虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/05(木)13:04:34 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/05(木)13:04:34 No.457378612

>まじゅい…

1 17/10/05(木)13:05:28 No.457378734

不味くはない特別うまいわけでもない

2 17/10/05(木)13:07:23 No.457378949

パックのコーヒー牛乳を水道水で薄めたような味

3 17/10/05(木)13:08:00 No.457379038

意識高い系ドリンク

4 17/10/05(木)13:08:24 No.457379090

グビグビ行くにはいい

5 17/10/05(木)13:09:08 No.457379173

薄い需要は結構あると思う

6 17/10/05(木)13:09:29 No.457379216

コーヒー風味クリープ水

7 17/10/05(木)13:13:48 No.457379728

マックスコーヒーとどっちがおいちい?

8 17/10/05(木)13:14:36 No.457379842

好みによる

9 17/10/05(木)13:14:48 No.457379862

まじゅい…

10 17/10/05(木)13:15:48 No.457379996

こういうカフェオレにしてはくそ甘くないから飲みやすい すっきりした甘さと言うか後味が悪ない

11 17/10/05(木)13:17:16 No.457380178

無糖?

12 17/10/05(木)13:18:19 No.457380295

俺は好きだよ

13 17/10/05(木)13:18:25 No.457380306

ブラックは暑いときならありだったけどこれはゴミ

14 17/10/05(木)13:19:39 No.457380473

やっぱりコンビニならタリーズの無糖ラテだなと思いました

15 17/10/05(木)13:19:57 No.457380520

あとで飲んでみよ

16 17/10/05(木)13:19:59 No.457380526

賛否両論なのはわかるけどゴミとか言っちゃうのはただの思考停止だよ

17 17/10/05(木)13:20:02 No.457380529

ミルク入りのペットボトルコーヒーはいつまでたっても美味しくならないな…

18 17/10/05(木)13:20:43 No.457380614

無糖はコンビニコーヒーがあるから甘味ミルクガバガバじゃないと

19 17/10/05(木)13:21:27 No.457380709

>ミルク入りのペットボトルコーヒーはいつまでたっても美味しくならないな… は?マックスコーヒーはおいしいんですけおおおお??!!1

20 17/10/05(木)13:21:28 No.457380711

と言うか今スレ画うってるの? 夏頃から全く見ないけど

21 17/10/05(木)13:21:55 No.457380778

缶のボスカフェオレ薄めたような味

22 17/10/05(木)13:23:16 No.457380951

最近出てきたのでこれが噂の奴と飲んだが まあうーんと思ったよ

23 17/10/05(木)13:23:29 No.457380990

昨日再販された

24 17/10/05(木)13:23:45 No.457381030

今飲んでるけど甘みがないコーヒー牛乳みたいなもんだし…

25 17/10/05(木)13:23:57 No.457381067

夏に飲みたかったな…

26 17/10/05(木)13:24:09 No.457381089

ブラックのは飲みやすくて量が多いから良いと思う

27 17/10/05(木)13:25:37 No.457381252

何度も言ってるけど2003年に売ってたSORAっていうコーヒーだよこれ

28 17/10/05(木)13:26:47 No.457381384

不味いとまでは言わんが薄い 凄い薄い

29 17/10/05(木)13:28:50 No.457381626

気にはなってるけどマックスコーヒーですら飲むと胃が痛くなる俺には無理そうだな

30 17/10/05(木)13:28:51 No.457381631

夏に飲んだのより薄い気がする 記憶が改変されたか

31 17/10/05(木)13:28:55 No.457381642

オフィス街のド真ん中にあるウチの店では売れまくってる 社会人にはいいのかも知れない

32 17/10/05(木)13:29:38 No.457381739

なんだかんだサントリーの販売中止商法はまだ効果があるようだ

33 17/10/05(木)13:30:10 No.457381806

俺も早く飲んで薄い…っていいたい

34 17/10/05(木)13:30:23 No.457381840

なんでこんなのが品薄騒ぎになったのやら

35 17/10/05(木)13:31:40 No.457381982

ブラックの方はたまに飲むけどこっちは再販前に1度飲んでもういいや…ってなった

36 17/10/05(木)13:32:34 No.457382087

俺もブラックのほうだけでいいや

37 17/10/05(木)13:33:38 No.457382211

サラリマンってブラックのボトルコーヒーガブガブ買ってくけどなんで? つらいの?

