虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/02(月)23:56:22 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/02(月)23:56:22 No.456922671

そろそろはじまるよ

1 17/10/02(月)23:57:17 No.456922886

なぜ今さらネギマ

2 17/10/02(月)23:58:12 No.456923093

ハピマテで心がやられないか心配

3 17/10/02(月)23:58:14 No.456923097

少なくともネギまのアニメよりは良い出来だろう

4 17/10/02(月)23:58:19 No.456923121

なんこめだ ハピマテ

5 17/10/02(月)23:58:33 No.456923181

最初はちょっと繋がってるよって程度だったんすよ

6 17/10/02(月)23:58:37 No.456923197

漫画は評判悪いけどどうなんだ

7 17/10/02(月)23:58:42 No.456923216

前作ちゃんとアニメで完結したの

8 17/10/02(月)23:59:03 No.456923291

>少なくともネギまのアニメよりは良い出来だろう まともなやつが全然ない…

9 17/10/02(月)23:59:05 No.456923297

>少なくともネギまのアニメよりは良い出来だろう どれだよ!

10 17/10/02(月)23:59:20 No.456923350

前作どういう終わり方したのか知らないままだった

11 17/10/02(月)23:59:25 No.456923372

まさかハピマテがOPなの!?

12 17/10/02(月)23:59:31 No.456923391

>どれだよ! 全部だよ!

13 17/10/02(月)23:59:41 No.456923437

ヒロインが火葬されたことしか覚えてない

14 17/10/02(月)23:59:47 No.456923458

ババアがメインヒロインだけどネギまにメインヒロインなんていないからいつも通りになった漫画だっけ

15 17/10/02(月)23:59:48 No.456923462

俺も同じ画像用意してた いいかんじのスレ画見つからないよな

16 17/10/02(月)23:59:50 No.456923472

アニメ二つと実写があるんだっけ

17 17/10/02(月)23:59:57 No.456923492

そういやネギまがどう終わったか知らなかった

18 17/10/03(火)00:00:08 No.456923545

BSだと18if起たないしこっち見ようかな

19 17/10/03(火)00:00:13 No.456923560

いきなりネギま!じゃねーか!

20 17/10/03(火)00:00:14 No.456923566

えっハピマテ人気だったからって使っちゃうの?

21 17/10/03(火)00:00:17 No.456923578

普通にネギ出るんだ

22 17/10/03(火)00:00:19 No.456923596

まt…まんまネギまじゃん!

23 17/10/03(火)00:00:22 No.456923603

むっ!

24 17/10/03(火)00:00:24 No.456923615

ネギマ懐かしいな

25 17/10/03(火)00:00:24 No.456923619

いきなりネギまが始まった

26 17/10/03(火)00:00:25 No.456923622

ネギまじゃねーか!

27 17/10/03(火)00:00:25 No.456923624

うわ懐かしい

28 17/10/03(火)00:00:26 No.456923627

作画昔よりいいな!

29 17/10/03(火)00:00:26 No.456923630

ネギまだこれ!

30 17/10/03(火)00:00:28 No.456923640

作画がいい!

31 17/10/03(火)00:00:28 No.456923644

ネギまじゃねーか

32 17/10/03(火)00:00:28 No.456923647

ゆえの尿飲みたい

33 17/10/03(火)00:00:29 No.456923648

えぇー!?

34 17/10/03(火)00:00:30 No.456923657

ネギまじゃねーか!

35 17/10/03(火)00:00:31 No.456923659

ネギまじゃねーか!

36 17/10/03(火)00:00:30 No.456923660

いきなりエロいな

37 17/10/03(火)00:00:34 No.456923672

声優どんだけ残ってんだ…

38 17/10/03(火)00:00:34 No.456923673

あれねぎまと聞いてたけどねぎまだったの

39 17/10/03(火)00:00:35 No.456923676

かつてなく作画が良い

40 17/10/03(火)00:00:36 No.456923682

ああホントにネギまなんだ

41 17/10/03(火)00:00:39 No.456923693

懐かしい…

42 17/10/03(火)00:00:40 No.456923701

あれこれネギまじゃないの

43 17/10/03(火)00:00:40 No.456923703

懐かしい声優がどんどん出てくる

44 17/10/03(火)00:00:41 No.456923705

ネギマじゃねーか!

45 17/10/03(火)00:00:43 No.456923709

火葬ヒロイン!

46 17/10/03(火)00:00:43 No.456923710

今西暦何年だよ

47 17/10/03(火)00:00:44 No.456923713

たはは…

48 17/10/03(火)00:00:45 No.456923721

むっ!

49 17/10/03(火)00:00:46 No.456923728

デター

50 17/10/03(火)00:00:47 No.456923733

たはは…

51 17/10/03(火)00:00:49 No.456923739

結局ネギま2なんだ…

52 17/10/03(火)00:00:49 No.456923743

むっ!

53 17/10/03(火)00:00:50 No.456923748

むっ!

54 17/10/03(火)00:00:50 No.456923750

何が起きてるんだ…

55 17/10/03(火)00:00:50 No.456923751

この作画で普通にネギまやれや!

56 17/10/03(火)00:00:50 No.456923754

なんか…なんかテレビの時空が捻じ曲がってない?

57 17/10/03(火)00:00:52 No.456923761

むっ!

58 17/10/03(火)00:00:52 No.456923762

たはは…

59 17/10/03(火)00:00:53 No.456923764

むっ!

60 17/10/03(火)00:00:52 No.456923767

回想かこれ

61 17/10/03(火)00:00:54 No.456923773

むっ!

62 17/10/03(火)00:00:54 No.456923774

ネギますぎる…

63 17/10/03(火)00:00:54 No.456923777

たはは…

64 17/10/03(火)00:00:55 No.456923778

ガッカリだよ

65 17/10/03(火)00:00:55 No.456923779

懐かしい…

66 17/10/03(火)00:00:55 No.456923781

ネギまじゃねーか!

67 17/10/03(火)00:00:56 No.456923786

そういやそんな設定あったな

68 17/10/03(火)00:00:57 No.456923788

むっ!

69 17/10/03(火)00:00:57 No.456923791

むっ!

70 17/10/03(火)00:00:58 No.456923792

むぅ…

71 17/10/03(火)00:01:00 No.456923805

むっ!

72 17/10/03(火)00:01:01 No.456923807

むっ!

73 17/10/03(火)00:01:01 No.456923809

やるねェ…

74 17/10/03(火)00:01:03 No.456923821

むっ!

75 17/10/03(火)00:01:04 No.456923825

なんか懐かしいノリだ

76 17/10/03(火)00:01:04 No.456923826

たはは…

77 17/10/03(火)00:01:04 No.456923827

オコジョが…

78 17/10/03(火)00:01:04 No.456923828

むっ!

79 17/10/03(火)00:01:05 No.456923830

アニメギルド?

80 17/10/03(火)00:01:05 No.456923833

いいねェ…

81 17/10/03(火)00:01:06 No.456923837

そーそーこういうのでいいんだよ

82 17/10/03(火)00:01:06 No.456923841

むっ!

83 17/10/03(火)00:01:06 No.456923845

いいねェ!

84 17/10/03(火)00:01:07 No.456923848

なにそのオコジョマーク…

85 17/10/03(火)00:01:08 No.456923854

懐かしいすぎる…

86 17/10/03(火)00:01:09 No.456923858

うわあ懐かしい…

87 17/10/03(火)00:01:11 No.456923867

たはは…

88 17/10/03(火)00:01:14 No.456923876

たはは…

89 17/10/03(火)00:01:15 No.456923881

作画よすぎて吹く

90 17/10/03(火)00:01:15 No.456923882

むっ!

91 17/10/03(火)00:01:16 No.456923887

たはは…

92 17/10/03(火)00:01:16 No.456923891

たはは…

93 17/10/03(火)00:01:17 No.456923894

いまは何年だったかな…

94 17/10/03(火)00:01:18 No.456923900

超今風すぎる…

95 17/10/03(火)00:01:19 No.456923902

そんでいつヒロイン火葬するの

96 17/10/03(火)00:01:20 No.456923903

パンツはセーフなのか

97 17/10/03(火)00:01:21 No.456923904

何もかもが懐かしい

98 17/10/03(火)00:01:21 No.456923905

この下着は円盤で外れるな

99 17/10/03(火)00:01:24 No.456923917

こらーっ!

100 17/10/03(火)00:01:24 No.456923918

別マガ移籍した回からやるのか

101 17/10/03(火)00:01:24 No.456923920

なんで明日菜だけ下着が

102 17/10/03(火)00:01:25 No.456923925

今何年だっけ

103 17/10/03(火)00:01:27 No.456923928

懐かしい顔ぶれ過ぎる

104 17/10/03(火)00:01:27 No.456923937

声優がみんな2世代前だ

105 17/10/03(火)00:01:29 No.456923940

懐かしいノリだな

106 17/10/03(火)00:01:29 No.456923941

いいねェ…

107 17/10/03(火)00:01:29 No.456923945

懐かしい声優だらけだ

108 17/10/03(火)00:01:30 No.456923948

むっ!

109 17/10/03(火)00:01:30 No.456923949

パンツは隠さなくていいのか

110 17/10/03(火)00:01:31 No.456923955

この作画でネギまもう一回…

111 17/10/03(火)00:01:31 No.456923957

これ声優引退してる人もいるんじゃないの

112 17/10/03(火)00:01:33 No.456923965

原作のこのシーンまでやるんだろうか

113 17/10/03(火)00:01:33 No.456923966

うわ今は現代何ですかってアニメだな

114 17/10/03(火)00:01:33 No.456923968

なそ にん

115 17/10/03(火)00:01:33 No.456923969

なんかいきなり作画怪しくない?

116 17/10/03(火)00:01:34 No.456923971

なそにん

117 17/10/03(火)00:01:34 No.456923973

なそ にん

118 17/10/03(火)00:01:36 No.456923978

80年か…

119 17/10/03(火)00:01:36 No.456923982

なそ にん

120 17/10/03(火)00:01:37 No.456923986

80年もたってたのか

121 17/10/03(火)00:01:39 No.456924001

なそ にん

122 17/10/03(火)00:01:41 No.456924008

そんな前なの

123 17/10/03(火)00:01:42 No.456924012

UQHolderはねぎま2だったんだ…

124 17/10/03(火)00:01:42 No.456924014

>80年程前 なそ にん

125 17/10/03(火)00:01:43 No.456924016

なそ にん

126 17/10/03(火)00:01:44 No.456924024

つらい…

127 17/10/03(火)00:01:45 No.456924027

原作終盤のあの悲惨な展開思い出すと泣きそうだ

128 17/10/03(火)00:01:45 No.456924029

そいえば原作でもこうだった

129 17/10/03(火)00:01:47 No.456924033

ずいぶん飛んだなオイ

130 17/10/03(火)00:01:47 No.456924034

化物語かな?

131 17/10/03(火)00:01:49 No.456924043

80年?20年の間違いじゃない?

132 17/10/03(火)00:01:51 No.456924051

むっ!

133 17/10/03(火)00:01:51 No.456924052

先行上映会に行った人は「ここにはネギまを10年諦めなかった人と 小倉唯ちゃんが近くで見れるからなんとなく来た人が集まってるんですね」って煽られたらしいな

134 17/10/03(火)00:01:51 No.456924053

松岡さんの声久しぶりに聞いた

135 17/10/03(火)00:01:52 No.456924058

むっ!

136 17/10/03(火)00:01:53 No.456924061

「」もお爺さんになるわけだ

137 17/10/03(火)00:01:55 No.456924068

むっ!

138 17/10/03(火)00:01:56 No.456924070

むっ!

139 17/10/03(火)00:01:57 No.456924075

むっ!

140 17/10/03(火)00:01:57 No.456924077

>これ声優引退してる人もいるんじゃないの 何かいたはず…

141 17/10/03(火)00:01:58 No.456924083

むっ!

142 17/10/03(火)00:02:05 No.456924107

し、死んでる…

143 17/10/03(火)00:02:05 No.456924109

ひょっとして松岡由貴がメインヒロインばりに出ずっぱり?

144 17/10/03(火)00:02:08 No.456924119

80年じゃ微妙に生き残ってそうだな

145 17/10/03(火)00:02:08 No.456924120

su2048397.jpg

146 17/10/03(火)00:02:09 No.456924123

声、前と一緒なん?

147 17/10/03(火)00:02:10 No.456924130

チャチャゼロ…

148 17/10/03(火)00:02:15 No.456924154

チャチャゼロ…

149 17/10/03(火)00:02:17 No.456924159

おつらぁい…

150 17/10/03(火)00:02:19 No.456924164

チャチャゼロ壊れたのか…

151 17/10/03(火)00:02:19 No.456924168

茶々丸どうしたの…

152 17/10/03(火)00:02:23 No.456924188

のとまみこが美少女役をやっていた時代

153 17/10/03(火)00:02:24 No.456924192

保毛尾田復活に匹敵しかねないキツさがある

154 17/10/03(火)00:02:28 No.456924203

うーん ホント映像化に恵まれないよなあ これもダメなオーラがもう…

155 17/10/03(火)00:02:29 No.456924206

この子が深く関わる感じ?

156 17/10/03(火)00:02:29 No.456924207

茶々丸とゼロはどこ行ったんだ電池切れか

157 17/10/03(火)00:02:32 No.456924223

パルの中の人は引退してなかったっけか?

158 17/10/03(火)00:02:37 No.456924234

誰?

159 17/10/03(火)00:02:39 No.456924246

とーたが予想以上に女の子っぽい声だな

160 17/10/03(火)00:02:41 No.456924249

>茶々丸どうしたの… 別れたらしい

161 17/10/03(火)00:02:41 No.456924251

>この下着は円盤で外れるな 原作通りだよ

162 17/10/03(火)00:02:44 No.456924266

柿崎は俺のダイダロスアタック!!

163 17/10/03(火)00:02:45 No.456924273

雪姫いいよね…

164 17/10/03(火)00:02:45 No.456924275

ババアになった

165 17/10/03(火)00:02:46 No.456924276

何人か男キャラ消されてる!

166 17/10/03(火)00:02:46 No.456924282

!?

167 17/10/03(火)00:02:48 No.456924294

!?

168 17/10/03(火)00:02:49 No.456924296

ネギまじゃねーか!

169 17/10/03(火)00:02:50 No.456924297

ハピマテじゃねーか!

170 17/10/03(火)00:02:50 No.456924298

ぐえー!

171 17/10/03(火)00:02:50 No.456924299

え、ネギまってまだ連載してるの?赤なんとかセンセはコスプレ嫁と離婚してない?大丈夫?

172 17/10/03(火)00:02:51 No.456924300

え?

173 17/10/03(火)00:02:51 No.456924302

ハピマテじゃねーか!

174 17/10/03(火)00:02:52 No.456924305

親父殿

175 17/10/03(火)00:02:52 No.456924307

ハピマテじゃねーか!

176 17/10/03(火)00:02:52 No.456924308

え?主題歌これなの?

177 17/10/03(火)00:02:52 No.456924310

ハピマテじゃねーか!

178 17/10/03(火)00:02:53 No.456924313

うわナツ

179 17/10/03(火)00:02:54 No.456924318

えっ最後のババアなに?

180 17/10/03(火)00:02:55 No.456924326

うわああああああああああ ハピマテだあああああああああああああああああ

181 17/10/03(火)00:02:56 No.456924330

ハピマテじゃねーか!

182 17/10/03(火)00:02:56 No.456924333

おおお やっぱこの歌好きだなあ

183 17/10/03(火)00:02:57 No.456924335

ハピマテなのか

184 17/10/03(火)00:02:57 No.456924339

懐かしい歌だ…

185 17/10/03(火)00:02:58 No.456924340

主題歌もこれなんだ…

186 17/10/03(火)00:02:58 No.456924341

OPもまんまか

187 17/10/03(火)00:02:58 No.456924342

ハピマテじゃねーか!

188 17/10/03(火)00:02:59 No.456924350

熱血!

189 17/10/03(火)00:02:59 No.456924355

ハピマテ!?

190 17/10/03(火)00:03:00 No.456924357

うわあああああハピマテだああああああああ

191 17/10/03(火)00:03:00 No.456924358

ハピマテとか久しぶりに聞いた

192 17/10/03(火)00:03:01 No.456924362

ヒロインっぽいけどヒロインじゃない雪姫さん

193 17/10/03(火)00:03:02 No.456924363

うわあああああああああああハピマテだああああああああああああ

194 17/10/03(火)00:03:03 No.456924368

ぐえー!

195 17/10/03(火)00:03:04 No.456924375

オリコン1位にしないと…

196 17/10/03(火)00:03:08 No.456924381

>su2048397.jpg 亜子のキズが無い…

197 17/10/03(火)00:03:09 No.456924386

タイトルのみならず曲まで過去の遺産にしがみつくか

198 17/10/03(火)00:03:10 No.456924392

もうこの時点で泣きそうだわ

199 17/10/03(火)00:03:09 No.456924394

なんだこの懐かしい感じの曲は

200 17/10/03(火)00:03:11 No.456924400

ズコー

201 17/10/03(火)00:03:11 No.456924403

OPは変えてよかったんじゃねーかな…

202 17/10/03(火)00:03:11 No.456924404

俺たちの力で1位にしようぜ!!!!

203 17/10/03(火)00:03:12 No.456924407

親父殿 今は西暦何年でござるか…

204 17/10/03(火)00:03:13 No.456924413

うごごご

205 17/10/03(火)00:03:13 No.456924415

げえー!? マジでハピマテ!?

206 17/10/03(火)00:03:13 No.456924418

何でOP同じ?

207 17/10/03(火)00:03:14 No.456924421

変な笑いが出る

208 17/10/03(火)00:03:15 No.456924428

前のブランドに頼らないと駄目なのか

209 17/10/03(火)00:03:16 No.456924429

刀太はもうちょっと低い声がよかったな

210 17/10/03(火)00:03:18 No.456924434

ハピマテ使うならEDにしようよ…

211 17/10/03(火)00:03:19 No.456924439

UQはハピマテじゃなくてちゃんとUQのOP作ってあげてよ… 話題性狙いなんだろうけど

212 17/10/03(火)00:03:19 No.456924442

今ならオリコン取れるぞ よかったな

213 17/10/03(火)00:03:20 No.456924447

つらい…

214 17/10/03(火)00:03:23 No.456924455

懐かしい…何もかもが懐かしい……

215 17/10/03(火)00:03:24 No.456924457

オリジナル笑顔…

216 17/10/03(火)00:03:25 No.456924460

こういうのもうやめにしない!?

217 17/10/03(火)00:03:25 No.456924461

むっ!

