17/10/02(月)22:27:01 時代は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)22:27:01 No.456900863
時代は変わった
1 17/10/02(月)22:28:45 No.456901310
広島どしたの
2 17/10/02(月)22:28:57 No.456901355
ABがきれいにひっくり返ったんだな
3 17/10/02(月)22:30:18 No.456901704
中日がここからきれいに下降線をたどる
4 17/10/02(月)22:30:43 No.456901812
>中日どしたの
5 17/10/02(月)22:31:22 No.456901951
広島横浜は若手が順調に育ってくれた結果 中日は育たなかった結果
6 17/10/02(月)22:31:43 No.456902047
横浜お前…
7 17/10/02(月)22:32:41 No.456902290
1試合平均3点も取れないし取られない野球
8 17/10/02(月)22:34:07 No.456902660
ひでぇホームラン数
9 17/10/02(月)22:34:49 No.456902853
広島は選手育ててもすぐに出てかれてなあ 栗原もいつ阪神いくかって言われてたな その前に壊れたけど
10 17/10/02(月)22:35:09 No.456902939
>広島どしたの 新スタの力だよ
11 17/10/02(月)22:35:22 No.456903007
>1試合平均3点も取れないし取られない野球 ハイレベルな投手戦って事じゃん!
12 17/10/02(月)22:35:34 No.456903068
ナゴド野球の完成形
13 17/10/02(月)22:36:41 No.456903385
チーム防御率4点台がいないのか
14 17/10/02(月)22:37:56 No.456903710
統一球元年
15 17/10/02(月)22:37:57 No.456903714
5勝15敗チーム最多勝だぞ
16 17/10/02(月)22:38:37 No.456903883
広島ホームランが100本増えてるな
17 17/10/02(月)22:38:53 No.456903951
広島横浜の同時Aクラスとか口にしたら正気を疑われる
18 17/10/02(月)22:41:21 No.456904590
横浜はこのころ全盛期で今ベテランになってるような世代が ごっそり抜けてるからなあ だから若手でもなんでも試すしかなくてまあそれが育ってくれたからよかったわけだが
19 17/10/02(月)22:42:52 No.456904986
どん底だからこそ育成できるんじゃんね まぁ良い素材が入るかはまた別問題だが
20 17/10/02(月)22:43:08 No.456905040
結構引き分けあるんだな
21 17/10/02(月)22:43:59 No.456905257
>5勝15敗チーム最多勝だぞ そんな高崎健太郎さんも戦力外か…
22 17/10/02(月)22:44:24 No.456905339
>結構引き分けあるんだな 3時間半ルールよ
23 17/10/02(月)22:45:13 No.456905539
自分のチームが負けてガッツポーズする球団社長
24 17/10/02(月)22:46:07 No.456905739
2011年ぐらい?
25 17/10/02(月)22:47:17 No.456906023
打ち切りルールを使って時間稼ぎ引き分けにした試合があったはず
26 17/10/02(月)22:47:38 No.456906101
異常なチーム防御率で何年か分かるでしょ!
27 17/10/02(月)22:48:26 No.456906276
>自分のチームが負けてガッツポーズする球団社長 いいよねビールかけに混ぜてもらえない社長
28 17/10/02(月)22:49:00 No.456906410
高卒6年目で前年度1軍登録なしの梶谷とか 中畑が監督になってなければそのまま戦力外だったろうなあ
29 17/10/02(月)22:49:38 No.456906560
中日はこの次も2位にはなる そこからどんどん転がっていく
30 17/10/02(月)22:50:23 No.456906722
かつて投手王国と言われたチームがあるらしい
31 17/10/02(月)22:50:23 No.456906726
広島連覇かよ
32 17/10/02(月)22:52:35 No.456907213
落合野球の集大成だったね
33 17/10/02(月)22:53:45 No.456907495
中日はこの後数年のドラフト戦略がな…
34 17/10/02(月)22:54:20 No.456907638
この年の浅尾 79試合 7勝2敗10S45H 0.41
35 17/10/02(月)22:55:25 No.456907885
広島もせっかくの投手陣台無しにする糞貧打のチームだったのに いまじゃあ完全に打のチームだもんな
36 17/10/02(月)22:57:10 No.456908320
ドラフトって大事だなあ… ヤクルトも中日もここ数年のドラフトひどすぎる
37 17/10/02(月)22:59:05 No.456908770
特に中日ヤクルトの2014ドラフトはどっちも歴史上最悪ともっぱらの評判だからな
38 17/10/02(月)22:59:54 No.456908967
>ヤクルトも中日もここ数年のドラフトひどすぎる やっと去年京田くんという当たりを引けたじゃないか!
