17/10/02(月)21:02:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)21:02:38 No.456880550
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/02(月)21:04:41 No.456880975
貼られると思ったよ
2 17/10/02(月)21:05:02 No.456881055
NRAだって売れない銃の擁護はしないんじゃねぇかな…
3 17/10/02(月)21:05:27 No.456881136
会長出てこないよねライフル教会
4 17/10/02(月)21:06:52 No.456881480
>会長出てこないよねライフル教会 こんなだからな su2048053.jpg
5 17/10/02(月)21:07:16 No.456881576
50人以上ってすげえな…
6 17/10/02(月)21:07:32 No.456881634
ライフル協会の会長は脳みそだけで培養液に浸かってるからな
7 17/10/02(月)21:08:32 No.456881853
銃を持った善人が銃を持った悪人を射殺して丸く収まった事例って年に何件くらいあるのん?
8 17/10/02(月)21:10:17 No.456882239
人類にはサメが必要だ
9 17/10/02(月)21:10:48 No.456882365
50:1ってCODだとどんぐらい凄いの
10 17/10/02(月)21:12:42 No.456882835
皿洗いしながらNW9で50人って見てそんなにって声が出た…
11 17/10/02(月)21:12:54 No.456882880
さすがカウボーイの国だぜ
12 17/10/02(月)21:13:35 No.456883015
乱射というけどヘッドショット級のを素早く連続してかまさないと 全力で逃げる相手に50キルは無理じゃねえかなと FPSの経験だけで思う
13 17/10/02(月)21:15:09 No.456883384
FPSみたいに自動で回復すればいいのに
14 17/10/02(月)21:15:29 No.456883464
即死しなくても負傷者がじわじわ死んでいくんですよ
15 17/10/02(月)21:16:27 No.456883713
児童小銃でも使ったの?
16 17/10/02(月)21:16:42 No.456883775
銃を持った悪人vs銃を持った悪人
17 17/10/02(月)21:17:52 No.456884049
上からマシンガンの雨とかアメリカやばいな・・・
18 17/10/02(月)21:18:17 No.456884146
>児童小銃でも使ったの? 子供を攫ってきてランボー3見せて洗脳して少年兵に仕立て上げるテロ組織あるよね
19 17/10/02(月)21:19:23 No.456884411
フルオート使ってるからただの基地外じゃないかもね
20 17/10/02(月)21:19:28 No.456884433
治安機関が貴方が死ぬ前に犯人を射殺してくれましたか? 貴方を守れたのは貴方自身のみです だからライフルを買いなさい
21 17/10/02(月)21:20:11 No.456884589
ライフル協会は気軽に霊界通信する
22 17/10/02(月)21:20:16 No.456884610
>児童小銃でも使ったの? M60だってよ 4000発くらい撃ったらしい
23 17/10/02(月)21:20:32 No.456884682
NRA帰れよ…
24 17/10/02(月)21:21:17 No.456884864
最終的に何人死者出るんだろう…
25 17/10/02(月)21:21:33 No.456884933
>50:1ってCODだとどんぐらい凄いの 強制的にゲーム終了する核2回撃てる
26 17/10/02(月)21:21:35 No.456884937
何かあったの?
27 17/10/02(月)21:21:48 No.456884985
プレイビク超えるかもね
28 17/10/02(月)21:22:07 No.456885067
m240とかar15のlmgバリアントとか言われてるけど実際どれなんだろうな
29 17/10/02(月)21:22:17 No.456885106
>こんなだからな >su2048053.jpg あのチャールトンヘストンなんだなぁ
30 17/10/02(月)21:22:54 No.456885266
>>こんなだからな >>su2048053.jpg >あのチャールトンヘストンなんだなぁ そりゃ猿も反乱するわ
31 17/10/02(月)21:23:16 No.456885361
殺害数ならやっぱり車で暴走が一番だよなぁ とか思われてたところにガツンときたね…
32 17/10/02(月)21:23:21 No.456885381
>何かあったの? ベガスで銃乱射事件 4万人集まった野外コンサートめがけて隣のビルの32階から打ちまくった
33 17/10/02(月)21:23:27 No.456885402
これは当たったら死ぬかもね… su2048085.jpg
34 17/10/02(月)21:24:00 No.456885533
M60乱射すりゃそりゃあ沢山死ぬよねっていうかなんで持ってんのM60
35 17/10/02(月)21:24:00 No.456885535
爺さんはまだベトナムで戦ってたんだ…
36 17/10/02(月)21:24:03 No.456885551
でも所詮は銃だよなぁ その集団の中に爆弾ぶち込んでたら500人は狙えたぞ
37 17/10/02(月)21:24:09 No.456885578
ヘストンの遺作は銃規制についてのドキュメンタリーなんだっけ
38 17/10/02(月)21:24:21 No.456885631
許可制があるから利権も生まれる 持つのも作るのも完全自由にしたら圧力団体もなくなるしみんなウンザリすんだろ
39 17/10/02(月)21:24:26 No.456885647
>これは当たったら死ぬかもね… >su2048085.jpg 州によって違うだろうけどこれは違法にならないの?
