虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 死者50... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/02(月)22:08:36 MxIplozU No.456896500

    死者50人200以上が搬送だったのが死者100人400人以上搬送になってる…

    1 17/10/02(月)22:09:22 No.456896668

    もっと増えそうだな

    2 17/10/02(月)22:09:25 No.456896678

    ソースは?

    3 17/10/02(月)22:10:00 No.456896810

    俺は昔からブルドック

    4 17/10/02(月)22:11:08 No.456897071

    自分はイカリ

    5 17/10/02(月)22:12:19 No.456897339

    最近はセブンのPBに頼りっきりだ

    6 17/10/02(月)22:12:57 MxIplozU No.456897475

    >ソースは? BBCニュース

    7 17/10/02(月)22:13:29 No.456897582

    死者2名とかいうのは何だったんだ…

    8 17/10/02(月)22:13:35 No.456897608

    恐ろし過ぎる

    9 17/10/02(月)22:13:45 No.456897644

    向こうの祭りは過激だな

    10 17/10/02(月)22:14:19 No.456897765

    向こうの祭りだとすぐ銃持ちだす奴がいるからな

    11 17/10/02(月)22:14:40 No.456897838

    カジノで負けたから機関銃乱射とかひどい

    12 17/10/02(月)22:15:24 No.456898021

    >カジノで負けたから機関銃乱射とかひどい そこらへんのソースも知りたい

    13 17/10/02(月)22:16:20 No.456898249

    イスラム国の犯行らしいならしいな

    14 17/10/02(月)22:16:28 No.456898273

    機関銃10丁も持ち込んでカジノやるのか…

    15 17/10/02(月)22:16:41 MxIplozU No.456898324

    >そこらへんのソースも知りたい BBCニュース

    16 17/10/02(月)22:17:09 No.456898447

    規模的に考えて計画的犯行じゃねえかな…

    17 17/10/02(月)22:18:06 No.456898671

    テロから身を護るためにはやはり銃は必要…

    18 17/10/02(月)22:18:11 No.456898709

    機関銃10丁持ちこんでたら相当重いし大荷物じゃないの ホテルも疑問に思えよ

    19 17/10/02(月)22:18:14 MxIplozU No.456898728

    カジノに負けたから機関銃買いこんでホテルの見晴らしいい場所借りて乱射 別におかしかない いやおかしいけど

    20 17/10/02(月)22:18:45 No.456898854

    機関銃ってなに使ったのこれ…

    21 17/10/02(月)22:18:57 No.456898908

    犯人射殺って聞いたけど動機とかわかってんのか

    22 17/10/02(月)22:19:09 No.456898954

    >機関銃10丁持ちこんでたら相当重いし大荷物じゃないの >ホテルも疑問に思えよ 自衛の為の銃かもしれないし

    23 17/10/02(月)22:19:25 MxIplozU No.456899003

    共犯者のアジア人女性が捕まったよ

    24 17/10/02(月)22:19:44 MxIplozU No.456899089

    >機関銃ってなに使ったのこれ… なんか軍用ヘリとかに積んで使うガチのやつらしい

    25 17/10/02(月)22:20:15 No.456899230

    黒人じゃなくてアジア人なのか

    26 17/10/02(月)22:20:48 No.456899397

    自暴自棄じゃなくて殺す気マンマンなのが…

    27 17/10/02(月)22:21:17 No.456899495

    客減るだろうし下手すればホテル取り壊しだな

    28 17/10/02(月)22:21:24 No.456899523

    どこまで本当か知らんが四桁以上撃ってたらしいし普通じゃないよ…

    29 17/10/02(月)22:21:24 No.456899525

    ネットのBBCニュースは50人死んだとしかでてないな 放送のほう?

    30 17/10/02(月)22:22:19 No.456899757

    そもそも何でそんなもん堂々と売ってるんだと思ったけど 向こうの質屋の番組で対戦車ライフル質入れしに来た奴とかガトリング砲買いたいと交渉するとかあったな…

    31 17/10/02(月)22:22:27 No.456899798

    どんだけ弾数持ち込んでるんだよ

    32 17/10/02(月)22:22:58 MxIplozU No.456899912

    >ネットのBBCニュースは50人死んだとしかでてないな >放送のほう? ライブ配信やっててそっちで100人って言ってる

    33 17/10/02(月)22:23:05 No.456899937

    CNN公式ヒもまだ50/200だな

    34 17/10/02(月)22:23:31 No.456900042

    オート付きのアサルトライフルはアメリカでも所持購入ともに違法だと思う

    35 17/10/02(月)22:23:32 MxIplozU No.456900046

    >どこまで本当か知らんが四桁以上撃ってたらしいし普通じゃないよ… 1分間に200発だってさ

    36 17/10/02(月)22:23:38 No.456900075

    AFP通信でもまだ死者50人以上負傷者200人以上だな

    37 17/10/02(月)22:23:58 No.456900142

    逃げるやつは敵だみたいなノリか

    38 17/10/02(月)22:24:03 MxIplozU No.456900173

    >オート付きのアサルトライフルはアメリカでも所持購入ともに違法だと思う 洲によっては合法ってさっき言ってたよ

    39 17/10/02(月)22:24:16 No.456900228

    日本じゃここまで殺そうにも殺せないよね 爆弾使えばいけるのかな

    40 17/10/02(月)22:24:45 No.456900344

    上から雨のように銃弾が降り注いだらどうしていいか分からんな…

    41 17/10/02(月)22:24:45 MxIplozU No.456900346

    http://www.bbc.com/japanese/41466370 少なくとも負傷200人は情報古い

    42 17/10/02(月)22:25:22 No.456900497

    死者100人てなるとひょっとして銃撃による1人の犯行による死者数で全米ナンバー1になるんじゃね…

    43 17/10/02(月)22:25:23 MxIplozU No.456900500

    >爆弾使えばいけるのかな 無理

    44 17/10/02(月)22:25:23 No.456900501

    戦争でもここまでやらねーぞ!

    45 17/10/02(月)22:25:25 No.456900505

    軍用ヘリってあの血煙になるくらいのやつ?

    46 17/10/02(月)22:25:27 No.456900511

    最初は死者20人とか言ってたのに…

    47 17/10/02(月)22:25:45 No.456900585

    やっぱり銃が気軽に手に入るのはダメだな!

    48 17/10/02(月)22:26:08 No.456900676

    一般市民が軽機関銃を購入出来る所があるのがおかしい いくらアメちゃんつってもそんなもん買うのは頭のおかしい民兵と 頭のおかしいテロリストだけだろう売るなそんなもの

    49 17/10/02(月)22:26:21 No.456900713

    >http://www.bbc.com/japanese/41466370 警察はさらに、容疑者と共に行動していたアジア系女性を「重要参考人」として探し、2日未明に発見したと明らかにした。 後に警察は、この女性についてもはや「重要参考人」ではないと発表した。 爺さん単独独断だったのか?

