17/10/02(月)21:39:48 サラミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)21:39:48 No.456889555
サラミスいいよね
1 17/10/02(月)21:40:54 No.456889837
どういいの?
2 17/10/02(月)21:41:16 No.456889926
60年後でも現役で働いてるしな
3 17/10/02(月)21:41:18 No.456889935
マゼランでなく?
4 17/10/02(月)21:41:43 No.456890037
モンブランいいよね…
5 17/10/02(月)21:42:22 No.456890178
為す術もなくボンガボンガ撃ち落とされる所
6 17/10/02(月)21:43:08 No.456890356
ほんの少しの改修だけで何十年も働けるのは優秀
7 17/10/02(月)21:44:24 No.456890652
60年て 1938年に設計されたアイオワ級戦艦が 1998年まで動いてるようなもんじゃねえか
8 17/10/02(月)21:45:15 No.456890880
いくらモブ扱いとはいえ戦艦なんだから 一隻あたりの建造費用はそれなりにするんだろうな
9 17/10/02(月)21:45:44 No.456891004
よく分からんが一部砲台を切り離して遠隔操作で攻撃とか出来るらしい
10 17/10/02(月)21:46:02 No.456891070
サラミスって戦艦だっけ?
11 17/10/02(月)21:46:13 No.456891109
外なる脅威の最大が一年戦争のジオン公国だし… それ以降の規模的には大したことないですし…
12 17/10/02(月)21:46:24 No.456891146
F91で唯一の出番がコロニーに停泊してたら艦橋にショットランサー叩き込まれるだけなのいいよね…
13 17/10/02(月)21:46:36 No.456891200
区分としては宇宙巡洋艦 チベ級との差を考えると軽巡だろうか
14 17/10/02(月)21:46:48 No.456891242
サラミスは巡洋艦 マゼランが戦艦
15 17/10/02(月)21:47:01 No.456891299
実際は一年戦争の頃からVの時代でそれ以後も使われそうだし運用期間めっちゃ長い
16 17/10/02(月)21:48:01 No.456891541
MS積む様になったりミノクラ積んだりビームシールド付いたり
17 17/10/02(月)21:48:05 No.456891556
艦は艦の機能を満たしていたらアップデートする必要もない
18 17/10/02(月)21:48:32 No.456891642
一応艦同士で殴り合うなら連邦の艦のが強いらしいぞ!
19 17/10/02(月)21:49:04 No.456891766
一年戦争の前からあるよねサラミス
20 17/10/02(月)21:49:32 No.456891881
>一応艦同士で殴り合うなら連邦の艦のが強いらしいぞ! ムサイは後ろに砲塔が向かないからな…
21 17/10/02(月)21:50:51 No.456892178
こいつサラミスカラーのマゼランじゃん
22 17/10/02(月)21:50:53 No.456892181
>サラミスって戦艦だっけ? 知らない人にとって軍艦は全部戦艦なんだ
23 17/10/02(月)21:51:26 No.456892300
そうだねマゼランだね
24 17/10/02(月)21:53:28 No.456892761
ミル貝の解説を読んだらMSを4機も搭載できるようだな…
25 17/10/02(月)21:54:04 No.456892889
>ガンダムを知らない人にとって航宙艦は全部戦艦なんだ
26 17/10/02(月)21:55:10 No.456893165
>ミル貝の解説を読んだらMSを4機も搭載できるようだな… 搭載(外にくっつける)
27 17/10/02(月)21:56:33 No.456893518
>搭載(外にくっつける) MSなんてろくに設備もねぇところで 下っ端パイロットやガキが乗り回せる代物なんだし 扱いなんててきとうでいいのさ
28 17/10/02(月)21:57:30 No.456893756
一応MS搭載型は前方にあるミサイルサイロを外して格納庫にしてあるんだ せり上がってきて自分で飛んでく感じになるけど
29 17/10/02(月)21:57:44 No.456893816
サラミス級巡洋艦 228m マゼラン級戦艦 267m グワジン級戦艦 294m クラップ級巡洋艦 292m
30 17/10/02(月)21:58:07 No.456893911
ホワイトベースって航空戦艦みたいな艦だよね
31 17/10/02(月)21:58:45 No.456894073
ドンガラと推進器と燃料タンクと格納庫が有れば何時までも使える
32 17/10/02(月)21:59:14 No.456894188
軍事費は無限に出てくるものとする
33 17/10/02(月)22:00:27 No.456894496
>軍事費は無限に出てくるものとする んなわけねぇだろさっさとマシンを小さく強くして運用楽にしろや!!!
