17/10/05(木)04:39:15 このオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)04:39:15 No.457339809
このオジサンが地元に出来るみたいで結構わくわくしてる おすすめとかあったらぜひ教えて欲しい とりあえずシロノワールは食う
1 17/10/05(木)04:44:20 No.457339990
来年の夏にカキ氷たべよう
2 17/10/05(木)04:45:32 No.457340025
ガチデブでもなければ料理を複数頼むのは避ける けっこう食えるほうだと思ってたけどカツサンドとたまごバーガーとシロノワールとコーヒー頼んだら胃がハレツスルかと
3 17/10/05(木)04:46:09 No.457340043
それどう考えても頼み過ぎだよ!
4 17/10/05(木)04:49:05 No.457340150
バンズで挟んである系がおねうちよ
5 17/10/05(木)04:49:41 No.457340171
デザートでシロノワール頼むときは小さいのにしておけ 先人の知恵だ
6 17/10/05(木)04:50:17 No.457340196
シロノワールにサイズとかあるのか それは覚えとこう
7 17/10/05(木)04:50:24 No.457340204
ジャーマンがおいしい
8 17/10/05(木)04:50:58 No.457340227
よく食えたな… でもハンバーガーだけだとちょっと物足りないよね
9 17/10/05(木)04:51:42 No.457340249
おじさんが一人で行っても大丈夫な感じの店内かな おしゃれ過ぎて妙に低いソファーとかやけにマットが深いソファーとかあったら無理…
10 17/10/05(木)04:52:07 No.457340260
あみやきチキンはぜひ頼んでみてほしい コーヒーは期待するなよ
11 17/10/05(木)04:52:55 No.457340288
>おじさんが一人で行っても大丈夫な感じの店内かな むしろおじさんたちの憩いの場だから安心してほしい
12 17/10/05(木)04:52:56 No.457340289
スタバと違っておいしいコーヒーと食べごたえあるメニューが出てくるから嬉しい
13 17/10/05(木)04:53:05 No.457340296
星乃珈琲店に行ったら女同士かカップルしかいなかったわ 男一人は俺だけ スフレパンケーキ美味しかったです
14 17/10/05(木)04:53:08 No.457340298
ハンバーガーがコスパよくて好き
15 17/10/05(木)04:53:50 No.457340311
メニューの写真で見る印象より料理が多かったみたいな話をよく聞くから気をつけようと思っていったら普通に量多く見えるよこの写真!なんで少ないと思ったの…
16 17/10/05(木)04:54:26 No.457340328
駄目そうなら無理はしないようにね 頼んだら普通にドギーバックで持ち帰らせてくれるから
17 17/10/05(木)04:55:41 No.457340363
カツサンドを二人で分けるの好き 二人分で切ってくれっていったら切ってくれる
18 17/10/05(木)04:56:25 No.457340379
立地によっちゃジジババの憩いの場だよね
19 17/10/05(木)04:57:08 No.457340406
cモーニングにホイップトッピングで小倉ホイップにさせてもらう
20 17/10/05(木)04:57:52 No.457340424
コーヒー専門店と思いこむとコーヒーにがっかりするかもしれない 普通に美味しいんだけども
21 17/10/05(木)04:59:34 No.457340482
ピザトーストに卵サラダ挟むアイデアは その発想はなかったわってなった
22 17/10/05(木)05:01:23 No.457340544
めっちゃボリュームある なめてかかるとマジ食い切れない
23 17/10/05(木)05:04:05 No.457340633
ポテサラのサンドおいしい…
24 17/10/05(木)05:05:16 No.457340668
>スフレパンケーキ美味しかったです カルボナーラ常設してくれればいいのに…
25 17/10/05(木)05:06:00 No.457340687
バレンタインの時期はシロノワールがクロノワールになるから気をつけろ
26 17/10/05(木)05:07:21 No.457340733
モーニング行くのもいいけどめちゃ混みしてたりする
27 17/10/05(木)05:07:51 No.457340755
全国チェーンになりつつあるなあ そんなに景気いいの?
