17/10/05(木)00:58:28 この娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/05(木)00:58:28 No.457321423
この娘たち何に使うの
1 17/10/05(木)01:00:13 No.457321721
将来的にアクセルシンクロみたいな条件が出たときに…
2 17/10/05(木)01:00:24 No.457321746
シコ
3 17/10/05(木)01:00:45 No.457321810
上下で相互リンクしたら強いカードが出たら
4 17/10/05(木)01:02:20 No.457322053
たぶん次のパックで下リンクで相互した時条件がでるよたぶん
5 17/10/05(木)01:03:03 No.457322164
攻撃0リンク対象のカードが出るかもしれん
6 17/10/05(木)01:03:15 [決別] No.457322200
フフフ...
7 17/10/05(木)01:03:44 No.457322274
判明から「」ュエリストのみならずデュエリストも悩ませてるカード来たな...
8 17/10/05(木)01:04:40 No.457322428
地属性リンクモンスターが欲しい時に…
9 17/10/05(木)01:05:33 No.457322563
たぶん作る側もひょっとしたら意図しないとこでその内何か使い道できるかもとかそういうノリでやってるよね
10 17/10/05(木)01:06:32 No.457322733
ノーレアだろうか
11 17/10/05(木)01:08:50 No.457323084
パックの他のカード見るまでは何とも言えん
12 17/10/05(木)01:08:59 No.457323105
これがスーパーとかで来られても地味に困るし…
13 17/10/05(木)01:09:07 No.457323135
アカシックの下に立ててノーコストデーモンの宣告する
14 17/10/05(木)01:09:29 No.457323181
ノーレア300円と見た
15 17/10/05(木)01:10:47 No.457323384
自分のリンク先にいる相手のモンスターに云々って効果が出るに決まってるんだ
16 17/10/05(木)01:10:48 No.457323389
今現在で提唱されてる活用法は クリッター等の場から墓地に送られるのがトリガーのモンスターを能動的に墓地に送ることやルドラを腐らせないこと らしい
17 17/10/05(木)01:11:41 No.457323525
攻撃力ゼロて・・・
18 17/10/05(木)01:12:06 No.457323598
>ルドラを腐らせないこと 通常召喚するデッキならどんなデッキでもルドラ撃てるようになるのか… 強い…のか?
19 17/10/05(木)01:13:48 No.457323877
せめて矢印が↓なら...
20 17/10/05(木)01:14:40 No.457324012
魔術師の右手と左手がほぼ全部のデッキで使えるようになる!
21 17/10/05(木)01:14:41 No.457324015
>通常召喚するデッキならどんなデッキでもルドラ撃てるようになるのか… >強い…のか? 単純に考えるとエクストラ1枠潰した手札2枚交換だけど 召喚権使ってまでやることかと言われると…うーん?
22 17/10/05(木)01:15:01 No.457324069
>攻撃力ゼロて・・・ 何を企んでいる…
23 17/10/05(木)01:15:03 No.457324072
何度考えてもメイン2が唯一かつ致命的な縛りすぎる
24 17/10/05(木)01:15:30 No.457324146
ルドラの出張性能がこれ以上高まったらグリモが戻らんのでやめてくだち
25 17/10/05(木)01:15:39 No.457324165
ダウナードマジシャン…
26 17/10/05(木)01:15:55 No.457324201
通常召喚とメイン2か…
27 17/10/05(木)01:15:58 No.457324211
でもなんか集めておかなきゃいけない気がする… 強くならなかったとしても可愛いし…
28 17/10/05(木)01:16:03 No.457324233
あらゆる部分が謎
29 17/10/05(木)01:16:26 No.457324299
つまり通常召喚権が余るか増えるかしてなおかつメイン2までモンスターが残るカテゴリなら問題なく使えるというわけだ
30 17/10/05(木)01:17:07 No.457324399
相手モンスターつかって相手フィールドに出すリンクモンスターが対でくると予想
31 17/10/05(木)01:17:31 No.457324461
そのうち話術死シリーズ出るかもしれないからとりあえず安かったら確保しておけばいいと思う
32 17/10/05(木)01:17:43 No.457324499
>つまり通常召喚権が余るか増えるかしてなおかつメイン2までモンスターが残るカテゴリなら問題なく使えるというわけだ そういうカテゴリがあったとしてこれをどう使うんだ?