218 17/10/03(火)00:03:25 No.456924463

ちょwwwwお前らwwwww ハピマテオリコン1位にしようぜwwwwww

219 17/10/03(火)00:03:25 No.456924468

親父殿 今は何年でござるか

220 17/10/03(火)00:03:27 No.456924475

なんだっけCD買うんだっけ

221 17/10/03(火)00:03:28 No.456924480

これが懐メロというやつか…

222 17/10/03(火)00:03:28 No.456924484

アニメもねぎま2って宣言するのか

223 17/10/03(火)00:03:29 No.456924487

親父殿今は本当に2017年で御座るか

224 17/10/03(火)00:03:30 No.456924488

オリコンで騒いでたのがいたのであまりいい印象ない曲

225 17/10/03(火)00:03:30 No.456924491

前作の他のキャラは出てくるんだろうか

226 17/10/03(火)00:03:31 No.456924494

>OPは変えてよかったんじゃねーかな… 続編アピールの一環だし…

227 17/10/03(火)00:03:32 No.456924495

ぐえー!

228 17/10/03(火)00:03:32 No.456924497

むっ!

229 17/10/03(火)00:03:34 No.456924504

ハピマテとか今何世紀だよ…

230 17/10/03(火)00:03:35 No.456924511

当時この絵ならなぁ…

231 17/10/03(火)00:03:36 No.456924513

むっ!

232 17/10/03(火)00:03:36 No.456924516

主人公の声男で良いんじゃ 女の声の違和感凄いぞ

233 17/10/03(火)00:03:36 No.456924517

急に作画ぶっこわれちゃうんだよ!

234 17/10/03(火)00:03:36 No.456924518

むっ!

235 17/10/03(火)00:03:37 No.456924519

むっ!

236 17/10/03(火)00:03:38 No.456924523

>UQはハピマテじゃなくてちゃんとUQのOP作ってあげてよ… >話題性狙いなんだろうけど 話とあわんよなあ

237 17/10/03(火)00:03:38 No.456924526

むっ!

238 17/10/03(火)00:03:39 No.456924529

再放送じゃないんだよね…

239 17/10/03(火)00:03:40 No.456924533

むっ!

240 17/10/03(火)00:03:41 No.456924537

>何でOP同じ? ネギまの平行ルートの一つの話だからな!

241 17/10/03(火)00:03:41 No.456924540

今の眼鏡がメインヒロインです

242 17/10/03(火)00:03:42 No.456924543

これ名曲でもなんでもないよね

243 17/10/03(火)00:03:43 No.456924546

やるねェ…

244 17/10/03(火)00:03:44 No.456924552

いまならちょっと頑張ればオリコン1位いけるな…

245 17/10/03(火)00:03:44 No.456924553

今のおっぱいボーイッシュキャラいいねェ…

246 17/10/03(火)00:03:45 No.456924556

そこまでするならビーチバレーにしろ

247 17/10/03(火)00:03:49 No.456924571

曲は新録でもなくまんま?

248 17/10/03(火)00:03:50 No.456924572

>オリコン1位にしないと… デイリーだったら今なら割と簡単に出来るんじゃないかな…

249 17/10/03(火)00:03:51 No.456924578

うわあ当時のネットの痛いノリ思い出してきっつい

250 17/10/03(火)00:03:53 No.456924585

ぐわああああああああああああああ

251 17/10/03(火)00:03:55 No.456924591

歌ってる面子が今風すぎる

252 17/10/03(火)00:03:57 No.456924598

>OPは変えてよかったんじゃねーかな… 一周してむしろこれが良いのかもしれない

253 17/10/03(火)00:03:57 No.456924599

むっ!

254 17/10/03(火)00:03:58 No.456924605

むっ!

255 17/10/03(火)00:04:00 No.456924610

タイムスリップ!

256 17/10/03(火)00:04:01 No.456924615

今回もツンデレ眼鏡がメインヒロイン

257 17/10/03(火)00:04:03 No.456924620

JCか

258 17/10/03(火)00:04:06 No.456924628

>ちょ..........お前ら.......... >ハピマテオリコン1位にしようぜ.......... あの頃のVIPすごかったな

259 17/10/03(火)00:04:08 No.456924637

今聴くのはとてもつらい

260 17/10/03(火)00:04:10 No.456924648

九郎丸チアフルーツの緑かよ!

261 17/10/03(火)00:04:10 No.456924649

なんだろう…なんかつらい

262 17/10/03(火)00:04:11 No.456924650

流石にハピマテ使うのはえぇ…ってなるわ シャフト版ですら別の曲使ってたのに

263 17/10/03(火)00:04:11 No.456924651

ババァババァいいよね

264 17/10/03(火)00:04:11 No.456924652

後になってネギま2ってタイトルにつけるのはまだ良いとして 何でこの期に及んでハピマテにすら頼るんだろう…

265 17/10/03(火)00:04:13 No.456924658

これはまた数パターン出す流れかなハピマテ

266 17/10/03(火)00:04:13 No.456924660

これ1位にしようと頑張った人達は今はもう結婚して家庭があるんだろうな…

267 17/10/03(火)00:04:14 No.456924667

ハピマテなのに映像があのきっつい奴じゃない…!

268 17/10/03(火)00:04:15 No.456924669

不老不死持ちっぽいのだとロボと幽霊も居た気がする

269 17/10/03(火)00:04:17 No.456924677

なんだこの今風演出のオンパレード

270 17/10/03(火)00:04:18 No.456924684

オリコン1位今なら簡単に取れそうだな…

271 17/10/03(火)00:04:19 No.456924688

やるならEDでよかったよね

272 17/10/03(火)00:04:19 No.456924689

ネギまのアニメって何年前だっけ

273 17/10/03(火)00:04:20 No.456924692

間奏で何言ってくれるか楽しみだから早く買いたい

274 17/10/03(火)00:04:22 No.456924699

閉じていた扉が開きそう

275 17/10/03(火)00:04:23 No.456924702

夢よもう一度みたいな感じがつらい

276 17/10/03(火)00:04:25 No.456924710

つらい感じのなつかしさがあるな…

277 17/10/03(火)00:04:29 No.456924728

>これ1位にしようと頑張った人達は今はもう結婚して家庭があるんだろうな… おいやめろ

278 17/10/03(火)00:04:28 No.456924730

懐かしいというか古い…

279 17/10/03(火)00:04:29 No.456924735

これあれだろ三話くらいで本性現したらOP変えるんだろ

280 17/10/03(火)00:04:30 No.456924737

ネギまのアニメ化でひどいのが続いたせいで 作画がいいだけですごいってなる

281 17/10/03(火)00:04:32 No.456924746

JC今期これとクジラの子らなのか…真逆じゃねえか

282 17/10/03(火)00:04:33 No.456924751

su2048409.jpg

283 17/10/03(火)00:04:35 No.456924760

円盤とか言い出した

284 17/10/03(火)00:04:35 No.456924764

>後になってネギま2ってタイトルにつけるのはまだ良いとして >何でこの期に及んでハピマテにすら頼るんだろう… 「」みたいな奴らが喜ぶからじゃねえかな

285 17/10/03(火)00:04:36 No.456924766

監督の主張すげえ! 東京レイブンズかよ

286 17/10/03(火)00:04:36 No.456924768

>>何でOP同じ? >ネギまの平行ルートの一つの話だからな! 結局平行なの?

287 17/10/03(火)00:04:36 No.456924770

後期は1000%でたのんます

288 17/10/03(火)00:04:36 No.456924774

おじさんたちの心えぐりすぎ問題

289 17/10/03(火)00:04:38 No.456924780

今風だ…

290 17/10/03(火)00:04:38 No.456924782

滅茶苦茶懐かしくてなんかしんみりする

291 17/10/03(火)00:04:39 No.456924786

ただアニメでやりそうな範囲はこの1話以外あんまネギま要素ないよね

292 17/10/03(火)00:04:40 No.456924789

>あの頃のVIPすごかったな AKBのCDまとめ買いの走りきたな…

293 17/10/03(火)00:04:41 No.456924790

>これ1位にしようと頑張った人達は今はもう結婚して家庭があるんだろうな… まだギリギリ20代です…

294 17/10/03(火)00:04:41 No.456924793

徳光がやってた歌番組なんだっけ

295 17/10/03(火)00:04:42 No.456924795

そっちもやるの!?

296 17/10/03(火)00:04:48 No.456924815

うわぁ うわぁ って声が止まらない

297 17/10/03(火)00:04:48 No.456924817

ちょっと待って もしかして毎回OPでハピマテ流すの…? 初回だけとかじゃなくて…?

298 17/10/03(火)00:04:50 No.456924823

二期の方がよくない?

299 17/10/03(火)00:04:51 No.456924831

むかしの作画ひでぇな!

300 17/10/03(火)00:04:53 No.456924836

この曲も懐かしすぎる…

301 17/10/03(火)00:04:54 No.456924840

>オリコン1位今なら簡単に取れそうだな… CDが主戦場じゃなくなってライバルが減りすぎた

302 17/10/03(火)00:04:56 No.456924852

そもそもネギま自体最後までアニメでやってないのにそのパラレルってなんかあれだな

303 17/10/03(火)00:04:58 No.456924865

あの頃の俺から何年経った

304 17/10/03(火)00:04:59 No.456924868

コンプリートボックス3はドラマなの?

305 17/10/03(火)00:05:00 No.456924870

ぞくぞく登場すんの!?

306 17/10/03(火)00:05:00 No.456924871

>ハッピー☆マテリアル >発売日:2005年2月16日 なるほど!

307 17/10/03(火)00:05:02 No.456924882

そもそもこのOPみてたらそういやこんなキャラいたなってぐらいにUQホルダーのこと忘れてた

308 17/10/03(火)00:05:05 No.456924891

少なくとも過去のネギまアニメのどれよりも作画はいいな

309 17/10/03(火)00:05:11 No.456924914

UQも最終的にはツンデレメガネが勝つんかな

310 17/10/03(火)00:05:17 No.456924932

今でもなんだかんだでネギまのクラスメイト全員言えそうだ

311 17/10/03(火)00:05:20 No.456924941

>ネギまのアニメ化でひどいのが続いたせいで >作画がいいだけですごいってなる なんか映像化に恵まれなかったよねネギま…なぜ実写化した

312 17/10/03(火)00:05:21 No.456924948

むっ!

313 17/10/03(火)00:05:22 No.456924951

説明的過ぎる

314 17/10/03(火)00:05:22 No.456924954

むっ!

315 17/10/03(火)00:05:23 No.456924957

BOXいらねえ・・・売れねえだろ…

316 17/10/03(火)00:05:23 No.456924958

むっ!

317 17/10/03(火)00:05:24 No.456924962

>ハッピー☆マテリアル >発売日:2005年2月16日 おもったより前じゃないじゃん!

318 17/10/03(火)00:05:24 No.456924964

OPに委員長の孫が出てるって結構先までやるんだな

319 17/10/03(火)00:05:26 No.456924965

画集ってまぎぃの画集じゃなくて?

320 17/10/03(火)00:05:26 No.456924966

むっ!

321 17/10/03(火)00:05:29 No.456924979

>発売日:2005年2月16日 じゅ…12年前…

322 17/10/03(火)00:05:31 No.456924986

なんかホークアイっぽいな

323 17/10/03(火)00:05:35 No.456925002

シャフトの方黒歴史じゃないんだね

324 17/10/03(火)00:05:44 No.456925023

(近衛刀太)高倉有加 (雪姫)松岡由貴 (時坂九郎丸)広瀬ゆうき (桜雨キリヱ)茅野愛衣 (夏凜)小倉唯 (結城忍)原田彩楓 (雪広みぞれ)鬼頭明里 (飴屋一空)柿原徹也 (宍戸甚兵衛)咲野俊介 出演者 (真壁源五郎)梶裕貴 (ネギ・スプリングフィールド)佐藤利奈 (フェイト・アーウェルンクス)石田彰 (ジャック・ラカン)小山力也 (クウネル・サンダース)小野大輔 ほか

325 17/10/03(火)00:05:44 No.456925025

>そもそもネギま自体最後までアニメでやってないのにそのパラレルってなんかあれだな 限定版についてたOVAだと最後まで行ってないんだっけ

326 17/10/03(火)00:05:47 No.456925036

たはは…

327 17/10/03(火)00:05:47 No.456925038

>>発売日:2005年2月16日 >じゅ…12年前… 最近だな

328 17/10/03(火)00:05:48 No.456925042

>なんか映像化に恵まれなかったよねネギま…なぜ実写化した でも実写が一番まともだったよ

329 17/10/03(火)00:05:54 No.456925061

やっぱり主人公の声は男性声優が良かったね…

330 17/10/03(火)00:05:55 No.456925066

>シャフトの方黒歴史じゃないんだね 葬式あげたのよりはマシだし…

331 17/10/03(火)00:05:55 No.456925067

>結局平行なの? ネギまのラストで明日菜が帰ってこなかったらこうなったルート

332 17/10/03(火)00:05:55 No.456925069

ハガレン感あるな

333 17/10/03(火)00:05:56 No.456925072

>おもったより前じゃないじゃん! 生まれた子が小学校卒業する年齢になりますよ…

334 17/10/03(火)00:05:57 No.456925079

>おもったより前じゃないじゃん! しっかりいたせーっ!

335 17/10/03(火)00:06:01 No.456925086

>>発売日:2005年2月16日 >じゅ…12年前… えっ5年前でしょ

336 17/10/03(火)00:06:01 No.456925087

UQやるとは思わんかったので不意打ち食らった気分だ

337 17/10/03(火)00:06:08 No.456925114

>(近衛刀太)高倉有加 >(雪姫)松岡由貴 >(時坂九郎丸)広瀬ゆうき >(桜雨キリヱ)茅野愛衣 >(夏凜)小倉唯 >(結城忍)原田彩楓 >(雪広みぞれ)鬼頭明里 >(飴屋一空)柿原徹也 >(宍戸甚兵衛)咲野俊介 知らない声優だらけだ…

338 17/10/03(火)00:06:11 No.456925123

エヴァの人声高いね

339 17/10/03(火)00:06:12 No.456925127

スイカを作って 田舎で暮らせ

340 17/10/03(火)00:06:14 No.456925128

色がつくと思いの外華やかなアニメだな

341 17/10/03(火)00:06:17 No.456925140

殺せんせーだこれ

342 17/10/03(火)00:06:16 No.456925141

続編じゃなくてパラレルなのか

343 17/10/03(火)00:06:18 No.456925143

松岡由貴久々に声聞いた

344 17/10/03(火)00:06:21 No.456925154

え?ネギまの人気投票なの

345 17/10/03(火)00:06:22 No.456925158

都て

346 17/10/03(火)00:06:24 No.456925163

軌道エレベーター?

347 17/10/03(火)00:06:31 No.456925185

>ネギまのラストで明日菜が帰ってこなかったらこうなったルート 最後にアスナさん起こして過去に送ってやるとうまくつながる気がする

348 17/10/03(火)00:06:34 No.456925196

>>発売日:2005年2月16日 >じゅ…12年前… たった干支一周前だったな

349 17/10/03(火)00:06:37 No.456925207

ちゅるやさんの声久々に聞いた

350 17/10/03(火)00:06:36 No.456925208

茅野とカッキーはわかる

351 17/10/03(火)00:06:37 No.456925210

今となっては松岡といえば松岡くんだから懐かしい…

352 17/10/03(火)00:06:41 No.456925224

>生まれた子が小学校卒業する年齢になりますよ… やめろ「」 そのレスは俺に効く

353 17/10/03(火)00:06:56 No.456925275

刀太の人新人なせいかあんまりうまくないな

354 17/10/03(火)00:06:56 No.456925279

もっと男の子声を出せる声優は居なかったのか

355 17/10/03(火)00:06:57 No.456925282

シュポーン

356 17/10/03(火)00:06:58 No.456925286

>続編じゃなくてパラレルなのか 前作のバッドエンドルートの後

357 17/10/03(火)00:07:00 No.456925292

超今風だ

358 17/10/03(火)00:07:13 No.456925330

みやこて

359 17/10/03(火)00:07:14 No.456925333

何から何まで超今風すぎる…

360 17/10/03(火)00:07:15 No.456925336

近い

361 17/10/03(火)00:07:17 No.456925344

MIYAKO

362 17/10/03(火)00:07:20 No.456925352

松岡由貴はたまにニコ生やってるの見たくらいだな…

363 17/10/03(火)00:07:23 No.456925363

今日日松岡由貴がメインヒロインなのかい!?

364 17/10/03(火)00:07:25 No.456925365

なんか懐古しか売りが無いのかな…はぴマテとかろくな思いでねえわ

365 17/10/03(火)00:07:28 No.456925377

はー松岡由貴がずっと喋ってるだけで嬉しいわ

366 17/10/03(火)00:07:31 No.456925386

ハガレンみたいなキャラデザだな

367 17/10/03(火)00:07:33 No.456925390

松岡さんが頑張って大人声だしてる

368 17/10/03(火)00:07:33 No.456925393

お母さん代わりの熟女いいよね

369 17/10/03(火)00:07:34 No.456925394

これはネギま知らなくても楽しめる?

370 17/10/03(火)00:07:36 No.456925401

エヴァは学校から出られなかったんじゃなかったか

371 17/10/03(火)00:07:36 No.456925403

>(フェイト・アーウェルンクス)石田彰 石田すぎる石田来たな…

372 17/10/03(火)00:07:40 No.456925421

正当続編かとおもってたけどパラレルだったんだ

373 17/10/03(火)00:07:40 No.456925422

>知らない声優だらけだ… 茅野さんとかなら知ってるだろ

374 17/10/03(火)00:07:44 No.456925437

最近の子はみんなアプリだなあ

375 17/10/03(火)00:07:46 No.456925441

松岡由貴の声久々に聞いた

376 17/10/03(火)00:07:46 No.456925445

最近はなんでもアプリアプリだなあ

377 17/10/03(火)00:07:48 No.456925451

今時の子はアプリアプリ

378 17/10/03(火)00:07:50 No.456925455

今の子はみんなアプリアプリだなぁ

379 17/10/03(火)00:07:53 No.456925464

最近の子はみんなアプリなんだな!

380 17/10/03(火)00:07:53 No.456925465

80年後にしては進んでねーな!

381 17/10/03(火)00:07:54 No.456925466

トータはわりとしっかりとした男の子でバトルメインなのにこの声はどうなんだ…

382 17/10/03(火)00:07:55 No.456925467

魔法ガチャなの

383 17/10/03(火)00:07:55 No.456925471

最近の子はみんなアプリだなあ

384 17/10/03(火)00:07:56 No.456925475

もう魔法が一般的に容認されてるんだっけか

385 17/10/03(火)00:07:58 No.456925481

ハピマテ何月のが好き?

