虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/05(木)00:39:04 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/05(木)00:39:04 No.457317829

そんな極端な二元論の人間今時いない…いるんだろうな…

1 17/10/05(木)00:39:36 No.457317930

割とそこそこいると思う…

2 17/10/05(木)00:40:07 No.457318026

角川は悪! たつきは善! って毎日やってる

3 17/10/05(木)00:40:56 No.457318172

子供ならよくいるだろ

4 17/10/05(木)00:41:26 No.457318262

大人でも普通にいるじゃん…

5 17/10/05(木)00:42:57 No.457318540

1bit人間なんてネット見てれば腐るほど見る

6 17/10/05(木)00:43:49 No.457318714

善と悪が居る!→いや全部糞だわ あまり進化してない

7 17/10/05(木)00:43:59 No.457318754

まさはるでポンチする人は大体そんな感じなのでは

8 17/10/05(木)00:44:16 No.457318819

戦争はいい国と悪い国が戦ってるってのは本当にそう思ってた

9 17/10/05(木)00:44:51 No.457318926

>いや全部糞だわ こういうのは一元論と言うんだろうか

10 17/10/05(木)00:45:28 No.457319051

>こういうのは一元論と言うんだろうか (自分以外)が最初につくので二元論よ

11 17/10/05(木)00:45:44 No.457319111

いい監督と悪のKADOKAWAが争ってると思ってた

12 17/10/05(木)00:45:47 No.457319120

善悪二元論ではないけど1か0かの思考には未だに陥るから辛い

13 17/10/05(木)00:46:28 No.457319256

>こういうのは一元論と言うんだろうか じゃあどっちもどっち!って言うのは零元論か?

14 17/10/05(木)00:47:21 No.457319421

>>こういうのは一元論と言うんだろうか >(自分以外)が最初につくので二元論よ そう思いたかったけどできなかったのがスレ画じゃなかろうか

15 17/10/05(木)00:47:43 No.457319492

ネットの普及で価値観の多様化した気もするような 逆に狭まってるような…

16 17/10/05(木)00:48:53 No.457319712

ガチャは出るか出ないかの50%だ

17 17/10/05(木)00:49:13 No.457319779

>ネットの普及で価値観の多様化した気もするような >逆に狭まってるような… 極端な価値観でも似たようなのが集まって賛同するようになるから それが正しいと思うようになるんだよね…

18 17/10/05(木)00:49:55 No.457319926

みんなが悪と言ってるから悪でみんなが善と言ってるから善なんだよ!!!

19 17/10/05(木)00:51:26 No.457320243

価値観の多様化はしてるよ 小さい価値観でも塊を作りやすくなった

20 17/10/05(木)00:52:40 No.457320465

価値観の多様化は悪の数が増えただけ!

21 17/10/05(木)00:52:52 No.457320500

妖怪は悪! 人間もかなり悪だったわ… 人間滅べ! 妖怪に生まれ変わりたい!

22 17/10/05(木)00:53:48 No.457320645

さてはアンチだなテメー さては逆貼りだなテメー いつもの「」である

23 17/10/05(木)00:55:11 No.457320861

価値観の多様化を是とするのは西洋の押し売りなんだよね…

24 17/10/05(木)00:56:09 No.457321029

確か幽助も言ってたけど極端から極端に走るような奴は駄目だ 「」もレスポンチのスイッチが入るとすぐ極論ばっか振りかざす

25 17/10/05(木)00:56:39 No.457321117

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E8%A3%82_(%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6) 普通に精神病みたいです

26 17/10/05(木)00:56:53 No.457321145

良い会社と悪い会社が争ってると思ってた 結構相互に色々やってた

27 17/10/05(木)00:57:35 No.457321282

「世の中単純な善と悪なんてない!」→「単純な善悪って世の中沢山あるね…」 と、中二病患っていた思春期から大人になるにつれて変化した俺みたいなのもいる 普通に考えればどう見ても悪いことを平気でやらかす人世の中多すぎだろ…

28 17/10/05(木)00:57:37 No.457321285

小さい頃は連邦が正義でジオン星人が悪だと思ってたよ

29 17/10/05(木)00:58:11 No.457321371

>普通に精神病みたいです 精神病患者がしばしばそういう思考に陥るだけでこれ自体がそういうわけでもない

30 17/10/05(木)00:58:32 No.457321438

でえじょうぶだこの国では私刑は犯罪なので極端な二元論の人がいてもうっとうしいだけさ

31 17/10/05(木)00:58:36 No.457321455

>普通に考えればどう見ても悪いことを平気でやらかす人世の中多すぎだろ… 単純な善は?