    50 17/10/02(月)22:26:33 No.456900760

    さっき見かけた「カメラ置いて負傷者運び出すのを手伝ってくれ!お願いだから!」ってカメラマン先導してたお兄さんカッコよかった

    51 17/10/02(月)22:26:36 No.456900770

    負傷は死亡確認されてないとかまだ死んでないとかも負傷じゃなかったかな

    52 17/10/02(月)22:27:08 No.456900888

    つい最近金価格連動のETFを買い込んだ俺に死角は無かった

    53 17/10/02(月)22:27:25 MxIplozU No.456900959

    >警察はさらに、容疑者と共に行動していたアジア系女性を「重要参考人」として探し、2日未明に発見したと明らかにした。 >後に警察は、この女性についてもはや「重要参考人」ではないと発表した。 >爺さん単独独断だったのか? 違う 「重要参考人」ではなく「共犯者」になったって意味

    54 17/10/02(月)22:27:33 No.456900991

    >日本じゃここまで殺そうにも殺せないよね >爆弾使えばいけるのかな 持ち込みは無理だし それなりの火薬を用意して自宅製造してる時に間違って自爆しちゃう可能性の方が高いだろうな

    55 17/10/02(月)22:27:35 No.456901002

    >死者100人てなるとひょっとして銃撃による1人の犯行による死者数で全米ナンバー1になるんじゃね… アメリカの単独犯による大量殺人だとバージニア工科大を思い出すけどあれはどんな酷さだったかな…

    56 17/10/02(月)22:27:36 No.456901004

    おそとこわい!

    57 17/10/02(月)22:27:50 No.456901068

    >最初は死者20人とか言ってたのに… まだ倒れてる人の回収も出来てない時点の速報値だし

    58 17/10/02(月)22:27:57 No.456901095

    販売していい銃のタイプに制限かけるところからだろうか

    59 17/10/02(月)22:28:18 No.456901184

    観客全員がライフルを持ってたら防げた

    60 17/10/02(月)22:28:27 No.456901223

    日本で100人も殺すなら毒ガスかなとか思ったけど地下鉄サリンですら死者は13人なのか やっぱ銃社会ってこういう時駄目だな

    61 17/10/02(月)22:28:37 No.456901271

    >死者100人てなるとひょっとして銃撃による1人の犯行による死者数で全米ナンバー1になるんじゃね… 爆弾を含まなければ単独殺人の世界記録大幅更新だよ

    62 17/10/02(月)22:28:45 No.456901309

    https://www.youtube.com/watch?v=iGVT_u_y9vE めっちゃ撃ってる

    63 17/10/02(月)22:29:02 No.456901375

    銃って基本先制攻撃する側が圧倒的に有利だし絶対無理だよね反撃

    64 17/10/02(月)22:29:17 No.456901432

    バージニアで33人 その前のコロンバインが15人 去年のフロリダが50人 桁飛び越えてる!

    65 17/10/02(月)22:29:39 No.456901539

    地獄絵図かよ

    66 17/10/02(月)22:29:44 No.456901554

    やっぱり銃は怖いな…

    67 17/10/02(月)22:29:44 No.456901556

    イスラム関係ない感じ?

    68 17/10/02(月)22:30:03 No.456901633

    最高のロケーションセッティングしてるよね犯人

    69 17/10/02(月)22:30:06 No.456901647

    >銃って基本先制攻撃する側が圧倒的に有利だし絶対無理だよね反撃 相手に敵意があったら先制反撃しても正当防衛になるよ

    70 17/10/02(月)22:30:11 No.456901678

    >爆弾使えばいけるのかな 深夜満水のダムに仕掛けるとか…

    71 17/10/02(月)22:30:30 No.456901757

    銃乱射殺害の世界一位がブレイビクの69人でアメリカだとバージニア工科大学銃乱射事件のチョ・スンヒの32人か

    72 17/10/02(月)22:30:30 No.456901758

    >販売していい銃のタイプに制限かけるところからだろうか すでに蔓延したあとで規制すると善人だけが手放して悪人が所持し続けることになる

    73 17/10/02(月)22:30:42 No.456901811

    オマハ・ビーチじゃねーんだぞバカヤロー!

    74 17/10/02(月)22:30:51 No.456901841

    ノルウェーで島民まるごと銃殺したキチガイの記録はまさか10年以内に更新するとは… 悲惨過ぎる

    75 17/10/02(月)22:30:56 No.456901857

    >https://www.youtube.com/watch?v=iGVT_u_y9vE >めっちゃ撃ってる 隠れる場所もないしどうしようもないな…

    76 17/10/02(月)22:30:57 No.456901861

    >販売していい銃のタイプに制限かけるところからだろうか ライフル協会とか銃売ってる店の生活に影響しちゃうから実際やろうとするとめんどくさそうだ

    77 17/10/02(月)22:31:05 No.456901882

    単独犯最大なのは数年前のノルウェーでの77人だけど 被害もやばいけど刑が禁錮20年ぐらいなことに引く

    78 17/10/02(月)22:31:17 No.456901928

    この状況でカメラ回せるのはすごいというか狂ってるな

    79 17/10/02(月)22:31:41 No.456902038

    >単独犯最大なのは数年前のノルウェーでの77人だけど >被害もやばいけど刑が禁錮20年ぐらいなことに引く ゲームよこせと刑務所で喚いているらしいな

    80 17/10/02(月)22:31:48 No.456902067

    銃で撃たれて死ぬより人に踏まれて死んでそうだな

    81 17/10/02(月)22:32:06 No.456902140

    機関銃ってすげえな

    82 17/10/02(月)22:32:13 No.456902176

    今回使われたような機関銃は滅多に売れるもんじゃ無いし銃砲店とかメーカーにとっても痛手じゃ無いし普通に規制が進みそうだなぁ

    83 17/10/02(月)22:32:18 No.456902192

    >この状況でカメラ回せるのはすごいというか狂ってるな 割と余裕あるなって思っちゃった 自分だけは死なないと思っているんじゃないかねって言葉もよぎる

    84 17/10/02(月)22:33:08 No.456902415

    禁固って暗くて時間もわからないような部屋で20年過ごすのめっちゃ狂いそう いや狂ってるから入れられてるんだけろうけど

    85 17/10/02(月)22:33:26 No.456902489

    >自分だけは死なないと思っているんじゃないかねって言葉もよぎる カメラ越しに見ると現実感が乏しくなる心理効果がある

    86 17/10/02(月)22:33:38 No.456902534

    マジで何処から引っ張って来たんだよ機関銃 アメリカでも市販なんてしてないだろ…

    87 17/10/02(月)22:33:51 No.456902591

    >https://www.youtube.com/watch?v=iGVT_u_y9vE 戦場でもなく観光地のライブ会場でこんな機銃音響くなんて言葉が見つからないな

    88 17/10/02(月)22:34:02 No.456902634

    日本が銃社会じゃなくてよかったと思う まず地下鉄で乱射されると思うから…

    89 17/10/02(月)22:34:06 No.456902656

    撃ってきてる場所にほとんど気付いてるのにそっち向かって立って中指立ててるおっさんがいた

    90 17/10/02(月)22:34:16 No.456902698

    やはり米は糞

    91 17/10/02(月)22:34:39 No.456902806

    さすがに冗談も言えないしそれどころかああすればよかったこうすれば助かったとかも言える状況でもない…

    92 17/10/02(月)22:34:45 No.456902837

    残念ながらノルウェーの刑務所は囚人が暮らしやすいよう設計されているので ビジホくらいのアメニティーはあるのだ

    93 17/10/02(月)22:34:46 No.456902844

    もう犯人死んでるけど動機は何だったんだろうな でもきっとクソほどくだらない理由だったんだろうな

    94 17/10/02(月)22:34:56 No.456902878

    ライブ会場の事件が多いな この前はイギリスだっけ?

