https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)11:31:15 No.457366522
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20171004 昼はジェイヴラ
1 17/10/05(木)11:32:58 No.457366660
完全に(ジェイスが)ヒロイン
2 17/10/05(木)11:33:04 No.457366672
なんでこんなキテルの…
3 17/10/05(木)11:33:11 No.457366685
ジェイスは最高!
4 17/10/05(木)11:34:27 No.457366816
世界一素晴らしい場所さいいよね…
5 17/10/05(木)11:34:46 No.457366853
最後の最後にリミテボムが出て来やがった!
6 17/10/05(木)11:35:20 No.457366893
>彼女は美しかった。 とか >気が付くと、ヴラスカが見つめていた。 >顔がさっと赤くなり、星明りではそれが見えないことを感謝した。 とか >ヴラスカは歯を見せて笑った。ジェイスは頬が熱くなるのを感じた。 とか ベレレンはさぁ…
7 17/10/05(木)11:36:56 No.457367068
いつか刺されるぞジェイス
8 17/10/05(木)11:36:59 No.457367074
弁えろよベレレン
9 17/10/05(木)11:37:03 No.457367079
今回がマジいいアンチャなんすよ…なだけにゴルゴンとギルドパクトでけおけおしてたヴラスカさんとのギャップに吹く
10 17/10/05(木)11:37:24 No.457367110
素直な意味でジェイヴラいいよね
11 17/10/05(木)11:37:54 No.457367160
魔学コンパスが指してる最終地点ってもしかして次元橋みたいなポータルなのでは…?
12 17/10/05(木)11:38:12 No.457367180
お前何人こましてんだジェイス
13 17/10/05(木)11:38:18 No.457367191
シハライとエールとカードとオマツリサワギ!
14 17/10/05(木)11:38:40 No.457367227
腐った界隈なら死人が出るな
15 17/10/05(木)11:40:09 No.457367353
ジェイスの記憶が戻った時どうなるかすげえたのしみ
16 17/10/05(木)11:40:13 No.457367359
>「俺はその逸脱じゃないって考えてもいいですか?」 >「ああ」 ヴラスカが見つめる目には葛藤があり、ジェイスには読みきれなかった。 >「お前はそんなのじゃない、もっと別の何かだ」 >マルコムは意図的に咳払いをした。「じゃあ、俺はやる事がありますんで。船で合流しましょうや」 マルコムくんめっちゃいい人
17 17/10/05(木)11:40:45 No.457367407
ラノベ主人公はリリアナさんとの関係ちゃんと清算したの…?
18 17/10/05(木)11:41:17 No.457367455
下手すれば相克で誓うレベルで善人度が上がっていく
19 17/10/05(木)11:41:20 No.457367469
他の次元で再会した時「何故お前がここにいるヴラスカ!?俺を殺しに来たのかこの犯罪者!」とか言われて顔を曇らせる船長も見てみたいですよ私は
20 17/10/05(木)11:42:39 No.457367598
ここまで相互理解が進めば記憶戻っても大きな影響はないだろう…この記憶を失わない限りは
21 17/10/05(木)11:42:45 No.457367613
プレインズウォーカーに伝説のってつける意味あるの?
22 17/10/05(木)11:43:31 No.457367701
唯一性ルールが廃止されてレジェンドルールと統合されたから
23 17/10/05(木)11:43:35 No.457367706
ヴラスカの率いるゴルガリならギルドパクトともうまくやっていける
24 17/10/05(木)11:44:02 No.457367754
>プレインズウォーカーに伝説のってつける意味あるの? イクサランからルールが変わった ざっくり言うと伝説生物と同じルールになって見えざる者と秘宝探求者、2人のヴラスカが同時に存在できるようになった
25 17/10/05(木)11:44:18 No.457367776
>プレインズウォーカーに伝説のってつける意味あるの? ルール変わった
26 17/10/05(木)11:45:00 No.457367851
>"Flyers, stump speeches, banquets to fundraise. 'Jace is Ace!' was your slogan." ジェイス イズ エース!ジェイス イズ エース!