32 17/10/05(木)00:58:43 No.457321474

カドカワとたつきのあれはいい国と悪い国の問題じゃないだろ 日本と他の国が争ってる状態で「いやでも日本悪いかも」とか言って黙って死ぬ日本人普通いない

33 17/10/05(木)00:58:54 No.457321507

>小さい頃は連邦が正義でジオン星人が悪だと思ってたよ お陰でダグラムでは地球連邦が悪役になってて混乱したよ…

34 17/10/05(木)00:59:41 No.457321623

>精神病患者がしばしばそういう思考に陥るだけでこれ自体がそういうわけでもない でもまあネットでけおってる人は常軌を逸してる感じよね

35 17/10/05(木)01:00:01 No.457321695

ガンダムもいい連邦軍と悪いジオン軍が戦ってると思っていた 可愛いだろ?

36 17/10/05(木)01:00:29 No.457321761

>単純な善は? お腹が空いている人に食べ物を分けてあげる事!

37 17/10/05(木)01:00:30 No.457321771

>>普通に考えればどう見ても悪いことを平気でやらかす人世の中多すぎだろ… >単純な善は? アンパンマン

38 17/10/05(木)01:00:34 No.457321778

結局は戦って利益があるかどうかなのですよ

39 17/10/05(木)01:01:10 No.457321874

仙水のこれが極端から別の極端へ走っただけの状態だって作中ですら明言されてるのに 何でまた鵜呑みにしてる人がいるんだ

40 17/10/05(木)01:01:11 No.457321879

>カドカワとたつきのあれはいい国と悪い国の問題じゃないだろ >日本と他の国が争ってる状態で「いやでも日本悪いかも」とか言って黙って死ぬ日本人普通いない 黙って死にはしないだろうけど戦うのは止めようとするんじゃないの それを国が許してくれるかは別だけど

41 17/10/05(木)01:01:54 No.457321994

>単純な善は? オートボット

42 17/10/05(木)01:02:51 No.457322130

>オートボット 人間ですらない… いや宇宙人なのか?人なのか?

43 17/10/05(木)01:02:56 No.457322150

中二の頃メガテンにはまって中庸こそ正義と思ってる節があるかもしれない

44 17/10/05(木)01:03:07 No.457322176

>ガンダムもいい連邦軍と悪いジオン軍が戦ってると思っていた >可愛いだろ? 連邦が悪でジオンが善だもんな

45 17/10/05(木)01:04:20 No.457322375

>カドカワとたつきのあれはいい国と悪い国の問題じゃないだろ >日本と他の国が争ってる状態で「いやでも日本悪いかも」とか言って黙って死ぬ日本人普通いない その例えだと勝手に宣戦布告したトップを吊るして和平派を立てて戦争やめるかな…

46 17/10/05(木)01:05:08 No.457322490

MGS4ってなんで戦争してんだっけ

47 17/10/05(木)01:05:10 No.457322494

二元論というか極端な例をわざわざ持ち出してくる人は良く見る

48 17/10/05(木)01:05:14 No.457322514

>連邦が悪でジオンが善だもんな やはり連邦はチンピラの集団…

49 17/10/05(木)01:06:08 No.457322665

これとかガンダムとかはそれこそ子供に向けての話なのに そこで止まってる「」多すぎだろ

50 17/10/05(木)01:06:39 No.457322750

性悪説を勘違いして偉そうに語るおっさんを用意してコテンパンに言い負かす創竜伝の話は今関係ない?

51 17/10/05(木)01:06:40 No.457322753

バイアスかかると反対意見を正しく噛み砕いて理解しようとしなくなるから…

52 17/10/05(木)01:06:46 No.457322773

>中二の頃メガテンにはまって中庸こそ正義と思ってる節があるかもしれない 中庸という名の皆殺しというかほぼ極カオスいいよね…

53 17/10/05(木)01:07:23 No.457322864

>そこで止まってる「」多すぎだろ 子供の頃の話をしてるんだ

54 17/10/05(木)01:07:29 No.457322877

そもそもいつ争ったの角川とたつき それぞれ結果だけしか言ってないし 黙って死ぬってなんだよ死亡報告だけだよ

55 17/10/05(木)01:07:50 No.457322939

>二元論というか極端な例をわざわざ持ち出してくる人は良く見る 二元論とか藁人形論法はレスポンチバトラーに大人気

56 17/10/05(木)01:08:13 No.457323005

極端だったり変な例えで物事の主題からかけ離れた事言いだすのも居たりするしな

57 17/10/05(木)01:08:57 No.457323102

物事の本質とか真実とかそういうのはどうでもいいんだ 善と悪ってことにしときゃ簡単でわかりやすいからそういう風に捉えてるだけよ いちいち頭使って理解するなんて面倒じゃん