33 17/10/05(木)01:17:46 No.457324504
竹光みたいに専用サポートが…
34 17/10/05(木)01:17:55 No.457324525
中途半端に場にいる剛鬼を墓地に遅れる!
35 17/10/05(木)01:18:13 No.457324571
明らかに上リンクであることがメリットに繋がるカードが出てくるはずだ
36 17/10/05(木)01:19:06 No.457324712
>そういうカテゴリがあったとしてこれをどう使うんだ? 里つっこんでロックかけるとか?
37 17/10/05(木)01:19:14 No.457324733
クリッターとウィッチがものすっごい遅いエアーマン効果擬きになるけど...
38 17/10/05(木)01:20:00 No.457324851
スレ画と相互リンクしたら攻撃力3000アップのリンクモンスターとか
39 17/10/05(木)01:20:16 No.457324885
IQテストさせられてる気分だぜ…
40 17/10/05(木)01:21:01 No.457325004
>クリッターとウィッチがものすっごい遅いエアーマン効果擬きになるけど... もうそれセットすればよくない?
41 17/10/05(木)01:21:15 No.457325054
使いづらいけど何か利用できる奴が出てくるかもと考えると悩む
42 17/10/05(木)01:21:34 No.457325103
昔からあるけど未だに使い道が謎のカードってあったりするの?
43 17/10/05(木)01:22:06 No.457325189
>もうそれセットすればよくない? なにがいいの?
44 17/10/05(木)01:22:09 No.457325205
書き込みをした人によって削除されました
45 17/10/05(木)01:22:30 No.457325260
>昔からあるけど未だに使い道が謎のカードってあったりするの? 微妙なカードは多いけどまぁ大体には使い道がある ウインドフレームは出た当時酷かったが
46 17/10/05(木)01:22:32 No.457325270
>>クリッターとウィッチがものすっごい遅いエアーマン効果擬きになるけど... >もうそれセットすればよくない? 除外とかバウンスされたら困るし... 能動的に墓地に送りたいし...
47 17/10/05(木)01:22:45 No.457325296
>昔からあるけど未だに使い道が謎のカードってあったりするの? それはもう掃いて捨てるほどあるよ
48 17/10/05(木)01:24:21 No.457325546
なんか使えるようになりそうな気配だけはする
49 17/10/05(木)01:24:34 No.457325572
結局ディパーテッドガイって何をするカードなの?
50 17/10/05(木)01:25:03 No.457325647
コカローチナイト!
51 17/10/05(木)01:25:16 No.457325679
クリッターウィッチをフェーダーかかかしにする事で1ターン生き延びる! つまり遅延デッキ用と言うわけだよ
52 17/10/05(木)01:25:38 No.457325725
黒森→これ→サイマジ
53 17/10/05(木)01:26:07 No.457325801
>黒森→これ→サイマジ もしや強いのでは?