40 17/10/02(月)21:24:36 No.456885683
>これは当たったら死ぬかもね… こんな銃なの? 殺意しかない…
41 17/10/02(月)21:24:43 No.456885707
当たるものは運が悪い!
42 17/10/02(月)21:25:06 No.456885810
ライフルとかならともかく軽機関銃は流石のアメリカでも気軽には手にはいらないんじゃねぇの…?
43 17/10/02(月)21:25:17 No.456885852
ライフル持っててもどうにもならないのでは
44 17/10/02(月)21:25:45 No.456885956
グレネードランチャー乱射じゃなくてよかったなレベルの大惨事じゃねーか
45 17/10/02(月)21:26:17 No.456886091
まだ使った銃の詳細出てねーからな
46 17/10/02(月)21:26:23 No.456886124
>M60乱射すりゃそりゃあ沢山死ぬよねっていうかなんで持ってんのM60 最初の方の報道からするとM60より連射速度速い奴らしいぞ
47 17/10/02(月)21:28:15 No.456886604
日本だとコンビニに車でつっこむぐらいだけどアメリカだと銃乱射か
48 17/10/02(月)21:28:21 No.456886638
確定してるのは犯人は64歳の白人爺さんってだけかな 動機は死人に口なしだからまだわからんだろうし
49 17/10/02(月)21:28:45 No.456886725
でもM60は隠し持てる銃じゃないから合法!
50 17/10/02(月)21:29:18 No.456886869
大量に銃見つかってるから一丁じゃないかもね 4000発を一丁で撃ち続けるのは物理的に厳しいし
51 17/10/02(月)21:29:42 No.456886982
気軽には手に入らないが銃砲射撃大会みたいので軽機関銃どころかM2重機関銃とかばりばり撃ってることがあるからな…
52 17/10/02(月)21:29:53 No.456887035
M240って聞いたぞ俺
53 17/10/02(月)21:30:26 No.456887184
日本って平和だね…
54 17/10/02(月)21:30:46 No.456887271
>日本だとコンビニに車でつっこむぐらいだけどアメリカだと銃乱射か 例に出すならコンビニじゃなくて秋葉原の歩行者天国に突っ込んだアレじゃねーの
55 17/10/02(月)21:30:51 No.456887292
エイリアン2のセントリーガンみたいなの併用できたらもっと多く仕留められたんじゃね?
56 17/10/02(月)21:30:54 No.456887304
32階から発砲とか伏せても意味ないしどうしたらいいの…
57 17/10/02(月)21:31:14 No.456887388
包丁大暴れですら伝説レベルだからな
58 17/10/02(月)21:31:15 No.456887394
https://youtu.be/zDeUzatoUhs この日常と非日常の交錯する感じ・・・
59 17/10/02(月)21:31:22 No.456887417
>日本って平和だね… 素晴らしいことだ…
60 17/10/02(月)21:31:35 No.456887460
>32階から発砲とか伏せても意味ないしどうしたらいいの… どうしようもない
61 17/10/02(月)21:31:57 No.456887545
>ネゲヴって聞いたぞ俺
62 17/10/02(月)21:32:04 No.456887573
電磁バリアみたいなの実用化しないとこんなの防げない…
63 17/10/02(月)21:32:17 No.456887632
撃ちすぎ
64 17/10/02(月)21:32:32 No.456887696
32階から撃ってよく威力落ちないなと思ったけど 普通に銃弾落とすだけでも人死しそうだ
65 17/10/02(月)21:32:45 No.456887749
>https://youtu.be/zDeUzatoUhs >この日常と非日常の交錯する感じ・・・ 一度ステージのライト消したのにわざわざ客側を照らすという・・・
66 17/10/02(月)21:33:30 No.456887948
>電磁バリアみたいなの実用化しないとこんなの防げない… MGS2のフォーチュンみたいな
67 17/10/02(月)21:33:53 No.456888046
準備してる間楽しかったんだろうな
68 17/10/02(月)21:33:54 No.456888061
>32階から撃ってよく威力落ちないなと思ったけど >普通に銃弾落とすだけでも人死しそうだ 射程400mの銃で200m先狙ってるから問題ないよ
69 17/10/02(月)21:34:03 No.456888089
会場に乗り込んである程度正確にぶち込んでりゃ500人殺したかも知れん 32階の屋上から大雑把に乱射じゃ4000発でもこれくらいで済んだと言うべきかも
70 17/10/02(月)21:34:23 No.456888170
まあ野外コンサートはうるさいから仕方ない
71 17/10/02(月)21:34:27 No.456888188
>一度ステージのライト消したのにわざわざ客側を照らすという・・・ 非難で将棋倒しになる恐れも有るししゃーない
72 17/10/02(月)21:34:47 No.456888264
観客がドラグノフSVDを持ってさえいれば…
73 17/10/02(月)21:34:58 No.456888316
なんかあったの?
