整とかはあるけどあんまわからんし 新しい派生はそれ1つで大きく変わる感じでもなく
49 17/10/05(木)17:48:37 No.457413559
>ていうかバランスいいんだな 基本は読み合いで極端にコンボ長かったり硬すぎたり速すぎたりダメージでかすぎたりするキャラが居ないからね
50 17/10/05(木)17:48:51 No.457413586
>最近の格ゲーは情報調べるのに苦労するのだけは辛いな… >流行りの格ゲーですらあんまり見つからんからポッ拳はなおさらだ…キャラ対が見たいのに http://pokken-club.up.seesaa.net/image/E5889DE4B8ADE7B49AE585A8E4BD93.pdf まぁキャラ対は無いけどさ
51 17/10/05(木)17:49:35 No.457413693
ああなんかメガシンカってのあったな… リザードンが黒くなるのぐらいしか知らないから やっぱXYやんなきゃダメじゃないか!
52 17/10/05(木)17:50:04 No.457413769
あまりにもあざといフォッコでシコりましたよ俺は
53 17/10/05(木)17:50:28 No.457413815
俺とか金銀までの知識でやってるから安心しろ
54 17/10/05(木)17:50:54 No.457413874
スマブラで原作全部プレイしてる人がいたら崇めるわ
55 17/10/05(木)17:51:05 No.457413899
キャラ対というか技対というか こいつのこの技がきつい!が各キャラ絶対一個あるよね
56 17/10/05(木)17:51:21 No.457413937
キャラ差をサポである程度誤魔化せるから割と戦える 相手見てサポ変えたい…
57 17/10/05(木)17:51:40 No.457413982
ディシディア…いや タツカプで原作全部知ってる人いたら相当変な人だと思う
58 17/10/05(木)17:51:45 No.457413994
メガシンカは別に知らなくてもやれるよ 一部必殺技使ったら姿が変わるやつがいるくらいの認識でいける
59 17/10/05(木)17:51:57 No.457414029
デバフで相手のリズム崩せるから各キャラどんなバフデバフ持ってるかくらいは知っておかないとキツイ
60 17/10/05(木)17:52:36 No.457414131
どうも勝率が60%ぐらいから伸びないから「」にガッツリ稽古つけて欲しくはある なかなかCにいけん
61 17/10/05(木)17:53:42 No.457414303
>どうも勝率が60%ぐらいから伸びないから「」にガッツリ稽古つけて欲しくはある >なかなかCにいけん 夜にグループマッチやってるときあるからそのとき声かけたらどうだ?
62 17/10/05(木)17:53:50 No.457414323
リプレイ落として見てみてはどうか
63 17/10/05(木)17:54:12 No.457414374
あんまりガチガチにやってないから「」とやってもほぼ全敗だけどそのなかでもこうしようって思ったことが出来ると楽しいよ
64 17/10/05(木)17:54:52 No.457414462
>>どうも勝率が60%ぐらいから伸びないから「」にガッツリ稽古つけて欲しくはある >>なかなかCにいけん >夜にグループマッチやってるときあるからそのとき声かけたらどうだ? 日頃立ててる「」だけど夜にと言わず みんなやりたくなった時にたててほしいわ 行くから
65 17/10/05(木)17:55:11 No.457414511
勝率60%以下で今C1まで行けたから運もあるんじゃねえかなぁランクマ
66 17/10/05(木)17:56:21 No.457414710
55%あったらBまでいけるよ WiiUでランクマ2000戦くらいの時点だけど
67 17/10/05(木)17:56:22 No.457414715
>勝率60%以下で今C1まで行けたから運もあるんじゃねえかなぁランクマ 時間帯によってB~Aくらいとしか当たらなかったりするからね
68 17/10/05(木)17:56:52 No.457414783
他の格ゲーだと回線安定の関係で部屋立てるの怖いしってなるけど ポッ拳の仕様なら別にそんなこともないというかなんなら別にグループマッチ立てる必要すらないから安心ね
69 17/10/05(木)17:57:19 No.457414849
>55%あったらBまでいけるよ >WiiUでランクマ2000戦くらいの時点だけど 同条件で49%でBだったわ メインキャラ勝率は55%だけど
70 17/10/05(木)17:58:30 No.457415036
アケでも5割でAまではいけたな
71 17/10/05(木)18:04:37 No.457416018
キャラバランスいい格ゲーってそんな珍しいもの?
72 17/10/05(木)18:05:00 No.457416086
マッチングはやいと止め時がわかんなくなる
73 17/10/05(木)18:06:22 No.457416281
ここまで均等に使われるのは珍しいと思う 大抵偏る
74 17/10/05(木)18:06:26 No.457416297
キチガイ三連格上苦手キャラに連続完全試合されたら止め時
75 17/10/05(木)18:06:58 No.457416375
>キャラバランスいい格ゲーってそんな珍しいもの? 明らかに一人二人おかしいのが居たりするからな……
76 17/10/05(木)18:07:32 No.457416457
>ここまで均等に使われるのは珍しいと思う >大抵偏る スマブラとかはしゃーないと思う ルールごとにキャラの強さ違うし
77 17/10/05(木)18:07:56 No.457416532
普通の格ゲーはアプデでなんとかしろよと思う
78 17/10/05(木)18:08:22 No.457416617
最後にまともにやった格ゲーがスパ4だから偏るの印象が変な事になってるわ俺
79 17/10/05(木)18:10:09 No.457416893
Switch自体の話だけど ネット対戦とかは全部イカちゃんに吸われてると思ってた 結構色んなゲームにちゃんといるのな
80 17/10/05(木)18:11:58 No.457417160
ほどほどにシンプルだからかシステムの向かい風を受けてるキャラがいないのは バランスいいって言えるひとつのポイントかもしれない 弾が多いからカイリキーあたりは若干割を食ってるかもしれないけどワンチャンぢからすごいし
81 17/10/05(木)18:12:50 No.457417304
switchで初めてやってるんだけど ジュナイパーが操作しやすすぎて 他のをデイリーで使うと全然合わない
82 17/10/05(木)18:13:01 No.457417335
カイリキーなんて遠距離でイチコロよ とか思ってたら凄い接近されて投げられたり殴られたり赤くなったり怖い
83 17/10/05(木)18:13:12 No.457417379
他人の話だがイカやってストレス溜まったらポッ拳やってストレス溜まったらイカやるそうな
84 17/10/05(木)18:14:46 No.457417637
カイリキーのワンチャンクロチョ食らった瞬間の絶望感いいよね…