17/10/02(月)23:18:36 ストレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)23:18:36 No.456913601
ストレスを感じない脳になりたい 思い通りにいかないとすぐイライラしてしまう
1 17/10/02(月)23:21:21 No.456914308
だめだスレ画笑う
2 17/10/02(月)23:23:05 No.456914736
何でもない事ですぐ絶望的な気持ちになるのやめたい
3 17/10/02(月)23:24:45 No.456915172
それはもはや腑抜けだ
4 17/10/02(月)23:27:16 No.456915792
人間関係でイライラする事は少ないのにパソコンの設定やらが上手くいかないととんでもなくイライラして何台もパソコン叩き壊してる
5 17/10/02(月)23:27:48 No.456915919
コーピングが下手
6 17/10/02(月)23:27:53 No.456915940
自分へのどうしようもない怒りいいよね…
7 17/10/02(月)23:28:14 No.456916031
?な ん で
8 17/10/02(月)23:29:04 No.456916247
両さんなら静かに怒らないと思う
9 17/10/02(月)23:30:03 No.456916473
少し前に流行ったマインドフルネス試すといいぞ
10 17/10/02(月)23:31:02 No.456916732
何度思い出しても腹立つタイプの思い出は 笑い話風にしてブログとかに書くと意外と完結した感出てすっきりするぞ
11 17/10/02(月)23:34:05 No.456917484
>コーピングが下手 能力的物理的に実現が困難でも実現する必要がある場合どうしようもなくね?といつも思う 例えば大事なデータの入ったHDDが壊れた場合とかイライラせずに復元作業するかスパッと諦めるかできるやつ居たら仏かと思うわ
12 17/10/02(月)23:36:11 No.456918021
>何度思い出しても腹立つタイプの思い出は >笑い話風にしてブログとかに書くと意外と完結した感出てすっきりするぞ やってみたいけど仕事絡みの怒りとかだと大勢が損するだけだ… ああ…やってみてえなあ…
13 17/10/02(月)23:37:57 No.456918432
自己中っと今の若い子にも通じる言葉なのかな…
14 17/10/02(月)23:39:38 No.456918819
>やってみたいけど仕事絡みの怒りとかだと大勢が損するだけだ… 公開しない形で描いてみるとか ファンタジー世界風フィクションにして書くとか
15 17/10/02(月)23:41:36 No.456919244
イライラしてても物や人には当たらない 物や人に当たると負けた気がする
16 17/10/02(月)23:42:51 No.456919537
>自己中っと今の若い子にも通じる言葉なのかな… むしろなんで通じないと思ったの?
17 17/10/02(月)23:43:58 No.456919798
ジコチューって死語なの?
18 17/10/02(月)23:45:53 No.456920229
ストレスたまると凄い独り言を言う かなりハッサンされるが仕事場ではできねぇ社長ぶっとばすぞ糞が・・・
19 17/10/02(月)23:46:03 No.456920265
>>自己中っと今の若い子にも通じる言葉なのかな… >むしろなんで通じないと思ったの? 最近見たことないなぁ…ってなった略語だったので死後なのかなって
20 17/10/02(月)23:48:08 No.456920752
マインドフルネス試そうとしたらイライラ思い出して来てそれどころじゃ無くなった そうでなくても思考がとっ散らかって上手くいかないのに
21 17/10/02(月)23:48:33 No.456920832
>ジコチューって死語なの? 片仮名で書くと死語感がするな
22 17/10/02(月)23:49:22 No.456921022
タカビーは言わないよね… 最近聞いた記憶がない
23 17/10/02(月)23:50:15 No.456921254
同じ中年の自己中怒りね…
24 17/10/02(月)23:50:30 No.456921311
こわい
25 17/10/02(月)23:53:30 No.456921986
アンガーコントロールとか最近よく聞くけどシコってすっきりするのが一番ストレスに効く
26 17/10/02(月)23:55:26 No.456922430
>両さんなら静かに怒らないと思う ファミスタでサヨナラホームラン打たれた時の怒り方が両さんの基本だと思う 大声で機械を説教してからの破壊制裁
27 17/10/02(月)23:55:27 No.456922432
なんとなく両津と部長歳の差あるかと思ってたけど同じ中年か…
28 17/10/02(月)23:56:51 No.456922791
>片仮名で書くとプリキュア感がするな
29 17/10/02(月)23:56:51 No.456922792
>マインドフルネス試そうとしたらイライラ思い出して来てそれどころじゃ無くなった >そうでなくても思考がとっ散らかって上手くいかないのに そんなあなたにはモーニングノートがおすすめ 無駄な思考を毎日吐きだしておくと捗ようになる
30 17/10/02(月)23:57:15 No.456922880
麻雀マンガだよね
31 17/10/02(月)23:57:38 No.456922965
>何度思い出しても腹立つタイプの思い出は >笑い話風にしてブログとかに書くと意外と完結した感出てすっきりするぞ ここでやると心無い「」にボロクソ煽られた挙句ID出されてあまりの悔しさに泣きそうになるやつ
32 17/10/02(月)23:57:50 No.456923012
ジーコ中心的
33 17/10/02(月)23:59:16 No.456923337
>なんとなく両津と部長歳の差あるかと思ってたけど同じ中年か… 両さん35歳で部長は50過ぎだから差はあるよ
34 17/10/03(火)00:00:45 No.456923722
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」という漫画があって自分は「ギャン自己」と略して言葉にしていたら ある時別の知人が「自己中」という略した言葉を使用してて 『えっそこなん?』と戸惑ったのを思い出した
35 17/10/03(火)00:01:38 No.456923991
スレ画何巻?
