17/10/05(木)16:49:59 デュエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)16:49:59 No.457406081
デュエルが盛り上がりに欠けててこいつバカだなって思われてる最高のエンタメができないオナラみたいな奴張る
1 17/10/05(木)16:52:15 No.457406377
だいたいゼアルで見たキャラデザのキャラ
2 17/10/05(木)16:54:16 No.457406634
なんの恨みがあってこの人はやたら冷遇されてたんだ
3 17/10/05(木)16:54:26 No.457406655
鼬ブン回した話は最高にエンタメだった どうして…
4 17/10/05(木)16:55:00 No.457406721
こいつ自体は好きでもないけどバカなこと言わせとけみたいな扱いだったことのほうが嫌い
5 17/10/05(木)16:55:58 No.457406844
最強の漫画だとお前が盛りあげてくれたから俺もいいエンタメができたんだよって遊矢に言われるけど漫画なので関係無い
6 17/10/05(木)16:56:48 No.457406956
>だいたいゼアルで見たキャラデザのキャラ 少し考えてからそう言えば神宮寺会長とかいたな…ってなった su2051277.jpg
7 17/10/05(木)16:56:52 No.457406966
徹底して活躍のできそうな機会を潰される男
8 17/10/05(木)16:57:18 No.457407010
元キングだったころのジャックみたいな扱いだけで終わったキャラ
9 17/10/05(木)16:57:49 No.457407085
もっとこいつ活かして初代でいう城之内ポジ辺りに置いておけば話作りやすかっただろうにね 沢渡に関しては本当に勿体無いとしか言えない
10 17/10/05(木)16:58:04 No.457407111
最後のまともな一対一のデュエルってもしかして竜退治?
11 17/10/05(木)16:58:11 No.457407124
磨けばいくらでも輝いたろうに
12 17/10/05(木)16:58:47 No.457407203
>最後のまともな一対一のデュエルってもしかして竜退治? あれもなんで先行走ってるのにアクションカード拾わないの?ってなる
13 17/10/05(木)16:59:10 No.457407250
妖仙ロストトルネードで視聴者が勝手に過大評価しだしたのが悪い 所詮は借り物デッキ使って既存テーマのデザイナーズコンボ決めてただけなのに
14 17/10/05(木)16:59:13 No.457407261
最初はただの嫌味な不良だったし作中時間あんまり経ってないし評価上がるような行動もしてない だから周りから雑に扱われるのは当然かもしれない 脚本からも雑に扱われるのは悲しいけど
15 17/10/05(木)16:59:52 No.457407350
敗者はとっとと消えろだの最高のエンタメをできるのはお前じゃないだのこいつ下げようとして言わせたキャラのイメージまで下げてません?
16 17/10/05(木)17:01:16 No.457407529
Vジャン漫画で救済してもらおう 何してたっけこいつ…
17 17/10/05(木)17:02:27 No.457407682
原作付アニメのアニオリ尺稼ぎ役みたいな扱いは流石に酷い
18 17/10/05(木)17:02:39 No.457407712
最高傑作のエンタメしてたよ大会は…
19 17/10/05(木)17:02:44 No.457407724
矢野くんの演技は初挑戦とは思えないくらいすごくよかった
20 17/10/05(木)17:03:36 No.457407828
こいつは三好デザインだっけ違うんだっけ
21 17/10/05(木)17:03:41 No.457407844
>妖仙ロストトルネードで視聴者が勝手に過大評価しだしたのが悪い >所詮は借り物デッキ使って既存テーマのデザイナーズコンボ決めてただけなのに 否定はしないがやっぱりスレ画vs遊矢の決闘は皆が思い浮かべてたエンタメデュエルだったと思いますよ私は
22 17/10/05(木)17:03:56 No.457407872
このアニメだと活躍というか優遇されてもジャッククロウとか黒咲みたいなことになりそうで
23 17/10/05(木)17:05:19 No.457408052
書き込みをした人によって削除されました
24 17/10/05(木)17:05:36 No.457408090
>Vジャン漫画で救済してもらおう >何してたっけこいつ… 漫画の方も空気でおつらい ついでに黒咲さんもセルゲイみたいな感じになってたけどそれっきりで空気すぎる
25 17/10/05(木)17:05:50 No.457408121
