ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/02(月)23:41:40 No.456919262
地味に頼りになるにくいやつ
1 17/10/02(月)23:42:51 No.456919535
破壊耐性がリンクスじゃ便利すぎる
2 17/10/02(月)23:43:30 No.456919686
メタル化つけてる 強い
3 17/10/02(月)23:43:43 No.456919744
戦士族ストラクチャーデッキにスーッと効いてこれは……
4 17/10/02(月)23:44:37 No.456919935
リクルートするより維持したい
5 17/10/02(月)23:45:28 No.456920127
自殺しなけりゃ呼べないのがもったいない …がリンクスでは耐性でお釣りがくる
6 17/10/02(月)23:50:07 No.456921212
ガイアパワー張るだけで割とボコボコにできる
7 17/10/02(月)23:52:08 No.456921676
ガイアパワー今かなり来てると思う
8 17/10/02(月)23:53:36 No.456922010
地属性は充実してるしな…
9 17/10/02(月)23:54:32 No.456922225
あんまり使わない効果だけどリクルート先も割と優秀だと思う
10 17/10/02(月)23:54:41 No.456922261
ウチの三沢君の切り札
11 17/10/02(月)23:54:42 No.456922268
そんなガイアパワーをライフが2000切るだけで自動発動できるキャラクターがいるらしいな!
12 17/10/02(月)23:54:58 No.456922334
ケイローンと自然に下級アタッカー共存出来ていい…
13 17/10/02(月)23:55:36 No.456922475
環境デッキとも地属性あんまり被らねえしな ナチュルくらいか
14 17/10/02(月)23:56:55 No.456922807
ナチュルも上の方だとあんまり見かけない 代わりに蔓延りまくってる機械天使にパワー負けしそうだけど…
15 17/10/02(月)23:57:24 No.456922913
>そんなガイアパワーをライフが2000切るだけで自動発動できるキャラクターがいるらしいな! オラッ! さっさと山ドロップしろや!!
16 17/10/03(火)00:01:50 No.456924045
三沢は実用レベルのスキル6種類とかずるくない?
17 17/10/03(火)00:01:50 No.456924046
風林火はレベルで覚えるけど山雷陰はドロップな辺り考えられてるなって
18 17/10/03(火)00:02:09 No.456924126
機械天使はちょっと全部のカードパワー高すぎて頼りになる程度じゃ太刀打ちできない
19 17/10/03(火)00:02:47 No.456924285
>三沢は実用レベルのスキル6種類とかずるくない? GX次元の迷宮ハゲ枠だからこんなもんだろう
20 17/10/03(火)00:04:08 No.456924640
>機械天使はちょっと全部のカードパワー高すぎて頼りになる程度じゃ太刀打ちできない ぶっちゃけ大したことないぞあれ メタ貼らなくてもエネコンでほぼ即死だし
21 17/10/03(火)00:05:01 No.456924876
ボクサーくん強すぎる… ガイアパワーでさらにドン!
22 17/10/03(火)00:07:42 No.456925433
>ぶっちゃけ大したことないぞあれ >メタ貼らなくてもエネコンでほぼ即死だし 対処できないことはないんだが後出しで荼吉尼出されるとつらすぎる…
23 17/10/03(火)00:09:42 No.456925902
エネコンされるとまずいと気づいて早速八式やフォースフィールド積んでる型も増えてるからなぁ
24 17/10/03(火)00:11:15 No.456926233
八式便利すぎてほぼ全部に入れた
25 17/10/03(火)00:11:23 No.456926278
なのでこうやってクリボ―ルでひっくり返す
26 17/10/03(火)00:14:00 No.456926914
>ぶっちゃけ大したことないぞあれ >メタ貼らなくてもエネコンでほぼ即死だし なのでこのマインドスキャンを使う
27 17/10/03(火)00:15:26 No.456927258
クリボール全然腐らないな
28 17/10/03(火)00:19:56 No.456928372
でも今更クリボールのためにパック剥いてるとアックスレイダーとかでてきてちょっと困る
29 17/10/03(火)00:21:56 No.456928883
やはりクリボ―ルリセマラは正義だったか…
30 17/10/03(火)00:22:24 No.456928978
>三沢は実用レベルのスキル6種類とかずるくない? アイツに氷結界出されて殺されましたよ俺は
31 17/10/03(火)00:24:30 No.456929450
機械天使はどこまで行っても儀式なのでどうしようもない場面はかなりの頻度で発生する
32 17/10/03(火)00:25:34 No.456929661
忍者使ってランクマ潜ってるけど忍者と当たったときのイラつきが半端なくてきっと周りも同じ気持ちなんだろうなあと申し訳なくなる
33 17/10/03(火)00:28:14 No.456930256
下手にコンボとか考えたカード入れるよりクリボール入れた方が安定感ある…
34 17/10/03(火)00:28:17 No.456930271
忍者はマジ相手として嫌だ… デッキトップに戻すなや!
35 17/10/03(火)00:29:12 No.456930441
遅延バーン系の方が嫌になる マジで時間かかるの止めて…(サレンダー)
36 17/10/03(火)00:30:19 No.456930681
ランクマは時間かかり過ぎる…もう100勝とか無理だ
37 17/10/03(火)00:31:17 No.456930864
機械天使で遊んでたらもう50勝してたぜ
38 17/10/03(火)00:31:20 No.456930884
ブラパラと融合バスブレの混成デッキでランクマやってるけど 看破アイズには融合バスブレ出せれたら勝ちだし おジャマと機械天使はブラパラが結構刺さるから結構勝てる なにより融合バスブレとDNA改造手術が初手で揃った時が気持ちいい
39 17/10/03(火)00:32:56 No.456931140
忍者は赤竜はまあセットしなきゃいいし攻撃力2400でどうにかしやすいからまあいいんだ 黒竜が暴れだすと即死する
40 17/10/03(火)00:34:41 No.456931455
黒竜効果と変化で3連打くらいできるとめっちゃ楽しい
41 17/10/03(火)00:35:50 No.456931690
ダッシュガイと切り盛り隊長のおかげでフルモンが大分勝てるようになった…
42 17/10/03(火)00:37:22 No.456931970
変化赤竜と変化黒竜並ぶのいいよね… 良くない手札忍者一枚で黒竜三連打すんじゃねえ
43 17/10/03(火)00:40:28 No.456932483
黒竜は打点高いのが驚異だ まぁ忍者あんまり見かけないけど
44 17/10/03(火)00:40:33 No.456932493
なのでこうやって大竜巻で変化を叩き壊す
45 17/10/03(火)00:40:44 No.456932529
まあ忍者はお高いから諦めはつく