27 17/10/05(木)11:47:31 No.457368086
次回のストーリーで危険な航海やって一旦〆かな 川の叱責の直後に船が壊れるとは思わなかった
28 17/10/05(木)11:48:28 No.457368188
ラヴニカは出身PWからよく愛される次元だ 聞いているのかねテーロス
29 17/10/05(木)11:48:44 No.457368207
イクサランのゴブリンはかしこいな…
30 17/10/05(木)11:50:37 No.457368404
現実の大航海時代には船内は火気厳禁だったから魔法の竃があるだけ食料事情はかなり快適だな
31 17/10/05(木)11:52:49 No.457368656
>イクサランのゴブリンはかしこいな… 鉤竿は勇敢な気がする。帽子はオシャレな気がする。 オシャレに気を使うレベルでイクサランゴブリンは賢い
32 17/10/05(木)11:54:58 No.457368905
ヴラスカの誓いがネタじゃないような気さえしてくるイチャイチャ具合
33 17/10/05(木)11:56:06 No.457369038
ジェイヴラがキテルのはラヴニカにとっては間違いなく良い話
34 17/10/05(木)11:57:37 No.457369211
ニコラス卿の正体告げたら記憶戻ってたかな
35 17/10/05(木)11:59:00 No.457369370
ニコラス卿の名前出しちゃったのか
36 17/10/05(木)12:00:17 No.457369523
カードタイプ変えたりできるし 元のルールでもレジェンダリーを得た場合に意味はあったけどね
37 17/10/05(木)12:00:35 No.457369559
GW入りしたら色の関係も含めてチャンドラを滅茶苦茶可愛がると思う
38 17/10/05(木)12:03:26 No.457369929
ギデジェイ派が駆逐されそうなぐらいキテル……
39 17/10/05(木)12:03:50 No.457369974
増やすなら多色だろうけどヴラスカはどうかね… リリアナが入ってる時点で悪人どうこうは関係ないとは言え
40 17/10/05(木)12:04:53 No.457370108
完全にサンライズ島で笑える
41 17/10/05(木)12:05:12 No.457370148
GW入りするとして何の為に入ることになるのか
42 17/10/05(木)12:05:21 No.457370163
そういやボーラスって悪だけど部下の部下を無意味に殺したりとかそういう奴じゃないからヴラスカ的にはあんま敵対する理由もない気がするんだよな
43 17/10/05(木)12:05:47 No.457370223
GW(ギルドウォッチ)
44 17/10/05(木)12:06:01 No.457370260
ゲートウォッチャイは新入りを冷遇するきらいがあるのでトラウマがあるヴラスカにはどうかな…
45 17/10/05(木)12:06:57 No.457370364
GWの話負けて終わったと思ったらまたジェイスか 弁えろよベレレンお前何回PWカードになれば気が済むんだ
46 17/10/05(木)12:06:57 No.457370366
>そういやボーラスって悪だけど部下の部下を無意味に殺したりとかそういう奴じゃないからヴラスカ的にはあんま敵対する理由もない気がするんだよな 自業自得とはいえバントゥを容赦なく切り捨てたのでどうかな…
47 17/10/05(木)12:07:27 No.457370417
ゲートウォッチ(全体)の出番は減らしただろう?HAHAHA!
48 17/10/05(木)12:08:58 No.457370625
使える連中は生かすけどそうじゃない奴らには容赦ないイメージはある
49 17/10/05(木)12:10:20 No.457370793
あんまり突っ込むのも無粋だけど特に理由もなく部下の暗殺者トークンを石化させたりする過去のヴラスカさん
50 17/10/05(木)12:11:50 No.457370992
よくあるワンピース最終回みたいなオチで「ここまでのジェイヴラが宝物のオラーヅカなんじゃよ」ってニコルお爺ちゃんでてきても許すよ…
51 17/10/05(木)12:12:03 No.457371023
PWは利用価値があるから生かしとく その次元でしか仕事できない神は仕事終わればもう価値ないからころころする
52 17/10/05(木)12:12:04 No.457371025
イクサランのストーリーって全7話だたけ
53 17/10/05(木)12:12:04 No.457371029
過去のシェイズだって特に理由もなくプレイヤーの精神刻んでたし
54 17/10/05(木)12:12:57 No.457371144
>過去のシェイズだって特に理由もなくプレイヤーの精神刻んでたし 今回のストーリーですっごい反省してて駄目だった
55 17/10/05(木)12:13:01 No.457371151
ラヴニカでテロリストやってた頃のヴラスカは時系列でいうと発狂してPWに覚醒した直後なので…
56 17/10/05(木)12:13:49 No.457371243
>>過去のシェイズだって特に理由もなくプレイヤーの精神刻んでたし >今回のストーリーですっごい反省してて駄目だった もし過去の俺が禁止になっていたなら償いたいです…
57 17/10/05(木)12:14:12 No.457371301
ジェイスが反省すべきは敵の精神刻む事より嫌な事や難しい事があった時自分を刻むことだと思うんだよな…
58 17/10/05(木)12:14:34 No.457371345
バントゥは利用価値以前に面倒くさかったんじゃないかな…
59 17/10/05(木)12:14:43 No.457371357
ジェイスくんはラヴニカに来た頃は富裕層の心読んで脅して金GETしていたからな…
60 17/10/05(木)12:14:52 No.457371376
>>>過去のシェイズだって特に理由もなくプレイヤーの精神刻んでたし >>今回のストーリーですっごい反省してて駄目だった >もし過去の俺が禁止になっていたなら償いたいです… なってるよ!すでに出禁だよテメーは!!
