虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 強キャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/05(木)12:14:12 No.457371299

    強キャラが弱体化していく展開

    1 17/10/05(木)12:16:31 No.457371597

    なんで30代まで一気に飛ばすの…

    2 17/10/05(木)12:17:52 No.457371768

    呪いが解けたら老婆まで戻るのか

    3 17/10/05(木)12:20:54 No.457372192

    主人公が孫で若返ってく師匠に恋しかけるんだけど ババア時代の師匠も知ってるから複雑な気分になるととても良い

    4 17/10/05(木)12:22:43 No.457372467

    最短で30に難易度を合わせているため大体のユーザーがハイティーン師匠やローティーン師匠とエンディングを迎えられる親切設計

    5 17/10/05(木)12:24:14 No.457372694

    DTBにこんなんいた

    6 17/10/05(木)12:25:01 No.457372822

    >呪いが解けたら老婆まで戻るのか 解けるけど戻らない

    7 17/10/05(木)12:25:06 No.457372833

    >精神年齢も外見に沿う 異議を申し立てます

    8 17/10/05(木)12:26:20 No.457373018

    >解けるけど戻らない あまり遅いと子育てエンドか…いいな!

    9 17/10/05(木)12:27:24 No.457373170

    >最短で30に難易度を合わせているため大体のユーザーがハイティーン師匠やローティーン師匠とエンディングを迎えられる親切設計 戦闘回避しまくり カジノで儲けまくり 買い込んだアイテム使いまくりのボス攻略で 72歳でクリアした動画が話題になる

    10 17/10/05(木)12:27:45 No.457373229

    チートとかバグとかで即クリアするとどうなるんです? ちゃんと80代ENDしてくれる?

    11 17/10/05(木)12:27:54 No.457373258

    ババァがメンバーに居たらヌルゲーすぎない?

    12 17/10/05(木)12:29:12 No.457373459

    RTAとかだったら他メンバー戦闘不能がデフォでババアだけで戦ってそう

    13 17/10/05(木)12:29:38 No.457373536

    若くなっても寿命は変わらないとかだといいです

    14 17/10/05(木)12:30:14 No.457373645

    記憶はどうなるんです?

    15 17/10/05(木)12:32:08 No.457373919

    描いた「」の年齢的な志向がノーマルなのは分かる おばさんは描けないけど退行ネタ描いてみたかった感じか

    16 17/10/05(木)12:32:20 No.457373953

    もちろん寿命は伸びるし記憶も影響ないよ

    17 17/10/05(木)12:33:18 No.457374115

    >記憶はどうなるんです? 精神年齢も肉体年齢に準拠するなら思考や記憶も肉体年齢に引っ張られそう…

    18 17/10/05(木)12:33:28 No.457374141

    いーやなんとか威厳を保とうとするし経験はそのままだけどビビったりすると外見相応の振る舞いが出ちゃう師匠がいい

    19 17/10/05(木)12:33:59 No.457374221

    3~4才くらいから記憶があやふやになりそう そして赤子でリセット

    20 17/10/05(木)12:34:22 No.457374292

    記憶も引っ張られるなら何歳時点から関わってるか次第だけどその内弟子のこともあんた誰になるのか ボケてる!

    21 17/10/05(木)12:36:00 No.457374562

    >記憶も引っ張られるなら何歳時点から関わってるか次第だけどその内弟子のこともあんた誰になるのか >ボケてる! まず術士に呪いをかけられた事を忘れるんじゃないか

    22 17/10/05(木)12:37:23 No.457374771

    敵を倒しても倒しても呪いで弱くなっていくのを怖がる20~30代が見たいです

    23 17/10/05(木)12:39:48 No.457375116

    ひとけたまで若返らせて呪いを解いて自分好みに育て上げる!