    95 17/10/02(月)22:35:03 No.456902914

    絶対まず乱射して俺も死ぬって奴がいるだろうからな日本 それもたくさん

    96 17/10/02(月)22:35:11 No.456902947

    このあいだのゲイライブハウスの乱射もけっこー死んでなったっけ それにしてもアサルトライフルですらなく設置型の機関銃なのか? 流石においそれと買えないだろ…いやアメリカだし買えるのか…

    97 17/10/02(月)22:35:11 No.456902949

    ミサイルよりよっぽど効果あるな

    98 17/10/02(月)22:35:38 No.456903094

    アメリカといえどフルオートのライフルって一般人じゃ手に入らないよね…

    99 17/10/02(月)22:35:39 No.456903097

    こういうのもアレだけど水平方向から撃ち込まれた方が被害が減ったんじゃないかな 被害者の体が肉壁になって弾が減速するかもしれない水平より今回の斜め方向は遮るものが何も無い

    100 17/10/02(月)22:35:43 No.456903124

    >もう犯人死んでるけど動機は何だったんだろうな >でもきっとクソほどくだらない理由だったんだろうな >カジノで負けたから機関銃乱射とかひどい

    101 17/10/02(月)22:35:43 No.456903129

    ブレイビクの禁錮21年はそもそもノルウェーの法でお出しできる最高の刑罰なのと 特例を出すには精神病であると正式に鑑定せざるを得なかったのが大きいので そこらへんの事は今でも争われている

    102 17/10/02(月)22:35:51 No.456903167

    >この状況でカメラ回せるのはすごいというか狂ってるな たぶん「」だってカメラ持ってたらこの現場を撮ろうとするよ 誰だって一時的な混乱だと思ってるし

    103 17/10/02(月)22:36:04 No.456903217

    グロじゃないけど一応閲覧注意 https://video.twimg.com/ext_tw_video/914804902185988097/pu/vid/1280x720/OKgI2IYMtoEYzsOm.mp4

    104 17/10/02(月)22:36:17 No.456903282

    こういうの映像で残すほうが大事だろ

    105 17/10/02(月)22:36:30 No.456903344

    >カジノで負けたから機関銃乱射とかひどい どこかで発表あったの?

    106 17/10/02(月)22:36:36 No.456903360

    まず銃声が響いてみんなん?ってなってシーン…として 更に銃声が響いて一気にギャアアアアってパニックなるのが 完全にホラー映画のテンポ

    107 17/10/02(月)22:36:38 No.456903371

    ぶっちゃけギャンブルよりよっぽど興奮しただろうな

    108 17/10/02(月)22:36:53 No.456903440

    残すとか以前に逃げた方がいいと思う

    109 17/10/02(月)22:37:00 No.456903469

    ネヴァダはめっちゃ銃規制緩いから売ってるとこあったんじゃないか

    110 17/10/02(月)22:37:01 No.456903472

    花火っぽい音だしなんかそれで興奮して倒れたんかなーくらいの空気で撮影するな多分 分かったら一斉に逃げる

    111 17/10/02(月)22:37:28 No.456903593

    https://www.youtube.com/watch?v=OTQs9aIkUuk 乱射が始まるちょっと前

    112 17/10/02(月)22:37:43 No.456903653

    斜め上から撃たれたらすぐに伏せても意味無いんだろうな…

    113 17/10/02(月)22:37:45 No.456903665

    >>カジノで負けたから機関銃乱射とかひどい >どこかで発表あったの? とりあえずここを上から読んだ程度のソースなので読んでみよう

    114 17/10/02(月)22:38:04 No.456903743

    >https://www.youtube.com/watch?v=iGVT_u_y9vE なんか銃声2種類聞こえる気がするけど警察応射してる?

    115 17/10/02(月)22:38:08 No.456903760

    あっさり射殺で犯人殺しちゃうんだ 事件は闇に包まれるな

    116 17/10/02(月)22:38:22 No.456903815

    もう人が集まるイベントやらん方がいいな ネットで全部済むようにしないと死者増えるだけだ

    117 17/10/02(月)22:38:24 No.456903820

    やはり地の利は大事だな…

    118 17/10/02(月)22:38:33 No.456903868

    タチャンカ使用禁止になりそう…

    119 17/10/02(月)22:38:43 No.456903908

    意外と人間って逃げるのスイッチ入りにくいと思う 普段から設定されてる事象は車とかの衝突物とか落下物くらいじゃないかな

    120 17/10/02(月)22:39:08 No.456904032

    M60とか殺す気満々だな

    121 17/10/02(月)22:39:09 No.456904040

    ヤケになったというわりに 計画が周到すぎない?

    122 17/10/02(月)22:39:19 No.456904090

    >なんか銃声2種類聞こえる気がするけど警察応射してる? パチパチ鳴ってるのは着弾音じゃない?

    123 17/10/02(月)22:39:26 No.456904113

    >とりあえずここを上から読んだ程度のソースなので読んでみよう 「」が言ってるだけだな

    124 17/10/02(月)22:39:28 No.456904122

    発射音と着弾音なのかな

    125 17/10/02(月)22:39:40 No.456904176

    流石に数百人の死傷者は迫撃砲でも持ち出さない限り更新されないだろうな

    126 17/10/02(月)22:39:59 No.456904263

    >あっさり射殺で犯人殺しちゃうんだ >事件は闇に包まれるな 包丁ふりまわしてるおっさんじゃないんだし さらにどんな武装してるかわからん相手を生け捕りしろだなんて無茶だと思うわ

    127 17/10/02(月)22:40:04 No.456904287

    >ヤケになったというわりに >計画が周到すぎない? こんな銃持ち込んでる時点でこうやって乱射するのが目的なんじゃないかなとおもう

    128 17/10/02(月)22:40:06 No.456904292

    >なんか銃声2種類聞こえる気がするけど警察応射してる? 10丁以上持ち込んでたっていうから複数同時に撃ってたんじゃない? 殺意が高すぎるよこのジジイ

    129 17/10/02(月)22:40:07 No.456904297

    >あっさり射殺で犯人殺しちゃうんだ >事件は闇に包まれるな さっさと制圧しないともっと被害出そうな場合は仕方がないんじゃないかな…

    130 17/10/02(月)22:40:09 No.456904303

    キルレシオ高いな

    131 17/10/02(月)22:40:13 No.456904317

    >あっさり射殺で犯人殺しちゃうんだ >事件は闇に包まれるな 自殺だよ!