38 17/10/05(木)13:34:21 No.457382282

タリーズもそうだったけど甘くないラテはボトルで飲むもんじゃないなって思った 冷たいからなのかもしれないけど

39 17/10/05(木)13:34:54 No.457382330

甘くないカフェオレならセブンイレブンでいいよね

40 17/10/05(木)13:35:52 No.457382440

>つらいの? はい

41 17/10/05(木)13:36:37 No.457382520

>ミルク入りのペットボトルコーヒーはいつまでたっても美味しくならないな… 高千穂みたいに牛乳が主成分じゃないからな

42 17/10/05(木)13:36:59 No.457382556

7の炭焼きカフェオレまた売ってよ

43 17/10/05(木)13:37:27 No.457382610

スレ画はこれ無糖なの?

44 17/10/05(木)13:37:40 No.457382636

量減らせばコストを味に回せるのでは…

45 17/10/05(木)13:37:46 No.457382649

>なんでこんなのが品薄騒ぎになったのやら 甘くない!量多い!ってのは結構隙間な商品だったんじゃないかな

46 17/10/05(木)13:37:58 .jRWVjOk No.457382679

>甘くないカフェオレならセブンイレブンでいいよね 臭いからどっかいって

47 17/10/05(木)13:38:34 No.457382750

セブンのカフェオレは濃くて美味しいよね

48 17/10/05(木)13:38:41 No.457382764

結構すき

49 17/10/05(木)13:40:02 No.457382909

ボスはカフェクーラーっていうミント入りのが好きだったんだけど すぐに消えて二度と出てこないあたりまあ一般受けはしなかったんだなって

50 17/10/05(木)13:41:32 No.457383088

ブラックは美味しいよ

51 17/10/05(木)13:41:33 No.457383091

コーヒーは家でひいて飲むのがおいしい チェーンで飲むなら椿屋とか専門店でエスプレッソとか そうじゃなければコンビニコーヒー 自販機ならとにかく甘いやつを買うワンダモーニングショット好き