>原作付アニメのアニオリ尺稼ぎ役みたいな扱いは流石に酷い 確かに原作にいないア二オリキャラって言われても疑わない
26 17/10/05(木)17:06:22 No.457408193
早いとこ監督と上代を下ろしてロストトルネード回の人をメインに据えるべきだった
27 17/10/05(木)17:08:38 No.457408500
黒咲もこの人も曽良もいいキャラでサブキャラクターも忍者始めぽっと出の釣り人までいい感じでしかも過去キャラ登場 前半は面白かったのに何があったの本当に…何で…
28 17/10/05(木)17:08:38 No.457408504
>早いとこ監督と上代を下ろしてロストトルネード回の人をメインに据えるべきだった その人クイズ回の人でもあるんすよ
29 17/10/05(木)17:09:28 No.457408613
>早いとこ監督と上代を下ろしてロストトルネード回の人をメインに据えるべきだった 遊矢vsエンジョイのデュエルやジャックvsセルゲイのデュエルもその人だったし広田さん結構面白い回多いよね
30 17/10/05(木)17:09:44 No.457408648
妖仙の頃がいいと言われるが 魔界劇団もいいテーマだったぞ、ユーゴ戦とか大好き
31 17/10/05(木)17:10:59 No.457408787
別に魔界劇団が悪いとは言わないけど沢渡共々扱いが中途半端すぎたのがいけなかった もっと活躍の場を与えて欲しかったよ
32 17/10/05(木)17:11:09 No.457408819
最強だと変装してダイナミスト使いのssマスクになってエンタメ捨てようとした遊矢にエンタメ思い出させたりパパの権力でエンタメ塾作ってこれがネオエンタメだ!とかやったりそこそこの扱いだ
33 17/10/05(木)17:11:56 No.457408909
別に魔界劇団に不満あるわけじゃないよ 魔界劇団でユーゴとバチバチのエンタメデュエル出来てたら文句言わなかったけど 「これ展開的に絶対ユーゴ勝つよな…」って状況からAカード使わず使われて敗戦はお前さぁ…
34 17/10/05(木)17:12:33 No.457408992
正直誰がやってもこのアニメの構成とか無理だったような気もするよ 最初からおかしいってよりは加速度的に崩壊して行ってるし
35 17/10/05(木)17:12:49 No.457409031
途中からは悪意を持って低評価や批判してる人が多いんですけおー! って論調を一発でぶち壊したデニスには参ったね…
36 17/10/05(木)17:13:39 No.457409135
そりゃあそこまで燃え上がって批判されるのはもともとの愛がなきゃ起こらないからね…
37 17/10/05(木)17:13:51 No.457409168
正直スレ画に不満があるとすれば堕天使とか魔弾みたいな使いやすい効果の魔界台本出してくれなかったことだけかな…
38 17/10/05(木)17:15:27 No.457409371
脚本の大切さを教えてくれるアニメ
39 17/10/05(木)17:15:37 No.457409396
魔界劇団に関してはコンマイがやる気を出せばDPとかで唐突に新規くるかもしれない いつくるのかそもそも強化くるかは知らない
40 17/10/05(木)17:16:20 No.457409479
でもデニスのデュエルは本物のエンタメではないからな
41 17/10/05(木)17:16:35 No.457409511
友達ですらない馬鹿発見伝
42 17/10/05(木)17:17:29 No.457409636
>ついでに黒咲さんもセルゲイみたいな感じになってたけどそれっきりで空気すぎる セル咲さんデュエル後半だとたじろいたりしてすぐまともになったからなあ…
43 17/10/05(木)17:17:34 No.457409652
>正直スレ画に不満があるとすれば堕天使とか魔弾みたいな使いやすい効果の魔界台本出してくれなかったことだけかな… >脚本の大切さを教えてくれるアニメ 並んでてダメだった
44 17/10/05(木)17:19:05 No.457409851
最後の遊矢記憶取り戻しデュエルでなにしていたか覚えてない エクシーズ次元のタイラー姉妹戦も省略だったか真面目にやったか覚えてない
45 17/10/05(木)17:19:22 No.457409885
沢 盛 欠
46 17/10/05(木)17:25:24 No.457410650
クイズ回が面白かったとは言えないが全体を通して見れば AV3年かけたエンタメを2話でまとめてたと言えなくもない いやつまんないんだけども
47 17/10/05(木)17:26:32 No.457410787
魔界劇団めっちゃカッコイイよな OCGの方だと今はどうなってるんだろう
48 17/10/05(木)17:28:27 No.457411023
どうもこうもねえよ! 特に強化とかもありません