58 17/10/05(木)01:09:10 No.457323144

仙水は大人になったら違ったわどっちもクソだわってなってるから…

59 17/10/05(木)01:09:15 No.457323153

幽遊白書だとそもそも人間でも妖怪でもなく霊界がクソだったことが後に判明するという

60 17/10/05(木)01:09:45 No.457323217

>性悪説を勘違いして偉そうに語るおっさんを用意してコテンパンに言い負かす創竜伝の話は今関係ない? あれ13巻とかそのあたりだよね よく読んだなそこまで

61 17/10/05(木)01:09:46 No.457323224

漫画やゲームのネットの評判なんか正義か悪かしかありませんよ

62 17/10/05(木)01:10:18 No.457323302

外野から見ててなんかすごいことになってるなと傍観してる角川騒動だけど 監督側にも非はあるんでしょ?

63 17/10/05(木)01:10:46 No.457323383

>戦争はいい国と悪い国が戦ってるってのは本当にそう思ってた えっ… 大人の喧嘩はグロいな…て思ってた

64 17/10/05(木)01:10:57 No.457323410

正義と善は違うのに なぜ悪は悪なのか

65 17/10/05(木)01:10:59 No.457323414

おちんちんがついてるのが男で抜けなくておちんちんがついてないのが女で抜けると思ってた 可愛いだろ? だが違ってた

66 17/10/05(木)01:11:18 No.457323466

>外野から見ててなんかすごいことになってるなと傍観してる角川騒動だけど >監督側にも非はあるんでしょ? なきゃ降ろされるわけがない

67 17/10/05(木)01:11:37 No.457323512

>戦争はアメリカとソ連が戦ってるってのは本当にそう思ってた

68 17/10/05(木)01:11:50 No.457323552

>正義と善は違うのに >なぜ悪は悪なのか 悪なんていないんだよ

69 17/10/05(木)01:11:55 No.457323564

イジメとかそういうのが起こったときには お互い悪かったね!はいお互いごめんなさい!はいこれで仲直り! してた小学校の先生は優秀だったんだな 善と悪だけで済まさないんだから

70 17/10/05(木)01:12:15 No.457323622

まずよく知りもしないし自分で関わるわけでもない争いに 又聞きで善とか悪とかジャッジしようとすること自体がナンセンス

71 17/10/05(木)01:12:17 No.457323632

でもヒトラーは悪だよ?

72 17/10/05(木)01:12:24 No.457323644

謎の金儲け集団から逃げたがってる監督と それを許さなそうなファンと 困惑している企業

73 17/10/05(木)01:12:34 No.457323665

正義なんて沢山ある物はないのと一緒だよ

74 17/10/05(木)01:13:10 No.457323767

>謎の金儲け集団から逃げたがってる監督と >それを許さなそうなファンと >困惑している企業 ふわふわした戦いばい…

75 17/10/05(木)01:13:11 No.457323768

ラノベ作品だとだいたい善と悪の戦いってことにしてるな 読者のIQが持たないから

76 17/10/05(木)01:13:11 No.457323769

たとえたつきが悪であろうとも彼が監督…というかヤオヨロズが一期の続きを製作してくれないと困るしなあ

77 17/10/05(木)01:13:15 No.457323782

売り物で版権とかちゃんと取り扱わなきゃいけないんだから 12.1話みたいなヤオヨロズの勝手な動きでモメたんじゃないかなと思う…

78 17/10/05(木)01:13:40 No.457323852

>悪なんていないんだよ 逆だ 悪しか存在しないからその相反するものにそれぞれが勝手に名前をつけるんだ

79 17/10/05(木)01:13:53 No.457323894

>ラノベ作品だとだいたい善と悪の戦いってことにしてるな >読者のIQが持たないから だが悪にも理由があった! IQ高まった!