61 17/10/05(木)12:15:18 No.457371441
ジェイスくんはスナック感覚で情報引き出した後接触時の記憶刻むとかやってるからな……
62 17/10/05(木)12:15:22 No.457371448
>ジェイスくんはラヴニカに来た頃は富裕層の心読んで脅して金GETしていたからな… 今海賊やってんだからかわんねえな!
63 17/10/05(木)12:15:43 No.457371489
でも定期的に自分刻んでればこのさわやかジェイスだし…
64 17/10/05(木)12:17:05 No.457371656
ライオン呼ばわりされるスフィンクスに吹いた
65 17/10/05(木)12:17:15 No.457371678
昔の所業に関しては 過去は私の一部 けど今の私じゃないよ でだいたい解決する
66 17/10/05(木)12:17:41 No.457371744
>バントゥは利用価値以前に面倒くさかったんじゃないかな… 最期までゴッドファラオの関心事でありたいとかヤンデレ過ぎる…
67 17/10/05(木)12:17:43 No.457371751
ジェイスは悪くないよ悪いのは石家鍛冶と鷹と剣と定業だよ やっぱりこのメンツの中でも一番邪悪なのジェイスだったわ
68 17/10/05(木)12:18:29 No.457371847
>悪辣なるペドロンの軍が修道院に攻め入って、固く守られていた不滅の太陽を奪った。 >そいつらが聖域を離れると、翼あるものが空から降りてきた。それは不滅の太陽を奪い、そのまま海を越えて西へ向かった。 翼あるもの…? お爺ちゃんの自作自演じゃあるまいな
69 17/10/05(木)12:20:08 No.457372077
ジェイスの自分調整はRtRの時のやべー事件見ちゃったわ見なかったことにしたいけど魔法で探られるのも嫌だなあっそうだ見た記憶を忘れれば後ろ暗いことなくなるじゃん で後日全く身に覚えのない刺客に襲われまくって覚えがないから対処できない! が最高だった
70 17/10/05(木)12:22:07 No.457372385
ヴラスカが感知されずPWしたのが瞑想領土だとしたら今はカラデシュブロックから5ヶ月ほど経過したってことか
71 17/10/05(木)12:22:10 No.457372397
> ヴラスカは珍しい、はにかむような笑みを見せた。それは目尻にまで届いた。 >「ありがとうな」 柔らかく彼女はそう応えた。 キテル…
72 17/10/05(木)12:23:37 No.457372597
プレインズウォークに反応するってことはオラーズカはカラデシュで間違いない感じなのか
73 17/10/05(木)12:23:51 No.457372629
ジェイスはマインドリーダーとしては強力だけど別にすごい頭がいいわけではないからわりと意味不明なこともする
74 17/10/05(木)12:24:40 No.457372764
オラーズカ=カラデシュと思ってるのは他の次元のことを知らないファトーリだけじゃねぇかな…
75 17/10/05(木)12:27:02 No.457373115
オラーズカがカラデシュはないでしょ 次元を超えて反応するコンパスって何って感じだしそもそもがカラデシュならボーラス知ってるし テゼレット送り込んでるんだから
76 17/10/05(木)12:29:06 No.457373443
不滅の太陽がオラーズカに存在するようになってからプレインズウォークできなくなったのかな それとも最初からプレインズウォーク禁止な次元? アングラスさんは故郷に帰れるんですかねぇ
77 17/10/05(木)12:33:41 No.457374180
プレインズウォークを抑制するシステムやアーティファクトはこれが初出ではないからまあそういう物理的機構があるんだと思うよ
78 17/10/05(木)12:35:04 No.457374409
何回渡れなくなる装置あるならミラディンに置きまくってあそこもう封印しとこうぜ
79 17/10/05(木)12:36:14 No.457374604
ファートリちゃんは光景を覗き見できただけだし他次元って概念もないから
80 17/10/05(木)12:38:31 No.457374935
>何回渡れなくなる装置あるならミラディンに置きまくってあそこもう封印しとこうぜ MTGの歴史で最強のPW対策はメムナークが作った魂の檻なので元々ミラディン産なんですよところで行方不明になったミラーリどこにあるんですかね
81 17/10/05(木)12:43:04 No.457375607
魂の檻は他の次元にミラディンへ一方通行のゲート開いて生き物を魂ごと拉致する機能とPWを完全にシャットアウトする二つの機能を備えた超絶アーティファクトだからな 特にこのPW禁止能力がやばくてミラディン作った本人のカーンすら全く手出しできなかった
82 17/10/05(木)12:46:03 No.457376061
カーンはばかだな…
83 17/10/05(木)12:46:50 No.457376171
ミラーリはカーンに投げられて時限旅した記録もメムナークとしての記録も持ったままだから早急に見つけて破壊しないとギタクシアスとかに回収されたら超やばい