虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/05(木)12:41:40 天外魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/05(木)12:41:40 No.457375391

天外魔境ZEROがリメイクするって夢を見た

1 17/10/05(木)12:47:44 No.457376300

ゲームする時間が限られてたから自分には向いてないゲームだなと思っていた

2 17/10/05(木)12:51:11 No.457376825

>天外魔境ZEROがリメイクする え!? >って夢を見た クサァッ!

3 17/10/05(木)12:52:58 No.457377061

>ゲームする時間が限られてたから自分には向いてないゲームだなと思っていた 日付限定イベントは重要じゃないし普通のRPGよ

4 17/10/05(木)12:53:21 No.457377111

お祭りで5000で買った装備を7000で売る 錬金術だこれ

5 17/10/05(木)12:53:47 No.457377168

まず天外魔境って作品自体に一抹の希望も無いな

6 17/10/05(木)12:54:41 No.457377290

きせきのさけを祭で集める

7 17/10/05(木)12:55:49 No.457377438

水貴いいよね…

8 17/10/05(木)12:57:21 No.457377662

>まず天外魔境って作品自体に一抹の希望も無いな そもそもこのゲームが発売された経緯が天外魔境シリーズの終焉みたいなもんだし...

9 17/10/05(木)12:57:54 No.457377745

ハドソン的には天外魔境と大怪獣物語と銀河お嬢様伝説は今でも勝負できる弾だよ

10 17/10/05(木)12:58:54 No.457377889

でハドソンさんは今何されてるんです?

11 17/10/05(木)12:59:02 No.457377916

死んだ

12 17/10/05(木)12:59:05 No.457377920

ハドソンは亡くなられた

13 17/10/05(木)12:59:17 No.457377965

戦闘BGMがマジでいい

14 17/10/05(木)13:04:25 No.457378591

敵の幹部のジュリだかでシコってたら変身してバケモノになってトラウマになった

15 17/10/05(木)13:08:34 No.457379111

>敵の幹部のジュリだかでシコってたら変身してバケモノになってトラウマになった ジュリって太ったおばちゃんじゃなかったっけ…

16 17/10/05(木)13:09:28 No.457379215

綺麗な見た目してる女幹部は砂のサラだな

17 17/10/05(木)13:11:36 No.457379468

買わなきゃハドソン!

18 17/10/05(木)13:12:47 No.457379606

格ゲー結構面白かったのであれのキャラ増やしてstermで売ろう

19 17/10/05(木)13:23:40 No.457381020

ロボ戦やった後の謎解きで詰まって投げた記憶がある

20 17/10/05(木)13:25:39 No.457381255

深夜にボタン連打ガチャガチャやって怒られた記憶がある

21 17/10/05(木)13:26:44 No.457381380

クソが…

22 17/10/05(木)13:29:01 No.457381656

>深夜にボタン連打ガチャガチャやって怒られた記憶がある 乳見ようとしてんじゃねえよ!

23 17/10/05(木)13:29:05 No.457381667

好きだけどもう売れないよね だから青の天外方面でちょうだい

24 17/10/05(木)13:30:56 No.457381906

これとサターン版の黙示録はまたやりたい

25 17/10/05(木)13:33:14 No.457382159

出会い茶屋は表現こそぼかしてるがSFCのくせに結構攻めてた

26 17/10/05(木)13:34:56 No.457382333

エミュでやろう 対応してない 悲しい

27 17/10/05(木)13:36:59 No.457382557

第四はあんまり面白くなかったなあ

28 17/10/05(木)13:37:44 No.457382643

ゴーン su2051139.jpg

29 17/10/05(木)13:38:01 No.457382684

言ってしまえばシリーズどれも…

30 17/10/05(木)13:40:19 No.457382945

第四の黙示録はリメイク版出たでしょ

31 17/10/05(木)13:45:58 No.457383567

演出が凄まじく神がかって手ボリュームが凄いシリーズって印象だけどわりとそれだけだよね

32 17/10/05(木)13:46:36 No.457383627

世界観が好きだからいいんだ

33 17/10/05(木)13:48:50 No.457383884

>エミュでやろう >対応してない >悲しい ZSNESならパッチ当てれば...

34 17/10/05(木)13:49:32 No.457383944

>エミュでやろう >対応してない >悲しい 時計犠牲にすればレトロフリークでクリアまでは行けるよ まあこれの面白い部分時計が大きいから微妙だけど…

35 17/10/05(木)13:49:48 No.457383978

2012年だか以降に時計が対応してないんじゃなかったっけ

36 17/10/05(木)13:50:07 No.457384006

2めっちゃ好きなのは別に何年経とうと変わらんぜ

37 17/10/05(木)13:51:02 No.457384108

いま実機でやったら時計連動イベントって生きてるの?

38 17/10/05(木)13:52:21 No.457384240

アグニの剣をヒガンの剣にするのいい…

39 17/10/05(木)13:52:27 No.457384251

スーファミは割と簡単に電池交換できたような

40 17/10/05(木)13:52:35 No.457384271

時計連動のせいかセーブがよく消えた 貝獣物語2も

41 17/10/05(木)13:52:44 No.457384294

1と2は今でも楽しい 第四は個人的に大好きだけどローディングで勧めづらい

42 17/10/05(木)13:53:32 No.457384384

初期設定が2014年までしかできない 設定済みのデータなら電池生きてれば今の時刻になるはず

43 17/10/05(木)13:54:23 No.457384490

第四は後半で何すればいいのかわかんなくなってそれっきりだなあ

44 17/10/05(木)13:54:36 No.457384518

頭に木が生えるのがえぐかったような

45 17/10/05(木)13:56:07 No.457384665

9年くらいやってる人が居てダメだった SFCゲーはやたらと重箱の隅や骨の髄までしゃぶり尽くす人いるよね…

46 17/10/05(木)13:57:20 No.457384814

オリエンタルブルーの話していいのか! ゲームとしては悪くなくて天外らしさないけど!

↑Top