80 17/10/05(木)01:14:00 No.457323911

きっと「」は選ばれた正義の戦士で 壺の奴等は世間に駄コラをばらまく悪者なんだな

81 17/10/05(木)01:14:29 No.457323986

>>ラノベ作品だとだいたい善と悪の戦いってことにしてるな >だが悪にも理由があった! よし…勝ったほうが善ってことで

82 17/10/05(木)01:14:36 No.457324002

まあ単純に好きな監督の作品が見れないのが許せんっていう需要側としての怒りが 何故か悪の角川許せんってなってるのがいるっていう話だよね

83 17/10/05(木)01:14:46 No.457324024

>きっと「」は選ばれた正義の戦士で >壺の奴等は世間に駄コラをばらまく悪者なんだな ええ 良くないと 思いますね

84 17/10/05(木)01:14:47 No.457324026

>正義と善は違うのに >なぜ悪は悪なのか 悪と悪い事は違うよ… 一過性に変わりゆくものを馬鹿の一つ覚えみたいに 普遍的なものと信じるからおかしな事になる…

85 17/10/05(木)01:15:03 No.457324074

ちんちんがついてるかついてないかみたいなもんだろ

86 17/10/05(木)01:15:12 No.457324099

いい年こいて善悪や正邪で考える方がおかしいよ この世は常に弱肉強食だ強いものが支配する

87 17/10/05(木)01:15:39 No.457324163

眼鏡をかけてるかかけてないかみたいなもの?

88 17/10/05(木)01:15:39 No.457324164

>イジメとかそういうのが起こったときには >お互い悪かったね!はいお互いごめんなさい!はいこれで仲直り! >してた小学校の先生は優秀だったんだな >善と悪だけで済まさないんだから 大抵いじめっ子が悪かったりする…

89 17/10/05(木)01:15:53 No.457324194

>まあ単純に好きな監督の作品が見れないのが許せんっていう需要側としての怒りが >何故か悪の角川許せんってなってるのがいるっていう話だよね 普段から版権上から食ってたりする動きがあるし 現場の監督より企業が悪いみたいな空気になるのはうn…

90 17/10/05(木)01:16:01 No.457324226

二元論とか以前に正義の御旗を振り回して 敵はあれだけのあくどい事をやってる(妄想)から自分達はそれ以上い悪辣な事を相手にしても良い と思ってる様なのが結構な数居るのはなんかヤバいなとは思う