34 17/10/02(月)22:00:59 No.456894619
甲板の上に直乗りで運搬されてくるクルーザーデサント形式もIGLOOで見れる
35 17/10/02(月)22:02:29 No.456894995
一年戦争のサラミスの主砲でゾロアットとか落とせるのかな
36 17/10/02(月)22:02:53 No.456895114
下手するとMSの方が手厚い防御貰えるよねガンダム世界って
37 17/10/02(月)22:03:32 No.456895271
サラミス改の格納庫は立ったままのMSが入るのか疑問だ
38 17/10/02(月)22:03:54 No.456895365
>下手するとMSの方が手厚い防御貰えるよねガンダム世界って MSでも落ちねぇだろ!?って感じで謎の爆発起こす艦艇がある とくにゲームの特典映像とかで多い
39 17/10/02(月)22:04:58 No.456895606
>一年戦争のサラミスの主砲でゾロアットとか落とせるのかな 当たれば落とせるだろう 当たれば
40 17/10/02(月)22:05:09 No.456895639
イグルーだとザクが踏んづけただけで爆発するシーンあるからな
41 17/10/02(月)22:05:27 No.456895728
緒戦で兵士が大量に死にすぎてダメコンも満足にできないんだろう…
42 17/10/02(月)22:07:10 No.456896148
昔のサラミスは288mだったのに
43 17/10/02(月)22:07:59 No.456896359
>サラミス改の格納庫は立ったままのMSが入るのか疑問だ 同じ全長のヘリ搭載護衛艦の格納庫に入ったことあるけど はっきり言って無理です
44 17/10/02(月)22:09:32 No.456896701
中に入らなくて艦体に立たせて係留してるMS 整備性とか緊急発進とか危なくて出来ねえな
45 17/10/02(月)22:09:35 No.456896712
サラミスの主砲って一応ビーム砲なんだろうか
46 17/10/02(月)22:09:45 No.456896757
艦船オンリーのマスターアーカイブまだかな…
47 17/10/02(月)22:10:47 No.456896983
こんなんでも1000人くらい乗ってるのかな
48 17/10/02(月)22:11:22 No.456897126
こんなかさばる主砲よりビームライフルたくさんつけたらだめなのかな
49 17/10/02(月)22:12:17 No.456897323
>整備性とか緊急発進とか危なくて出来ねえな 砂漠に埋めても 年単位で放置しても 普通に動くのがMSって超兵器だ
50 17/10/02(月)22:12:18 No.456897332
映画ルウム戦役で久しぶりに艦隊戦分を補給できた
51 17/10/02(月)22:12:18 No.456897335
なんでスレ画みたいな色のマゼランと緑色のマゼランあるのかわからない
52 17/10/02(月)22:12:23 No.456897349
>こんなかさばる主砲よりビームライフルたくさんつけたらだめなのかな 射程が全然違う
53 17/10/02(月)22:13:01 No.456897486
さすがに艦砲と携行兵器じゃ射程が違いすぎないか 対空機銃はビーム化されてっからそれで
54 17/10/02(月)22:14:04 No.456897711
緑色はワッケイン専用マゼラン
55 17/10/02(月)22:15:44 No.456898107
ルウムは戦場そのものよりコロニーへの攻撃が悲惨過ぎる
56 17/10/02(月)22:16:00 No.456898168
サラミスの主砲でもメガバズーカランチャーくらいの威力と射程はあるのかな
57 17/10/02(月)22:18:40 No.456898829
青葉区戦でサラミスに繋留されてたジムは前線に一気に投入する為なのかな 補給は専用の艦に集めてたし
58 17/10/02(月)22:18:49 No.456898870
MSの武器は必中みたいに艦船に当たるのに 艦船の攻撃はぜんぜんMSに当たらないの悲しい
59 17/10/02(月)22:21:20 No.456899508
こんな戦艦をブースターで大量に地球から宇宙に打ち上げてるのが凄すぎる
60 17/10/02(月)22:21:23 No.456899519
ミノフスキー粒子が無ければ超高性能な戦艦だったらしいな なんかほぼ全自動で近付いてくる敵を撃破しまくれるとか
61 17/10/02(月)22:22:30 No.456899810
こいつをわざわざ地上から打ち上げてるんだよな
62 17/10/02(月)22:25:06 No.456900428
打ち上げの時って艦内にどれくらい人乗ってるんだろうね? 流石に全員分の発射に耐えられるシートは無いだろうし
63 17/10/02(月)22:26:34 No.456900764
>ミノフスキー粒子が無ければ超高性能な戦艦だったらしいな >なんかほぼ全自動で近付いてくる敵を撃破しまくれるとか ジオン以前の戦績とか知りたくなる性能だな…
64 17/10/02(月)22:26:40 No.456900780
ルゥム戦役って戦艦ほとんど失ったんだよね? いくら連邦とはいえ良く大損失から割と早く立ち直ったね…
65 17/10/02(月)22:27:37 No.456901010
ギレンの野望やるとマゼラン強くてMSいらなくね?ってなる
66 17/10/02(月)22:28:09 No.456901148
ガンダム世界での戦艦は控えめに言って棺桶に近いと思う ビームシールドやGNフィールドとか着いてないと乗りたくないよ
67 17/10/02(月)22:28:21 No.456901199
何が良くて60年以上も使われたん?拡張性?