    24 17/10/05(木)12:41:16 No.457375328

    2にはローティーンエンドを迎えて数年後の師匠が居るんだよね

    25 17/10/05(木)12:43:49 No.457375734

    >2にはローティーンエンドを迎えて数年後の師匠が居るんだよね 弟子とベッタリなのいいよね…

    26 17/10/05(木)12:45:14 No.457375924

    お兄ちゃんと呼んでもらう

    27 17/10/05(木)12:47:06 No.457376210

    最少戦闘回数で戦う縛りされるな

    28 17/10/05(木)12:47:54 No.457376328

    >>2にはローティーンエンドを迎えて数年後の師匠が居るんだよね >弟子とベッタリなのいいよね… 弱体化の影響でかつての仲間との記憶の祖語に悩んで彼らから離れてしまったというのもまたいいと思うんですよ私は

    29 17/10/05(木)12:49:03 No.457376498

    >2にはローティーンエンドを迎えて数年後の師匠が居るんだよね 最終ステは1初期BBAに大きく劣る

    30 17/10/05(木)12:51:51 No.457376914

    >最終ステは1初期BBAに大きく劣る レベルが上がるたびに剣技を思い出す形で習得していきそう

    31 17/10/05(木)12:53:47 No.457377169

    本当に赤ちゃんで止まるかー?

    32 17/10/05(木)12:54:55 No.457377322

    記憶も忘れていく方向なら弟子が若返るたびにババアの夫に嫉妬するんだけど夫との出会いの年齢が近づくにつれババアは取り乱すけど弟子はどこか暗い感情でそのまま失ってしまえと思ってしまう自分に悩む展開ください

    33 17/10/05(木)12:55:00 No.457377332

    >本当に赤ちゃんで止まるかー? 消 滅

    34 17/10/05(木)12:57:02 No.457377621

    30代前半あたりまで戻すのが一番強そう

    35 17/10/05(木)12:57:30 No.457377688

    これシナリオに齟齬が出ないようゲームにするの異常なほどむずかしくない?

    36 17/10/05(木)12:58:53 No.457377887

    というか記憶ごと戻るなら現実との齟齬で若干狂いそう だって昨日の記憶が信じられなくなるぞ

    37 17/10/05(木)12:59:02 No.457377915

    ドッコイダーのヒロインがこんな感じ

    38 17/10/05(木)13:00:51 No.457378172

    ババァの中身が変わらないならセリフも変わらんし 外見毎にイベント設定するならシステム側からは別キャラ扱いで問題ないし

    39 17/10/05(木)13:01:01 No.457378187

    >記憶も忘れていく方向なら弟子が若返るたびにババアの夫に嫉妬するんだけど夫との出会いの年齢が近づくにつれババアは取り乱すけど弟子はどこか暗い感情でそのまま失ってしまえと思ってしまう自分に悩む展開ください そのラインでストーリー分岐はなんかRPGよりSTGでありそうなイメージだ 夫のもとに帰るのは死ぬほど難しい2周目エンドで

    40 17/10/05(木)13:01:17 No.457378229

    二十代ババアとセックスした後十代ババアとセックスしたら処女膜再生してたとか興奮しません?

    41 17/10/05(木)13:01:32 No.457378260

    勇者死す。やりたくなった オリジナルの絵で

    42 17/10/05(木)13:04:26 No.457378597

    レベルも下がっちゃうのか…

    43 17/10/05(木)13:06:03 No.457378796

    消滅まで見る頃には主人公が一撃で呪い主ぶった斬れるようになってる

    44 17/10/05(木)13:07:30 No.457378971

    呪い解けたらすごい勢いで勘を取り戻して行きそう

    45 17/10/05(木)13:08:21 No.457379085

    新桃太郎伝説だと初っ端から術を全て覚えていて無双できるぐらいのステをしているけど 初見殺し的に全て吸収された挙句返り討ちにあってレベル1に落とされる展開だったな

    46 17/10/05(木)13:17:12 No.457380168

    メンタルって外見に引っ張られること多いよね…

    47 17/10/05(木)13:17:33 No.457380220

    >2にはローティーンエンドを迎えて数年後の師匠が居るんだよね 最初から技が全部開放されてるのに消費コストが重すぎたり足りないパターンだこれ

    48 17/10/05(木)13:18:47 No.457380351

    これはロリババアと言うものなのだろうか…

    49 17/10/05(木)13:22:53 No.457380890

    >火の鳥にこんなんいた