386 17/10/03(火)00:07:59 No.456925488

KC

387 17/10/03(火)00:08:01 No.456925497

>前作のバッドエンドルートの後 一応時系列は後なんだ

388 17/10/03(火)00:08:04 No.456925506

時止めおじさん多いな…

389 17/10/03(火)00:08:04 No.456925508

>これはネギま知らなくても楽しめる? 導入からして前作知識前提じゃないかな…

390 17/10/03(火)00:08:07 No.456925519

主人公のみため凄いしこりんみたいな顔だな

391 17/10/03(火)00:08:10 No.456925527

アプリ便利だなあ

392 17/10/03(火)00:08:12 No.456925535

そういうこと(藁

393 17/10/03(火)00:08:12 No.456925537

機動エレベーターとかそんな時代になってるのか

394 17/10/03(火)00:08:14 No.456925550

ぶっ壊すんだね起動エレベーター

395 17/10/03(火)00:08:17 No.456925558

軌道エレベーター乗りたい

396 17/10/03(火)00:08:18 No.456925559

うーん声の違和感でけえ

397 17/10/03(火)00:08:19 No.456925562

海馬コーポレーション製か

398 17/10/03(火)00:08:19 No.456925563

そんな設定もありました…

399 17/10/03(火)00:08:23 No.456925577

5人でとか死にそうなセリフ言うなや!

400 17/10/03(火)00:08:25 No.456925588

ダメだ 雪姫の声はいいけどトータの声慣れねえと言うかなんで女性にした

401 17/10/03(火)00:08:26 No.456925595

>最後にアスナさん起こして過去に送ってやるとうまくつながる気がする それこのアニメのパラレルなので無理

402 17/10/03(火)00:08:27 No.456925603

>これはネギま知らなくても楽しめる? アニメがどこまでやるかわからんからなんとも

403 17/10/03(火)00:08:29 No.456925610

原作のこの友人達なんか設定ありそなこと匂わせてて全然でてこないな

404 17/10/03(火)00:08:29 No.456925615

課金天井とちょっとぶんぐらいじゃん

405 17/10/03(火)00:08:30 No.456925617

し、死んでる…

406 17/10/03(火)00:08:34 No.456925630

し、死んでる…

407 17/10/03(火)00:08:34 No.456925631

し、死んでる…

408 17/10/03(火)00:08:36 No.456925639

し、しんでる…

409 17/10/03(火)00:08:37 No.456925643

し、死んでる…

410 17/10/03(火)00:08:39 No.456925648

し…死んでる!

411 17/10/03(火)00:08:39 No.456925649

し、死んでる・・・

412 17/10/03(火)00:08:42 No.456925657

主人公の声もうちょっと少年声だせる人良かったんじゃないの

413 17/10/03(火)00:08:45 No.456925666

思い…出せない…

414 17/10/03(火)00:08:46 No.456925668

なんか墓見て笑ってしまった

415 17/10/03(火)00:08:48 No.456925673

声は確かにちょっと気になるかも

416 17/10/03(火)00:08:54 No.456925695

>これはネギま知らなくても楽しめる? 現状だと原作は難しいけどアニメでどうなってるかわからん

417 17/10/03(火)00:08:54 No.456925698

そもそもネギまってアニメでどこまでやったっけ

418 17/10/03(火)00:08:57 No.456925706

>機動エレベーターとかそんな時代になってるのか ネギまでネギが建設したからな!

419 17/10/03(火)00:08:59 No.456925711

パトカー飛んでない?

420 17/10/03(火)00:09:01 No.456925721

>知らない声優だらけだ… こりゃ小倉唯目当てしか来ないわけだ…

421 17/10/03(火)00:09:08 No.456925740

ローゼンの時も前作原作見て読んでるの前提なアニメだったし これもそんなものかな…

422 17/10/03(火)00:09:10 No.456925756

>最後にアスナさん起こして過去に送ってやるとうまくつながる気がする シュタゲみたいな…

423 17/10/03(火)00:09:15 No.456925782

やさぐれてる

424 17/10/03(火)00:09:21 No.456925811

おねショタいいよね…

425 17/10/03(火)00:09:23 No.456925815

どうせ自分の能力暴走させて事故起こして記憶封印したんだろう

426 17/10/03(火)00:09:25 No.456925819

朝か夕方アニメの主人公声だよね

427 17/10/03(火)00:09:25 No.456925820

抱けーっ!抱けーっ!

428 17/10/03(火)00:09:31 No.456925849

エヴァってこんなんだっけ…

429 17/10/03(火)00:09:32 No.456925852

おねショタ期待していい?

430 17/10/03(火)00:09:32 No.456925856

むっ!

431 17/10/03(火)00:09:32 No.456925857

原作開始当初はネギま要素は本当に匂わす程度だったけど 後になってからガッツリ関わり出してきたのでどうだろうな…

432 17/10/03(火)00:09:34 No.456925863

同居してんのか

433 17/10/03(火)00:09:35 No.456925869

>そもそもネギまってアニメでどこまでやったっけ ハヤテのごとくと同時上映で未完成アニメ流して終わった

434 17/10/03(火)00:09:36 No.456925870

おねショタいいよね…

435 17/10/03(火)00:09:36 No.456925873

料理得意な主人公!

436 17/10/03(火)00:09:38 No.456925878

ネギまの未来の世界の話なのになんか文明レベルが進歩してないのはなんでなの?

437 17/10/03(火)00:09:41 No.456925901

そこからやれよ

438 17/10/03(火)00:09:44 No.456925909

>こりゃ小倉唯目当てしか来ないわけだ… 10年ネギまを諦めなかった人たちもいたかもだろ!

439 17/10/03(火)00:09:44 No.456925910

ねぇこれ光源氏計画みたいなことやってない雪姫せんせー

440 17/10/03(火)00:09:46 No.456925916

ネギま本編がすっ飛ばしキンクリハッピーで終わったので その言い訳とダメだったルートをなんとかしようなんだけど 最初のババショタでよかったんだけどなあ

441 17/10/03(火)00:09:47 No.456925919

GNネギ

442 17/10/03(火)00:09:50 No.456925928

ちょっとちょっとちょっと~!スケスケの助でござるよ~?気づいておいでか~?コレコレ~!

443 17/10/03(火)00:09:50 No.456925932

>こりゃ小倉唯目当てしか来ないわけだ… いやあまあ新人漁り好きな人にはちょこちょこアンテナ引っかかる娘らもいるんですようn

444 17/10/03(火)00:09:51 No.456925935

スゥー

445 17/10/03(火)00:09:55 No.456925950

し、死んでる…

446 17/10/03(火)00:09:56 No.456925956

え?あんなヒロイン面しておいてアスナ負けたの…?

447 17/10/03(火)00:09:58 No.456925959

GNネギ君

448 17/10/03(火)00:10:01 No.456925967

なんかいる…

449 17/10/03(火)00:10:01 No.456925969

知らないシーンだ

450 17/10/03(火)00:10:02 No.456925974

ネギ先生じゃん!

451 17/10/03(火)00:10:02 No.456925975

ちょっとちょっとちょっと~

452 17/10/03(火)00:10:03 No.456925979

大人でも同じ佐藤利奈なの

453 17/10/03(火)00:10:04 No.456925981

わかりやすいジャンプ展開

454 17/10/03(火)00:10:06 No.456925987

>ねぇこれ光源氏計画みたいなことやってない雪姫せんせー 左様

455 17/10/03(火)00:10:06 No.456925988

ちょっとちょっとちょっと~!

456 17/10/03(火)00:10:06 No.456925989

マスターヨーダみてぇなことになってる…

457 17/10/03(火)00:10:06 No.456925995

GNくしゃみ

458 17/10/03(火)00:10:09 No.456926002

でかくなっても声同じなんかい

459 17/10/03(火)00:10:13 No.456926016

というか一番人気のキリエが茅野さんなのか

460 17/10/03(火)00:10:24 No.456926053

小林ゆう召喚しようぜ!

461 17/10/03(火)00:10:30 No.456926082

>え?あんなヒロイン面しておいてアスナ負けたの…? 特に求められてなかった感じ

462 17/10/03(火)00:10:32 No.456926095

>え?あんなヒロイン面しておいてアスナ負けたの…? アスナヒロインというかお姉ちゃんじゃん

463 17/10/03(火)00:10:43 No.456926133

>小林ゆう召喚しようぜ! 実写で!?

464 17/10/03(火)00:10:50 No.456926152

ネギくんヨーダみたいなことになってるのか

465 17/10/03(火)00:10:50 No.456926153

>>ねぇこれ光源氏計画みたいなことやってない雪姫せんせー >左様 むしろここで輪廻が閉じたというかエヴァの真の初ちょろが誰だったかバレた

466 17/10/03(火)00:10:51 No.456926156

>え?あんなヒロイン面しておいてアスナ負けたの…? もう殆ど覚えてないけどアスナネギの叔母だったんじゃなかったっけ

467 17/10/03(火)00:10:52 No.456926159

信じる心があなたの魔法

468 17/10/03(火)00:10:56 No.456926173

どっかで見たトレーニングだ

469 17/10/03(火)00:11:01 No.456926190

窓の破壊者めぇ

470 17/10/03(火)00:11:02 No.456926193

雪姫いいなぁ…

471 17/10/03(火)00:11:03 No.456926194

実写ネギまをまたやろうぜ

472 17/10/03(火)00:11:08 No.456926215

毎回校舎壊しすぎでは?

473 17/10/03(火)00:11:09 No.456926217

>実写で!? 放送事故やめろや!

474 17/10/03(火)00:11:09 No.456926219

>>小林ゆう召喚しようぜ! >実写で!? 高橋美佳子と!?

475 17/10/03(火)00:11:10 No.456926220

窓毎回直すの・・・ 

476 17/10/03(火)00:11:15 No.456926238

この女すごいダメな女なんじゃ?

477 17/10/03(火)00:11:15 No.456926242

正直どこまでアニメ化するかよくわからんがどこまで言っていい話なのかよくわからない

478 17/10/03(火)00:11:18 No.456926254

いつ見てもUQと書いて悠久と読むタイトルは違うゲームを思い出す

479 17/10/03(火)00:11:18 No.456926255

この破壊っぷりが一世代隔たってる

480 17/10/03(火)00:11:20 No.456926263

ここまで新規の人からしたらただのおばショタアニメだな…

481 17/10/03(火)00:11:24 No.456926283

ベテラン声優がいきなり主役声になると老い先短そうで怖い

482 17/10/03(火)00:11:29 No.456926302

石田っぽいキャラめ

483 17/10/03(火)00:11:34 No.456926313

糸目キャラは大体

484 17/10/03(火)00:11:36 No.456926317

最近はなんでもアプリだなあ

485 17/10/03(火)00:11:42 No.456926338

この先生が悪い人か

486 17/10/03(火)00:11:45 No.456926356

超今風シナリオだ

487 17/10/03(火)00:11:46 No.456926361

アニメでやる範囲までは面白いよ多分

488 17/10/03(火)00:11:46 No.456926362

胡散臭すぎる…

489 17/10/03(火)00:11:48 No.456926367

すごい代償を取られそうだ

490 17/10/03(火)00:11:50 No.456926378

石田感ある

491 17/10/03(火)00:11:50 No.456926383

怪しいわこいつ…

492 17/10/03(火)00:11:54 No.456926390

ちゅーしたの?ホモ?

493 17/10/03(火)00:11:55 No.456926399

いつになったら女の子出てくるんです…

494 17/10/03(火)00:11:57 No.456926407

しかし男友達がこんなにいても覚えられそうにないよ!

495 17/10/03(火)00:11:59 No.456926412

>むしろここで輪廻が閉じたというかエヴァの真の初ちょろが誰だったかバレた まあこのルートだけだけどな

496 17/10/03(火)00:11:59 No.456926415

でもぶっちゃけこの世界って魔法覚えるより肉体鍛えたほうが強くなれるよね

497 17/10/03(火)00:12:00 No.456926417

そそのかすやつ

498 17/10/03(火)00:12:01 No.456926422

>>え?あんなヒロイン面しておいてアスナ負けたの…? >アスナヒロインというかお姉ちゃんじゃん お姉ちゃんというか叔母さんじゃん!

499 17/10/03(火)00:12:01 No.456926424

すげえ悪役っぽい

500 17/10/03(火)00:12:05 No.456926445

先生と黒髪おかっぱおっぱいちゃんが気になる

501 17/10/03(火)00:12:07 No.456926451

また無効化系?

502 17/10/03(火)00:12:12 No.456926467

近い

503 17/10/03(火)00:12:13 No.456926471

ババショタカップルいいよね… 最近の話見てると雪姫負けそうだけど

504 17/10/03(火)00:12:15 No.456926482

魔法キャンセル能力か

505 17/10/03(火)00:12:18 No.456926492

絶対ヤバいやつだこれ!

506 17/10/03(火)00:12:19 No.456926498

やばそう

507 17/10/03(火)00:12:20 No.456926501

一応第一話は赤松作品的な意味でのミスリードな感じではあったんだよね この無害でタハハ…が似合いそうな眼鏡の先生

508 17/10/03(火)00:12:21 No.456926504

>主人公の声もうちょっと少年声だせる人良かったんじゃないの 刀太って肉体的に中学生でネギに比べてしっかり男の子って感じだから男性声優のイメージだったんだけどなあ

509 17/10/03(火)00:12:22 No.456926508

なんでCV石田じゃないんじゃ

510 17/10/03(火)00:12:22 No.456926510

エロい道具か!

511 17/10/03(火)00:12:23 No.456926515

>しかし男友達がこんなにいても覚えられそうにないよ! 安心してほしい 途中でいなくなる

512 17/10/03(火)00:12:25 No.456926524

科学忍術を…

513 17/10/03(火)00:12:26 No.456926528

胡散臭すぎる…

514 17/10/03(火)00:12:29 No.456926538

なんかボルトを思い出す流れだ

515 17/10/03(火)00:12:30 No.456926543

>しかし男友達がこんなにいても覚えられそうにないよ! レギュラーじゃないから大丈夫

516 17/10/03(火)00:12:32 No.456926553

こいつ悪役だろ!!!

517 17/10/03(火)00:12:33 No.456926555

むっ!

518 17/10/03(火)00:12:34 No.456926559

コイツ倒して1話終了とかかな

519 17/10/03(火)00:12:34 No.456926560

むっ!

520 17/10/03(火)00:12:35 No.456926562

むっ!

521 17/10/03(火)00:12:36 No.456926567

むっ!

522 17/10/03(火)00:12:37 No.456926568

むっ!

523 17/10/03(火)00:12:37 No.456926569

むっ!

524 17/10/03(火)00:12:37 No.456926571

むっ!

525 17/10/03(火)00:12:38 No.456926574

むっ!

526 17/10/03(火)00:12:38 No.456926580

むっ!

527 17/10/03(火)00:12:40 No.456926588

永劫封印されちゃいそう

528 17/10/03(火)00:12:40 No.456926591

むっ!

529 17/10/03(火)00:12:40 No.456926592

、むっ!

530 17/10/03(火)00:12:40 No.456926594

抱けーっ!

531 17/10/03(火)00:12:41 No.456926599

むっ!

532 17/10/03(火)00:12:42 No.456926603

>でもぶっちゃけこの世界って魔法覚えるより肉体鍛えたほうが強くなれるよね 最上級は基本的にどっちも使えるし…

533 17/10/03(火)00:12:43 No.456926606

むっ!

534 17/10/03(火)00:12:45 No.456926611

むっ!

535 17/10/03(火)00:12:44 No.456926612

エロ同人的なアイテムだ!

536 17/10/03(火)00:12:55 No.456926647

こういう展開不安になってやだなあ

537 17/10/03(火)00:12:56 No.456926652

おねショタ来たな…

538 17/10/03(火)00:12:57 No.456926656

乳首出ないかな

539 17/10/03(火)00:13:00 No.456926668

ああこれ魔力封印装置だろ

540 17/10/03(火)00:13:02 No.456926675

>安心してほしい >すぐいなくなる

541 17/10/03(火)00:13:03 No.456926680

>でもぶっちゃけこの世界って魔法覚えるより肉体鍛えたほうが強くなれるよね 魔法と同等以上に気の扱いで何でもありだからね

542 17/10/03(火)00:13:03 No.456926682

むっ!

543 17/10/03(火)00:13:09 No.456926705

流石に気付くか?

544 17/10/03(火)00:13:13 No.456926715

育て親に欲情する息子あると思います

545 17/10/03(火)00:13:24 No.456926761

su2048431.jpg su2048434.jpg

546 17/10/03(火)00:13:27 No.456926772

su2048436.jpg

547 17/10/03(火)00:13:30 No.456926784

ファルシオンこえー

548 17/10/03(火)00:13:30 No.456926785

ボルトみたいに変な道具に頼って魔法使って大惨事になっちゃうんでしょう?

549 17/10/03(火)00:13:30 No.456926787

薄い本すぎてなんか嫌だ

550 17/10/03(火)00:13:37 No.456926817

エンブレムって言ってる

551 17/10/03(火)00:13:43 No.456926837

なんか話が90年台ぽい

552 17/10/03(火)00:13:44 No.456926840

東京嫌いか

553 17/10/03(火)00:13:46 No.456926853

ほんとうはあの子を好きにしたかったんですがねえ まああなたでもいいでしょう

554 17/10/03(火)00:13:46 No.456926854

東京は嫌いな漫画だ

555 17/10/03(火)00:13:50 No.456926874

>su2048431.jpg >su2048434.jpg >su2048436.jpg ありがたいありがたい!!

556 17/10/03(火)00:13:50 No.456926876

NEW専用ソフト久々だな

557 17/10/03(火)00:13:57 No.456926900

こ 雑

558 17/10/03(火)00:13:59 No.456926906

雑菌野郎!

559 17/10/03(火)00:14:00 No.456926911

この雑菌野郎!

560 17/10/03(火)00:14:01 No.456926918

この雑菌野郎!がねえ!

561 17/10/03(火)00:14:02 No.456926921

マガジンのCMのナレーション全員合ってなくね?

562 17/10/03(火)00:14:04 No.456926928

この「」菌野郎ー!

563 17/10/03(火)00:14:04 No.456926929

この「」菌野郎ー!

564 17/10/03(火)00:14:06 No.456926937

同人で男性事情されそうなキャラですね

565 17/10/03(火)00:14:06 No.456926939

タイトル名だけで読む気しねぇ…

566 17/10/03(火)00:14:06 No.456926940

この「」菌野郎ー!!