28 17/10/05(木)05:10:20 No.457340822
モーニングのハーフトーストだけじゃ足りないかなーとフードメニュー見て 結構いい値段するなと思いながら頼むと値段相応なサイズのが来るよね… まあおいしいので良し
29 17/10/05(木)05:11:20 No.457340850
景気いいかはしらないけど 安心して長居できる喫茶店とボリュームメニューはありがたい
30 17/10/05(木)05:12:05 No.457340871
食べきれなくなっても困るからカツサンドとクリームソーダとシロノワールくらいに抑えてるよ
31 17/10/05(木)05:12:20 No.457340879
ここのコーヒーは工場でドリップしたのをパックにしてお出しする 味?聞くな
32 17/10/05(木)05:12:43 No.457340894
高いから客層いいよね
33 17/10/05(木)05:12:52 No.457340900
>全国チェーンになりつつあるなあ >そんなに景気いいの? 去年上場して最高益ばんばん更新中
34 17/10/05(木)05:14:07 No.457340940
DQNやキッズのサル山にならないのでまったりできる
35 17/10/05(木)05:14:20 No.457340951
これ系の店は凄い高いイメージあって中々入れない 普通に食っても平気で1000円以上かかる印象だがどうなのかしら?
36 17/10/05(木)05:14:52 No.457340961
コメダのサイトにメニューあるから見たらいい
37 17/10/05(木)05:16:06 No.457340997
コーヒーチケットあるよ
38 17/10/05(木)05:18:47 No.457341064
ファストフードレベルの安さを求めたらそりゃ高いが 値段に見合うものがお出しされる感じだ
39 17/10/05(木)05:19:03 No.457341071
独り者にはファミレスの方が敷居高い…
40 17/10/05(木)05:20:12 No.457341103
ブースみたいに囲まれてて安心するのがいいのかも
41 17/10/05(木)05:20:17 No.457341106
高い奴は相応にでかい うまい
42 17/10/05(木)05:27:44 No.457341291
おっさんだからもうオサレなカフェとか疲れるんよ
43 17/10/05(木)05:28:19 No.457341307
コーヒーもまぁ悪くはないよ 少なくともコンビニコーヒーとは互角
44 17/10/05(木)05:30:57 No.457341369
チキンサンドが好き
45 17/10/05(木)05:32:26 No.457341404
4人席のテーブルが広いから仕事持ち込んで長居する
46 17/10/05(木)05:33:45 No.457341430
>このオジサンが地元に出来るみたいで結構わくわくしてる 単純に気になるんだけどどこ県なんだい
47 17/10/05(木)05:36:13 No.457341489
どんなときでもアイスココアだぞ
48 17/10/05(木)05:36:27 No.457341498
チキンサンドが半生解凍だったのだけどそんなもん?
49 17/10/05(木)05:37:02 No.457341511
近所にあるけど一人だと漫画喫茶行くしなあ
50 17/10/05(木)05:40:34 No.457341615
長靴のグラスにノスタルジーを感じる 子供の頃にワクワクしながら長靴グラスで粉末ジュース溶いて飲んでたのを思い出すんだ
51 17/10/05(木)05:52:21 No.457341878
>普通に食っても平気で1000円以上かかる印象だがどうなのかしら? コーヒーとミックスサンドでちょうど1000円だね それでAC電源完備の座り心地のいい席に何時間居たっていいんだから割安だ
52 17/10/05(木)06:33:48 No.457343077
シナモン系コーヒーに入ってるシナモン棒はペロペロしながらコーヒー飲むんだぞ
53 17/10/05(木)06:35:17 No.457343127
おかわりで安くなったりすると良いんだけどな
54 17/10/05(木)06:35:57 No.457343144
お持ち帰りもできることを覚えておいてほしい ただしたまご使ってないやつ
55 17/10/05(木)06:36:36 No.457343160
コンビニで売ってるコメダ珈琲店のコーヒーもうまい
56 17/10/05(木)06:41:42 No.457343316
小説持ち込んでコーヒー飲みながらのんびりしても良いのか?
57 17/10/05(木)06:44:31 No.457343422
かき氷頼むときはまずミニにするんだぞ
58 17/10/05(木)06:46:20 No.457343498
ビーフシチューっておいしい?