    132 17/10/02(月)22:40:30 No.456904381

    >「」が言ってるだけだな まぁ明日になればどっちか分かる 情報更新は進んでるからいや違うよってのも覆されてるし

    133 17/10/02(月)22:40:43 No.456904429

    これに関しては即射殺は妥当な判断としか言いようが無い…

    134 17/10/02(月)22:40:51 No.456904461

    夜でもそんなに当てられるのな

    135 17/10/02(月)22:40:51 No.456904463

    >https://video.twimg.com/ext_tw_video/914804902185988097/pu/vid/1280x720/OKgI2IYMtoEYzsOm.mp4 被弾してるのかなこれ

    136 17/10/02(月)22:40:52 No.456904472

    >銃って基本先制攻撃する側が圧倒的に有利だし絶対無理だよね反撃 今回の場合は400m離れたホテルの32階から 機関銃で4000発も撃たれたんで反撃とかそういう問題じゃない

    137 17/10/02(月)22:40:54 No.456904480

    軽機関銃をベガスのホテルに持ち込めるんだから 入手ルートにしても身なりしても底辺ってことは考えにくくて むしろ顔パスの効くような富豪?って思っちゃうよね…

    138 17/10/02(月)22:40:59 No.456904505

    射殺じゃなく自殺だよ

    139 17/10/02(月)22:40:59 No.456904511

    馬鹿一人のせいで死ぬことになった人達のこと考えると落ち込んでくるから寝て忘れる

    140 17/10/02(月)22:41:14 No.456904564

    ラスベガスっていったらいかつい黒スーツのおにいさんがそこかしこに立ってて用心棒してるんじゃないの…?

    141 17/10/02(月)22:41:25 No.456904608

    10丁って銃身が過熱したら別の機関銃に持ち替えたのか…

    142 17/10/02(月)22:41:29 No.456904626

    >とりあえずここを上から読んだ程度のソースなので読んでみよう >Sheriff Joe Lombardo described the shooting as a "lone wolf" attack and there was no information about Paddock's motives. 分かってないんじゃねーか!

    143 17/10/02(月)22:41:38 No.456904668

    知ってるか 用心棒を撃つと死ぬ

    144 17/10/02(月)22:41:40 No.456904680

    現場じゃなくて上から打ち下ろしたんだ…

    145 17/10/02(月)22:41:43 No.456904691

    >射殺じゃなく自殺だよ 警官と銃撃戦になり死亡ってのは結構前から出てるよ

    146 17/10/02(月)22:41:44 No.456904692

    銃声鳴り続けても撮り続ける人間も狂ってる

    147 17/10/02(月)22:41:56 No.456904749

    >400m離れた なそ にん >機関銃で4000発 なそ にん

    148 17/10/02(月)22:42:09 No.456904785

    >夜でもそんなに当てられるのな ライブ会場なら照らされてるから夜だと狙いつけやすそう

    149 17/10/02(月)22:42:11 No.456904795

    >夜でもそんなに当てられるのな 人でぎっちぎちの広場に弾ばら撒くだけだから…

    150 17/10/02(月)22:42:11 No.456904797

    ラスベガスって色んな所光ってるし発砲してる所見つけるのめっちゃ難しそう

    151 17/10/02(月)22:42:18 No.456904837

    こいつ機関銃十兆も持ってるな…みたいな感じにライフル協会は把握してなかったの?

    152 17/10/02(月)22:42:37 No.456904916

    >警官と銃撃戦になり死亡ってのは結構前から出てるよ ソース無し!

    153 17/10/02(月)22:42:41 No.456904937

    数うちゃ当たるを実践すんなや!

    154 17/10/02(月)22:42:42 No.456904939

    放送とのタイムラグもあるし訳もあるしちゃんとした情報はまぁ時間置かないとわからないね

    155 17/10/02(月)22:42:42 No.456904942

    銃ってすごいね

    156 17/10/02(月)22:42:47 No.456904959

    >警官と銃撃戦になり死亡ってのは結構前から出てるよ 銃撃戦のすえに踏み込まれて自殺っていう定番パターンだよ よくよく調べたら警察の弾かもしれんが

    157 17/10/02(月)22:42:47 No.456904961

    発表だと射殺だな まあ射殺以外に対処法は無いよな…

    158 17/10/02(月)22:42:49 No.456904969

    >機関銃十兆 オイオイオイ

    159 17/10/02(月)22:42:51 No.456904976

    >こいつ機関銃十兆も持ってるな… なそ にん

    160 17/10/02(月)22:42:57 No.456905001

    現実の方がぶっ飛んでてフィクションが作りにくいんだよバカヤロウ

    161 17/10/02(月)22:43:06 No.456905027

    ライフル協会の人が狙撃して乱射を止めたんだよね

    162 17/10/02(月)22:43:06 No.456905029

    >警官と銃撃戦になり死亡ってのは結構前から出てるよ >Police say he killed himself as officers stormed the room where 10 guns were found. >he killed himself

    163 17/10/02(月)22:43:07 No.456905031

    >こいつ機関銃十兆も持ってるな…みたいな感じにライフル協会は把握してなかったの? そういうほうではなく警察関係かなんかでキチガイでマークはされてたらしい

    164 17/10/02(月)22:43:08 No.456905038

    自殺までされて完全に計画通りじゃん

    165 17/10/02(月)22:43:12 No.456905054

    >こいつ機関銃十兆も持ってるな オイオイオイ

    166 17/10/02(月)22:43:13 No.456905058

    >こいつ機関銃十兆も持ってるな… なそ にん

    167 17/10/02(月)22:43:50 No.456905220

    >銃声鳴り続けても撮り続ける人間も狂ってる どんな証拠が残るかも判らんし正気でも撮る意義はあるだろう

    168 17/10/02(月)22:44:14 No.456905309

    ライフル協会は銃を買わせる 買った銃を監視するのはATF

    169 17/10/02(月)22:44:18 No.456905322

    >自殺までされて完全に計画通りじゃん まじかよノートで操ってたのか最低だな夜神月

    170 17/10/02(月)22:44:26 No.456905351

    ベガスの砂漠はいい射撃場あったり銃のイベントとか 大規模なのあるからな…

    171 17/10/02(月)22:44:32 No.456905378

    バナナフィッシュにうってつけの日 だから撃つね

    172 17/10/02(月)22:44:35 No.456905390

    銃声なんか聞こえなくても動画に命かけてるロシア人もいるし…

    173 17/10/02(月)22:44:51 No.456905463

    >現実の方がぶっ飛んでてフィクションが作りにくいんだよバカヤロウ 現実怖いね・・・ 最近欧州で起きてたテロなんで生ぬるいとかいうレベルの被害で怖すぎる

    174 17/10/02(月)22:45:13 No.456905537

    打たれてる方がライフル持っててもどうにもならんこれ

    175 17/10/02(月)22:45:20 No.456905562

    >こいつ機関銃十兆も持ってるな… フルオープンアタックする巨大戦闘ロボかな?