567 17/10/03(火)00:14:07 No.456926942

この雑菌野郎!

568 17/10/03(火)00:14:09 No.456926951

これもいつアニメ化するんだろ

569 17/10/03(火)00:14:09 No.456926954

>乳首出ないかな 乳首は原作でも出てないし…

570 17/10/03(火)00:14:12 No.456926963

>su2048436.jpg 下のおっぱいちゃんいいねえ!

571 17/10/03(火)00:14:14 No.456926971

石田ァ!

572 17/10/03(火)00:14:19 No.456926984

まんざらでもなさそうな顔してる!

573 17/10/03(火)00:14:23 No.456926997

疲れた しんどい

574 17/10/03(火)00:14:23 No.456926998

働く細胞ここまでCMすんならアニメ化しろよ

575 17/10/03(火)00:14:26 No.456927007

1話こんだけのんびりしてていいの

576 17/10/03(火)00:14:28 No.456927015

むっ!

577 17/10/03(火)00:14:29 No.456927019

徒歩で来た

578 17/10/03(火)00:14:30 No.456927027

むっ!

579 17/10/03(火)00:14:31 No.456927029

むっ!

580 17/10/03(火)00:14:31 No.456927030

むっ!

581 17/10/03(火)00:14:32 No.456927032

むっ!

582 17/10/03(火)00:14:33 No.456927038

むっ!

583 17/10/03(火)00:14:33 No.456927042

むっ!

584 17/10/03(火)00:14:34 No.456927045

むっ!

585 17/10/03(火)00:14:35 No.456927052

むっ!

586 17/10/03(火)00:14:36 No.456927053

むっ!

587 17/10/03(火)00:14:37 No.456927057

むっ!

588 17/10/03(火)00:14:38 No.456927060

むっ!

589 17/10/03(火)00:14:39 No.456927063

>su2048436.jpg 中の人入れ替えてください

590 17/10/03(火)00:14:40 No.456927065

むっ!

591 17/10/03(火)00:14:40 No.456927068

えっちな触手!

592 17/10/03(火)00:14:42 No.456927071

むっ!

593 17/10/03(火)00:14:45 No.456927082

エロ同人みたいに!

594 17/10/03(火)00:14:45 No.456927083

薄い本の導入だな

595 17/10/03(火)00:14:45 No.456927085

むむっ!

596 17/10/03(火)00:14:46 No.456927087

エロ展開来たな…

597 17/10/03(火)00:14:46 No.456927090

エロ同人みたいに!

598 17/10/03(火)00:14:47 No.456927091

やべーぞ!レイプだ!

599 17/10/03(火)00:14:48 No.456927098

とほほ

600 17/10/03(火)00:14:52 No.456927106

エロ同人みたいに!

601 17/10/03(火)00:14:56 No.456927121

悪い奴来たな

602 17/10/03(火)00:14:57 No.456927125

ぐえー!

603 17/10/03(火)00:14:59 No.456927134

ほらきた!

604 17/10/03(火)00:14:59 No.456927135

やべーぞ!

605 17/10/03(火)00:14:59 No.456927137

やっぱり

606 17/10/03(火)00:14:59 No.456927142

ぐえー!

607 17/10/03(火)00:15:00 No.456927147

やべーぞ!

608 17/10/03(火)00:15:02 No.456927159

やっぱり石田じゃん!

609 17/10/03(火)00:15:02 No.456927160

やべーぞ!

610 17/10/03(火)00:15:03 No.456927162

だと思った

611 17/10/03(火)00:15:03 No.456927163

そこは魔法で気絶させるとかじゃないの!?

612 17/10/03(火)00:15:05 No.456927164

しっ死んだ…

613 17/10/03(火)00:15:05 No.456927167

エロ同人みたいに

614 17/10/03(火)00:15:06 No.456927171

そういやアニメのUQはどっかで見た絵だなと思ってたけどあれか アニメのトリニティセブンか

615 17/10/03(火)00:15:07 No.456927177

だろうとは思った

616 17/10/03(火)00:15:09 No.456927183

本性現すの早いな!?

617 17/10/03(火)00:15:10 No.456927185

「」説明!

618 17/10/03(火)00:15:15 No.456927203

ぐえー

619 17/10/03(火)00:15:15 No.456927204

ぐえー!

620 17/10/03(火)00:15:16 No.456927208

ぐえー!

621 17/10/03(火)00:15:16 No.456927211

ズボッ

622 17/10/03(火)00:15:19 No.456927218

ズボッ

623 17/10/03(火)00:15:19 No.456927220

むっ!

624 17/10/03(火)00:15:20 No.456927224

ぐえー!!

625 17/10/03(火)00:15:20 No.456927227

ぐえー!

626 17/10/03(火)00:15:20 No.456927228

意外な展開過ぎる…

627 17/10/03(火)00:15:22 No.456927233

正体現すのはえー

628 17/10/03(火)00:15:23 No.456927242

ぐえー

629 17/10/03(火)00:15:23 No.456927245

なそ にん

630 17/10/03(火)00:15:24 No.456927251

馬脚あらわすの早くない?

631 17/10/03(火)00:15:24 No.456927252

なそ にん

632 17/10/03(火)00:15:25 No.456927255

気づかなかったのかい

633 17/10/03(火)00:15:26 No.456927259

やはり殺せんせー…

634 17/10/03(火)00:15:26 No.456927260

コンビニ店員も倒されてたか

635 17/10/03(火)00:15:28 No.456927267

なそ にん

636 17/10/03(火)00:15:32 No.456927279

6億って安いな

637 17/10/03(火)00:15:32 No.456927280

なそ にん

638 17/10/03(火)00:15:36 No.456927297

エロ同人なら股間と乳を抑えてアハンなのに!

639 17/10/03(火)00:15:36 No.456927299

ほらきた

640 17/10/03(火)00:15:49 No.456927337

腕輪一つで封じれるのはお手軽だな

641 17/10/03(火)00:15:51 No.456927341

ぐえー!

642 17/10/03(火)00:15:51 No.456927343

ぐえー!

643 17/10/03(火)00:15:53 No.456927349

ぐえー!

644 17/10/03(火)00:15:53 No.456927350

ぐえー!

645 17/10/03(火)00:15:55 No.456927357

ぐえー

646 17/10/03(火)00:15:57 No.456927364

ぐえー!

647 17/10/03(火)00:15:57 No.456927365

ぐえー

648 17/10/03(火)00:15:57 No.456927366

ぐえー!

649 17/10/03(火)00:15:57 No.456927368

おいおいおい

650 17/10/03(火)00:15:57 No.456927369

ぐえー!

651 17/10/03(火)00:15:57 No.456927370

ぐえー!

652 17/10/03(火)00:15:58 No.456927372

もげた

653 17/10/03(火)00:15:58 No.456927373

ぐえー!

654 17/10/03(火)00:15:58 No.456927374

ぐえー!

655 17/10/03(火)00:15:59 No.456927377

こういうニコニコの強キャラ大好きだよな作者

656 17/10/03(火)00:15:59 No.456927379

もげた

657 17/10/03(火)00:15:59 No.456927380

ぐえー!

658 17/10/03(火)00:15:59 No.456927382

ぐえー

659 17/10/03(火)00:15:59 No.456927383

ぐえー!

660 17/10/03(火)00:16:00 No.456927385

むっ!

661 17/10/03(火)00:16:01 No.456927391

ぐえー!

662 17/10/03(火)00:16:01 No.456927397

袖が…!

663 17/10/03(火)00:16:03 No.456927402

おお深夜アニメ

664 17/10/03(火)00:16:03 No.456927403

ぐえー

665 17/10/03(火)00:16:04 No.456927409

すごいマガジンっぽい!

666 17/10/03(火)00:16:05 No.456927414

僕の王の力があああああああああ

667 17/10/03(火)00:16:06 No.456927417

ぐえー!

668 17/10/03(火)00:16:08 No.456927428

石田っぽいキャラァ!

669 17/10/03(火)00:16:08 No.456927430

たかが腕の一本なくなっただけだ

670 17/10/03(火)00:16:08 No.456927431

ぐえー!

671 17/10/03(火)00:16:09 No.456927433

袖が!

672 17/10/03(火)00:16:10 No.456927436

袖が!!!

673 17/10/03(火)00:16:10 No.456927438

オオオ イイイ

674 17/10/03(火)00:16:10 No.456927439

これこの人のほうが賞金首になっちゃわない?

675 17/10/03(火)00:16:12 No.456927445

あれ思ったよりグロい?

676 17/10/03(火)00:16:12 No.456927448

なぜ首を落とさない

677 17/10/03(火)00:16:18 No.456927473

封印された力が目覚める

678 17/10/03(火)00:16:20 No.456927479

番宣で既に見てたから知ってる

679 17/10/03(火)00:16:24 No.456927494

1話なのに終わりということは これからはこのメガネの物語が始まるのか

680 17/10/03(火)00:16:35 No.456927531

ブレスレット外せばいいじゃん…

681 17/10/03(火)00:16:36 No.456927540

>こういうニコニコの強キャラ大好きだよな作者 こいつに関してはザコだからまあ

682 17/10/03(火)00:16:38 No.456927548

ただの吸血鬼じゃねーから

683 17/10/03(火)00:16:42 No.456927566

エヴァなら魔法消えてても余裕で勝ててしまうものではないのかい

684 17/10/03(火)00:16:46 No.456927585

その形の剣好きね

685 17/10/03(火)00:16:48 No.456927592

アイツ死ぬわ

686 17/10/03(火)00:16:49 No.456927596

ババア!

687 17/10/03(火)00:16:52 No.456927604

ぜーんぶ馬鹿主人公のせい

688 17/10/03(火)00:16:58 No.456927626

きめえ

689 17/10/03(火)00:17:00 No.456927630

何故そこで愛!?

690 17/10/03(火)00:17:01 No.456927637

ぐえー!

691 17/10/03(火)00:17:01 No.456927639

ぐえー!

692 17/10/03(火)00:17:01 No.456927642

心でいいの

693 17/10/03(火)00:17:02 No.456927650

ぐえー!

694 17/10/03(火)00:17:02 No.456927651

なぜそこで愛ッ!?

695 17/10/03(火)00:17:03 No.456927652

ぐえー!

696 17/10/03(火)00:17:04 No.456927658

ぐえー!

697 17/10/03(火)00:17:04 No.456927660

ぐえー!

698 17/10/03(火)00:17:04 No.456927663

何故そこで愛ッ!?

699 17/10/03(火)00:17:05 No.456927666

ぐえー!

700 17/10/03(火)00:17:05 No.456927667

ぐえー!

701 17/10/03(火)00:17:06 No.456927672

し、死んでる…

702 17/10/03(火)00:17:07 No.456927675

予想以上にグロいんじゃが!?

703 17/10/03(火)00:17:07 No.456927676

何故そこで愛!?

704 17/10/03(火)00:17:08 No.456927678

ババショタを見て興奮する眼鏡

705 17/10/03(火)00:17:08 No.456927680

バラバラのみ

706 17/10/03(火)00:17:08 No.456927682

何故そこで愛ッ!?

707 17/10/03(火)00:17:09 No.456927685

ぐえー!

708 17/10/03(火)00:17:09 No.456927686

ぐえー!

709 17/10/03(火)00:17:09 No.456927687

ぐろいぐろい

710 17/10/03(火)00:17:09 No.456927688

ハドラー…?

711 17/10/03(火)00:17:09 No.456927689

ぐえー!

712 17/10/03(火)00:17:09 No.456927693

グロい!

713 17/10/03(火)00:17:10 No.456927696

ぐえー!

714 17/10/03(火)00:17:10 No.456927698

なぜ そこで 愛ッ !?

715 17/10/03(火)00:17:11 No.456927699

さすがバケモノはしぶといな!

716 17/10/03(火)00:17:10 No.456927701

やるじゃん

717 17/10/03(火)00:17:12 No.456927703

リョナ

718 17/10/03(火)00:17:12 No.456927704

17分割!

719 17/10/03(火)00:17:12 No.456927705

グロい

720 17/10/03(火)00:17:12 No.456927706

足ちょうだい足!一本でいいから!!

721 17/10/03(火)00:17:13 No.456927707

ひぐらしアイ

722 17/10/03(火)00:17:13 No.456927709

オオオ イイイ

723 17/10/03(火)00:17:14 No.456927713

こんなハッタリきいた話だったのか

724 17/10/03(火)00:17:15 No.456927717

何故そこで愛ッ!?

725 17/10/03(火)00:17:16 No.456927722

思いの外グロいんですけど!

726 17/10/03(火)00:17:17 No.456927726

まあこのくらいじゃ死なないだろ多分…

727 17/10/03(火)00:17:17 No.456927730

本当におわっちゃう…

728 17/10/03(火)00:17:18 No.456927732

一話でバラされた

729 17/10/03(火)00:17:18 No.456927733

おお結構グロいのやるんだな

730 17/10/03(火)00:17:19 No.456927735

十七分割しても死なないんだろうなあ

731 17/10/03(火)00:17:19 No.456927739

し、死んでる…

732 17/10/03(火)00:17:20 No.456927742

洋画の始めの方みたいだ

733 17/10/03(火)00:17:21 No.456927747

最近のラノベアニメみてーだな!

734 17/10/03(火)00:17:22 No.456927756

ぐえー!

735 17/10/03(火)00:17:24 No.456927757

腕切断したら駄目なんじゃ

736 17/10/03(火)00:17:24 No.456927758

―完―

737 17/10/03(火)00:17:25 No.456927760

演技微妙だなあとうた

738 17/10/03(火)00:17:25 No.456927761

リゼロの松岡くんを思い出した

739 17/10/03(火)00:17:25 No.456927763

首転がってない?

740 17/10/03(火)00:17:25 No.456927764

し、死んでる…

741 17/10/03(火)00:17:25 No.456927768

こんなグロなの

742 17/10/03(火)00:17:28 No.456927776

ふしぎなことが起こるやつだ

743 17/10/03(火)00:17:28 No.456927777

主役の子めっちゃ声優力ひくいな!?

744 17/10/03(火)00:17:31 No.456927784

ねえハドラー…

745 17/10/03(火)00:17:31 No.456927786

コロコロ…

746 17/10/03(火)00:17:32 No.456927793

大勝利!

747 17/10/03(火)00:17:33 No.456927794

生首おーけーなんだ

748 17/10/03(火)00:17:35 No.456927802

ハ、ハドラー…?

749 17/10/03(火)00:17:36 No.456927809

ハドラー…お色気ハーレムアニメじゃなかったの…?

750 17/10/03(火)00:17:40 No.456927820

力がほしいか

751 17/10/03(火)00:17:44 No.456927838

BADENDすぎる

752 17/10/03(火)00:17:44 No.456927840

力がほしいか

753 17/10/03(火)00:17:46 No.456927852

いやボーンってやつか

754 17/10/03(火)00:17:47 No.456927855

…力が欲しいか?

755 17/10/03(火)00:17:48 No.456927863

力がほしいか?

756 17/10/03(火)00:17:50 No.456927872

何にもなれず! 何も得ず!

757 17/10/03(火)00:17:52 No.456927880

美女のパーツとかちょっと興奮する

758 17/10/03(火)00:17:53 No.456927881

くれてやる!

759 17/10/03(火)00:17:53 No.456927885

このOPにハピマテあってなくない?

760 17/10/03(火)00:17:54 No.456927887

力が欲しいか…?

761 17/10/03(火)00:17:55 No.456927897

これで終わりの世界線もあるのかな

762 17/10/03(火)00:17:57 No.456927901

この程度…この程度?

763 17/10/03(火)00:18:00 No.456927916

トータ松岡くんでよかったんじゃね!? 割とマジで

764 17/10/03(火)00:18:00 No.456927917

ハァ…ハァ…敗北者…?

765 17/10/03(火)00:18:00 No.456927919

むしろお前こそどうして生きてるんだよ

766 17/10/03(火)00:18:02 No.456927923

しぶてえ!

767 17/10/03(火)00:18:02 No.456927928

しぶといな!

768 17/10/03(火)00:18:03 No.456927930

>生首おーけーなんだ 自主規制なんてあくまでも「自主」だからね

769 17/10/03(火)00:18:03 No.456927932

>こんなグロなの 大体が不死の存在だから

770 17/10/03(火)00:18:03 No.456927934

女声すぎるな主人公

771 17/10/03(火)00:18:05 No.456927937

しぶと過ぎる…

772 17/10/03(火)00:18:09 No.456927952

展開早くていいな

773 17/10/03(火)00:18:11 No.456927956

救急車とか言ってるのかよ

774 17/10/03(火)00:18:11 No.456927958

おかしいな…こんなグロかったっけ…

775 17/10/03(火)00:18:11 No.456927959

救急車じゃむりだ

776 17/10/03(火)00:18:14 No.456927966

>このOPにハピマテあってなくない? うn だから既読者は困惑してるのだ

777 17/10/03(火)00:18:17 No.456927978

ネギまってこんなグロかったかな…

778 17/10/03(火)00:18:18 No.456927980

最近の吸血鬼トレンドじゃのー四肢切断

779 17/10/03(火)00:18:18 No.456927984

>ハ、ハドラー…? >ハドラー…お色気ハーレムアニメじゃなかったの…? この頃は週マガでやってたんだから読めや!

780 17/10/03(火)00:18:20 No.456927994

>このOPにハピマテあってなくない? 一話用のフェイクじゃないの

781 17/10/03(火)00:18:21 No.456928000

結構余裕あるな!

782 17/10/03(火)00:18:23 No.456928013

ええ!?

783 17/10/03(火)00:18:25 No.456928017

眷族にしてたのか

784 17/10/03(火)00:18:29 No.456928028

何いってんだテメー!

785 17/10/03(火)00:18:30 No.456928032

そうやって助けたのか

786 17/10/03(火)00:18:31 No.456928037

なんかすごくどこかで聞いた話だ

787 17/10/03(火)00:18:32 No.456928042

また不死身かぁ

788 17/10/03(火)00:18:34 No.456928044

おのれ富士見ファンタジア!

789 17/10/03(火)00:18:36 No.456928052

>ハドラー…お色気ハーレムアニメじゃなかったの…? 不死身がいっぱいのバトル物ですが

790 17/10/03(火)00:18:36 No.456928054

>主役の子めっちゃ声優力ひくいな!? ねぎマ伝統かもしれない しかしあの頃よりも低いブランド力でこれやるのは冒険だな!