91 17/10/05(木)01:16:51 No.457324368

でも変わらずに一貫してるものこそ本物だってなんかのラノベで言ってたぞ

92 17/10/05(木)01:16:59 No.457324380

角川前でデモの計画まででてきたらしいな

93 17/10/05(木)01:17:08 No.457324401

自分が良いと思った事をしてると意外と生きていけるよ 他人に流されたら色々とおかしくなってくる

94 17/10/05(木)01:17:35 No.457324481

善と悪は分かりづらいから光と闇とかにしてくれ

95 17/10/05(木)01:18:06 No.457324556

たつき一人が凄いんだって持ち上げてた人が暴走してるんじゃないの まさに極端から極端に走るパターンの典型だと思う

96 17/10/05(木)01:18:12 No.457324570

日本の戦国時代だと誰が善で誰が善と悪なの

97 17/10/05(木)01:18:18 No.457324590

天使と悪魔にしよう 悪ついてるし

98 17/10/05(木)01:18:21 No.457324602

>でも変わらずに一貫してるものこそ本物だってなんかのラノベで言ってたぞ 純粋な悪は純粋だからセーフって漫画で言ってたな

99 17/10/05(木)01:18:34 No.457324638

>善と悪は分かりづらいから光と闇と火と水と土と風にしてくれ

100 17/10/05(木)01:18:36 No.457324644

>と思ってる様なのが結構な数居るのはなんかヤバいなとは思う 大抵「それって相手と同じかそれ以下になってるよね」ってなるけど それに気づかないのがすごいと思う

101 17/10/05(木)01:18:51 No.457324683

本人にそんな気は無かったの周りが勝手な解釈して暴れだしそれに乗っかりひっかき乱す者まで現れる 争いなんてそんなもんよ

102 17/10/05(木)01:19:16 No.457324738

>日本の戦国時代だと誰が善で誰が善と悪なの 負けた方が悪でいいよ

103 17/10/05(木)01:19:20 No.457324748

>と思ってる様なのが結構な数居るのはなんかヤバいなとは思う 悪に対して何やってもいいって思ってるのは多いよね… それってもう禁止されてる私刑ではってレベルの…

104 17/10/05(木)01:19:21 No.457324751

極端から極端へ走っても別にいいんじゃない? わかりやすく物事を捉えられる人は毎日楽しそうで羨ましい

105 17/10/05(木)01:19:29 No.457324770

全部他人に流されても幸せになるってイエスマンって映画でやってた

106 17/10/05(木)01:19:51 No.457324827

>天使と悪魔にしよう 間にお守りを入れよう

107 17/10/05(木)01:20:21 No.457324898

>日本の戦国時代だと誰が善で誰が善と悪なの アメリカの歴史観はいい年した大人なら 何もかも善悪で分ける時点でおかしい…て 気づくはずなのに…気づかない人いるよね…

108 17/10/05(木)01:20:27 No.457324911

>>天使と悪魔にしよう >間にお守りを入れよう 最後は協力させよう

109 17/10/05(木)01:20:39 No.457324949

>まあ単純に好きな監督の作品が見れないのが許せんっていう需要側としての怒りが >何故か悪の角川許せんってなってるのがいるっていう話だよね だって監督がカドカワ方面からのおたっしって言ってたし カワンゴはニコニコいじりつつ自分の発言削除しちゃうし 井上しゃちょーは認識の違いでごまかそうとするし

110 17/10/05(木)01:20:56 No.457324990

そうやって加害者の肩を持つ人間がいるから被害者が泣きを見る世の中になってるんだよ これからはそうしないようにしたいって気持ちがわからんのか

111 17/10/05(木)01:21:14 No.457325051

天使も悪魔も人間から見たら身勝手過ぎるし悪にするね…

112 17/10/05(木)01:21:27 No.457325078

ナチスはどういう扱いになるんだ

113 17/10/05(木)01:21:40 No.457325117

>日本の戦国時代だと誰が善で誰が善と悪なの 天皇陛下が善で陛下の敵が悪

114 17/10/05(木)01:22:07 No.457325193

>アメリカの歴史観はいい年した大人なら >何もかも善悪で分ける時点でおかしい…て >気づくはずなのに…気づかない人いるよね… アメリカも地政学的なリスクで出兵してるのを善悪でとらえたりな…

115 17/10/05(木)01:22:07 No.457325197

>ナチスはどういう扱いになるんだ 精神病患者が発狂した

116 17/10/05(木)01:22:09 No.457325211

子供好きのおっさんが革命したら周囲が理屈をずんどこ延長して 大人を全滅させろ!特にインテリは殺せ! って止まらなくなったポルポトみたいやな

117 17/10/05(木)01:22:12 No.457325216

>そうやって加害者の肩を持つ人間がいるから被害者が泣きを見る世の中になってるんだよ >これからはそうしないようにしたいって気持ちがわからんのか そうやってはどのレスに対して言ってるんです?

118 17/10/05(木)01:22:20 [国防軍] No.457325237

>ナチスはどういう扱いになるんだ 全部SSが悪い

119 17/10/05(木)01:22:32 No.457325269

認識の違いは仕方ないだろ というかわざわざ井上伸一郎まで動くのは凄いよ

120 17/10/05(木)01:22:35 No.457325275

>天皇陛下が善で陛下の敵が悪 信長は魔王だからな…

121 17/10/05(木)01:23:12 No.457325359

>そうやってはどのレスに対して言ってるんです? これ >悪に対して何やってもいいって思ってるのは多いよね… >それってもう禁止されてる私刑ではってレベルの… 悪には容赦するなって話だろ

122 17/10/05(木)01:23:15 No.457325365

これからアニメに関わらず色んなことで大きく運動が起こるようになるといいね

123 17/10/05(木)01:23:17 No.457325371

日本はディベートする機会が少ないからすぐ善悪を捨ててなあなあにするとかなんとか

124 17/10/05(木)01:23:41 No.457325444

会社とかを悪にするのはね みんな自分の会社の上司とかに鬱憤溜まってるからだと思うよ

125 17/10/05(木)01:23:56 No.457325475

正義とか悪とか以前にそういった事で煩わしい思いをしたくない あの時ああしておけば良かったんじゃないかという後悔に苛まれたくない 社会的に正しい事をして発生する不利益に耐えられない

126 17/10/05(木)01:24:32 No.457325567

>悪には容赦するなって話だろ つまり悪と認定してるって事かな 極端だな

127 17/10/05(木)01:24:38 No.457325583

日本人は行動を起こさなさすぎるからな これからはばんばんデモとかして行動的にならないと

128 17/10/05(木)01:24:53 No.457325620

>日本はディベートする機会が少ないからすぐ善悪を捨ててなあなあにするとかなんとか ディベートは善悪論じゃないよ?!

