虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カッコいい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/05(木)02:24:26 No.457332780

    カッコいい

    1 17/10/05(木)02:26:28 No.457332980

    このおっちゃんはこのおっちゃんでアリだな…

    2 17/10/05(木)02:27:50 No.457333099

    これとほぼ同じ造形のアクションフィギュアガンダム欲しい

    3 17/10/05(木)02:28:18 No.457333143

    ライフルの持ち方がシャレオツだなおっちゃん

    4 17/10/05(木)02:30:03 TtIbqzFE No.457333310

    パンチでザク倒しそう

    5 17/10/05(木)02:32:32 No.457333529

    テレビのおっちゃんって感じの顔してるおっちゃん

    6 17/10/05(木)02:35:45 No.457333802

    太く見える

    7 17/10/05(木)02:37:01 No.457333919

    ポリキャップ付いてるんだよねこれ

    8 17/10/05(木)02:38:45 No.457334061

    1/60だからほんとでっかい しかも安い

    9 17/10/05(木)02:40:38 TtIbqzFE No.457334203

    コアファイターが変形する

    10 17/10/05(木)02:41:47 No.457334290

    何がでかいってシールドがマジでけえってなる

    11 17/10/05(木)02:43:42 No.457334457

    当時のお値段まんまとはいえ2000円は安い…

    12 17/10/05(木)02:45:41 TtIbqzFE No.457334641

    子供のころ、兄貴が作ったのを破壊したので 最近再販されたのを買って作って持っていったら「スゲー」と 大ウケだった再販キットいいな…

    13 17/10/05(木)02:47:19 No.457334781

    男の子ロボって感じがたまらん

    14 17/10/05(木)02:50:01 No.457334989

    無駄な彫りが無いおっちゃんって貴重だ…

    15 17/10/05(木)02:51:50 No.457335095

    おっちゃんってプラモも可動フィギュアも星の数ほど立体物出てるけど アニメ基準のプレーンなおっちゃんの商品化ってあまり見かけた事無いな…

    16 17/10/05(木)02:53:34 No.457335233

    二の腕の細さって当時から気になってた

    17 17/10/05(木)02:59:59 No.457335688

    アニメっぽいって定義が難しい 安彦っぽい=アニメっぽいでいいのかな…

    18 17/10/05(木)03:04:37 No.457335957

    1/60に関してはアニメっぽいか聞かれると微妙だけど おっちゃんに関しては1/144と1/60に関しては造形面で何かリスペクトというか使っても良いと思う ガンダム1/144Verロボット魂とか 1/60Verロボット魂みたいな

    19 17/10/05(木)03:14:28 No.457336500

    1/60 は下半身はスラッとして足長いのに上半身が寸詰まりで腕短いのが気になる

    20 17/10/05(木)03:17:18 No.457336658

    いかにもモックアップをバルサ材で作りましたって感じの造形だよね

    21 17/10/05(木)03:18:09 No.457336695

    >テレビのおっちゃんって感じの顔してるおっちゃん このおっちゃんだけ設計者がザク松さんでないらしいな

    22 17/10/05(木)03:26:23 No.457337088

    >おっちゃんってプラモも可動フィギュアも星の数ほど立体物出てるけど >アニメ基準のプレーンなおっちゃんの商品化ってあまり見かけた事無いな… プライズのスーパーサイズフィギュアが割とぽいかも

    23 17/10/05(木)03:48:35 No.457338127

    >おっちゃんってプラモも可動フィギュアも星の数ほど立体物出てるけど >アニメ基準のプレーンなおっちゃんの商品化ってあまり見かけた事無いな… 可動戦士好きだった

    24 17/10/05(木)03:52:41 No.457338277

    このハンサム顔を超えたものって未だに出てないと思う

    25 17/10/05(木)03:54:18 TtIbqzFE No.457338341

    ロボット魂アニメも なぜあんなモールド入れた 買う人は求めて無さそうなのに

    26 17/10/05(木)03:56:51 No.457338442

    悪党顔ではなくて…

    27 17/10/05(木)03:58:31 No.457338499

    ガンプラはよくも悪くもカトキハジメの影響下から未だに脱することができないのがな

    28 17/10/05(木)04:22:12 No.457339307

    顔が凛々しくて良い

    29 17/10/05(木)05:38:13 No.457341549

    なで肩と足首の硬い雰囲気以外は完璧では無かろうか?

    30 17/10/05(木)05:45:07 No.457341750

    おっちゃんに限らず旧1/60はボリューム感が素晴らしい

    31 17/10/05(木)06:03:33 No.457342126

    「良い子の諸君!」て言いそうだなこのおっちゃん

    32 17/10/05(木)06:07:10 No.457342232

    >おっちゃんに限らず旧1/60はボリューム感が素晴らしい フルアーマーいいよね… パーツ構成の豪快さも含めて