    176 17/10/02(月)22:45:51 No.456905670

    これ北朝鮮のスパイの仕業なんでしょ 明日消えるわあの国もどき

    177 17/10/02(月)22:45:53 No.456905678

    中東とかにしてみればほーんで?って感じの数だな

    178 17/10/02(月)22:45:59 No.456905702

    ラ「機関銃ないと自衛できないから販売も仕方ないね!

    179 17/10/02(月)22:46:18 No.456905781

    ISISが今後の参考にしそうで怖いな

    180 17/10/02(月)22:46:19 No.456905788

    >これ北朝鮮のスパイの仕業なんでしょ >明日消えるわあの国もどき なにいってんだこいつ

    181 17/10/02(月)22:46:38 No.456905871

    ホテルにそれだけの銃運び込んでいたってのもやばい テロの標的に成りうるベガスのホテルなのにテロリスト対策がばがばじゃねーか!

    182 17/10/02(月)22:46:43 No.456905892

    ライフルはまだスポーツ的な使われ方するからいいけど機関銃はもうだめにしちゃっていいんじゃない…

    183 17/10/02(月)22:46:55 No.456905947

    銃規制してもトラック一台あれば80人殺せるってフランスでやってた

    184 17/10/02(月)22:46:58 No.456905958

    共犯者のアジア系女性とか陰謀論を擽っちゃうね

    185 17/10/02(月)22:47:00 No.456905965

    まあ中東の現在進行でドンパチやってるとことかは犠牲者2桁は多いだろうし

    186 17/10/02(月)22:47:13 No.456906008

    こんなに後から犠牲者が増えるなんて 逆に最初から明らかに死亡してた二名ってどんな死に方してたんだよ

    187 17/10/02(月)22:47:41 No.456906110

    >銃規制してもトラック一台あれば80人殺せるってフランスでやってた あっちもトラックから銃乱射してなかったっけ

    188 17/10/02(月)22:47:48 No.456906122

    まる見えラスベガス警察が見れなくなっちまうー!

    189 17/10/02(月)22:48:04 No.456906188

    https://www.youtube.com/watch?v=ZIxzECZPZ1g あれ…?って感じなのが生々しい…

    190 17/10/02(月)22:48:23 No.456906254

    >こんなに後から犠牲者が増えるなんて >逆に最初から明らかに死亡してた二名ってどんな死に方してたんだよ 全身を強く打っていたんだろう…

    191 17/10/02(月)22:48:28 No.456906279

    この犯人の素性がわからん事には何とも言えんな もしフルオート銃のライセンスを正式持っていたなら全米ライフル協会の言う「良識のある」銃を持った人間が殺人を犯したとも言える

    192 17/10/02(月)22:48:31 INPJgRbw No.456906292

    >なにいってんだこいつ どうも朝鮮系っぽいし

    193 17/10/02(月)22:48:38 No.456906330

    人一人が世界に影響与えるのって意外と難しくないのかもしれない

    194 17/10/02(月)22:48:38 No.456906331

    >ISISが今後の参考にしそうで怖いな いくらなんでもここまで無計画にはやらない

    195 17/10/02(月)22:48:58 No.456906400

    ホテルで荷物検査義務付ければ防げる事件だよね

    196 17/10/02(月)22:49:17 No.456906479

    状況から見たら随分計画的に見えるけど…

    197 17/10/02(月)22:49:19 No.456906489

    >逆に最初から明らかに死亡してた二名ってどんな死に方してたんだよ 頭がスイカ割り状態だったとか

    198 17/10/02(月)22:49:28 No.456906517

    動機も不明で銃乱射とかとばっちり過ぎる… ヒッピーのお祭りでも連想して皆殺しにしてやる系のキチガイ保守爺さんかなあ

    199 17/10/02(月)22:49:39 No.456906562

    >いくらなんでもここまで無計画にはやらない むちゃくちゃ用意周到なのですが…

    200 17/10/02(月)22:49:48 No.456906592

    >ホテルで荷物検査義務付ければ防げる事件だよね テロリストがヘリの上から乱射してきたらどうすりゃいいのさ

    201 17/10/02(月)22:50:05 No.456906659

    >ホテルで荷物検査義務付ければ防げる事件だよね まぁこのあたりは少なくとも今後義務付けられるだろうなって

    202 17/10/02(月)22:50:24 No.456906733

    ラスベガスだから日本人も犠牲になっててもおかしくなさそうだけど大丈夫かしら

    203 17/10/02(月)22:50:33 No.456906755

    学校とかも人多いとはいえ ここまで人が詰まった場所での乱射事件になるとより凄惨だな…

    204 17/10/02(月)22:50:38 No.456906778

    >>いくらなんでもここまで無計画にはやらない >むちゃくちゃ用意周到なのですが… 用意周到なのと計画的に行うのは違う

    205 17/10/02(月)22:50:44 No.456906797

    >テロリストがヘリの上から乱射してきたらどうすりゃいいのさ どこからヘリ持ってきてどこから飛ばすんだそんなの

    206 17/10/02(月)22:50:48 No.456906809

    カントリー系のライブに行く日本人は少ないだろう…

    207 17/10/02(月)22:50:59 No.456906851

    こんだけ密集してると逃げるのも大変だな どこから撃ってるのかも分からないし

    208 17/10/02(月)22:50:59 No.456906852

    P90殺傷力高いな

    209 17/10/02(月)22:51:08 No.456906880

    機関銃って何使ったんだ?まさかM2とかじゃないよな

    210 17/10/02(月)22:51:08 No.456906882

    ネバダとかの南部だろ?あそこ個人でM2とか所持できるらしいし、機関銃とか出てくるよ、そりゃ

    211 17/10/02(月)22:51:22 No.456906932

    テロリストが爆撃機から爆弾撒いてきたらどうすればいいの?

    212 17/10/02(月)22:51:38 No.456907000

    >機関銃って何使ったんだ?まさかM2とかじゃないよな M240軽機関銃

    213 17/10/02(月)22:51:53 No.456907049

    ホテルはそんな簡単に銃持ち込めるのか

    214 17/10/02(月)22:52:02 No.456907076

    機関銃の詳細出た?

    215 17/10/02(月)22:52:04 No.456907083

    銃弾カスっても死ぬ?