791 17/10/03(火)00:18:37 No.456928056

エヴァ何で不死だったのか思い出せない

792 17/10/03(火)00:18:37 No.456928057

既に化物になってるんだ…

793 17/10/03(火)00:18:38 No.456928063

割と早口でダメだった

794 17/10/03(火)00:18:39 No.456928068

ヘルシングみたいな

795 17/10/03(火)00:18:39 No.456928071

現実は非情である

796 17/10/03(火)00:18:41 No.456928076

話が長い…

797 17/10/03(火)00:18:41 No.456928081

友達やばそうなんですけど…

798 17/10/03(火)00:18:41 No.456928084

3.現実は非情である

799 17/10/03(火)00:18:43 No.456928089

余裕あるな!

800 17/10/03(火)00:18:43 No.456928094

この間わずか2秒

801 17/10/03(火)00:18:44 No.456928095

結構喋るな!!

802 17/10/03(火)00:18:44 No.456928097

いやそんな話してる場合じゃないだろ

803 17/10/03(火)00:18:45 No.456928102

この状況でなんかグダグダ言い出したぞ

804 17/10/03(火)00:18:47 No.456928105

急にそんなこと言われてもなんというかその…困る

805 17/10/03(火)00:18:50 No.456928119

すまない…

806 17/10/03(火)00:18:50 No.456928122

むぅ…

807 17/10/03(火)00:18:50 No.456928124

すまない…

808 17/10/03(火)00:18:53 No.456928131

すまない…

809 17/10/03(火)00:18:54 No.456928135

すまない…

810 17/10/03(火)00:18:54 No.456928137

すまないと思っている…

811 17/10/03(火)00:18:56 No.456928143

本当に済まないと思っている

812 17/10/03(火)00:18:56 No.456928144

何物語だよ

813 17/10/03(火)00:18:59 No.456928158

>エヴァ何で不死だったのか思い出せない ふつーに吸血鬼だ

814 17/10/03(火)00:19:00 No.456928163

長いよ!

815 17/10/03(火)00:19:01 No.456928165

つまり化物語か

816 17/10/03(火)00:19:01 No.456928168

あんたが助けてkぅレよ

817 17/10/03(火)00:19:02 No.456928170

吸血鬼になるのか

818 17/10/03(火)00:19:02 No.456928171

バトルしてたり重い話もあるけどキャッキャウフフは赤松作品のキャッキャウフフだよ

819 17/10/03(火)00:19:03 No.456928173

もうちょっとスピーディにやっちまえよ!

820 17/10/03(火)00:19:04 No.456928180

痛みの概念は無いのか

821 17/10/03(火)00:19:04 No.456928181

たったひとつの命を捨てて 生まれ変わった不死身の体

822 17/10/03(火)00:19:05 No.456928183

シャフトは吸血鬼すきだな

823 17/10/03(火)00:19:07 No.456928190

許してくれるだろうか

824 17/10/03(火)00:19:08 No.456928194

なかなか死なない

825 17/10/03(火)00:19:09 No.456928195

台詞全部起こすとアニメだと長いな…

826 17/10/03(火)00:19:11 No.456928201

で1話で契約と

827 17/10/03(火)00:19:11 No.456928203

そういえば序盤の頃って割とモロに当時の流行りのラノベっぽい話だったな

828 17/10/03(火)00:19:12 No.456928204

これもしかしてめっちゃ巻いてる?

829 17/10/03(火)00:19:12 No.456928206

私の経血を飲め!お前の意思で!

830 17/10/03(火)00:19:12 No.456928208

831 17/10/03(火)00:19:12 No.456928210

なんてすごい説明口調!

832 17/10/03(火)00:19:13 No.456928213

し、死んでる…

833 17/10/03(火)00:19:14 No.456928214

メタルマン展開やめろ

834 17/10/03(火)00:19:17 No.456928229

し、死んでる…

835 17/10/03(火)00:19:19 No.456928237

ぞ…

836 17/10/03(火)00:19:21 No.456928241

いやあんた不死身じゃん…

837 17/10/03(火)00:19:21 No.456928242

暗殺化物語すぎる…

838 17/10/03(火)00:19:21 No.456928244

ピッコロさーーーーーーーん!

839 17/10/03(火)00:19:22 No.456928245

>ネギまってこんなグロかったかな… それなりには

840 17/10/03(火)00:19:22 No.456928248

余裕だな!

841 17/10/03(火)00:19:23 No.456928251

所々リョナが入るけどノリは明るいので安心してほしい

842 17/10/03(火)00:19:25 No.456928261

>シャフトは吸血鬼すきだな 【アニメーション制作】J.C.STAFF

843 17/10/03(火)00:19:28 No.456928270

化物語かな

844 17/10/03(火)00:19:28 No.456928272

ぜんぜんわからん…

845 17/10/03(火)00:19:29 No.456928273

ショタにどハマりしたババアって…

846 17/10/03(火)00:19:29 No.456928274

ぺろぺろ

847 17/10/03(火)00:19:33 No.456928286

エヴァンジェリンさんずいぶん変わられましたね

848 17/10/03(火)00:19:36 No.456928294

腕!

849 17/10/03(火)00:19:36 No.456928295

もうちょっと迫力がほしい…

850 17/10/03(火)00:19:47 No.456928330

その腕に神の力を!

851 17/10/03(火)00:19:47 No.456928332

やったーかっこいいー!

852 17/10/03(火)00:19:49 No.456928337

本当に申し訳ないと思っている

853 17/10/03(火)00:19:50 No.456928339

ハッタリ効かない声だなあ

854 17/10/03(火)00:19:51 No.456928342

キャッキャウフフの間にバトルやってたのが配分が逆になってる感じなので安心してほしい

855 17/10/03(火)00:19:52 No.456928346

まあヘタクソだこと 微笑ましいわね

856 17/10/03(火)00:19:54 No.456928358

これだから村社会は

857 17/10/03(火)00:19:55 No.456928361

赤松は同人時代からグロリョナ好きだよね

858 17/10/03(火)00:19:55 No.456928363

トドメ刺さないとか三流過ぎる

859 17/10/03(火)00:19:56 No.456928371

ぐえー!

860 17/10/03(火)00:19:56 No.456928374

ぐえー!

861 17/10/03(火)00:19:57 No.456928375

声優は普通に男でよかったと思う

862 17/10/03(火)00:19:57 No.456928377

もっと男声で良かったんじゃねえかな

863 17/10/03(火)00:19:58 No.456928381

やっぱりもうちょっとドスの効いた声出せる人間のが良かったんじゃ

864 17/10/03(火)00:20:01 No.456928395

だから賞金稼ぎさんあなたが賞金首になりませんか?

865 17/10/03(火)00:20:01 No.456928397

石田霊魂?

866 17/10/03(火)00:20:01 No.456928398

インシネレーター!

867 17/10/03(火)00:20:04 No.456928406

キャスティングミスじゃねえかなぁこれ

868 17/10/03(火)00:20:15 No.456928447

石田レンコン?

869 17/10/03(火)00:20:16 No.456928448

声にイマイチ迫力がない

870 17/10/03(火)00:20:19 No.456928462

腕が生えた!?

871 17/10/03(火)00:20:21 No.456928469

そげぶ

872 17/10/03(火)00:20:23 No.456928476

(腹パン)

873 17/10/03(火)00:20:24 No.456928483

刀いらねぇ!

874 17/10/03(火)00:20:25 No.456928485

その幻想を

875 17/10/03(火)00:20:25 No.456928486

説教パンチ!

876 17/10/03(火)00:20:26 No.456928490

車ー!!!

877 17/10/03(火)00:20:28 No.456928494

ねえこれ来週からOP変えた方がよくない?

878 17/10/03(火)00:20:29 No.456928501

別に声に不満ないけど

879 17/10/03(火)00:20:30 No.456928505

罪もないハイエースが

880 17/10/03(火)00:20:30 No.456928506

飛びすぎ

881 17/10/03(火)00:20:31 No.456928510

ハイエースが

882 17/10/03(火)00:20:32 No.456928511

誰かのかわからない車が!

883 17/10/03(火)00:20:32 No.456928515

(腹パン)

884 17/10/03(火)00:20:33 No.456928516

ワゴンが!

885 17/10/03(火)00:20:33 No.456928517

ハイエースが!

886 17/10/03(火)00:20:34 No.456928524

ハイエースが…

887 17/10/03(火)00:20:35 No.456928530

し、死んでる…

888 17/10/03(火)00:20:37 No.456928539

でも胴体貫通はしないのか

889 17/10/03(火)00:20:38 No.456928543

この時点で腕に例のエフェクト出てたか

890 17/10/03(火)00:20:39 No.456928550

コンビニ大迷惑だこれ

891 17/10/03(火)00:20:40 No.456928555

車さん!

892 17/10/03(火)00:20:40 No.456928557

20年くらい前のアニメって感じ

893 17/10/03(火)00:20:41 No.456928558

こういう主人公やるには女の子声すぎるな…

894 17/10/03(火)00:20:42 No.456928565

ルフィに似た声の人お願いしますってとこなのかな

895 17/10/03(火)00:20:42 No.456928566

女性声優の限界を感じた

896 17/10/03(火)00:20:43 No.456928574

上条さんみたいだ

897 17/10/03(火)00:20:44 No.456928577

車(なんで…?)

898 17/10/03(火)00:20:49 No.456928597

これエヴァがヒロインじゃないんですか?

899 17/10/03(火)00:20:50 [ハイエース] No.456928602

(なんで…?)

900 17/10/03(火)00:20:50 No.456928603

中々いい感じの映像化だけど声だけ不満だ

901 17/10/03(火)00:20:51 No.456928605

むっ!

902 17/10/03(火)00:20:52 No.456928611

誰?

903 17/10/03(火)00:20:56 No.456928626

やっぱりエヴァいいなあ…

904 17/10/03(火)00:20:57 No.456928630

やっぱりロリだよね!

905 17/10/03(火)00:20:57 No.456928633

小さい

906 17/10/03(火)00:20:58 No.456928634

よかった戻った

907 17/10/03(火)00:20:59 No.456928636

そのまま!そのままでいいから!

908 17/10/03(火)00:20:59 No.456928637

やったー!マスターかわいいいいい

909 17/10/03(火)00:20:59 No.456928639

ちぢんでる

910 17/10/03(火)00:21:00 No.456928642

葱物語

911 17/10/03(火)00:21:02 No.456928653

もうちっとうまい声優連れてくりゃいいのに

912 17/10/03(火)00:21:03 No.456928656

むっ!

913 17/10/03(火)00:21:06 No.456928665

フワー

914 17/10/03(火)00:21:06 No.456928666

むっ!

915 17/10/03(火)00:21:05 No.456928667

もどして

916 17/10/03(火)00:21:08 No.456928671

パトカー浮いてる…

917 17/10/03(火)00:21:09 No.456928674

し…死んでない…

918 17/10/03(火)00:21:09 No.456928675

フワー

919 17/10/03(火)00:21:09 No.456928679

おねショタキテル…

920 17/10/03(火)00:21:09 No.456928680

飛…

921 17/10/03(火)00:21:10 No.456928684

>ねえこれ来週からOP変えた方がよくない? 変わるんじゃない?

922 17/10/03(火)00:21:10 No.456928685

車浮いてる

923 17/10/03(火)00:21:10 No.456928689

飛んでる

924 17/10/03(火)00:21:12 No.456928692

パトカー飛んでる…

925 17/10/03(火)00:21:12 No.456928694

ババショタいいよね・・・

926 17/10/03(火)00:21:13 No.456928697

パトカーとんどる

927 17/10/03(火)00:21:13 No.456928698

と思ったらまたババア!

928 17/10/03(火)00:21:13 No.456928700

正直今のババア姿よりもロリのほうが良いと思う

929 17/10/03(火)00:21:13 No.456928701

う、浮いてる…

930 17/10/03(火)00:21:14 No.456928704

浮いてるパトカーシュール過ぎる…

931 17/10/03(火)00:21:14 No.456928705

ぷかー

932 17/10/03(火)00:21:15 No.456928708

ちゃんと警察くるんだ…

933 17/10/03(火)00:21:18 No.456928721

パトカー飛んでる?

934 17/10/03(火)00:21:19 No.456928725

>これエヴァがヒロインじゃないんですか? 眼鏡ロリがヒロインです

935 17/10/03(火)00:21:20 No.456928729

飛んでる

936 17/10/03(火)00:21:21 No.456928732

パトカー浮いてるのがシュールだ

937 17/10/03(火)00:21:21 No.456928733

浮いてるパトカーでダメだった

938 17/10/03(火)00:21:22 No.456928739

飛んでる なにあれ

939 17/10/03(火)00:21:22 No.456928740

むっ!

940 17/10/03(火)00:21:23 No.456928741

再生に力使って一時的にロリ化したのか

941 17/10/03(火)00:21:25 No.456928751

浮いてるパトカーでだめだった

942 17/10/03(火)00:21:28 No.456928759

パトカー浮くような世界なのにハイエースはあるのか…

943 17/10/03(火)00:21:30 No.456928764

そのままのデザインで一台だけ宙に浮いてるのすげえ違和感

944 17/10/03(火)00:21:35 No.456928791

というかこの時点のトータに負ける時点で今の眼鏡はよくこの世界で賞金稼ぎできてたなって

945 17/10/03(火)00:21:38 No.456928803

後々考えると戦闘力はカスみたいなもんなのにリサーチ力だけで凄い頑張ってた暗殺者

946 17/10/03(火)00:21:40 No.456928811

>正直今のババア姿よりもロリのほうが良いと思う たまに出るけどやっぱり出るとうれしい

947 17/10/03(火)00:21:41 No.456928819

女の子でもナルトやレントンくらいの男の子声じゃないとなぁ

948 17/10/03(火)00:21:43 No.456928825

BBAってことじゃん!

949 17/10/03(火)00:21:43 No.456928828

ババア

950 17/10/03(火)00:21:46 No.456928844

700年てことは100年後か

951 17/10/03(火)00:21:49 No.456928855

たった数十年でエヴァもずいぶん育ったなあ

952 17/10/03(火)00:21:52 No.456928868

Aアナスタシア Kキティ

953 17/10/03(火)00:21:58 No.456928889

両親…?

954 17/10/03(火)00:22:01 No.456928897

説明大変だ

955 17/10/03(火)00:22:02 No.456928900

魔が差しちゃったかー

956 17/10/03(火)00:22:09 No.456928922

フワー

957 17/10/03(火)00:22:10 No.456928926

>というかこの時点のトータに負ける時点で今の眼鏡はよくこの世界で賞金稼ぎできてたなって ザコ狩り専門なんだろう基本

958 17/10/03(火)00:22:16 No.456928945

なんでエヴァこんな老けてしまったん?

959 17/10/03(火)00:22:20 No.456928964

死にかけのショタ引き取った 无できた!

960 17/10/03(火)00:22:23 No.456928976

>たった数十年でエヴァもずいぶん育ったなあ エヴァは元々大人の姿にもなれるよ!

961 17/10/03(火)00:22:26 No.456928987

>パトカー浮くような世界なのにハイエースはあるのか… 技術格差っていうか貧富の差激しい世界なので

962 17/10/03(火)00:22:27 No.456928993

おねショタ失敗おばさん

963 17/10/03(火)00:22:28 No.456928994

抱けーっ!

964 17/10/03(火)00:22:30 No.456929009

本当にすまない…

965 17/10/03(火)00:22:31 No.456929013

本当にすまぬ…

966 17/10/03(火)00:22:31 No.456929014

すまない…

967 17/10/03(火)00:22:32 No.456929018

>というかこの時点のトータに負ける時点で今の眼鏡はよくこの世界で賞金稼ぎできてたなって 絡め手タイプなんだろう

968 17/10/03(火)00:22:37 No.456929037

>というかこの時点のトータに負ける時点で今の眼鏡はよくこの世界で賞金稼ぎできてたなって アプリ頼りな時点で…

969 17/10/03(火)00:22:41 No.456929050

両親ねェ…

970 17/10/03(火)00:22:46 No.456929065

>なんでエヴァこんな老けてしまったん? ロリのままだとバレるだろ? 擬態してるのよ

971 17/10/03(火)00:22:46 No.456929066

縛っとく呪いは解けたのかい

972 17/10/03(火)00:22:47 No.456929072

普通のパトカーと救急車も隣にあるから混乱が加速する

973 17/10/03(火)00:22:49 No.456929077

キテル…

974 17/10/03(火)00:22:52 No.456929085

>これエヴァがヒロインじゃないんですか? この頃は結構ヒロイン力高いよ 最終的にツンデレ眼鏡に大差付けられるけど

975 17/10/03(火)00:22:52 No.456929086

こんなんヒロイン以外に何なのよ

976 17/10/03(火)00:22:57 No.456929102

ネギ君ぐらいだったらこんな感じでいいんだろうけどやっぱり違和感でちゃうな

977 17/10/03(火)00:22:59 No.456929110

血だらけ過ぎる…

978 17/10/03(火)00:23:00 No.456929112

子宮がキュン…しちゃったかー

979 17/10/03(火)00:23:00 No.456929113

>なんでエヴァこんな老けてしまったん? 賞金首だから変装だよ

980 17/10/03(火)00:23:02 No.456929118

キテル…

981 17/10/03(火)00:23:06 No.456929132

殺し文句だ

982 17/10/03(火)00:23:06 No.456929133

賞金稼ぎって犯罪者なの?

983 17/10/03(火)00:23:08 No.456929138

キテル…

984 17/10/03(火)00:23:08 No.456929139

おばショタか

985 17/10/03(火)00:23:10 No.456929146

キテル…

986 17/10/03(火)00:23:11 No.456929154

プロポーズなのでは?

987 17/10/03(火)00:23:13 No.456929158

抱けーっ!

988 17/10/03(火)00:23:17 No.456929168

もうこれはキテルのでは

989 17/10/03(火)00:23:19 No.456929178

姉ショタ!

990 17/10/03(火)00:23:19 No.456929179

ネギの子供みたいなギミックはなんなの

991 17/10/03(火)00:23:21 No.456929184

普通に戦って強いタイプなら半年潜伏しないやろ

992 17/10/03(火)00:23:21 No.456929187

抱けーっ!抱けーっ!