36 17/10/03(火)00:02:59 No.456924354
糖尿病で心筋梗塞やって帰ってきた親父がこれだ 唐突に鬱になる 今日も母と仕事してたらルームランナーから降りて突然キレ出してこんなことやっても無意味だと暴れ始めた ころころしたい
37 17/10/03(火)00:04:24 No.456924709
最近やっと自分がわりとイライラしやすい上に苛立つことのストレスに黙って耐え切ることが出来ないんだと頭だけでなく心で理解した そしたら発散するタイミングと方法は大体コントロール出来るようになった
38 17/10/03(火)00:04:52 No.456924832
両津だったら万年筆のクセにワシに歯向いやがってってキレると思う
39 17/10/03(火)00:05:37 No.456925006
ぎゅわんぶらあ以外の呼称初めて聞いた
40 17/10/03(火)00:06:18 No.456925147
部長と両さんはなんだかんだで変な所で似ているってネタ多いな
41 17/10/03(火)00:07:04 No.456925310
両さんもこんな萌えキャラみたいな表情するようになったのか…
42 17/10/03(火)00:08:29 No.456925613
スレ画の部長闇が深そう
43 17/10/03(火)00:09:39 No.456925885
両さんならなんらかの悪態ついてペンを机に投げつけるよね
44 17/10/03(火)00:09:48 No.456925924
>スレ画何巻? 196巻
45 17/10/03(火)00:09:52 No.456925937
すげえ生々しい話だと思うスレ画 こういう静かな怒りを見せる人ほんとにいそう
46 17/10/03(火)00:10:01 No.456925971
万年筆って不便だからこそ愛着もって使うもんじゃないか
47 17/10/03(火)00:10:02 No.456925973
両さんの場合万年筆へし折ってついでに机も蹴っ飛ばしそうだが
48 17/10/03(火)00:10:04 No.456925984
趣味でも仕事でも何か作業してるときに他の用事頼まれると自分でもやばいと思うぐらいカーッと頭に血が上る
49 17/10/03(火)00:10:28 No.456926069
投げつけたりしないあたりがギリギリのところで怒りが理性を超えた感出てていいね
50 17/10/03(火)00:10:31 No.456926090
>196巻 最後の最後の方か…
51 17/10/03(火)00:11:17 No.456926250
糞みたいなストレスは好きな事やって寝れば解決
52 17/10/03(火)00:11:19 No.456926262
ゲームの対戦で負けた時にコントローラ床に叩きつけて3つくらい壊した…のとは違うか
53 17/10/03(火)00:11:36 No.456926323
>片仮名で書くとプリキュア感がするな >ラジカセって死語なの?
54 17/10/03(火)00:11:42 No.456926341
両さんと違って部長のクズネタは生々しいよね
55 17/10/03(火)00:13:03 No.456926681
普段真面目な分たまにクズになると印象に残るしな
56 17/10/03(火)00:13:15 No.456926724
両津だったら ふざけんな!ペンごときが人間様に逆らいやがって!! ってなるよね
57 17/10/03(火)00:13:22 No.456926755
部長が早矢に惚れてるのマジきもいよね
58 17/10/03(火)00:13:46 No.456926855
両さんならへし折って踏み潰して欠陥品だの時代遅れだのめたくそに罵倒した挙句やはり鉛筆に限るとか言う
59 17/10/03(火)00:13:48 No.456926864
>両さんもこんな萌えキャラみたいな表情するようになったのか… えっ両さんは萌えキャラだよ?
60 17/10/03(火)00:14:18 No.456926981
スレ画の怒りはちょっと危ない感じがする
61 17/10/03(火)00:14:43 No.456927073
>ふざけんな!ペンごときが人間様に逆らいやがって!! >ってなるよね その後インクで反撃されて銃でコナゴナにするのは50巻までの両さんかな
62 17/10/03(火)00:15:19 No.456927219
スレ画の頃になるともう線が結構荒れてるんだな
63 17/10/03(火)00:16:54 No.456927617
絵柄をあっさり目に変えたのはそういう理由か
64 17/10/03(火)00:17:59 No.456927908
人込みで急げなくて電車に乗り遅れるとすごくイライラしちゃうの直したい