52 17/10/05(木)13:41:35 No.457383105

ボトルコーヒーの中では比較的甘くないってだけで充分甘いよ

53 17/10/05(木)13:42:05 No.457383155

ペットボトルタイプで薄め甘さ控えめなのが中々ないからありがたい 特別に美味しいかと言われたら少し悩ましい

54 17/10/05(木)13:42:44 No.457383218

甘いのが飲みたい時はパックだけどグリコマイルドカフェオーレを買う 甘い…ひたすら甘い…

55 17/10/05(木)13:42:57 No.457383242

成分表の一番上に来てるのが砂糖なんだね

56 17/10/05(木)13:43:10 No.457383269

暑い時期に良い商品なんだよ

57 17/10/05(木)13:43:16 No.457383280

缶の微糖より甘くないってこと? 俺はベトナムコーヒーみたいに練乳沈殿してるのが飲みたい…

58 17/10/05(木)13:44:28 No.457383404

>甘いのが飲みたい時はパックだけど雪印コーヒーを買う >甘い…ひたすら甘い…

59 17/10/05(木)13:44:38 No.457383426

サントリーだしな…

60 17/10/05(木)13:44:39 No.457383430

コンビニコーヒーは車だったらいいけどそうじゃないと持ち運びめんどくさいし飲み終わったあとの処理もめんどくさいからあんまり選択肢に入らない

61 17/10/05(木)13:46:31 No.457383620

黒い方は安くて飲みやすいカフェイン剤として俺に需要がある

62 17/10/05(木)13:46:50 No.457383653

意識高かったときはコンビニコーヒーを真空断熱タンブラーに注ぎ直して日に3回飲んでた いまでは立派な無職なので部屋でドリップ

63 17/10/05(木)13:48:23 No.457383832

家から水出しコーヒー持ち出しで意識ランクを下げたよ 安い豆でもそこそこ美味いのがありがたい

64 17/10/05(木)13:48:35 No.457383860

カップのコーヒーは捨てる所に困る 缶のごみ箱に無理やり入れて詰まらせてる奴はころす

65 17/10/05(木)13:50:01 No.457383994

所詮缶コーヒーとうちで入れたコーヒーって別の飲み物だなって思い出させてくれる味 まだコンビニコーヒーのカフェラテのがうまいってどうなのよ

66 17/10/05(木)13:50:45 No.457384072

>カップのコーヒーは捨てる所に困る 最近はコンビニも表にゴミ箱だしてないこと多いからね 飲み終わったやつずっと手に持ってるのも間抜けだし

67 17/10/05(木)13:50:46 No.457384074

正直見た目が風呂屋のコーヒー牛乳なのが良くない

68 17/10/05(木)13:51:15 No.457384131

>ただの思考停止だよ 思考停止って言いたいだけでしょ

69 17/10/05(木)13:51:43 No.457384172

普段から腸が悪いわけでは無いんだけどこれ飲んだ後やけに不調でケツが爆発しそうになった

70 17/10/05(木)13:52:43 No.457384293

噂では聞いてたけど店頭で見かけないのでまだ飲んだことないや

71 17/10/05(木)13:53:26 No.457384367

普通にブラックと牛乳買ってセルフミックスがうまくない?

72 17/10/05(木)13:53:57 No.457384441

人気すぎて販売一時停止になったくらいなのにどうして不味いとかってレスがあるのかわからない

73 17/10/05(木)13:54:17 No.457384477

なんか缶コーヒーにたまにある苦味カットしてるだろこれって味のあるけどアレ最高にマズイのでやめて欲しい 茶もたまにある

74 17/10/05(木)13:54:35 No.457384513

>人気すぎて販売一時停止になったくらいなのにどうして不味いとかってレスがあるのかわからない とりあえず飲んでみろよ

75 17/10/05(木)13:54:50 No.457384542

こいつの良さは普通よりちょっと多い容量なんじゃないかと思ってる コーヒーの味なんて大して変わらないからいっぱい飲めるぶん良さそう

76 17/10/05(木)13:55:05 No.457384566

森永コーヒーでも飲んでろ

77 17/10/05(木)13:55:17 No.457384582

>とりあえず飲んでみろよ いや最初に販売された時飲んだよ 適度な甘さでスイスイ飲めるからあっこれ血糖値にやばいやつだって思った

78 17/10/05(木)13:55:46 No.457384636

>普通にブラックと牛乳買ってセルフミックスがうまくない? ペットのコーヒー買ってその場で牛乳と混ぜるの?

79 17/10/05(木)13:55:59 No.457384646

じゃあぼくマックスコーヒー!

80 17/10/05(木)13:56:25 No.457384702

再販前は美味く感じたけどさっき飲んだらなんか微妙

81 17/10/05(木)13:57:14 No.457384804

再販分はなんか本当に「こんなに薄かったっけ?」ってなる

82 17/10/05(木)13:57:40 No.457384849

グビグビ飲めるのは本当だよね 俺は正直不満がないくらい好き

83 17/10/05(木)13:58:19 No.457384926

>グビグビ飲めるのは本当だよね >俺は正直不満がないくらい好き 俺も大好き 甘いコーヒーがいいけど甘すぎるコーヒーはつらいのでこのくらいが主流になってほしい あとペットボトルなのがナイス