    216 17/10/02(月)22:52:16 No.456907125

    >https://www.youtube.com/watch?v=ZIxzECZPZ1g >あれ…?って感じなのが生々しい… ホテルの屋上にカメラ剥けてるから音で場所分かるんだな

    217 17/10/02(月)22:52:17 No.456907128

    爆弾トラックで乗り付けてビルが吹き飛んでめちゃくちゃ死んだテロあったよね 911の前くらいに

    218 17/10/02(月)22:52:23 No.456907159

    >機関銃って何使ったんだ?まさかM2とかじゃないよな 一部報道じゃM60って言われてる

    219 17/10/02(月)22:52:40 No.456907235

    政治的な思想があってもなくても怖すぎるわ

    220 17/10/02(月)22:52:54 No.456907278

    >全員が銃の所持義務付ければ防げる事件だよね

    221 17/10/02(月)22:52:57 No.456907293

    >機関銃って何使ったんだ?まさかM2とかじゃないよな 10丁持ち込みとヘリに乗せるって話と使用弾数からしてM249とかじゃねーかな、勘だけど

    222 17/10/02(月)22:53:11 No.456907352

    >機関銃の詳細出た? >機関銃十兆

    223 17/10/02(月)22:53:14 MxIplozU No.456907359

    >残すとか以前に逃げた方がいいと思う そりゃ逃げた方がいいけどそれでも残す事で悲惨さがより明確に伝わるんだから大事だよ 戦場カメラマンとかも要らないって言っちゃう子か君は

    224 17/10/02(月)22:53:25 No.456907394

    そもそもISISとかより国民の方が重大事案起こしやすいのがアメリカです

    225 17/10/02(月)22:53:48 No.456907510

    M240じゃないの?

    226 17/10/02(月)22:53:48 No.456907511

    セレブっぽいおばちゃん怖くなって逃げたんじゃなくて共犯者だったの…

    227 17/10/02(月)22:53:49 No.456907519

    >機関銃十兆 そんなに

    228 17/10/02(月)22:53:57 No.456907544

    M60が普通に売ってるって頭おかしいのでは

    229 17/10/02(月)22:54:15 No.456907620

    >全員が銃の所持義務付ければ防げる事件だよね 三万人が機関銃もって集まった時点でアメリカ軍に包囲されるぞ

    230 17/10/02(月)22:54:16 No.456907622

    アメリカ最大のは911

    231 17/10/02(月)22:54:27 No.456907669

    >銃弾カスっても死ぬ? このスレに出てる銃なら多分死なない、M249なら結構生きる M60とかM240ならかなり怪しい

    232 17/10/02(月)22:54:30 No.456907685

    M60の射程範囲は1500mか・・・ 400mなんか余裕ですね・・・

    233 17/10/02(月)22:54:31 No.456907689

    >一部報道じゃM60って言われてる 戦場じゃねえんだからさあ…

    234 17/10/02(月)22:55:04 No.456907811

    けどいかに射程の長い機関銃といえど夜で400メートルって当たるのか?

    235 17/10/02(月)22:55:44 No.456907970

    >Police say he killed himself as officers stormed the room where 10 guns were found. 10丁ってのは銃の数で全部が機関銃じゃ無いと思うよ

    236 17/10/02(月)22:55:48 No.456907992

    >M60が普通に売ってるって頭おかしいのでは さすがに公では売ってないよ、ガンセールっていう所謂フリマで売りまくってたけど 最近ではネットの発達で足跡つけずに買うのがすごい楽になったらしい

    237 17/10/02(月)22:55:48 No.456907997

    ようつべにあるBBCのライブってアメリカの放送と同じものなの? それともネット用に編集された特番?

    238 17/10/02(月)22:55:49 No.456907998

    3万人の集団って的がでっかいからなぁ

    239 17/10/02(月)22:55:52 No.456908009

    >けどいかに射程の長い機関銃といえど夜で400メートルって当たるのか? 4万人もいりゃめくらでも当たる

    240 17/10/02(月)22:55:55 No.456908022

    いくら規制してもやらかしてやろうという連中は違法銃いくらでも手に入れるぐらいの規制でしかない

    241 17/10/02(月)22:55:58 No.456908035

    M60もM240も見分け付かないんですが…

    242 17/10/02(月)22:55:58 No.456908039

    飛行機>機関銃≧トラック>拳銃>ナイフってとこか 加藤やら植松やらもがんばってたが遠く及ばんな

    243 17/10/02(月)22:55:58 No.456908040

    >けどいかに射程の長い機関銃といえど夜で400メートルって当たるのか? ライブ会場の人がいっぱいいるところに4000発以上ばらまいたのよ

    244 17/10/02(月)22:56:00 No.456908046

    何発おきに曳光弾がとかあるの?

    245 17/10/02(月)22:56:00 No.456908049

    方向さえあってりゃそこに大群衆がいるんだからそりゃ誰かに当たるだろう

    246 17/10/02(月)22:56:02 No.456908058

    >けどいかに射程の長い機関銃といえど夜で400メートルって当たるのか? 適当にばら撒いただけじゃない 人の密度的にどこ撃っても当たりそう

    247 17/10/02(月)22:56:32 No.456908160

    >M60もM240も見分け付かないんですが… どっちにしろ人が食らったら死ぬってわかればよし!

    248 17/10/02(月)22:56:33 No.456908164

    この手の人は銃を規制したところでナイフやクルマで無差別殺人するのでは?

    249 17/10/02(月)22:56:38 No.456908180

    あの状況だと適当に撃ってても当たるんじゃないか

    250 17/10/02(月)22:56:40 No.456908187

    4000発も密集地に打ち込んだら当てない方が難しい気がする

    251 17/10/02(月)22:56:43 No.456908198

    ISは一応組織だから状況を考えて動かすからね まだなにがどうなのかわからないけど 個人の思念でやってるのとは違う でもこういうので厄介なのはテロリストが便乗して犯行声明だす事

    252 17/10/02(月)22:56:48 No.456908216

    >けどいかに射程の長い機関銃といえど夜で400メートルって当たるのか? どういう状況で起こったかぐらいまず把握しとこうぜ

    253 17/10/02(月)22:56:51 No.456908231

    >何発おきに曳光弾がとかあるの? 発射地点がバレるからいれないだろ

    254 17/10/02(月)22:57:01 No.456908279

    4000発撃って400人か まあそんなもんなのかね

    255 17/10/02(月)22:57:07 No.456908308

    >この手の人は銃を規制したところでナイフやクルマで無差別殺人するのでは? 銃がお手軽すぎるのがいけない

    256 17/10/02(月)22:57:10 No.456908322

    ジャム対策で弾倉交換せず撃てるように多数の銃用意してたらしいな

    257 17/10/02(月)22:57:13 MxIplozU No.456908336

    >この手の人は銃を規制したところでナイフやクルマで無差別殺人するのでは? ナイフや車で50人殺して400人以上に怪我を負わせられるのか?