54 17/10/05(木)01:26:35 No.457325863
先行1ターン目で使えないのはな…
55 17/10/05(木)01:26:59 No.457325924
後攻でサイマジ立てても別に…
56 17/10/05(木)01:27:34 No.457326003
まずないだろうけどエクストラゾーンにこの子ら呼んで相手が上のマーカー使わせてもらうね…ってやらかすかな…
57 17/10/05(木)01:28:32 No.457326127
別にじゃなくてサイマジデッキで使うんですぅー 黒森とサイマジ両方手札にある場合は普通に黒森リリースサイマジで ヴェーラーサーチする
58 17/10/05(木)01:29:28 No.457326250
メイン2の縛りが余計な気もするけど無いと危ない気もする…
59 17/10/05(木)01:30:34 No.457326400
リンクの調整はなんか必要以上に慎重だよね と思ったらヘリックスとか壊れ新規出すし分かんねえや
60 17/10/05(木)01:31:30 No.457326512
この何かヤバそう感
61 17/10/05(木)01:32:06 No.457326600
なんか危険な事しそうだけど具体的に言われると困る不思議な塩梅
62 17/10/05(木)01:32:35 No.457326656
リンクのテーマ系の連中は~モンスター×3の縛りが予想以上に重すぎて辛い…素材指定重いのに出したらリンク先に関係するリンク効果を使えないとかザラにある…
63 17/10/05(木)01:32:39 No.457326667
リンク1は1歩間違えたらとんでもない事になりそうだから慎重になってそう
64 17/10/05(木)01:32:40 No.457326671
もしかしてサイレントパラディンちゃんにシコる以外の使い道できた?
65 17/10/05(木)01:32:53 No.457326702
>リンクの調整はなんか必要以上に慎重だよね 融合必要な融合やチューナー必要なシンクロと違ってどんなデッキでもそのまんまポンと出せちゃうからね…
66 17/10/05(木)01:33:08 No.457326734
先行で使えない時点でソリティアパーツとしては欠陥品だし大丈夫でしょ
67 17/10/05(木)01:33:58 No.457326850
いやリンク1はこれくらいの使いにくさでいいよ… リンク1に壊れが出たらいよいよ終わりだよ…
68 17/10/05(木)01:35:04 No.457327008
壊れが出てもそれを売りまくってから規制すればいいから大丈夫だ
69 17/10/05(木)01:36:52 No.457327268
>融合必要な融合やチューナー必要なシンクロと違ってどんなデッキでもそのまんまポンと出せちゃうからね… エクシーズ初期でも通用しそうな文章だ…
70 17/10/05(木)01:37:20 No.457327332
リンクの前情報出てた頃には壊れテーマにリンク1入れてモルモブルホと同じ事やるだけだろとか言われてたが 今のところちゃんとバランス取ってるからエクシーズみたいに弾けることなく続けて欲しい…
71 17/10/05(木)01:39:28 No.457327597
>>融合必要な融合やチューナー必要なシンクロと違ってどんなデッキでもそのまんまポンと出せちゃうからね… >エクシーズ初期でも通用しそうな文章だ… エクシーズはインゼクとDT13来るまでは抑えられてたし…一年持ってねぇ!
72 17/10/05(木)01:39:41 No.457327633
俺は1よりヴァレルロードと同じマーカー方向でもうちょい軽めな4が欲しい
73 17/10/05(木)01:40:02 No.457327670
リンクモンスターもデッキから特殊召喚させるとかアホな展開させる効果つければいつでも弾けられるさ
74 17/10/05(木)01:40:16 No.457327703
まああまりにも強いリンク1が出たら お前は全てのテーマを十二獣にでもする気か? ってなるしね…
75 17/10/05(木)01:40:22 No.457327719
>リンクの前情報出てた頃には壊れテーマにリンク1入れてモルモブルホと同じ事やるだけだろとか言われてたが >今のところちゃんとバランス取ってるからエクシーズみたいに弾けることなく続けて欲しい… 8期どころか9期後半にでたテーマと現状のリンクを比べられてもな… どうせ年明けあたりからリンクもモーメント回し始めるんだよ!
76 17/10/05(木)01:42:22 No.457327991
今の遊戯王ってこんなにシコなの? 俺のヂュミナイエルフがおばさんみたいじゃん
77 17/10/05(木)01:43:02 No.457328084
それでも満足民なら…!
78 17/10/05(木)01:43:21 No.457328121
>それでも満足民なら…! なんでもぶん投げんじゃねえ!