49 17/10/05(木)17:30:16 No.457411271
ARCVは他にカード化待ってるテーマ多いから正直魔界劇団まで強化回って来ないんすよ まず遊矢カードが大量に枠使って残りをDDやファーニマルやRRが食い尽くす
50 17/10/05(木)17:30:27 No.457411299
>OCGの方だと今はどうなってるんだろう 新ルールで死んだ数あるテーマの中でも特に念入りに殺されたテーマだよ…
51 17/10/05(木)17:32:16 No.457411534
ロストトルネード以外でも 場に残るペンデュラムを想定して魔法除去主体でいくとか エクシーズ次元ででかいドラゴンだしてたからエクシーズ封じ決めるとか ネームド戦でかなり頭回るキャラなのにモブ戦でとたんに雑魚化する
52 17/10/05(木)17:34:31 No.457411822
トライブフォースのCM好き
53 17/10/05(木)17:34:47 No.457411841
スレ画に限ったわけじゃないけど一年目がピークのキャラ多すぎ
54 17/10/05(木)17:35:00 No.457411868
魔界劇団は出さなくても何の問題もなかったのがひどい むしろ枠が浮く分既存のARC-Vテーマに回せよと思うレベルだった
55 17/10/05(木)17:35:05 No.457411877
>新ルールで死んだ数あるテーマの中でも特に念入りに殺されたテーマだよ… ペンデュラム全体が駄目になったっていうのは聞いてたけどそんなに死んだのか魔界劇団…… カードのデザイン良かったしテーマとしてもなかなかだったのになぁ
56 17/10/05(木)17:35:09 No.457411884
権現坂ももっと上手に扱えたはずなのになぁ
57 17/10/05(木)17:35:20 No.457411906
アニメ自体のピークは一年目どころかどこにもなかったけどな
58 17/10/05(木)17:35:59 No.457411988
いいよねキャラ崩壊扱いされる幼専沢渡
59 17/10/05(木)17:36:16 No.457412019
AVキャラと過去キャラで明らかに役割かぶって後半扱いに困ってるのも多いし無駄にキャラ増やしすぎ
60 17/10/05(木)17:36:20 No.457412026
>アニメ自体のピークは一年目どころかどこにもなかったけどな OCGテーマ使うキャラが出てきたあたりがピークだろ
61 17/10/05(木)17:36:26 No.457412041
俺ソラとRR使う人の初デュエル大好きなんだ
62 17/10/05(木)17:36:53 No.457412105
>ロストトルネード以外でも >場に残るペンデュラムを想定して魔法除去主体でいくとか >エクシーズ次元ででかいドラゴンだしてたからエクシーズ封じ決めるとか ユーゴ戦で高レベル出したら駄目だから低レベルモンスター主体で攻めてたのはおおってなった
63 17/10/05(木)17:37:49 No.457412202
トロッコ乗ってからのっていうかクイズ回後編は嫌いじゃないよ 壺の歯は何本?とか飛ばされてるのは何人?とかあの辺
64 17/10/05(木)17:38:11 No.457412248
このアホ自体はちゃんと相手の戦術分析してそれに手持ちの札でメタ張る感じだから割と好きだよ 脚本の都合上勝たせてもらえないのが致命的すぎるけど
65 17/10/05(木)17:38:54 No.457412343
落ち着いて考えるとカバは主人公のデッキとしてはかっこよくない
66 17/10/05(木)17:40:29 No.457412522
というかEMの大半が正直あんまりかっこよくない イケメン枠は魔術師が担当してるっぽいけどペンマジとかヘルプリみたいな人型で統一して欲しかった
67 17/10/05(木)17:40:59 No.457412577
ゴンちゃんとダッグ専用になった人
68 17/10/05(木)17:42:36 No.457412773
>落ち着いて考えるとカバは主人公のデッキとしてはかっこよくない Aカードを探すのがうまいという隠された効果も活かされなかったな...
69 17/10/05(木)17:43:02 No.457412820
ランサーズにあんなにいらなくない? 沢渡とゴンちゃん月影の必要性薄くなかった?
70 17/10/05(木)17:43:06 No.457412831
>ゴンちゃんとダッグ専用になった人 バトルロイヤルならいいけどタッグだとデッキ相性一番悪い二人だよね…
71 17/10/05(木)17:44:22 No.457412992
権現坂なんてまともにデュエルさせて貰えなかったよね エクシーズ以降全部タッグデュエルとか舐めてんのか
72 17/10/05(木)17:44:25 No.457413002
確かに星ペイントとシルクハット被せとけばエンタメイトだと思っていた節はあります!