84 17/10/05(木)13:59:49 No.457385147

紙コップのコーヒーは袋貰っても潰して持ち帰るえらいでしょ

85 17/10/05(木)14:00:22 No.457385220

グビグビ飲める派の「」を信じよう

86 17/10/05(木)14:00:26 No.457385235

サークルK最低だな ファミチキ買います

87 17/10/05(木)14:00:58 No.457385288

個人的には甘すぎず濃すぎないこれぐらいが丁度いい ただ薄くて微妙という声があるのもわかる

88 17/10/05(木)14:01:08 No.457385303

利便性が最大のウリなのに自分で混ぜるとか面倒すぎる

89 17/10/05(木)14:01:59 No.457385406

冷蔵庫にあってさあ飲もうと思っていたらこのスレですよ

90 17/10/05(木)14:02:23 No.457385456

薄いコーヒー買って薄くて不味い!って言うのはブラックコーヒー買って苦くて不味い!って言ってるようなもんでは

91 17/10/05(木)14:02:46 No.457385500

さあ飲もうって飲むものじゃないだろ

92 17/10/05(木)14:03:11 No.457385562

>さあ飲もうって飲むものじゃないだろ 俺はそう飲むよ

93 17/10/05(木)14:03:43 No.457385627

ボスなんかダッセーよなー! 白バラコーヒー飲もうぜー!

94 17/10/05(木)14:04:03 No.457385664

>さあ飲もうって飲むものじゃないだろ コーヒーくらい自由に飲ませてくれ

95 17/10/05(木)14:04:21 No.457385698

>白バラコーヒー飲もうぜー! 売って ない

96 17/10/05(木)14:04:41 No.457385754

やっと飲めたけど家以外で飲んだ事のあるコーヒーの中では一番自分好みかもしれない

97 17/10/05(木)14:05:01 No.457385802

うちの店だと一日50本くらい捌ける

98 17/10/05(木)14:05:32 No.457385862

何故か販売停止してた頃からこれ不味いって言う「」居たけど不味いものが同時に出たブラック差し置いて片方だけ生産追いつかなくなるなんてことないし好みに合わなかっただけだと思う

99 17/10/05(木)14:05:47 No.457385885

既に意識高いドリンクとして意識高い系には必須アイテムになってるよ

100 17/10/05(木)14:06:22 No.457385938

白バラは成城石井に置いてる

101 17/10/05(木)14:06:48 No.457386002

ペットボトルで量があるから選択肢に入るだけで 直ぐ飲みきるのならコンビニコーヒーマシンのコーヒー買うよ こればっか飲むわけじゃないよ

102 17/10/05(木)14:07:29 No.457386092

買ってまで飲む飲料にはあんまぁぁい感を期待する

103 17/10/05(木)14:07:38 No.457386112

なんとかしてケチつけたいんだろうけどあえてマジレスするなら むしろ意識高い人ならブラック買うんじゃないの スレ画はジュース感覚でグビーッと行けてオイチイ!っていうものじゃないの

104 17/10/05(木)14:07:41 No.457386116

ダイドーのアメリカンコーヒーコンビニでも売ってくだち!