993 17/10/03(火)00:23:25 No.456929208

もうお別れなの…

994 17/10/03(火)00:23:28 No.456929213

駆け落ちかよ

995 17/10/03(火)00:23:30 No.456929219

まぁ普通に羨ましいよね

996 17/10/03(火)00:23:36 No.456929247

>こんなんヒロイン以外に何なのよ 家族以上ヒロイン未満

997 17/10/03(火)00:23:37 No.456929254

さよならモブ

998 17/10/03(火)00:23:39 No.456929267

>ザコ狩り専門なんだろう基本 でもトップクラスのエヴァ狙ってるし…

999 17/10/03(火)00:23:40 No.456929268

この友人たちは後で出てきてバケモノにされてたりするんだな

1000 17/10/03(火)00:23:41 No.456929271

俺今でもこの1話の読み切りでも良かったと思う 割とマジで

1001 17/10/03(火)00:23:41 No.456929274

この4人は1話だけか

1002 17/10/03(火)00:23:43 No.456929280

ロリババア吸血鬼なエヴァちゃんが好きだった自分には複雑な気分だ…

1003 17/10/03(火)00:23:44 No.456929283

どうせ改造されて寂しい再会になるんだろう

1004 17/10/03(火)00:23:46 No.456929291

これが彼等を見た最後だった ってなるの?

1005 17/10/03(火)00:23:51 No.456929306

この子達は再登場するんですか…?

1006 17/10/03(火)00:23:54 No.456929315

GNネギ

1007 17/10/03(火)00:23:56 No.456929325

この幼馴染?共ってこの先出番あるの?

1008 17/10/03(火)00:23:58 No.456929332

スケスケ

1009 17/10/03(火)00:23:59 No.456929339

スゥー

1010 17/10/03(火)00:24:01 No.456929343

誰このおっさん

1011 17/10/03(火)00:24:06 No.456929357

また幻視してる…

1012 17/10/03(火)00:24:09 No.456929366

>この子達は再登場するんですか…? 1回だけ出る

1013 17/10/03(火)00:24:09 No.456929367

>これが彼等を見た最後だった >ってなるの? 出番だけならまだある

1014 17/10/03(火)00:24:10 No.456929371

ネギ先生なんで女の声なのん

1015 17/10/03(火)00:24:12 No.456929380

GNネギこれからもちょいちょい出て来そう

1016 17/10/03(火)00:24:13 No.456929382

少年漫画感がスゴイよね

1017 17/10/03(火)00:24:15 No.456929393

ネギはまだ生きてんのか

1018 17/10/03(火)00:24:17 No.456929398

(ラスボスが)待っている…

1019 17/10/03(火)00:24:18 No.456929401

そもそも本来はこっちでロリが弱った時期じゃ

1020 17/10/03(火)00:24:18 No.456929404

>この子達は再登場するんですか…? 一度だけ

1021 17/10/03(火)00:24:19 No.456929407

昭和て

1022 17/10/03(火)00:24:27 No.456929433

昭和かって

1023 17/10/03(火)00:24:31 No.456929453

>俺今でもこの1話の読み切りでも良かったと思う >割とマジで ネギまのラストエピソードとしてはわりといいかもな

1024 17/10/03(火)00:24:35 No.456929466

>ロリババア吸血鬼なエヴァちゃんが好きだった自分には複雑な気分だ… ちっちゃい形態で出番が後々いっぱいあるぞ! 多分そこまでアニメ化しないと思う

1025 17/10/03(火)00:24:40 No.456929482

松岡由貴ヒロインアニメっていつ以来かなー

1026 17/10/03(火)00:24:42 No.456929487

昭和なED

1027 17/10/03(火)00:24:46 No.456929496

>割とマジで でもそうなると男女のおっぱいとか眼鏡っ娘とかが見れなくなるし…

1028 17/10/03(火)00:24:47 No.456929498

80年後も昭和が喩えにつかわれるんだ・・・

1029 17/10/03(火)00:24:50 No.456929503

※原作に半透明の人は出てきません

1030 17/10/03(火)00:24:52 No.456929513

昭和かな?

1031 17/10/03(火)00:24:54 No.456929517

完全に少年漫画っぽい1話だった

1032 17/10/03(火)00:24:54 No.456929519

全体的に漂う90年台くささはわざとなんだろうか

1033 17/10/03(火)00:24:57 No.456929529

超今風ED

1034 17/10/03(火)00:24:59 No.456929538

EDで走るアニメ来たな…

1035 17/10/03(火)00:25:00 No.456929540

ネギ先生ちょっと見ない間にすっかり女になって

1036 17/10/03(火)00:25:01 No.456929542

前作キャラがいっぱい出てくるまではほんと好きだったな原作も

1037 17/10/03(火)00:25:04 No.456929558

ていうかなんでマガジンから別冊か何かになったの?

1038 17/10/03(火)00:25:04 No.456929559

超今風

1039 17/10/03(火)00:25:05 No.456929561

今は平成何年ですか…?

1040 17/10/03(火)00:25:05 No.456929565

>少年漫画感がスゴイよね マガジンが少年漫画雑誌じゃないとでもいうつもりか

1041 17/10/03(火)00:25:08 No.456929576

こんなキツい黄色久しぶりに見た

1042 17/10/03(火)00:25:09 No.456929577

ごめん…これ…つま…

1043 17/10/03(火)00:25:11 No.456929587

EDで走るアニメは

1044 17/10/03(火)00:25:12 No.456929590

いつの間にかねぎまがなかなか金のかかったアニメになってんな…

1045 17/10/03(火)00:25:14 No.456929598

この眼鏡が一番人気とかマジかよ 読者層完全におっさんじゃん

1046 17/10/03(火)00:25:15 No.456929600

今のメガネが真ヒロインなんです?

1047 17/10/03(火)00:25:16 No.456929603

>>ロリババア吸血鬼なエヴァちゃんが好きだった自分には複雑な気分だ… >ちっちゃい形態で出番が後々いっぱいあるぞ! >多分そこまでアニメ化しないと思う いやそこぐらいまではやるんじゃない?

1048 17/10/03(火)00:25:17 No.456929606

>>俺今でもこの1話の読み切りでも良かったと思う >>割とマジで >ネギまのラストエピソードとしてはわりといいかもな ドラゴンボールGTの最後的な

1049 17/10/03(火)00:25:17 No.456929607

前作のヒロインが別の男にヒロイン面してると微妙な気分になるし 家族ぐらいの関係で丁度いいよ

1050 17/10/03(火)00:25:17 No.456929608

多分ロリババア形態のエヴァも出てくるから安心して欲しい

1051 17/10/03(火)00:25:18 No.456929613

キャラがちょっと微妙だった

1052 17/10/03(火)00:25:23 No.456929629

EDで走るアニメは…

1053 17/10/03(火)00:25:23 No.456929630

>ていうかなんでマガジンから別冊か何かになったの? まぎぃの体力の限界

1054 17/10/03(火)00:25:24 No.456929631

あ いつの間にかメインヒロインになりかけてる眼鏡だ

1055 17/10/03(火)00:25:28 No.456929639

>ロリババア吸血鬼なエヴァちゃんが好きだった自分には複雑な気分だ… なんとなくエヴァちゃんが寝取られた気分になって好きになれなかったUQだ でもネギまの続編てつけられたら見るしかないじゃない…!

1056 17/10/03(火)00:25:28 No.456929640

良くも悪くも10年前から変わってないな

1057 17/10/03(火)00:25:32 No.456929656

キリエ一回死んでる…

1058 17/10/03(火)00:25:34 No.456929660

>80年後も昭和が喩えにつかわれるんだ・・・ 元号数回代わってそうだよね

1059 17/10/03(火)00:25:36 No.456929664

なんかみぞれ押しなんのはなんでだろう

1060 17/10/03(火)00:25:37 No.456929671

ヒロインの声は広瀬くんか やったじゃん

1061 17/10/03(火)00:25:41 No.456929681

>>ていうかなんでマガジンから別冊か何かになったの? >まぎぃの体力の限界 まぎぃまだ居たの?絵柄変わったから居なくなったかと思った

1062 17/10/03(火)00:25:45 No.456929693

>マガジンが少年漫画雑誌じゃないとでもいうつもりか !?

1063 17/10/03(火)00:25:47 No.456929704

>ごめん…これ…つま… 1話だぞ加減しろ

1064 17/10/03(火)00:25:48 No.456929705

赤松も眼鏡好きよね

1065 17/10/03(火)00:25:49 No.456929708

色々投入したけど結局主人公を導きつつツンデレしつつなキャラが一番得意というか好きなんだろうな

1066 17/10/03(火)00:25:51 No.456929714

エンディングで走るアニメはナントカカントカ

1067 17/10/03(火)00:25:54 No.456929721

なんでいまアニメ化したんだろ…?

1068 17/10/03(火)00:25:55 No.456929728

1話だけがグロいだけでこっからラブコメなのかな

1069 17/10/03(火)00:25:57 No.456929734

すごくスタチャ感あるな…

1070 17/10/03(火)00:25:58 No.456929738

実は俺今でもエヴァでシコるんだ…

1071 17/10/03(火)00:26:04 No.456929756

セルからCGに変ったあたりの色使い

1072 17/10/03(火)00:26:05 No.456929760

>前作キャラがいっぱい出てくるまではほんと好きだったな原作も ネギま2ってつく前のが正直好きだった

1073 17/10/03(火)00:26:07 No.456929767

ネギまの方が面白いな

1074 17/10/03(火)00:26:10 No.456929780

ちなみに金髪ツインテは本編で三回ぐらい漏らします

1075 17/10/03(火)00:26:12 No.456929789

ネギまのバトル路線が受けたからそれ強めた続編じゃない続編出そうって言うのがコレだから 序盤の話自体は実際少年漫画度が高いと思う

1076 17/10/03(火)00:26:13 No.456929794

むっ まったく期待してなかったけど結構いいんじゃない作画も力入ってるし

1077 17/10/03(火)00:26:16 No.456929800

あの同時上映してたハヤテの方が面白いという評判しか聞かない劇場版か…

1078 17/10/03(火)00:26:16 No.456929802

ミスクロさん!

1079 17/10/03(火)00:26:18 No.456929810

めっちゃ普通な1話だったな

1080 17/10/03(火)00:26:19 No.456929811

何度目だハピマテ

1081 17/10/03(火)00:26:19 No.456929813

モノクローム久々に見た

1082 17/10/03(火)00:26:20 No.456929816

生きとったんかミス・モノクローム!

1083 17/10/03(火)00:26:21 No.456929824

これで雪姫先生とくっつかないENDだったらひどくない?

1084 17/10/03(火)00:26:23 No.456929828

なんかメインキャラが地味な感じがする

1085 17/10/03(火)00:26:24 No.456929833

モノクロームさん生きてたんか!!

1086 17/10/03(火)00:26:28 No.456929852

>1話だけがグロいだけでこっからラブコメなのかな まあ不死者バトルだからちょいちょいもげる

1087 17/10/03(火)00:26:30 No.456929857

>ヒロインの声は広瀬くんか 場末のアイドルだったはずなのに出世したな…

1088 17/10/03(火)00:26:35 No.456929873

出てくる仲間はみんな不死属性なの? アンデッドばかりじゃなくて時間の呪いとかバリエあるんだろうけど

1089 17/10/03(火)00:26:38 No.456929880

>>前作キャラがいっぱい出てくるまではほんと好きだったな原作も >ネギま2ってつく前のが正直好きだった でもキリエとイチャイチャしてるところは許すよ

1090 17/10/03(火)00:26:50 No.456929922

>あの同時上映してたハヤテの方が面白いという評判しか聞かない劇場版か… マジで未完成だったからなぁあれ シャフトは反省して欲しい

1091 17/10/03(火)00:26:50 No.456929923

モノクマ…

1092 17/10/03(火)00:26:53 No.456929933

むっ!

1093 17/10/03(火)00:26:54 No.456929936

ネギまのアニメ化って不安しかないけどバトルシーンは良かったな

1094 17/10/03(火)00:26:54 No.456929937

>1話だけがグロいだけでこっからラブコメなのかな 戦闘シーンは大体グロい

1095 17/10/03(火)00:26:54 No.456929938

ねえOPED見る限り幽霊少年出ないの?

1096 17/10/03(火)00:26:59 No.456929952

ホモよ!

1097 17/10/03(火)00:26:59 No.456929954

ヒロくん!

1098 17/10/03(火)00:26:59 No.456929955

むっ!

1099 17/10/03(火)00:27:01 No.456929958

むっ!

1100 17/10/03(火)00:27:01 No.456929959

ヒロくん!

1101 17/10/03(火)00:27:01 No.456929962

ヒロくん!

1102 17/10/03(火)00:27:01 No.456929963

むっ!

1103 17/10/03(火)00:27:02 No.456929967

乳首来い

1104 17/10/03(火)00:27:03 No.456929969

ヒロくん!

1105 17/10/03(火)00:27:03 No.456929970

早速戸愚呂回なのかい

1106 17/10/03(火)00:27:03 No.456929972

ヒロくん

1107 17/10/03(火)00:27:03 No.456929973

ヒロくんか

1108 17/10/03(火)00:27:04 No.456929978

むっ

1109 17/10/03(火)00:27:04 No.456929980

ヒロくんはさあ…

1110 17/10/03(火)00:27:04 No.456929981

ヒロくん!

1111 17/10/03(火)00:27:04 No.456929982

ヒロくん!

1112 17/10/03(火)00:27:04 No.456929985

ヒロくん!

1113 17/10/03(火)00:27:05 No.456929988

RAVEだこれ

1114 17/10/03(火)00:27:05 No.456929989

ヒロ君!

1115 17/10/03(火)00:27:05 No.456929992

ヒロ君!

1116 17/10/03(火)00:27:05 No.456929994

ネギ不在なのか

1117 17/10/03(火)00:27:05 No.456929995

FAIRY TAILだこれ!

1118 17/10/03(火)00:27:06 No.456929996

ヒロくん!

1119 17/10/03(火)00:27:06 No.456929997

ヒロくん仕事しろ

1120 17/10/03(火)00:27:07 No.456930001

ヒロくん!

1121 17/10/03(火)00:27:07 No.456930002

何やってんのヒロ君…

1122 17/10/03(火)00:27:07 No.456930004

真島ヒロ吹いた

1123 17/10/03(火)00:27:07 No.456930006

ヒロくんだとだれだかわかんねえ!

1124 17/10/03(火)00:27:08 No.456930008

また真島ヒロは仕事してた…

1125 17/10/03(火)00:27:10 No.456930020

ヒロ君はえっちだなあ!

1126 17/10/03(火)00:27:10 No.456930021

ヒロ先生!新作は?

1127 17/10/03(火)00:27:11 No.456930023

ハードル限界まで下がってたからすんなり受け入れられる 主人公の声合ってるとは思わないけどオリジナル笑顔の違和感よりはマシ

1128 17/10/03(火)00:27:11 No.456930028

ヒロくんまた仕事してる…

1129 17/10/03(火)00:27:12 No.456930029

ヒロくんなにやってんの! 新しいモンハン来るよ!

1130 17/10/03(火)00:27:12 No.456930032

ヒロくん!

1131 17/10/03(火)00:27:15 No.456930040

顔に横線しかねぇ

1132 17/10/03(火)00:27:17 No.456930046

su2048463.jpg

1133 17/10/03(火)00:27:19 No.456930051

>アンデッドばかりじゃなくて時間の呪いとかバリエあるんだろうけど カンがいいやつだな!

1134 17/10/03(火)00:27:20 No.456930054

>ネギまのバトル路線が受けたからそれ強めた続編じゃない続編出そうって言うのがコレだから あれウケてたの? 詠唱は良かったと思うけど

1135 17/10/03(火)00:27:20 No.456930056

ヒロくん早く新しい連載はじめて

1136 17/10/03(火)00:27:21 No.456930057

ヒロくんは連載終わって暇だからな

1137 17/10/03(火)00:27:22 No.456930062

>出てくる仲間はみんな不死属性なの? >アンデッドばかりじゃなくて時間の呪いとかバリエあるんだろうけど 察しが良いな、そのとおりだ

1138 17/10/03(火)00:27:25 No.456930073

金髪のゴリウーに見えた

1139 17/10/03(火)00:27:26 No.456930075

そっかヒロくんもマガジンだっけ

1140 17/10/03(火)00:27:27 No.456930078

ヒロ君まだ休んでていいんだよ…

1141 17/10/03(火)00:27:29 No.456930088

アニメしか見てないとまずバトル展開なのが割と以外

1142 17/10/03(火)00:27:29 No.456930089

レギュラーキャラなのにOPにもEDにもいない幽霊小僧…

1143 17/10/03(火)00:27:30 No.456930094

なんというかヒロくんの絵の方が合いそうな感じの話だ

1144 17/10/03(火)00:27:31 [ヒロ] No.456930097

よし、EDカード仕事終わり!ゲーム!

1145 17/10/03(火)00:27:34 No.456930106

>ネギ不在なのか ネギどころかナギの仲間もネギクラスの生徒も出て来るよ

1146 17/10/03(火)00:27:35 No.456930117

実際ハヤテの方はそれなりに面白かったな…

1147 17/10/03(火)00:27:35 No.456930119

>これで雪姫先生とくっつかないENDだったらひどくない? 今は金髪メガネがめっちゃヒロインしてると聞いた

1148 17/10/03(火)00:27:36 No.456930122

男がハルじゃねえか!

1149 17/10/03(火)00:27:41 No.456930138

まぎぃとか藤真とかこないかな

1150 17/10/03(火)00:27:42 No.456930139

会う順番ってしのぶ→九郎丸だっけ

1151 17/10/03(火)00:27:44 No.456930155

>su2048463.jpg 良くも悪くもヒロくんらしい絵だ

1152 17/10/03(火)00:27:47 No.456930163

>これで雪姫先生とくっつかないENDだったらひどくない? だってネギま本編後もアスナじゃなくて千雨エンドだし

1153 17/10/03(火)00:27:47 No.456930167

これ来週も再来週もエンドカードヒロくんだったりするんじゃ…

1154 17/10/03(火)00:27:48 No.456930169

UQ HOLDERはいかにもマガジン漫画と言われててなるほどと思ったよ

1155 17/10/03(火)00:27:54 No.456930187

なんだろうな 主人公はあんまり気にならなかった代わりになんかエヴァの演技がしっくりこなかった

1156 17/10/03(火)00:28:07 No.456930229

ヒロくんが描くと全部ヒロくんだな…

1157 17/10/03(火)00:28:12 No.456930246

>ヒロ君まだ休んでていいんだよ… まあまだモンハン始まってないし…

1158 17/10/03(火)00:28:13 No.456930251

>これで雪姫先生とくっつかないENDだったらひどくない? 雪姫先生以上にヒロイン力高い子が出てくるので

1159 17/10/03(火)00:28:23 No.456930287

今日のBSアニメはこれで終わりらしいな

1160 17/10/03(火)00:28:35 No.456930318

何度目だfate

1161 17/10/03(火)00:28:35 No.456930323

メガネっ娘が真ヒロインで前作で結局勝ったのもメガネっ娘だと聞いて赤松先生眼鏡属性だったのかってなった

1162 17/10/03(火)00:28:36 No.456930325

前作キャラ出てきてつまらなくなるのか… 普通盛り上がりそうなもんだが

1163 17/10/03(火)00:28:43 No.456930344

なんか夕方に1年やるアニメの1話みたいな感じだったな

1164 17/10/03(火)00:29:00 No.456930383

久米田まだかな

1165 17/10/03(火)00:29:02 No.456930394

ネギま連載時は中1ぐらいだったけどたしかに周りでも修学旅行編のバトル入ったあたりはすごい評判良かった でも個人的にはお色気もっと欲しかったです

1166 17/10/03(火)00:29:02 No.456930395

>これ来週も再来週もエンドカードヒロくんだったりするんじゃ… マガジンはヒロくんを叩けばいくらでも伸びるシャーペンかなんかと思っていらっしゃる?