73 17/10/05(木)17:45:04 No.457413105
>イケメン枠は魔術師が担当してるっぽいけどペンマジとかヘルプリみたいな人型で統一して欲しかった それだとパフォーマンス集団モチーフだからいずれネタ切れするだろうし… だったらサーカスモチーフも加えて動物要素入れた方がいっぱいカード出せるし…
74 17/10/05(木)17:45:12 No.457413124
>権現坂なんてまともにデュエルさせて貰えなかったよね >エクシーズ以降全部タッグデュエルとか舐めてんのか 最後にゆうやと実質1vs1ができたぞよかったな 何その列車
75 17/10/05(木)17:45:25 No.457413151
EMはもっと魔獣みたいな感じでよかったんじゃないか 駄洒落モンスターはZEXALでお腹いっぱいだったし
76 17/10/05(木)17:46:00 No.457413216
ぶっちゃけ沢渡VS遊矢とその次の黒崎VS素良なかったらARCV追うの途中で諦めてたと思う
77 17/10/05(木)17:46:27 No.457413263
>最後にゆうやと実質1vs1ができたぞよかったな >何その列車 あれ事実上の1vs3でしたよね?
78 17/10/05(木)17:47:17 No.457413371
>何その列車 ズァーク戦で出てきたフドウミョウOがレベル12シンクロでよかったんじゃねえかな…
79 17/10/05(木)17:48:52 No.457413590
ゆうやくん係は中盤以降出るたびに株下げてて笑う
80 17/10/05(木)17:49:07 No.457413619
>駄洒落モンスターはZEXALでお腹いっぱいだったし あいつらはオノマトペアやオノマトピアで「その名前である意味」が与えられたしな ガードゴーもいい
81 17/10/05(木)17:49:52 No.457413741
メイン2でのしつこいPモンスター破壊いいよね よくねえよ何考えてんだ
82 17/10/05(木)17:50:27 No.457413810
BB戦で遊矢にダイレクト入れると切れる男権現坂
83 17/10/05(木)17:51:05 No.457413897
権現坂が何であの主人公の友人だったのかと考えたら見た目が気に入って尻を狙っていたホモだったからとしか思えん
84 17/10/05(木)17:51:08 No.457413905
敵がどんなに邪悪でもデュエルする理由がどんなに理不尽でも デュエルの結果には従うのが遊戯王だと思ってた 負けたけどカード貰ってく!死ね!は酷い 本当に酷い
85 17/10/05(木)17:52:01 No.457414038
>敵がどんなに邪悪でもデュエルする理由がどんなに理不尽でも >デュエルの結果には従うのが遊戯王だと思ってた >負けたけどカード貰ってく!死ね!は酷い >本当に酷い なんだっけそれ… 負けたけど強制送還! 負けたけど洗脳は解けないし再戦!は覚えてるけど
86 17/10/05(木)17:52:37 No.457414132
オベリスクフォース戦で最後の伏せ開けさせた貢献好き
87 17/10/05(木)17:52:44 No.457414152
柚子にしても権現坂にしても父親が失踪して可哀想だからとか そんな感じの結びつきだよね 友情とか友達とか以前に
88 17/10/05(木)17:53:28 No.457414266
>こいつは三好デザインだっけ違うんだっけ シンクロまで全部とかじゃなかったっけ?