    258 17/10/02(月)22:57:17 No.456908355

    ホテルの部屋からM60で乱射って 映画でも見たこと無いわ

    259 17/10/02(月)22:57:20 No.456908359

    屋外ライブとか半年くらい中止になりそうね

    260 17/10/02(月)22:57:21 No.456908361

    銃は割と簡単に持ち運べるけど弾は大変だよな 何日も掛けて運んだのかな

    261 17/10/02(月)22:57:24 No.456908376

    >この手の人は銃を規制したところでナイフやクルマで無差別殺人するのでは? 重火器よりは被害者減らせそう

    262 17/10/02(月)22:57:34 No.456908413

    >この手の人は銃を規制したところでナイフやクルマで無差別殺人するのでは? ナイフや車で50人以上は殺せないよ

    263 17/10/02(月)22:57:38 No.456908439

    そもそも機関銃ってあんまり狙う武器ではなくてひたすら弾幕張って釘付けにする武器だからね 射程は長いよ、狙えるかどうかは弾幕でカバーだ

    264 17/10/02(月)22:57:45 No.456908473

    ライブ会場を機関銃で上から撃つ以上の被害を出せるのはなんだろう

    265 17/10/02(月)22:57:52 No.456908504

    ヘリのガトリング砲ってこれより強力で連射してくるんだよね 撃つと地面爆発してるしね

    266 17/10/02(月)22:57:54 No.456908509

    >この手の人は銃を規制したところでナイフやクルマで無差別殺人するのでは? アメリカは例え戦車使ったって一人も殺せなかったし

    267 17/10/02(月)22:57:55 No.456908512

    >銃は割と簡単に持ち運べるけど弾は大変だよな >何日も掛けて運んだのかな 犯人は28日から泊まってたらしい 周到ですね・・・

    268 17/10/02(月)22:58:02 No.456908530

    連射の感じがよく似てるけどホントにこんなもの持ち込んだのか https://youtu.be/zldrgGbMwE0?t=173

    269 17/10/02(月)22:58:03 No.456908534

    被害者がライフルを持っていればもっと犠牲者は少なかった

    270 17/10/02(月)22:58:09 No.456908559

    その辺のプロテロリストよりころころしまくっててシャレにならん

    271 17/10/02(月)22:58:12 No.456908567

    マンダレイベイってEVOの会場だしルクソールって去年泊まったホテルだわ…

    272 17/10/02(月)22:58:16 No.456908578

    とりあえず大型銃器は規制するべきなのでは…

    273 17/10/02(月)22:58:31 No.456908640

    >銃は割と簡単に持ち運べるけど弾は大変だよな >何日も掛けて運んだのかな 普通にトランクに詰めて従業員に運ばせたんでないの

    274 17/10/02(月)22:58:40 No.456908674

    >ライブ会場を機関銃で上から撃つ以上の被害を出せるのはなんだろう トラックで横付け、ウィング開けてフルオートとか?

    275 17/10/02(月)22:58:45 No.456908690

    動画から分かる発射レートから判断するだけじゃM60かもしれないしM240かもしれないしネゲヴやMG4かもしれない

    276 17/10/02(月)22:58:47 No.456908701

    M60確定したの?

    277 17/10/02(月)22:59:08 No.456908788

    >被害者がライフルを持っていればもっと犠牲者は少なかった 三万人が反撃できる性能の銃所持してたら内戦になるよ

    278 17/10/02(月)22:59:12 No.456908800

    >ライブ会場を機関銃で上から撃つ以上の被害を出せるのはなんだろう 地下鉄の車内で化学兵器

    279 17/10/02(月)22:59:14 No.456908805

    >ライブ会場を機関銃で上から撃つ以上の被害を出せるのはなんだろう 新幹線大爆破とか鉄道系かな…

    280 17/10/02(月)22:59:41 No.456908916

    >マンダレイベイってEVOの会場 思ったよりずっと身近だった…

    281 17/10/02(月)22:59:54 No.456908965

    どうなんだ全米ライフル協会

    282 17/10/02(月)22:59:57 No.456908979

    やっぱ核だろ核 なんでテロリストがまだ使ってないのか不思議なぐらい

    283 17/10/02(月)23:00:04 No.456909008

    規制はもうされてるがいくらでも裏で流通する

    284 17/10/02(月)23:00:09 No.456909030

    >連射の感じがよく似てるけどホントにこんなもの持ち込んだのか >https://youtu.be/zldrgGbMwE0?t=173 この100発の箱を40個…… パレットで搬入するレベルでは

    285 17/10/02(月)23:00:09 No.456909032

    アメリカ馬鹿わはー

    286 17/10/02(月)23:00:20 No.456909079

    >ライブ会場を機関銃で上から撃つ以上の被害を出せるのはなんだろう ビル爆破はどう? オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件で168人死んでる

    287 17/10/02(月)23:00:21 No.456909084

    >その辺のプロテロリストよりころころしまくっててシャレにならん アキバのあの事件に例えたら そこら辺の一般人がレンタカーのトラック借りて ナイフ一本で無双なんて未然に防げるわけがない

    288 17/10/02(月)23:00:23 No.456909091

    >三万人が反撃できる性能の銃所持してたら内戦になるよ 三万対十兆じゃ一方的すぎる

    289 17/10/02(月)23:00:33 No.456909147

    飛行機を直撃させれば・・・

    290 17/10/02(月)23:00:41 No.456909173

    核はアニメの見過ぎだと分からんが使うには果てしなくハードル高いから

    291 17/10/02(月)23:00:42 No.456909177

    >三万対十兆じゃ一方的すぎる 数十兆だぞ

    292 17/10/02(月)23:00:52 No.456909207

    通勤ラッシュ爆破してそのまま駅のホーム突入が電車で1番の大惨事かなぁ あったら怖すぎるけど

    293 17/10/02(月)23:01:04 No.456909247

    もし4000発が本当ならホテル側に協力者がいたかもしれないねぇ

    294 17/10/02(月)23:01:13 No.456909273

    観客全員がライフル所持していたとしても地の利を取られてる以上対して結果は変わらんだろ

    295 17/10/02(月)23:01:25 No.456909331

    いつバイオハザードが起きてゾンビに囲まれるかもしれんから機関銃持っておかないといけないんだろ

    296 17/10/02(月)23:01:27 No.456909334

    最初はセミオート化改造施した市販のライフル使ってるのかな?と思ってたら 機関銃って…

    297 17/10/02(月)23:01:31 No.456909352

    犯人が宿泊していたホテル 数百人単位の訴訟で潰れそうだな…

    298 17/10/02(月)23:01:33 No.456909361

    コミケ会場を見下ろせる御誂え向きのホテルがあるらしいな

    299 17/10/02(月)23:01:40 No.456909382

    >オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件で168人死んでる 個人ではこれが最高記録だったか

    300 17/10/02(月)23:01:42 No.456909388

    >もし4000発が本当ならホテル側に協力者がいたかもしれないねぇ プッ うnうnそうだねぇ ププ

    301 17/10/02(月)23:01:44 No.456909400

    っていうか機関銃って400m離れてても普通に殺せるんだな スナイパーライフルとかでもなきゃ威力すぐ落ちると思ってた

    302 17/10/02(月)23:01:46 No.456909410

    反撃の砲火でホテルの客も大量に巻き添え食うだろうし

    303 17/10/02(月)23:01:53 No.456909437

    五分間撃ち続けるとかすごいな

    304 17/10/02(月)23:02:06 No.456909489

    >通勤ラッシュ爆破してそのまま駅のホーム突入が電車で1番の大惨事かなぁ >あったら怖すぎるけど 現実に脱線してマンションに突入してへしゃげまくった事故もあるからなあ あくまで事故だけど