129 17/10/05(木)01:25:22 No.457325691

物事を二元論のみで語りだしたら危険信号

130 17/10/05(木)01:25:24 No.457325697

やだよそんないちいち消費者が珍走みたいに大暴れするのを考慮しないといけない創作現場なんて

131 17/10/05(木)01:25:29 No.457325708

>会社とかを悪にするのはね >みんな自分の会社の上司とかに鬱憤溜まってるからだと思うよ おかげでゲハが味方だと思い込んでたメーカーの人間に一蹴される悲劇が…

132 17/10/05(木)01:25:38 No.457325723

悪にならなきゃ生きていけないんだよ

133 17/10/05(木)01:26:15 No.457325822

>物事を二元論のみで語りだしたら危険信号 じゃあ三竦みくらいで語れば問題ない?

134 17/10/05(木)01:26:29 No.457325845

>社会的に正しい事をして発生する不利益に耐えられない 正しい事をするのは当たり前の事なんだから何かを求めちゃダメだろ 何も期待してなければ良い事はぽろっとやって来るもんだ

135 17/10/05(木)01:26:31 No.457325848

ディベートと善悪は関係ないけどもうちょっとディベートは学校で教えるべきだとここ見てると思う レッテル貼り多用しすぎ

136 17/10/05(木)01:26:34 No.457325857

この人の場合コウノトリを信じてるような純真な人をjun君の家に連れてったら精神を病んでしまったようなもんだからね

137 17/10/05(木)01:26:43 No.457325883

>正義と善は違うのに >なぜ悪は悪なのか たとえばだけどどさ 善さについて道義的な善さ(正義)と直接的な快さ(善)という区別をした場合 後者は自己完結さえできれば他人という存在がハナから無意味であるんだけど でも悪さは必ず他人との関係(やその時点とは違う時点にいる自分)を考慮することで成り立つ だから全体の側から評価する以上悪さを区分する意味がないという違いがある と考えてみるとどうだろう

138 17/10/05(木)01:27:24 No.457325981

>やだよそんないちいち消費者が珍走みたいに大暴れするのを考慮しないといけない創作現場なんて でも最近は性的マイノリティに配慮しないとヤバいって話だし…

139 17/10/05(木)01:27:55 No.457326044

>じゃあ三竦みくらいで語れば問題ない? 全方位に攻撃アップして全方位から大ダメージなバーサーカーは本当にバーサーカーだよな…

140 17/10/05(木)01:28:49 No.457326163

>でも最近は性的マイノリティに配慮しないとヤバいって話だし… 配慮しろマンは自分だけは特別だからって態度をとる連中ばかりなので…

141 17/10/05(木)01:28:50 No.457326165

>でも最近は性的マイノリティに配慮しないとヤバいって話だし… むしろ女児アニメのレズ描写に文句言うマジョリティの方がうるさいし…

142 17/10/05(木)01:29:12 No.457326211

なんつーか仙水って骨の髄まで極端なやつだったよね…

143 17/10/05(木)01:29:19 No.457326229

>この人の場合コウノトリを信じてるような純真な人をjun君の家に連れてったら精神を病んでしまったようなもんだからね いいとか悪いとかの次元も「うそとかつかない悪いことしない優しい生き物が人間」「逆が妖怪」みたいな感じで どっちにしろ思春期にショック症状起きそうな奴だよね

144 17/10/05(木)01:29:41 No.457326275

人類全体を幸福にする補完計画みたいなの進めてた敵を 主人公がぶっ倒して正義!みたいにするのはおかしいよね

145 17/10/05(木)01:29:52 No.457326303

ふーん興味ないけど ところで女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね?

146 17/10/05(木)01:30:05 No.457326327

授業がそろそろ終わるのでまとめましょうか… てなる日本のお互いに協力?譲歩し合った ディベート授業いいよね…

147 17/10/05(木)01:30:11 No.457326339

>なんつーか仙水って骨の髄まで極端なやつだったよね… RPGで最大までレベルアップしてラスボスに挑むなんて面倒な作業できないよ…

148 17/10/05(木)01:30:18 No.457326355

>ところで女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね? 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!