89 17/10/05(木)17:54:03 No.457414354
ほぼ舞台装置といっても過言ではないキャラの月影が結構いいキャラなんじゃ…?と思えるのすごい気がする
90 17/10/05(木)17:54:15 No.457414388
例の92話じゃないの
91 17/10/05(木)17:54:23 No.457414405
オベリスクフォースの関わってるデュエルはぜんぶひどいと思う 一年目含め
92 17/10/05(木)17:54:53 No.457414466
ブレインズのデュエルは一対一でやるものだとか(ハンデスも)ひとつの戦略だとか聞いてると AVへの当て付けかテメーってなるんだよ
93 17/10/05(木)17:54:56 No.457414473
蟲はほんと何だったんだ…
94 17/10/05(木)17:55:09 No.457414508
ズァーク戦で株上がるかなって思ったんですよ… でも一番活躍した気もしてきた
95 17/10/05(木)17:55:29 No.457414553
妙に強いオベフォ
96 17/10/05(木)17:55:46 No.457414595
>オベリスクフォースの関わってるデュエルはぜんぶひどいと思う >一年目含め 3VS2で二人目からターンの回ってない遊矢へのダイレクトアタックは凄すぎる
97 17/10/05(木)17:55:57 No.457414635
権現坂はデュエルしないことによって評価を下げないでいられたけど汽車ぽっぽで不動じゃなくなって最後の最後で汚されたからな…
98 17/10/05(木)17:55:58 No.457414639
>オベリスクフォースの関わってるデュエルはぜんぶひどいと思う >一年目含め 一年目のオベフォvsユーゴは好きだよ 面白いのオベフォって訳ではないけど
99 17/10/05(木)17:56:01 No.457414651
オベリオン初お披露目がハウンドドッグしか出さないオベフォとか舐めてるのか 後々のオベフォはそこそこ強かったのもあって尚更酷い
100 17/10/05(木)17:56:05 No.457414661
お、俺はターンエンド…
101 17/10/05(木)17:56:05 No.457414662
長官はデュエル結果を重視しないキャラなのはシンクロ次元最初から見て取れるしそれが悪いとも言わないけど 特に面白さには繋がらなかったね
102 17/10/05(木)17:56:10 No.457414679
複数人で同じデッキ使うんだからそりゃ強いよね…
103 17/10/05(木)17:57:18 No.457414847
オベフォどう見ても積み込んでるじゃん ナイトオブクズと一戦やった後に間髪入れずにデュエルしたら事故っても仕方ないよ
104 17/10/05(木)17:57:36 No.457414888
あからさまにおたがいご都合なカード使って入退場繰り返す一年目のやついいよねよくない
105 17/10/05(木)17:58:25 No.457415020
スタンダードの大会ちゃんと最後までやって欲しかったなあ 終盤で黒咲とデュエルするよりも大会でデュエルして絆深めるとかして欲しかったよ
106 17/10/05(木)17:58:36 No.457415056
>複数人で同じデッキ使うんだからそりゃ強いよね… 同じ行動するんだから省略してよ… オベリスクフォースのコピペターンだけで全話合わせて確実に数百分は使ってますよね…?
107 17/10/05(木)17:58:39 No.457415061
妖仙獣デッキでゅぅゃと戦った時は面白かったな…
108 17/10/05(木)17:58:41 No.457415066
権現坂が執拗にスレ画を見下してたのが1番うざかった 沢渡下げても遊矢の評価上がんねーから
109 17/10/05(木)17:59:27 No.457415185
>>複数人で同じデッキ使うんだからそりゃ強いよね… >同じ行動するんだから省略してよ… >オベリスクフォースのコピペターンだけで全話合わせて確実に数百分は使ってますよね…? 盛りすぎ
110 17/10/05(木)18:00:11 No.457415290
Aカードはランサーズの武器らしいのに何故かAカード取る素振りすら見せない馬鹿 しかもその辺の名無し雑魚にワンキルされる雑魚
111 17/10/05(木)18:00:18 No.457415309
>大会でデュエルして絆深めるとかして欲しかったよ 糞だとは言いつつ最後は大会で絆デュエルして社長や卑怯な親と戦ってみんな復活して終わりだなと視聴者全員安心しきってたからな
112 17/10/05(木)18:00:37 No.457415354
漢権現坂からびんびん坂ぶりゅりゅへの転落ぶりは酷い
113 17/10/05(木)18:00:38 No.457415356
権現坂は遊矢に背水の陣で挑んだのに負けても大会に出場しだした時点でキャラ崩壊始まっていた
114 17/10/05(木)18:00:39 No.457415362
乱入デュエルに誰も異を唱えずシンクロ次元に進んだ現場 吉田以外はみんなイエスマンしかおらんのかよ
115 17/10/05(木)18:01:14 No.457415447
>盛りすぎ そうだよな…セキュリティも含めないとそれくらい行かないよな…
116 17/10/05(木)18:01:31 No.457415484
デュエルの結果無視本当苦手だった 実はバトスピのダンさんでたまにやってたのもちょっと…
117 17/10/05(木)18:02:31 No.457415626
>乱入デュエルに誰も異を唱えずシンクロ次元に進んだ現場 >吉田以外はみんなイエスマンしかおらんのかよ 初代の劇場版でいらんとこでAGOやろうとしてゼアルの監督に止められた話は酷かった スタッフも悪ノリ酷いんだなって
118 17/10/05(木)18:02:47 No.457415675
遊矢に内心見下されてるって情報必要あったのかな…?
119 17/10/05(木)18:02:51 No.457415688
毎回黒咲の御披露目くらい真面目な回しやってればオベリスクフォースみたいなワンキルかませもあんまり文句言われないと思う いやあれもレディネスとかプレミとかあったけどさ