1167 17/10/03(火)00:29:03 No.456930401

多分まじでヒロインはキリエだし

1168 17/10/03(火)00:29:05 No.456930410

今期の安心枠と見た

1169 17/10/03(火)00:29:09 No.456930422

この後の30分は来週からか

1170 17/10/03(火)00:29:11 No.456930433

ネギまのアニメのクソ揃いっぷりはさすがに可哀相だったからなぁ…

1171 17/10/03(火)00:29:37 No.456930545

>久米田まだかな 死期は…かくしごとでもいいけど…

1172 17/10/03(火)00:29:42 No.456930556

>なんかドアサに1年やるアニメの1話みたいな感じだったな

1173 17/10/03(火)00:29:43 No.456930565

ネギま関連のアニメでは今の所一番いいのでは OAD見てないから言い切れないが

1174 17/10/03(火)00:29:44 No.456930567

やっぱ赤松よりヒロ君だよな

1175 17/10/03(火)00:29:49 No.456930591

ネギまのアニメが酷かったから今回のは頑張ってほしいね…

1176 17/10/03(火)00:29:52 No.456930598

シャフト版ネギま!は劣化ぱにぽにって印象がどうしても強かった

1177 17/10/03(火)00:29:55 No.456930607

書き込みをした人によって削除されました

1178 17/10/03(火)00:30:08 No.456930642

結構早めにエヴァのヒロイン力はうっすらしていった記憶があるなマガジン時代しかしらんけど

1179 17/10/03(火)00:30:12 No.456930654

今夜のおそ松は新作なのかな

1180 17/10/03(火)00:30:15 No.456930669

5分アニメ孤立させるのやめろ!

1181 17/10/03(火)00:30:23 No.456930692

ナイチチさんのパチモンみたいな感じと思ったけど あの手のキャラだと大抵ああなっちゃうのかな

1182 17/10/03(火)00:30:23 No.456930693

>まぎぃとか藤真とかこないかな まぎぃ表に出すわけがない

1183 17/10/03(火)00:30:24 No.456930698

きっちりプロット通りにやってる時より脱線して裸多めでイチャラブしてる時の方が面白いので困る

1184 17/10/03(火)00:30:30 No.456930721

あの時代にあんだけ大量のキャラを画面に入れて動かせと言われるアニメスタジオも可哀想だなと思ってたぞ

1185 17/10/03(火)00:30:30 No.456930722

お色気ありなバトル漫画でトリニティセブンのアニメみたいな作りなら大ハズレはないんでなかろうか

1186 17/10/03(火)00:30:33 No.456930728

90年代中後半の月刊漫画みたいな話だと思った

1187 17/10/03(火)00:30:34 No.456930731

>メガネっ娘が真ヒロインで前作で結局勝ったのもメガネっ娘だと聞いて赤松先生眼鏡属性だったのかってなった 成瀬川だってメガネ属性もちだし…

1188 17/10/03(火)00:30:35 No.456930734

結局の所前作のキャラや要素に頼りまくりになった展開が 今作キャラ気に入ってた人には割とダメージがデカいという話ではある

1189 17/10/03(火)00:30:43 No.456930766

>今日のBSアニメはこれで終わりらしいな 単純に新アニメがまだ始まってないって話ではなくて 今期はこんなもんなの?

1190 17/10/03(火)00:30:46 No.456930774

>シャフト版ネギま!は劣化ぱにぽにって印象がどうしても強かった あの頃のシャフトは気をぬくとすぐ手グセでアニメ作ってたから…

1191 17/10/03(火)00:31:02 No.456930820

番組表上では2期になってる松

1192 17/10/03(火)00:31:03 No.456930821

先週やってたアニメネギまを振り返ろう!な特番でも OADシリーズを「原作のまま…お楽しみいただける、ということですね…?」 とかなんかすごい言葉を選んでるのがお腹痛かった

1193 17/10/03(火)00:31:06 No.456930833

健康ステッパー使いながらアニメ見ろデブと仰られる

1194 17/10/03(火)00:31:09 No.456930840

>5分アニメ孤立させるのやめろ! きっと来週にはちゃんとなにか収まるだろう…

1195 17/10/03(火)00:31:22 No.456930887

>シャフト版ネギま!は劣化ぱにぽにって印象がどうしても強かった 本編のアニメ化もままならないのにぱにぽに風でやる必要ねえだろ…とはなった

1196 17/10/03(火)00:31:32 No.456930916

赤松健はラブコメ描いてればよかったのに バトル要素は合間合間程度でよかったのに描くの楽!ってこっちに行っちゃったからなあ

1197 17/10/03(火)00:31:37 No.456930934

旧アニメは赤松がブログでファフナー班がかえってきたら作画よくなるのでまっててくださいといってたのに結局最後まであの調子だったことを覚えてる

1198 17/10/03(火)00:31:49 No.456930963

来週はつうかあ(新)が入りますので平に平に…

1199 17/10/03(火)00:31:51 No.456930969

>>メガネっ娘が真ヒロインで前作で結局勝ったのもメガネっ娘だと聞いて赤松先生眼鏡属性だったのかってなった >成瀬川だってメガネ属性もちだし… 言われてみればそうだった…

1200 17/10/03(火)00:31:56 No.456930976

atxで乳首みえねーじゃねーか

1201 17/10/03(火)00:32:04 No.456930996

ネギま!?になってからゲームが劣化したのでアニメの印象も悪い

1202 17/10/03(火)00:32:05 No.456931000

>>メガネっ娘が真ヒロインで前作で結局勝ったのもメガネっ娘だと聞いて赤松先生眼鏡属性だったのかってなった >成瀬川だってメガネ属性もちだし… さ、サーティ…

1203 17/10/03(火)00:32:07 No.456931006

>あの時代にあんだけ大量のキャラを画面に入れて動かせと言われるアニメスタジオも可哀想だなと思ってたぞ 金と時間をきちっと回せば絶対バカ売れアニメになった 元から売れる素材だからって色々横槍入って大変だったんじゃないかと思う

1204 17/10/03(火)00:32:09 No.456931017

エヴァはヒロイン力急激に上がったりもするけど どうしても前作のキャラってのがあってレースに参加できないというかなんというか

1205 17/10/03(火)00:32:13 No.456931028

>メガネっ娘が真ヒロインで前作で結局勝ったのもメガネっ娘だと聞いて赤松先生眼鏡属性だったのかってなった よく思い出せ ラブひなも成瀬川はメガネだ

1206 17/10/03(火)00:32:14 No.456931033

>メガネっ娘が真ヒロインで前作で結局勝ったのもメガネっ娘だと聞いて赤松先生眼鏡属性だったのかってなった AIとまの頃から常に眼鏡出したがる作者だよ

1207 17/10/03(火)00:32:27 No.456931065

そろそらあいとまリブートしてくれよ赤松

1208 17/10/03(火)00:32:28 No.456931073

>先週やってたアニメネギまを振り返ろう!な特番でも >OADシリーズを「原作のまま…お楽しみいただける、ということですね…?」 >とかなんかすごい言葉を選んでるのがお腹痛かった せめて前作の中の人誰か連れてきてやれや!ってなったよあの番組

1209 17/10/03(火)00:32:33 No.456931085

>>シャフト版ネギま!は劣化ぱにぽにって印象がどうしても強かった >あの頃のシャフトは気をぬくとすぐ手グセでアニメ作ってたから… 今もじゃねーか!

1210 17/10/03(火)00:32:36 No.456931091

>赤松健はラブコメ描いてればよかったのに >バトル要素は合間合間程度でよかったのに描くの楽!ってこっちに行っちゃったからなあ バトルとラブコメの比率は4~6巻あたりが一番良かったな あくまでおまけだけども凄い満足感なバトルなのが良かったんだ メインに置くもんじゃない

1211 17/10/03(火)00:32:40 No.456931100

>旧アニメは赤松がブログでファフナー班がかえってきたら作画よくなるのでまっててくださいといってたのに結局最後まであの調子だったことを覚えてる ファフナーの方はなんだかんだで息の長い固定ファンがっつり捕まえてファフナー専属みたいなスタジオまで構えたよね

1212 17/10/03(火)00:32:46 No.456931115

おっさんは思い出こみで楽しいけど若い衆はどうなんだこれ

1213 17/10/03(火)00:32:47 No.456931120

>単純に新アニメがまだ始まってないって話ではなくて >今期はこんなもんなの? 1週遅れなのかよく分からないけどショッピング情報が多いな今週は

1214 17/10/03(火)00:32:47 No.456931121

ネギまのバトルはわかりやすいんだが 体の描き方がカッチリしすぎてるのが気になった

1215 17/10/03(火)00:32:49 No.456931125

雪姫は1話見ての通りおかんでもあるので本人も複雑なのだ

1216 17/10/03(火)00:32:57 No.456931143

原作通りやるならまだ面白いとこで終わってくれると思う

1217 17/10/03(火)00:32:59 No.456931149

アーススターアニメ地獄も始まるから結構長丁場になるぞ

1218 17/10/03(火)00:33:02 No.456931161

来週午前3時から妖怪人間ベムが始まるらしいな

1219 17/10/03(火)00:33:09 No.456931185

>バトル要素は合間合間程度でよかったのに描くの楽!ってこっちに行っちゃったからなあ それは赤松本人がバトルは楽って言ってたってこと?

1220 17/10/03(火)00:33:22 No.456931218

実際ネギまの修学旅行編辺りのバトルは結構好きだった それ以降はラブひなの謎のアクション推し展開ばりに寒かった気もするけど

1221 17/10/03(火)00:33:26 No.456931229

10年前なら分かるけど 2017年にやるアニメじゃないな 古臭く感じる

1222 17/10/03(火)00:33:29 No.456931246

>健康ステッパー使いながらアニメ見ろデブと仰られる 昔アニメ見ながら踏み台昇降ダイエットってあったね

1223 17/10/03(火)00:33:41 No.456931273

平日はアニメ少ないけど 今期の土日ちょっと数がおかしい

1224 17/10/03(火)00:33:56 No.456931330

修学旅行編のバトルは好き 麻帆良学園祭の武闘会もまあ良い 異世界編はバトルえらく多いな!ってなる

1225 17/10/03(火)00:33:57 No.456931336

>su2048431.jpg 色々思うところはあるけどやっぱり本屋ちゃんと夕映はいいなって思う 数年ぶりにシコるね…

1226 17/10/03(火)00:34:12 No.456931378

バトルは作画が大変だけどやってる間は話が停滞してるので アイデア出なくて死なない分楽

1227 17/10/03(火)00:34:17 No.456931389

>>バトル要素は合間合間程度でよかったのに描くの楽!ってこっちに行っちゃったからなあ >それは赤松本人がバトルは楽って言ってたってこと? 左様 ページ埋められるし ただでさえ赤松の描き方は時間食うのでバトル主体の話にしてもちょくちょく休む程度には遅かった

1228 17/10/03(火)00:34:19 No.456931392

ヒロイン力の高いメガネがいて 親友のようになんだかんだずっと隣に神鳴流剣士がいて 脱ぎ担当の巨乳がいる ネギまの頃から何も変わらないさ

1229 17/10/03(火)00:34:21 No.456931397

メガネの子実際可愛いし中の人かやの…さんだけど可愛さ発揮するところまで行くの?

1230 17/10/03(火)00:34:24 No.456931403

今期で一番スタート遅いのは14日からの3月のライオン2期だからまだまだこれからよ

1231 17/10/03(火)00:34:27 No.456931414

マガジンに連載している以上バトル展開になるのはしょうがないのかも

1232 17/10/03(火)00:34:31 No.456931421

やだやだー! 雪姫がヒロインがいいよぉー!

1233 17/10/03(火)00:34:39 No.456931449

そういやもう3Pも終わったんだな

1234 17/10/03(火)00:34:46 No.456931469

>今期で一番スタート遅いのは14日からの3月のライオン2期だからまだまだこれからよ なそ にん

1235 17/10/03(火)00:34:51 No.456931488

>ヒロイン力の高いメガネがいて >親友のようになんだかんだずっと隣に神鳴流剣士がいて >脱ぎ担当の巨乳がいる >ラブひなの頃から何も変わらないさ

1236 17/10/03(火)00:34:54 No.456931500

>ヒロイン力の高いメガネがいて >親友のようになんだかんだずっと隣に神鳴流剣士がいて >脱ぎ担当の巨乳がいる >ラブひなの頃から何も変わらないさ

1237 17/10/03(火)00:35:03 No.456931527

>それは赤松本人がバトルは楽って言ってたってこと? 勝手な妄想に決まってんだろ

1238 17/10/03(火)00:35:10 No.456931551

この辺の話のせいで未だにキリエメインになるのは受け入れ難い su2048468.jpg

1239 17/10/03(火)00:35:18 No.456931580

ンモー「」はすぐに並列化するー

1240 17/10/03(火)00:35:18 No.456931582

完全な念レスを久しぶりに見た

1241 17/10/03(火)00:35:21 No.456931585

神鳴流はいまだにあの人が最強という設定なのだろうか…

1242 17/10/03(火)00:35:24 No.456931596

>やだやだー! >雪姫がヒロインがいいよぉー! アニメが魔女の修行のところで終わるならヒロインかもしれない

1243 17/10/03(火)00:35:25 No.456931603

後半に行くにしたがって戦闘ユニット多すぎで場面飛びすぎかつ個々ではやってること大体同じ問題になっていく

1244 17/10/03(火)00:35:27 No.456931608

>そういやもう3Pも終わったんだな 最近ロリキャラがヒロインのアニメ減ったな…

1245 17/10/03(火)00:35:33 No.456931627

これ1クール?

1246 17/10/03(火)00:35:37 No.456931645

思えば割といつもの属性の面子で固まったんだなUQも…

1247 17/10/03(火)00:35:47 No.456931678

そういや魔法界行ってバトル!修行!バトル修行!って感じになってからだな原作読まなくなったの…

1248 17/10/03(火)00:35:53 No.456931696

ラブひなのアニメはなんでみんなあんなに太かったんだろう

1249 17/10/03(火)00:35:54 No.456931701

2017年だぞ加減しろ! http://uqholder.jp/special/vote/

1250 17/10/03(火)00:35:56 No.456931709

ネギまの時はアンケートがバトルの時の方がよかったとは言ってたけど 作画楽なんてどこで言ってたんだ?

1251 17/10/03(火)00:36:04 No.456931732

>>それは赤松本人がバトルは楽って言ってたってこと? >勝手な妄想に決まってんだろ ネギま終盤のバトル主体になった頃なんでバトル中心になったのかってインタビューで語ってたよ

1252 17/10/03(火)00:36:10 No.456931742

んもー

1253 17/10/03(火)00:36:26 No.456931791

ラブひなと双葉と同じ時期にハマったからずっとそこからの付き合いなんだな今思うと…

1254 17/10/03(火)00:36:33 No.456931808

>ラブひなのアニメはなんでみんなあんなに太かったんだろう そりゃアニメキャラデザの名前を調べれば答えはすぐに

1255 17/10/03(火)00:36:36 No.456931817

ちょっと前にチェックしたのだと今季BSで放送されるアニメだけで30個近くあるな

1256 17/10/03(火)00:36:39 No.456931828

ネギま!のチャイナが未来の子孫なんだっけ こっちでも出てくるのかな

1257 17/10/03(火)00:36:41 No.456931834

いやでもOADはなんていうか原作通りで作画的にも悪くなかったよ 劇場公開版の方の完結編だかはほんっっっっっと酷かったけどな

1258 17/10/03(火)00:36:49 No.456931857

いきなり血とか出るしお年寄り(ハドラー様)に見せちゃいけないアニメだと思いました

1259 17/10/03(火)00:36:51 No.456931860

>メガネの子実際可愛いし中の人かやの…さんだけど可愛さ発揮するところまで行くの? 金髪の黒髪のちびっこ二人がOPにいるからその辺りまで進むなら余裕さ

1260 17/10/03(火)00:36:59 No.456931886

>2017年だぞ加減しろ! >http://uqholder.jp/special/vote/ 人気の傾向が全く変わってないすぎる…

1261 17/10/03(火)00:37:24 No.456931975

>2017年だぞ加減しろ! >http://uqholder.jp/special/vote/ なんかもう桁違いな人がいて笑う

1262 17/10/03(火)00:37:25 No.456931978

少なくともネギの嫁ルートも一癖あるようだし コイツのヒロインも只ではくっつかないんだろう

1263 17/10/03(火)00:37:31 No.456931996

>ちょっと前にチェックしたのだと今季BSで放送されるアニメだけで30個近くあるな 5個ぐらいは再放送だから実質25本前後か新作は

1264 17/10/03(火)00:37:33 No.456932003

>su2048468.jpg 次元破りして立てたフラグだったのに…

1265 17/10/03(火)00:37:35 No.456932012

>人気の傾向が全く変わってないすぎる… 投票者層が変わっていないのでは

1266 17/10/03(火)00:37:41 No.456932033

異世界編入ってからいつもの謎カンフー推し一辺倒になったのは 魔術考証担当のスタッフ抜けたからとか当時言われてたけどどこまで本当だったんだろう

1267 17/10/03(火)00:37:43 No.456932037

!?しか知らなかったから原作読んだとき2m半くらいのムキムキのおっさん出てて驚いたな

1268 17/10/03(火)00:37:44 No.456932038

キリヱがヒロインめいて来るのって結構後だった気もするけど 能力お披露目回辺りまでは行くんだろうなとは思う

1269 17/10/03(火)00:37:50 No.456932054

>http://uqholder.jp/special/vote/ なんか無駄にリアルタイムに票が増えてる…

1270 17/10/03(火)00:37:55 No.456932065

>2017年だぞ加減しろ! >http://uqholder.jp/special/vote/ とか言いつつリアルタイムで票増えててダメだった

1271 17/10/03(火)00:38:01 No.456932078

かりんとかいうおっぱいは出番多い?