39 17/10/02(月)23:01:21 No.456909311
周平はもっとブレイクすると思ったんだけどねえ いやまだ若いんだけどね
40 17/10/02(月)23:01:59 No.456909460
中日の方のノムスケはどうなることやら 正直清宮特攻するなら安田か中村に舵を切ってほしい
41 17/10/02(月)23:03:26 No.456909832
あれ?広島ちょっと前までマジックどうこう言ってないっけ?
42 17/10/02(月)23:04:19 No.456910039
清宮特攻するなら安田がいいな…って思ってる人は多そう 今は割とサード人材難多い?
43 17/10/02(月)23:06:29 No.456910530
>落合野球の集大成だったね やっぱり落合野球は後にぺんぺん草も生えないクソ野球だったな! って飲み屋で隣の親父が言ってて…
44 17/10/02(月)23:07:14 No.456910707
ヤクルトはとりあえず丈夫な選手取ろうよ…
45 17/10/02(月)23:09:49 No.456911332
実際巨人も中日も長かった黄金期のレギュラーがずっと前線にいて若手なかなか使えんのはしょうがないよね 不毛の大地で若手使うしかなかった横浜とは事情が違う
46 17/10/02(月)23:11:25 No.456911737
巨人は何年セカンド埋まらないんだよ
47 17/10/02(月)23:16:32 No.456913076
>実際巨人も中日も長かった黄金期のレギュラーがずっと前線にいて若手なかなか使えんのはしょうがないよね ソフトバンクは本当にうまくやってるよね…
48 17/10/02(月)23:17:21 No.456913281
ヤクルト並みに怪我しまくってんのに替えが下からぼこぼこ出てくるホークス怖すぎる
49 17/10/02(月)23:20:46 No.456914171
86敗は割とマシな時期だな
50 17/10/02(月)23:21:25 No.456914319
6月頃に終わった…と言われながら8月頃に3位と3.5から2.5ゲーム差!いける! と思わせて9月にやはり足りなかった…となっていたブラウン野村カープも懐かしい
51 17/10/02(月)23:21:26 No.456914321
>ヤクルト並みに怪我しまくってんのに替えが下からぼこぼこ出てくるホークス怖すぎる 3軍制を有効活用しきってるからね 広島の鈴木本部長と巨人の清武代表が作った育成制度使って見事に両球団のいいとこどりに成功してる
52 17/10/02(月)23:22:15 No.456914518
ホークスの怪我人はベテラン多めなとこもあるから 元々使いたかった中堅や新人使えるぜーな感じになるしな
53 17/10/02(月)23:24:21 No.456915031
熱男ー!の後継者となる日本代表サードは出てきましたか?
54 17/10/02(月)23:24:46 No.456915168
逆に言えばカスカスの選手層でも奇跡的に怪我人が出ずに それぞれキャリアハイの成績残せば優勝できるというロマンもある
55 17/10/02(月)23:25:31 No.456915360
江尻 65試合2.06 大原 71試合3.05 篠原 67試合1.84 ぶっちぎり最下位でこんなに投げさせた意味・・・なに・・・?
56 17/10/02(月)23:25:32 No.456915365
>逆に言えばカスカスの選手層でも奇跡的に怪我人が出ずに >それぞれキャリアハイの成績残せば優勝できるというロマンもある ヤクルトとハムだなあ ハムの編成は狙ってそれやってるけど
57 17/10/02(月)23:25:43 No.456915417
吉見とチェンの二枚看板にワンポイント職人や他ならセットアッパーな三番手四番手中継ぎ それに加えてスーパセットアッパーとスーパークローザーが控えてて 一人二人数字落としても代わりに飛躍する投手が出てきていた中日ドラゴンズはどこに行きましたか