    305 17/10/02(月)23:02:18 No.456909549

    >っていうか機関銃って400m離れてても普通に殺せるんだな じゃなきゃ戦場で使えないな

    306 17/10/02(月)23:02:20 No.456909552

    少なくとも7.62は確定かなあ、だとすると弾丸だけで50から60キロ以上か

    307 17/10/02(月)23:02:40 No.456909635

    >っていうか機関銃って400m離れてても普通に殺せるんだな >スナイパーライフルとかでもなきゃ威力すぐ落ちると思ってた 大きめのは基本狙撃にも使える弾使うんで3kmぐらいまでは普通に死ねるぞ

    308 17/10/02(月)23:02:41 No.456909638

    人多い電車を脱線させるような爆破があったら死傷者膨れ上がる

    309 17/10/02(月)23:02:43 No.456909654

    話がぶっ飛びすぎてて ここからどうなるのか全く予想できない

    310 17/10/02(月)23:02:47 No.456909674

    >>オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件で168人死んでる >個人ではこれが最高記録だったか あれ単独犯じゃないじゃん

    311 17/10/02(月)23:02:48 No.456909682

    電車テロは地下鉄サリンで記録叩き出したから容易には抜けない

    312 17/10/02(月)23:02:51 No.456909698

    殺傷可能かどうかわかんないけど3000mくらいは射程あったような

    313 17/10/02(月)23:02:52 No.456909700

    噴水に飛び込むのが多分正解 ベガスというと噴水のイメージしかないけどどこにあるのか知らんが

    314 17/10/02(月)23:02:58 No.456909720

    バンドメンバーがM4ライフルを持ってさえいればと思ったよ

    315 17/10/02(月)23:03:20 No.456909803

    >っていうか機関銃って400m離れてても普通に殺せるんだな >スナイパーライフルとかでもなきゃ威力すぐ落ちると思ってた 口径でっかいぶん射程も長いから超長距離の狙撃する時はわざわざ大口径のライフル用意するより機関銃使うんだとか

    316 17/10/02(月)23:03:36 No.456909882

    銃弾くらいアマゾンで買えそう 泊まってる部屋に配達してもらったんじゃない

    317 17/10/02(月)23:03:45 No.456909919

    銃の名前とかどうでもいいすぎる…

    318 17/10/02(月)23:03:46 No.456909924

    韓国の電車焼身自殺で200人近くだし 犠牲者数だけなら飛行機や鉄道で中の人をまとめて狙うのが多くなるかな でもテロリストはその辺は警備が硬いから狙わなそう

    319 17/10/02(月)23:03:47 No.456909929

    >マンダレイベイ 一泊最低3万からか…リゾートホテルだね

    320 17/10/02(月)23:03:48 No.456909931

    >観客全員がライフル所持していたとしても地の利を取られてる以上対して結果は変わらんだろ 「防弾チョッキを普段から着用しておくべきだ」

    321 17/10/02(月)23:03:54 No.456909954

    そもそも地の利が悪いから反撃したらいたずらに場所教えるようなもんだと思うよ

    322 17/10/02(月)23:04:02 No.456909980

    これビルの上あたりから弾バラマキ打ちしたの…?人がめっちゃ多い広場に向かって?

    323 17/10/02(月)23:04:13 No.456910016

    ベガスならへんなモノ持ち込む客なんて珍しくもないよね

    324 17/10/02(月)23:04:14 No.456910023

    防弾チョッキでどうにかなる威力なのか

    325 17/10/02(月)23:04:16 No.456910027

    >っていうか機関銃って400m離れてても普通に殺せるんだな >スナイパーライフルとかでもなきゃ威力すぐ落ちると思ってた 今時アサルトライフルで当てられるとか 新型のサブマシンガンなんて「スコープをつければ初心者でも200当てられる!」って売り文句だし

    326 17/10/02(月)23:04:22 No.456910052

    我々に必要なのは銃ではなくバリアーだ

    327 17/10/02(月)23:04:48 No.456910152

    銃弾の大きさが大人の手先から肘くらいまであるような弾なんかな

    328 17/10/02(月)23:04:48 No.456910153

    400m向こうにいる機関銃なんてわかりようがなさすぎる…しかも夜

    329 17/10/02(月)23:04:49 No.456910157

    400mの距離ならカスッただけで衝撃で死ぬと思うな

    330 17/10/02(月)23:04:52 No.456910169

    >防弾チョッキでどうにかなる威力なのか そもそも上から撃ちおろすと頭によく当たるのです

    331 17/10/02(月)23:05:04 No.456910218

    >噴水に飛び込むのが多分正解 >ベガスというと噴水のイメージしかないけどどこにあるのか知らんが 水ってすごい防弾性高いんだっけ? 浅くても大丈夫なのかな

    332 17/10/02(月)23:05:34 No.456910329

    >防弾チョッキでどうにかなる威力なのか むり、今日日のライフル弾は兵隊さんでも重すぎて動きにくいようなアーマーが必須

    333 17/10/02(月)23:05:43 No.456910362

    水は50センチも進めば銃弾の殺傷能力なくなる プライベートライアンみたいに水中まで貫通してくるのはフィクション

    334 17/10/02(月)23:05:45 No.456910371

    >ライブ会場を機関銃で上から撃つ以上の被害を出せるのはなんだろう バステロは100人とか軽く死ぬ

    335 17/10/02(月)23:05:53 No.456910398

    それで犯人はどこのドイツなの

    336 17/10/02(月)23:05:54 No.456910401

    コンサート会場でノルマンディーしちゃったかぁ~

    337 17/10/02(月)23:05:59 No.456910417

    >「防弾チョッキを普段から着用しておくべきだ」 今回の件だとチョッキじゃなく軍用のボディアーマーになるな…

    338 17/10/02(月)23:06:02 No.456910432

    >>噴水に飛び込むのが多分正解 >>ベガスというと噴水のイメージしかないけどどこにあるのか知らんが >水ってすごい防弾性高いんだっけ? >浅くても大丈夫なのかな ライフル弾止めるなら3m潜らないとダメらしいよ

    339 17/10/02(月)23:06:12 No.456910469

    つまり水属性の能力者がいれば助かったのか

    340 17/10/02(月)23:06:23 No.456910505

    機関銃ってそんなに簡単に買えるの

    341 17/10/02(月)23:06:27 No.456910521

    アウトレイジの予告編でたけしが海にバンバン撃って魚取ってたから水を過信してもヤバそう

    342 17/10/02(月)23:06:55 No.456910633

    >機関銃ってそんなに簡単に買えるの 向こうじゃホームセンターで買えるんじゃない?

    343 17/10/02(月)23:07:40 No.456910802

    周囲の空気を一瞬にしてゼリーにする薬剤とかないかな…

    344 17/10/02(月)23:07:56 No.456910876

    日本人はいませんでした