59 17/10/05(木)06:56:02 No.457343900
>小説持ち込んでコーヒー飲みながらのんびりしても良いのか? 良いけどお喋りな集団も同じように長居しようとするから落ち着かない事が多い
60 17/10/05(木)06:59:51 No.457344058
ここのミルクコーヒー好き 甘い
61 17/10/05(木)07:00:54 No.457344100
シロノワールくださいって言ったら店員さんが!?ミニじゃなくていいんですか!? って言ってくれたけどそのまま頼んだ 残した
62 17/10/05(木)07:05:32 No.457344304
とりあえず今日仕事帰りにハンバーガーとカツサンドお持ち帰りして見よう店内で食うのは休日の日にでもして
63 17/10/05(木)07:06:05 No.457344325
>>小説持ち込んでコーヒー飲みながらのんびりしても良いのか? >良いけどお喋りな集団も同じように長居しようとするから落ち着かない事が多い モーニングも子連れが多い店員さんの動きも忙しない でも耳栓があれば集中できるかな
64 17/10/05(木)07:06:52 No.457344366
>とりあえず今日仕事帰りにハンバーガーとカツサンドお持ち帰りして見よう店内で食うのは休日の日にでもして 店頭で即お持ち帰りってまだやったことないなあ
65 17/10/05(木)07:15:31 No.457344758
飲み物(特にホットコーヒー)は割高 たぶんチケット買うのが前提の価格 食べ物は基本的に分け合って食べる前提なので大盛り 皆の言うとおりハンバーガーとカツサンドが満足度高い
66 17/10/05(木)07:22:55 No.457345160
シロノワールだのチョコレートクリームソーダだの名物メニューの話だけは響いてくるが コーヒーが全部ぶっ潰すレベルで不味いタリーズ未満の別物なので気を付けろ あと地元パワーで安くしてるので中部地方以外の店舗だとそんなに安くも無い
67 17/10/05(木)07:27:22 No.457345407
網焼きチキンサンドをがおいしい
68 17/10/05(木)07:29:37 No.457345553
コーヒーの味とにかく気にするのが多い
69 17/10/05(木)07:31:05 No.457345633
チキンサンド大好きだけどノロノロしてたらパンがビチャビチャになっちゃうから注意な
70 17/10/05(木)07:35:14 No.457345888
チキンサンドを上手に食えねえ めっちゃ手が汚れる!?
71 17/10/05(木)07:38:24 No.457346074
>あと地元パワーで安くしてるので中部地方以外の店舗だとそんなに安くも無い しらそん
72 17/10/05(木)07:38:36 No.457346091
トーストとゆで卵をレギュラーメニューにしてほしい
73 17/10/05(木)07:40:26 No.457346198
フライドポテト的なちょっとつまめるメニューが欲しい
74 17/10/05(木)07:40:50 No.457346229
かき氷うめえ…でもミニの量おかしくない?
75 17/10/05(木)07:41:05 No.457346246
>フライドポテト的なちょっとつまめるメニューが欲しい ちっちゃいチキンみたいなのなかったっけ
76 17/10/05(木)07:43:10 No.457346359
>ちっちゃいチキンみたいなのなかったっけ あったっけ? あるなら今度試してみよう
77 17/10/05(木)07:43:20 No.457346370
コーーメーーチーーキーー!!
78 17/10/05(木)07:43:59 No.457346411
>かき氷うめえ…でもミニの量おかしくない? 今同じレスしようとしたところだ 親父殿、ミニがビッグサイズくらいあるのでござるが
79 17/10/05(木)07:44:30 No.457346434
コーヒー一杯で6時間ぐらい居座る
80 17/10/05(木)07:44:51 No.457346456
アイスココアは何度注文してもうわ来たよ….ってなる
81 17/10/05(木)07:47:28 No.457346638
>アイスココアは何度注文してもうわ来たよ….ってなる 量多いの?
82 17/10/05(木)07:47:47 No.457346665
シロノワールは2回目以降の感動が薄い
83 17/10/05(木)07:49:24 No.457346781
卵ピザトーストが安くて好き
84 17/10/05(木)07:49:37 No.457346800
コーヒー不味いってよく聞くけどここにそんなに美味しいコーヒーを求めるのは違うんじゃないかな…って思う
85 17/10/05(木)07:50:28 No.457346846
最初からシロップだばぁしていい?とか聞かれるしそんな高尚なもんでもないね
86 17/10/05(木)07:52:30 No.457346969
トンカツ定食のボリュームをパンで再現するとあのカツサンドになる
87 17/10/05(木)07:52:53 No.457346989
>最初からシロップだばぁしていい?とか聞かれるしそんな高尚なもんでもないね ミルクコーヒーの時に多めに入れといてくださいって言ってみたら 激甘なやつにさらに別添えのシロップも付いて美味しかった
88 17/10/05(木)07:55:11 No.457347148
>コーヒー不味いってよく聞くけどここにそんなに美味しいコーヒーを求めるのは違うんじゃないかな…って思う コーヒーに求める最低ランクがシアトル系とコンビニのせいで無駄に引き上げられてる気がする もっとこう…アレなのでいいんだよ
89 17/10/05(木)08:01:45 No.457347575
ミニで十分だからなシロノワール…
90 17/10/05(木)08:01:52 No.457347579
庶民向けの飲み物として普及した物だから高尚ではないと思う
91 17/10/05(木)08:02:54 No.457347634
>小説持ち込んでコーヒー飲みながらのんびりしても良いのか? いいぞ! でもコーヒーはまずいぞ!