105 17/10/05(木)14:07:48 No.457386123

コーヒーミルクとしての味自体は一番好きかも ただ薄い薄すぎる

106 17/10/05(木)14:08:26 No.457386195

うすあじなのでガブガブ飲めるのはいいと思う

107 17/10/05(木)14:08:50 No.457386249

今飲んでるけどうまいじゃん 風呂上がりに飲みたい コピ・ルアク飲んでる俺が言うんだから間違いないぞ コーヒー味はしない

108 17/10/05(木)14:09:37 No.457386319

これをありがたがる意識高い系 を馬鹿にするコンビニコーヒーマシン派 を馬鹿にするコーヒーショップ派

109 17/10/05(木)14:10:06 No.457386365

>これをありがたがる意識高い系 いやもうこの時点で君の理屈わからん…

110 17/10/05(木)14:10:17 No.457386384

>コピ・ルアク飲んでる俺が言うんだから間違いないぞ 富豪「」きたな…

111 17/10/05(木)14:10:20 No.457386394

>白バラは成城石井に置いてる 田舎に ない

112 17/10/05(木)14:12:37 No.457386649

あとひと月前に再販してくれれば良かったのに… もう寒くなってグビグビ飲めないよ…

113 17/10/05(木)14:12:58 No.457386686

>あとひと月前に再販してくれれば良かったのに… >もう寒くなってグビグビ飲めないよ… 夏だったらヤバかったね

114 17/10/05(木)14:12:59 No.457386688

温めよう

115 17/10/05(木)14:13:02 No.457386693

これを飲むのはあくまで缶の400ml系のブラックを飲む層だからなあ あれ不味くて飲めたもんでないけど何で需要があるのかわからない

116 17/10/05(木)14:14:40 No.457386847

どこにでも売ってて金払ってすぐ飲める量がある コンセプトわかりやすいじゃん

117 17/10/05(木)14:14:52 No.457386873

ボトラッテ飲もうぜー! またうまく開けられなかったよなんだこの構造!

118 17/10/05(木)14:15:33 No.457386953

今飲んでるけどコレ牛乳ぶち込むと旨いかも

119 17/10/05(木)14:15:39 No.457386968

復活したのか?

120 17/10/05(木)14:15:50 No.457386982

>を馬鹿にするコーヒーショップ派 タリーズの社長が言ってたけどコンビニコーヒーのおかげでコーヒーに興味を持つ人が増えてありがたいらしいぞ コンビニコーヒーが食うのは喫茶店やカフェじゃなくて缶コーヒー業界だそうで

121 17/10/05(木)14:16:15 No.457387024

>復活したのか? 再販したよ この前スーパーで特集コーナーあった

122 17/10/05(木)14:16:37 No.457387060

こいつのせいで気が付いたらリットル単位でコーヒー飲んでる

123 17/10/05(木)14:17:02 No.457387101

ブラックコーヒーは何処でも手軽に手に入るカフェインドリンクなのだ

124 17/10/05(木)14:17:30 No.457387152

>こいつのせいで気が付いたらリットル単位でコーヒー飲んでる コーヒー飲料の間違いだろデブ

125 17/10/05(木)14:18:23 No.457387261

>あれ不味くて飲めたもんでないけど何で需要があるのかわからない 大容量ブラックは朝早くから働くおっちゃんたちがガンガン買ってくのよ…

126 17/10/05(木)14:19:34 No.457387382

これ飲んで美味しいとか薄口でありがたいって感想出るのは良いと思うけど香料がどうこうとか甘ったるくないみたいなこと言われるとうん…?ってなる

127 17/10/05(木)14:19:39 No.457387395

缶ブラックは基本コンビニ甘いパンのお供よ 朝甘いもの食わないと脳が働かない派はいるのだ 俺とか

128 17/10/05(木)14:20:07 No.457387441

大容量ブラックは不味い!眠気覚めた!みたいな飲み方するかな

129 17/10/05(木)14:20:11 No.457387451

>これを飲むのはあくまで缶の400ml系のブラックを飲む層だからなあ >あれ不味くて飲めたもんでないけど何で需要があるのかわからない 水代わりにコーヒーを飲みたい層に受けてる それまでも大容量の缶の奴は有ったけど正直いってクソ不味かったのよ なもんでスレ画のブラックが受けた

130 17/10/05(木)14:20:31 No.457387477

無糖じゃないのか

131 17/10/05(木)14:20:59 No.457387525

コンビニでジョージアのブラックが税込129円じゃない時仕方なく買うやつ

132 17/10/05(木)14:22:48 No.457387715

大容量缶は美味い不味いというより気付けにいい

133 17/10/05(木)14:25:55 No.457388072

缶のブラックはプレミアムボスが一番好きだ ボスシリーズ強い

↑Top