68 17/10/02(月)22:28:35 No.456901260
将官の乗ってるグワジン超硬いってなるから必要
69 17/10/02(月)22:29:10 No.456901407
Vの時代になるとビームシールド付いてたよね
70 17/10/02(月)22:29:42 No.456901550
ミノフスキー粒子が使えない場所だとすんごい強いマゼラン MSじゃあ20機いても歯が立たない
71 17/10/02(月)22:29:47 No.456901567
>何が良くて60年以上も使われたん?拡張性? 新しく作る予算がないので頑張って改修して使い続けたのよ 今のアメリカの戦車と一緒よ
72 17/10/02(月)22:29:53 No.456901588
まあぶっちゃけ新しくデザイン起こす手間を省いただけなんだが
73 17/10/02(月)22:30:03 No.456901632
グワジン>マゼラン>サラミス>チベ>ムサイくらいなイメージ
74 17/10/02(月)22:30:04 No.456901637
MSでサラミス砲の威力!ってたまにあるけどあまり強い気がしない
75 17/10/02(月)22:31:15 No.456901918
ジオンはジオンで数で劣るとはいえどうやってあの質の高い宇宙艦隊揃える金あったんだよ…
76 17/10/02(月)22:31:48 No.456902069
ミノフスキー粒子散布できる艦艇がいなかったりそもそもお互いが高速で移動しててミノフスキー粒子散布しても意味なかったりする場所だと連邦艦にジオンは歯が立たないし
77 17/10/02(月)22:31:52 No.456902081
改サラミス級 アオバ プリンツオイゲン モガミ この辺りも艦これのおかげで知名度上がったかな?
78 17/10/02(月)22:31:55 No.456902096
サラミス砲持ってたりアーガマ砲持ってたガンダムがそういやいたね…
79 17/10/02(月)22:32:42 No.456902297
>ジオンはジオンで数で劣るとはいえどうやってあの質の高い宇宙艦隊揃える金あったんだよ… ジオンは統制経済だし金なくても工業力あれば作れる
80 17/10/02(月)22:33:28 No.456902501
08の外伝で大気圏突入のために隠密行動中でミノフスキー粒子まけなかったムサイがサラミスにボコボコにされてたり辛い
81 17/10/02(月)22:33:48 No.456902576
>新しく作る予算がないので頑張って改修して使い続けたのよ >まあぶっちゃけ新しくデザイン起こす手間を省いただけなんだが その頃の地球大丈夫なの?…産業とか
82 17/10/02(月)22:34:23 No.456902733
>その頃の地球大丈夫なの?…産業とか あんなポンポンデカイ物宇宙から落とされて大丈夫だと思うか?
83 17/10/02(月)22:35:15 No.456902974
ミノフスキー粒子散布するって敵に私はここですよー!ってアピールするに等しいからあんまり無闇に散布できないからゲリラとかだと散布できなかったり
84 17/10/02(月)22:36:55 No.456903447
ソロモン以降の多数がビンソン計画で作られた後期型なので MS母艦としては搭載数少ないながらそれなりに使えるのだ
85 17/10/02(月)22:37:16 No.456903535
ラー・カイラム級やクラップ級もあるけどマゼラン級やサラミス級ほど量産されたイメージが無い
86 17/10/02(月)22:37:22 No.456903564
データリンクできる戦場だとマゼランの射程はムサイの6倍で命中率は40倍ってなんかの設定資料で見た
87 17/10/02(月)22:37:48 No.456903680
>ラー・カイラム級やクラップ級もあるけどマゼラン級やサラミス級ほど量産されたイメージが無い 毎回毎回テロさせて連邦お金ないんだ