92 17/10/05(木)08:03:00 No.457347643
地元だとアピタが誘致してやっと出来たな
93 17/10/05(木)08:05:10 No.457347788
コメダ行くなら普通のホットコーヒーとかじゃなくて どうせならクリームコーヒー頼んでワクワク感を楽しんでほしい まあこれから寒くなる一方だけど
94 17/10/05(木)08:05:15 No.457347801
ダラダラするところだからいいんだ メロンクリームソーダも注文しようね
95 17/10/05(木)08:06:55 No.457347898
コーヒーまずいのか…コメ黒とかうめえうめえと飲んでた俺はなんなのだ
96 17/10/05(木)08:07:45 No.457347947
クリームソーダとかミルクセーキとか興味はあるんだけど結局チケットで飲めるもの頼んじゃうから未だに飲めてない
97 17/10/05(木)08:07:59 No.457347960
特製ピザだけはおすすめできない あれただのピザだ
98 17/10/05(木)08:09:19 No.457348043
コーヒー好きだけど体質のせいか呑むとよくえづいちゃうから困る
99 17/10/05(木)08:09:26 No.457348048
>コーヒーまずいのか…コメ黒とかうめえうめえと飲んでた俺はなんなのだ 外食店の定型みたいなもんだから気にしなくていいと思う 別に美味いわけじゃないよねってニュアンスだし
100 17/10/05(木)08:09:51 No.457348075
まあ不味いって言っても価格帯から相対的に見てって話だから最低限のラインはキープしてるよ でもやっぱり俺はコメダ行ったら上にソフトクリームがでんと乗っかってるのを頼みたいんだ
101 17/10/05(木)08:15:06 No.457348437
コーヒーはこだわりがある人でなければふつーに感じる 料理が喫茶店と考えると値段相応に量ある
102 17/10/05(木)08:15:31 No.457348476
今どきのオサレなカフェは注文の仕方がよく分からなくて俺には雰囲気も場違いな感じでオロオロするけど、昔ながらの喫茶店は良いな 席に座るだけでいいから
103 17/10/05(木)08:16:23 No.457348535
味噌県住んでるけどコメダは別段安くなってる感じ無いな… むしろ首都圏進出したら物価の差で相対的にそっちの方が安く感じるんではないかと思う
104 17/10/05(木)08:17:31 No.457348614
スタバ以前更にはファミレス以前の 「大型喫茶店」いいよね…
105 17/10/05(木)08:17:38 No.457348624
ドアを開けたらカランコロン!と鳴ってくれるとなお良い
106 17/10/05(木)08:22:28 No.457348973
コメダのコーヒーは店で温めなおしてるだけだからそりゃ美味くないんだ でも昔ながらの喫茶店基準で考えれば淹れたのをずっと保温サーバーにかけっぱなしで置いてとかれてるやつよりはずっとマシなんだ
107 17/10/05(木)08:24:00 No.457349101
ココア頼んだらなんかアイスがのってるし 量も普通のアイスコーヒーの倍ぐらいあるんですけお…
108 17/10/05(木)08:25:11 No.457349193
セレンディピティに行った後コメダに行くと量が少ないな…と錯覚してしまう
109 17/10/05(木)08:26:40 No.457349321
コーヒーシェーキ頼んだらかなりうまかった 夏だったから更に
110 17/10/05(木)08:28:09 No.457349434
>ココア頼んだらなんかアイスがのってるし >量も普通のアイスコーヒーの倍ぐらいあるんですけお… ワクワクするだろう?