149 17/10/05(木)01:30:34 No.457326398

>人類全体を幸福にする補完計画みたいなの進めてた敵を >主人公がぶっ倒して正義!みたいにするのはおかしいよね そもそもシンジ君ってなんのために戦ってるんだっけ

150 17/10/05(木)01:30:49 No.457326433

ああそういやコピペマンって元は冨樫アンチのキチガイだったなあ…

151 17/10/05(木)01:31:05 No.457326466

>そもそもシンジ君ってなんのために戦ってるんだっけ 話による

152 17/10/05(木)01:31:11 No.457326482

責任者が責任を取るところを見た事がない いや粉飾決算とかやってる犯罪者が逮捕されましたってのはよくあるけど 社会的な悪が然るべき制裁を受けましたトホホってのはついぞ見た事がない

153 17/10/05(木)01:31:15 No.457326489

子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常としか

154 17/10/05(木)01:31:32 No.457326518

落ちる10分前ギリギリに来るとか本当にビビりになったなあ…

155 17/10/05(木)01:31:36 No.457326530

>授業がそろそろ終わるのでまとめましょうか… >てなる日本のお互いに協力?譲歩し合った >ディベート授業いいよね… わかりやすい到達点みたいなのがお出しされないといけないからね

156 17/10/05(木)01:31:39 No.457326537

>そもそもシンジ君ってなんのために戦ってるんだっけ お父さんとのコミュニケーション

157 17/10/05(木)01:31:39 No.457326538

>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! つくづく女って生物として失敗作なんだなって

158 17/10/05(木)01:31:40 No.457326542

>なんつーか仙水って骨の髄まで極端なやつだったよね… 相棒枠がストッパーになるどころか悪化させて楽しんでたからな…… 霊界側もいくら優秀でもこういう極端になヤツを選ばない方がいいって方針転換することになったし

159 17/10/05(木)01:32:14 No.457326616

>ふーん興味ないけど >ところで女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね? ねえこれ「」て本当? http://jack4afric.exblog.jp/

160 17/10/05(木)01:33:09 No.457326739

スレ終わりにしかコピペ貼れないとかほんとチキンだな

161 17/10/05(木)01:33:39 No.457326814

「」もキャラエミュするときはえらく極端にするよね なんで?

162 17/10/05(木)01:33:45 No.457326823

女disはジャックだったのか

163 17/10/05(木)01:33:47 No.457326829

>ああそういやコピペマンって元は冨樫アンチのキチガイだったなあ… そういやそうだったな 荒らしとしても阿修羅マンに負けてて惨めだなコピペマン

164 17/10/05(木)01:34:29 No.457326919

>落ちる10分前ギリギリに来るとか本当にビビりになったなあ… たまに思うけどこいついつ寝てるんだろうな…? 寝る以外にも社会の営みはないのか…?

165 17/10/05(木)01:34:36 No.457326935

汚職警官とか 人間の敵の天使とか 悪人の正義とか 変化球ばかりだと子供達が「」みたいに育つので もうちょっと恥ずかしいくらい正しさを教える漫画アニメに戻してほしい

166 17/10/05(木)01:34:38 No.457326944

>荒らしとしても阿修羅マンに負けてて惨めだなコピペマン つーかアク禁怖がるようになって落ちるギリギリに現れるんじゃ荒らしにならん…

167 17/10/05(木)01:34:40 No.457326948

せっかく日本語使えるんだからコピペじゃなくてお話しようよ

168 17/10/05(木)01:35:28 No.457327062

>もうちょっと恥ずかしいくらい正しさを教える漫画アニメに戻してほしい 何が正しいのか誰にもわからないこの世の中でそんなもん作れるかよ

169 17/10/05(木)01:35:44 No.457327105

>もうちょっと恥ずかしいくらい正しさを教える漫画アニメに戻してほしい ほうれんそうマン的な…

170 17/10/05(木)01:37:04 No.457327295

>そもそもシンジ君ってなんのために戦ってるんだっけ お父さんに認められたいってのと僕が戦わないと皆死んじゃうってのがある そもそもエバーの敵って使徒以外にいないよね ゼーレを騙して裏切ってたゲンドウを騙して裏切ってたユイが最終勝者だし

↑Top