74 17/10/02(月)21:35:25 No.456888428
発砲弾数もさっきのスレの「」たちが適当こいてただけなので正確なニュースを待って欲しい
75 17/10/02(月)21:35:37 No.456888488
銃がなければ爆弾使うだけだろこんなやつ
76 17/10/02(月)21:35:37 No.456888492
>非難で将棋倒しになる恐れも有るししゃーない それもそっか
77 17/10/02(月)21:35:41 No.456888504
>一度ステージのライト消したのにわざわざ客側を照らすという・・・ ステージを狙わせたくなかったから客をデコイにしたんだ…
78 17/10/02(月)21:35:42 No.456888509
普通避難させるためには照明付けないとね 突発的な乱射じゃなくて狙撃でもあったから裏目に出ちゃったのがおつらい
79 17/10/02(月)21:35:58 No.456888566
銃規制にとやかくいう気はないが 古くからの文化や慣習を平和ボケした理屈で否定されにかかる苛立たしさは認める 死刑反対派とか銃規制反対派とか喫煙反対派とか あらゆる社会風俗を否定した神聖現代教国でも作ってみんな移住させればええと思う
80 17/10/02(月)21:36:00 No.456888579
>なんかあったの? たった70ちょいのレスくらい読もう?
81 17/10/02(月)21:37:07 No.456888844
>たった70ちょいのレスくらい読もう? ツイッター見てくるわ
82 17/10/02(月)21:37:14 No.456888873
みんな銃持ってれば32階に向けて撃ちまくれたのにね
83 17/10/02(月)21:37:31 No.456888954
夜中に機関銃の発射音が鳴り響いて周囲でバタバタ人が倒れてくけどどこから撃ってきてるかわからない
84 17/10/02(月)21:37:37 No.456888978
銃所持を廃止したコミュニティもあるが 大抵城壁の内側で入り口には大型自動小銃持ちの門番付きだ
85 17/10/02(月)21:38:01 No.456889089
>みんな銃持ってれば32階に向けて撃ちまくれたのにね ホテルの中が大惨事すぎる…
86 17/10/02(月)21:38:03 No.456889103
戦闘車両やヘリに積んでも運用できる銃だってさ 殺意マンマンだね
87 17/10/02(月)21:38:05 No.456889106
夜だし高低差あるし 200mも離れてたら射点すらにわかにはわからんのでは
88 17/10/02(月)21:38:08 No.456889119
>みんな銃持ってれば32階に向けて撃ちまくれたのにね 他のホテル客が死ぬじゃん!
89 17/10/02(月)21:38:20 No.456889186
ベガスで銃撃ってのは見たけど50人以上も死んだのか…
90 17/10/02(月)21:38:44 No.456889293
流石に違法な銃だろうしどうやって持ち込んだんだ
91 17/10/02(月)21:38:46 No.456889300
>みんな銃持ってれば32階に向けて撃ちまくれたのにね 多分32階付近にいた普通の客も死にまくったのでは…
92 17/10/02(月)21:38:59 No.456889351
>他のホテル客が死ぬじゃん! ホテルの客も銃持ってれば対抗できるじゃん!!
93 17/10/02(月)21:39:15 No.456889415
一人くらい反撃できる銃で武装した善良なアメリカ人いなかったの?
94 17/10/02(月)21:39:19 No.456889432
>>他のホテル客が死ぬじゃん! >ホテルの客も銃持ってれば対抗できるじゃん!! これが憎しみの連鎖・・・!
95 17/10/02(月)21:39:38 No.456889521
銃規制の恩恵を知った
96 17/10/02(月)21:39:39 No.456889524
>https://youtu.be/zDeUzatoUhs こんな音鳴ってても銃連射されてるなんてわからんわ
97 17/10/02(月)21:39:47 No.456889554
>喫煙反対派 本音はこれだけだろ
98 17/10/02(月)21:40:00 No.456889616
4万人のスナイパーの集会であればこんな悲劇は起きなかった
99 17/10/02(月)21:40:04 No.456889631
>この日常と非日常の交錯する感じ・・・ おすすめ動画がCoD3で駄目だった いや本当駄目だから…
100 17/10/02(月)21:40:06 No.456889639
善良なホテル客達が銃を持っていれば被害者は少なかった!