1272 17/10/03(火)00:38:44 No.456932193

>2017年だぞ加減しろ! >http://uqholder.jp/special/vote/ やっぱり本屋ちゃんとゆえとエヴァは強いな…

1273 17/10/03(火)00:38:56 No.456932231

3-Aの生徒やってた声優が残ってた事に驚きだよ

1274 17/10/03(火)00:38:58 No.456932238

>2017年だぞ加減しろ! >http://uqholder.jp/special/vote/ 俺は今でもまき絵に投票するよ

1275 17/10/03(火)00:38:59 No.456932240

本屋ちゃんいいよね…

1276 17/10/03(火)00:39:00 No.456932242

>2017年だぞ加減しろ! >http://uqholder.jp/special/vote/ 何でここでネギまのキャラ選挙なんだよ! 過去のネームバリューに頼りすぎだ

1277 17/10/03(火)00:39:08 No.456932258

su2048480.jpg ほう

1278 17/10/03(火)00:39:43 No.456932350

>http://uqholder.jp/special/vote/ 千雨がメガネじゃなかったら魅力半減じゃん

1279 17/10/03(火)00:39:44 No.456932354

>魔術考証担当のスタッフ抜けたからとか当時言われてたけどどこまで本当だったんだろう ラテン語詠唱考えてるスタッフが途中で抜けたって話は知ってる

1280 17/10/03(火)00:39:49 No.456932371

美空…

1281 17/10/03(火)00:39:56 No.456932393

うっかりネギまブームが起きてPS2のゲームがリメイクされないかな

1282 17/10/03(火)00:40:12 No.456932443

ここだけの話ネギ先生と千雨のカップルが好きだったから本編のその後でくっ付いたと聞いていっぱい嬉しい

1283 17/10/03(火)00:40:12 No.456932445

>2017年だぞ加減しろ! >http://uqholder.jp/special/vote/ 木乃香と刹那どっちにしようって悩みながら桜子に入れたよ俺は

1284 17/10/03(火)00:40:25 No.456932471

>su2048480.jpg >ほう 亡くなってる方がちらほらと…

1285 17/10/03(火)00:40:26 No.456932476

>うっかりネギまブームが起きてPS2のゲームがリメイクされないかな なんだかんだ生徒を体育倉庫に誘ってえっちなこと出来るのは褒めたい

1286 17/10/03(火)00:40:42 No.456932524

えーそれでは修学旅行編でエタっているSSをですね

1287 17/10/03(火)00:40:44 No.456932531

24時開始の投票なのに1桁と3桁の格差がついてる…

1288 17/10/03(火)00:40:45 No.456932532

え、待って「」…エヴァにゃん不動のヒロインだったんじゃないのUQワイマックスって

1289 17/10/03(火)00:40:48 No.456932544

UQやるならネギまアニメ一挙放送やってもよかったんじゃ

1290 17/10/03(火)00:40:55 No.456932563

出番無い頃からやたらまき絵に人気投票入れてた人はまだ生きているのかな…

1291 17/10/03(火)00:41:07 No.456932599

>木乃香と刹那どっちにしようって悩みながら桜子に入れたよ俺は 常に笑顔で大好きだったな 口を閉じてたコマが思い出せない

1292 17/10/03(火)00:41:09 No.456932610

俺は今でもUQは1話が一番良かったと思ってる アニメはまだ見てない

1293 17/10/03(火)00:41:12 No.456932620

>UQやるならネギまアニメ一挙放送やってもよかったんじゃ やめろ!それは苦行だ!

1294 17/10/03(火)00:41:16 No.456932628

なんでゆえの尿飲みたいんだっけ…

1295 17/10/03(火)00:41:18 No.456932636

本屋ちゃんと夕映はUQ本編だと敵側だしな

1296 17/10/03(火)00:41:20 No.456932638

>なんだかんだ生徒を体育倉庫に誘ってえっちなこと出来るのは褒めたい マジか中古で買ってみようかな

1297 17/10/03(火)00:41:24 No.456932648

>え、待って「」…エヴァにゃん不動のヒロインだったんじゃないのUQワイマックスって エヴァンジェリンは時代の敗北者じゃけぇ…

1298 17/10/03(火)00:41:29 No.456932658

何話だったか忘れたけどチャチャゼロがエヴァについていけなくなった回想を見て泣きましたよ私は

1299 17/10/03(火)00:41:43 No.456932692

ここから大どんでん返しで雪姫エンドになるかもしれない 多分ならない

1300 17/10/03(火)00:42:04 No.456932742

>UQやるならネギまアニメ一挙放送やってもよかったんじゃ 今見るの結構辛いよ…

1301 17/10/03(火)00:42:07 No.456932750

これつま…

1302 17/10/03(火)00:42:09 No.456932762

昔と投票傾向変わらなかったら今選挙する意味ないだろ! みんなハカセとかに入れてやれよ!

1303 17/10/03(火)00:42:34 No.456932832

UQはハーレムエンドじゃないの

1304 17/10/03(火)00:42:38 No.456932845

フキダシを使わないから喋ってんのかテレパスなのか分からん子がいた

1305 17/10/03(火)00:42:42 No.456932854

本屋が1位なことにびっくりだ デコ眼鏡おさげ博士が最下位なのはわかってた

1306 17/10/03(火)00:42:45 No.456932859

なるせがわがいない…

1307 17/10/03(火)00:42:46 No.456932861

そりゃみんなエヴァ様好きだよね 僕も大好きだ

1308 17/10/03(火)00:42:46 No.456932865

もう名前忘れたけどデブの子がやたらカルト的な人気あったな…

1309 17/10/03(火)00:42:50 No.456932881

>UQやるならネギまアニメ一挙放送やってもよかったんじゃ 放送直前番組で紹介しました!それでこの話はおしまい!

1310 17/10/03(火)00:42:54 No.456932888

>え、待って「」…エヴァにゃん不動のヒロインだったんじゃないのUQワイマックスって ネギま正史では親父とくっついたよ

1311 17/10/03(火)00:42:54 No.456932890

おっぱいの子はリョナられまくる su2048482.jpg

1312 17/10/03(火)00:43:05 No.456932923

3票って 2票って

1313 17/10/03(火)00:43:06 No.456932930

>エヴァンジェリンは時代の敗北者じゃけぇ… ぐぬぬヌヌヌ

1314 17/10/03(火)00:43:17 No.456932969

久しぶりに石毛さん声聞けてよかったよ

1315 17/10/03(火)00:43:18 No.456932971

双子はセットにしてやれよ

1316 17/10/03(火)00:43:31 No.456933017

>マジか中古で買ってみようかな 好きな子を自分からスカートたくし上げてパンツ見せるように調教できるぞ

1317 17/10/03(火)00:43:34 No.456933025

中高時代のオタ友達が皆ネギまの話題で一色だったのを思い出して心臓が苦しくなってきた せっちゃんの人気が凄まじかったな

1318 17/10/03(火)00:43:37 No.456933031

>UQやるならネギまアニメ一挙放送やってもよかったんじゃ どれやりゃいいんだ 完結編の劇場版アニメも原作とは展開違うしOADは半端だし1期2期はあれだし

1319 17/10/03(火)00:43:39 No.456933035

>みんなハカセとかに入れてやれよ! (誰かが入れるだろうしエヴァに入れよう…)

1320 17/10/03(火)00:43:49 No.456933064

>おっぱいの子はリョナられまくる >su2048482.jpg ぶっちゃけていい? 赤松はこういう表情上手だよね イイ…

1321 17/10/03(火)00:43:54 No.456933072

>おっぱいの子はリョナられまくる >su2048482.jpg うーn… 普通のエロがいいなぁ

1322 17/10/03(火)00:43:58 No.456933086

>中高時代のオタ友達が皆ネギまの話題で一色だったのを思い出して心臓が苦しくなってきた >せっちゃんの人気が凄まじかったな ちょっと待てよ!?

1323 17/10/03(火)00:44:28 No.456933157

キャラ不人気なのに中の人は意外と今も生き残ってるハカセ

1324 17/10/03(火)00:44:30 No.456933164

「」はラブひな世代の一個前くらいでは…

1325 17/10/03(火)00:44:31 No.456933167

木村まどかまだ生きていたのか…

1326 17/10/03(火)00:44:31 No.456933168

楓いいよね

1327 17/10/03(火)00:44:49 No.456933216

>ぶっちゃけていい? >赤松はこういう表情上手だよね >イイ… わかるよ…何より楽しそうだしな

1328 17/10/03(火)00:44:52 No.456933223

わたしは大河内アキラちゃんが好きです素子いいよね

1329 17/10/03(火)00:45:08 No.456933268

ネギまアニメは迂闊に再放送するより ハピマテ…1000%…って記憶をほじくらせた方が効果が高いとは思う

1330 17/10/03(火)00:45:15 No.456933286

ミル貝で設定ザッと読んだけど結局これネギまの正史なの?ifなの?

1331 17/10/03(火)00:45:24 No.456933312

>木村まどかまだ生きていたのか… こないだまたaice5やってたよ

1332 17/10/03(火)00:45:25 No.456933315

レッツネギま!とかクロの巣とかネギま系ファンサイトのチャットルーム籠ってた頃が懐かしいな

1333 17/10/03(火)00:45:27 No.456933324

冒頭ですっごい懐かしい気分になれたからもう満足しました 2話から見ません

1334 17/10/03(火)00:45:29 No.456933329

くーふぇいがどんどんカマセポジションになった覚えが

1335 17/10/03(火)00:45:38 No.456933352

ツンデレ眼鏡ロリも口に手つっこまれて歯を抜かれまくるけどアニメじゃそこまでいかんだろうな

1336 17/10/03(火)00:45:42 No.456933360

今からでも遅くないからラブひな読んで東大受けよう「」

1337 17/10/03(火)00:45:44 No.456933368

>ミル貝で設定ザッと読んだけど結局これネギまの正史なの?ifなの? if

1338 17/10/03(火)00:45:47 No.456933382

>ミル貝で設定ザッと読んだけど結局これネギまの正史なの?ifなの? バッドエンドの世界線

1339 17/10/03(火)00:45:48 No.456933383

>ミル貝で設定ザッと読んだけど結局これネギまの正史なの?ifなの? 前作から見たらifルート

1340 17/10/03(火)00:45:48 No.456933384

>ネギまアニメは迂闊に再放送するより ハピマテ…1000%…って記憶をほじくらせた方が効果が高いとは思う この前のつまらない特番だけでダメージは十分だよ!

1341 17/10/03(火)00:45:58 No.456933418

>わたしは釘宮円ちゃんが好きです素子いいよね

1342 17/10/03(火)00:46:05 No.456933436

赤松作品だし基本メイン格の女性キャラはどっかでキャー!って言いながら裸見せるよ

1343 17/10/03(火)00:46:09 No.456933446

アスナが火葬されてた記憶しかない…

1344 17/10/03(火)00:46:28 No.456933497

>なんでゆえの尿飲みたいんだっけ… もるです~

1345 17/10/03(火)00:46:41 No.456933536

>ネギまアニメは迂闊に再放送するより ハピマテ…1000%…ピンクジェネレーション…って記憶をほじくらせた方が効果が高いとは思う

1346 17/10/03(火)00:46:48 No.456933556

裸見せるどころか裸でレースしたりするよ そこら辺でマガジンから出てった

1347 17/10/03(火)00:46:50 No.456933564

正史はラスボス倒せたけど UQの世界はラスボス倒せなかった世界

1348 17/10/03(火)00:46:54 No.456933575

月に1~2回くらいヒトカラ行って取り敢えずハピマテを全部入れてたのを思い出してしみじみする

1349 17/10/03(火)00:47:03 No.456933603

赤松のアスナ似とやらの嫁はどうなったんだろう 一時的なもんじゃなくて仲睦まじくあって欲しいものだが

1350 17/10/03(火)00:47:16 No.456933641

火葬は本当根強く残ってるね…トラウマとして

1351 17/10/03(火)00:47:19 No.456933651

>月に1~2回くらいヒトカラ行って取り敢えずハピマテを全部入れてたのを思い出してしみじみする なそ にん

1352 17/10/03(火)00:47:21 No.456933653

ショートカット素子だっけか ラブヒナ本編で唯一シコった覺えが

1353 17/10/03(火)00:47:46 No.456933716

ハピマテは5月バージョンが好きでしたどうぞよろしく

1354 17/10/03(火)00:48:01 No.456933755

むしろエヴァはUQのせいで票が落ちてる可能性まである

1355 17/10/03(火)00:48:05 No.456933776

>ミル貝で設定ザッと読んだけど結局これネギまの正史なの?ifなの? 前作ラストで明日菜が帰ってこないでネギが単独でナギと戦うことになったバッドエンドルート

1356 17/10/03(火)00:48:07 No.456933778

個人的には素直に学生時代思い出して懐かしかったけど痛み感じる「」は当時色々やらかしでもしたのか

1357 17/10/03(火)00:48:17 No.456933809

超鈴音の時間チートあってのハッピーエンドだからなネギま1

1358 17/10/03(火)00:48:18 No.456933812

エロは普通のエロもあるから安心するんだ

1359 17/10/03(火)00:48:29 No.456933844

あとハピマテは全部同時再生すると間奏が完全に雑踏になるんだけど 2番が始まったところでピタッと合うのが当然なんだけど感動する

1360 17/10/03(火)00:48:38 No.456933871

次回は性別未確定ショタが風呂シーンでキャー!だ!

1361 17/10/03(火)00:48:49 No.456933900

当時はピュアでメインヒロイン厨だったので普通に明日菜が好きだった気がする メインヒロインじゃなかった

1362 17/10/03(火)00:49:03 No.456933945

>次回は性別未確定ショタが風呂シーンでキャー!だ! 未確定なのにショタなのか…

1363 17/10/03(火)00:49:09 No.456933960

アスナ火葬あたりは原作ストック的にオリジナル展開ぶっこむっていうやり方が悪い意味で極まってた時代だったなって

1364 17/10/03(火)00:49:36 No.456934031

>未確定なのにショタなのか… 本人は男だと言い張ってるからな

1365 17/10/03(火)00:49:42 No.456934043

>赤松のアスナ似とやらの嫁はどうなったんだろう >一時的なもんじゃなくて仲睦まじくあって欲しいものだが 別れたという話も聞かないし大丈夫だろ 子供の話も聞かないが

1366 17/10/03(火)00:49:56 No.456934076

>ハピマテは5月バージョンが好きでしたどうぞよろしく イントロいいよね

1367 17/10/03(火)00:50:12 No.456934118

上の投票リアルタイムで票増えてるけどみんなのとまみこほんとに好きだな!俺もだけど

1368 17/10/03(火)00:50:13 No.456934122

>アスナ火葬あたりは原作ストック的にオリジナル展開ぶっこむっていうやり方が悪い意味で極まってた時代だったなって あの時代はアニオリ展開をぶっこむのが当たり前の時代だったからな… 未だに制作JCって見ると身構えるくらいにはトラウマだ

1369 17/10/03(火)00:50:30 No.456934157

久々に実家にあるネギま!全巻セット読み返したくなってきた

1370 17/10/03(火)00:50:44 No.456934189

ちょっとUQ読み直すか…

1371 17/10/03(火)00:51:29 No.456934298

!?の方は何を思ったか夕方にやってたからたまたまアレを見てオタクの道に走りましたよ私は

1372 17/10/03(火)00:51:41 No.456934324

1期ネギまはさよ回みたいにたまに凄まじい良作画回があったりするよね 話も良かった

1373 17/10/03(火)00:51:45 No.456934339

久々に1話読み直したら半透明ネギいねぇ!

1374 17/10/03(火)00:52:03 No.456934375

刹那が思いの外強いな ていうかちっぱいばかり強いな

1375 17/10/03(火)00:52:09 No.456934390

>別れたという話も聞かないし大丈夫だろ >子供の話も聞かないが テレビとか出てた当時から高層マンションに家あるけど嫁さんは高所恐怖症だから別居してるって話があって資産目的なのでは…って邪推あったな

1376 17/10/03(火)00:52:32 No.456934447

予想はしてたけどやはり同窓会みたいなスレになってるな…

1377 17/10/03(火)00:52:53 No.456934500

>この辺の話のせいで未だにキリエメインになるのは受け入れ難い >su2048468.jpg どうせ寿命なんてないも同然な不死者なんだからハーレムでもいいよね! いいんちょのひ孫とかしのむは頑張って人間やめてください

1378 17/10/03(火)00:52:55 No.456934504

俺は忘れない 菊池成孔が当時ハピマテと真綾をラジオでバカにして 放送中に事務所の社長に怒られてたのを

1379 17/10/03(火)00:53:30 No.456934593

オタクが正直に生きすぎて投票結果が残酷すぎる

1380 17/10/03(火)00:53:36 No.456934607

>久々に1話読み直したら半透明ネギいねぇ! だって最初の頃はネギまとの繋がりは最低限の感じだったから いつの間にかネギま2になったけど

1381 17/10/03(火)00:53:40 No.456934615

久米田もこの流れに乗じて勝手に改蔵UQか絶望先生UQを出すべきだ

1382 17/10/03(火)00:53:57 No.456934659

微妙に世代外していると言えば外してるんだよね 大学の時にラブひなやってたなあ

1383 17/10/03(火)00:53:59 No.456934666

>刹那が思いの外強いな >ていうかちっぱいばかり強いな ちょっと待てよ本屋ちゃんはそこそこあるだろ!?

1384 17/10/03(火)00:54:12 No.456934699

冬木も火葬もどっちもキングレコードだからね アレが受けると思ってたんだろう

1385 17/10/03(火)00:54:13 No.456934703

ネギまのゲーム面白かったよね

1386 17/10/03(火)00:54:29 No.456934743

>微妙に世代外していると言えば外してるんだよね >大学の時にラブひなやってたなあ 年齢的にはピタリになるのでは

1387 17/10/03(火)00:54:54 No.456934811

課外授業までは

1388 17/10/03(火)00:55:08 No.456934856

>オタクが正直に生きすぎて投票結果が残酷すぎる 正直こういうのに今更投票するのって当時より煮詰まって人気集中しちゃうものだと思う…

1389 17/10/03(火)00:55:18 No.456934881

>ミル貝で設定ザッと読んだけど結局これネギまの正史なの?ifなの? ifだよ まず正史と軌道エレベーターの場所からして違う

1390 17/10/03(火)00:55:48 No.456934962

>年齢的にはピタリになるのでは 受験終わってるのに受験物は外してるよ…

↑Top