79 17/10/05(木)01:43:23 No.457328126
エクシーズは制作側が意図しなきゃそこまで召喚連打出来ないし リンクはリンクからリンクを出すのを奨励してるシステムだからヤバイ
80 17/10/05(木)01:44:50 No.457328330
通常召喚されたモンスター だから満足でもこれ相当使いにくいよ! 実質1ターンに1度しか出せないようなものだし
81 17/10/05(木)01:45:39 No.457328443
そもそもなんで満足ならなんでも使えるみたいなイメージ持ってんの
82 17/10/05(木)01:45:56 No.457328490
リンクは純サイバースで組むよりスケープゴート数枚ぶち込んだ方が安定するし手数も増えるのが酷い… 1ターン遅いデメリットもサイバース次第があれ過ぎて逆に気にならない…
83 17/10/05(木)01:46:14 No.457328533
あんまり通常召喚でなんかしないよね満足
84 17/10/05(木)01:46:22 No.457328554
通常召喚されたモンスターってめちゃくちゃ重い縛りだよね…
85 17/10/05(木)01:47:41 No.457328728
通常召還権増やすテーマなら軽くなるさ
86 17/10/05(木)01:47:53 No.457328749
>そもそもなんで満足ならなんでも使えるみたいなイメージ持ってんの モンスターを墓地に送れるから
87 17/10/05(木)01:48:05 No.457328781
満足はむしろ通常召喚一度もしない可能性もあるからな…
88 17/10/05(木)01:48:17 No.457328812
>通常召喚されたモンスターってめちゃくちゃ重い縛りだよね… それ以上にメイン2って重いんだなってなった
89 17/10/05(木)01:48:29 No.457328836
>通常召還権増やすテーマなら軽くなるさ ようせんじゅう!
90 17/10/05(木)01:49:10 No.457328940
通常召喚縛りがあったってメイン2縛りがなかったらみんな使っただろうさ
91 17/10/05(木)01:49:24 No.457328971
そよ風のストームアクセスで出てきそう
92 17/10/05(木)01:50:12 No.457329060
>満足はむしろ通常召喚一度もしない可能性もあるからな… ミラージュもしょごりゅうで出すこと多くなった
93 17/10/05(木)01:50:17 No.457329073
通常召喚するようなやつは出した後の使い方が決まってるようなのが多いのがな
94 17/10/05(木)01:53:16 No.457329450
通常召喚権余ってるデッキといえば征竜というイメージ
95 17/10/05(木)01:54:15 No.457329564
人形テーマとなるとエースはグロいやつか
96 17/10/05(木)01:54:53 No.457329647
>人形テーマとなるとエースはグロいやつか 明確にテーマになるんだろうか…
97 17/10/05(木)01:55:38 No.457329744
通常召喚でメイン2で上リンクの三重苦ってのがな 2つくらいの縛りなら結構使えたと思うけど今の所絵アドだけな気がする
98 17/10/05(木)01:55:59 No.457329796
ギミックパペットルーシカ!
99 17/10/05(木)01:58:11 No.457330052
>通常召喚権余ってるデッキといえば征竜というイメージ 八俣大蛇で召喚権使わない?
100 17/10/05(木)01:58:12 No.457330055
種族・属性・カード種別ロンダリング 能動的な墓地送り エクストラデッキの枚数減らし
101 17/10/05(木)02:02:27 No.457330546
クラルーシカってギミパペいそう
102 17/10/05(木)02:03:54 No.457330706
魔術師×2とか出た時用か奪ったカードのロンダリングだが 指定バニラなんだよね
103 17/10/05(木)02:05:11 No.457330852
ピケルとクランかと思ったら違った
104 17/10/05(木)02:05:51 No.457330913
>魔術師×2とか出た時用か奪ったカードのロンダリングだが >指定バニラなんだよね ?
105 17/10/05(木)02:06:15 No.457330946
リンクモンスター指定のリンクモンスターに使えそう
106 17/10/05(木)02:07:21 No.457331060
「」は魔術師と話術士の区別すらつかないのか