101 17/10/02(月)21:40:18 No.456889680
ライフル協会きたな…
102 17/10/02(月)21:40:20 No.456889689
まあ銃規制無理なんだから持たせるしかないよなあ
103 17/10/02(月)21:40:24 No.456889707
犯人の同居人の女性がそのホテルのプレミアムパス持ってたってのは本当なんかな
104 17/10/02(月)21:40:28 No.456889728
今回使われた銃は福岡でもなかなかお目にかからないやつ
105 17/10/02(月)21:40:40 No.456889783
C4爆薬があればビルごと倒せた
106 17/10/02(月)21:41:06 No.456889887
>こんな音鳴ってても銃連射されてるなんてわからんわ ライブの音かと思うよな最初は
107 17/10/02(月)21:41:14 No.456889917
そりゃこんなのもってるキチガイ爺いたら銃で武装しないとやっとれんわ
108 17/10/02(月)21:41:26 No.456889980
そもそも国が銃規制してないのに怒りの矛先を会社に向けてもどうしようもないし…
109 17/10/02(月)21:41:50 No.456890067
まぁスレ画の理論だとこれからやらかしてやろうというやつには何一つ意味がない 最初に撃つ側は効率よく殺せる場所と反撃食らいずらい場所を選べる権利があるからな
110 17/10/02(月)21:41:54 No.456890085
>32階から発砲とか伏せても意味ないしどうしたらいいの… 走る
111 17/10/02(月)21:42:20 No.456890177
ハンドガンは無理かもしれんけど 機関銃は規制してもいいんじゃねえかな…
112 17/10/02(月)21:42:29 No.456890211
>そりゃこんなのもってるキチガイ爺いたら銃で武装しないとやっとれんわ 常に戦場となるアメリカ
113 17/10/02(月)21:42:46 No.456890271
これだけいて当たっちゃった人不運だなぁ…
114 17/10/02(月)21:42:54 No.456890301
こんな軍用ライフルで撃たれたら その形残ってます?
115 17/10/02(月)21:42:59 No.456890314
いくら時代が進んでも地の利を得ろよ「」
116 17/10/02(月)21:43:01 No.456890324
こんな銃が国内でお目にかかれてたまるか!
117 17/10/02(月)21:43:02 No.456890331
そんなに撃っても50人って効率悪くね
118 17/10/02(月)21:43:04 No.456890340
自分が検知できる距離の外から撃たれたら銃持ってても意味無いし本当に必要なのは銃弾を止める装置をイベント会場につける事だな
119 17/10/02(月)21:43:17 No.456890389
>32階から発砲とか伏せても意味ないしどうしたらいいの… マトリックス避けするしかあるまい
120 17/10/02(月)21:43:23 No.456890415
フォールアウト3で入ったら狙撃される町思い出した あれもジジイだったな
121 17/10/02(月)21:43:34 No.456890448
銃で武装するにしても軽機関銃まで売るのは正気じゃないだろ…
122 17/10/02(月)21:43:36 No.456890454
銃社会には絶対住みたくないな 住む予定もないけど
123 17/10/02(月)21:43:45 No.456890491
カナダも銃持てるけど乱射事件ほぼ無いんだよね
124 17/10/02(月)21:43:46 No.456890501
警備スタッフにライフルを持たせればいいんだ
125 17/10/02(月)21:43:49 No.456890516
>>32階から発砲とか伏せても意味ないしどうしたらいいの… >マトリックス避けするしかあるまい 上から降ってくる弾に被弾面積拡げてどうするというのだ
126 17/10/02(月)21:43:49 No.456890517
第六感で銃弾避けられるようにサイボーグ化するとか
127 17/10/02(月)21:43:59 No.456890549
実際人ごみって一人の非常識者がいたら危険地帯に一転するよね おちおち外出られない時代って割とマジでくるのかもしれない
128 17/10/02(月)21:44:00 No.456890550
人に向けて撃つまでは何一つ違法じゃないしな
129 17/10/02(月)21:44:07 No.456890577
>こんな軍用ライフルで撃たれたら >その形残ってます? 残るよ 手足に当たりゃちぎれるけど
130 17/10/02(月)21:44:19 No.456890630
>32階から発砲とか伏せても意味ないしどうしたらいいの… 車の下とか…?
131 17/10/02(月)21:44:22 No.456890645
こんなの被弾しないように祈りながら中腰で逃げるしかないなぁ
132 17/10/02(月)21:44:28 No.456890667
耳元掠める至近弾の衝撃で頭蓋骨骨折するらしい
133 17/10/02(月)21:45:00 No.456890822
>警備スタッフにライフルを持たせればいいんだ 俺が犯人だったら反撃で巻き添えを食うように撃つね
134 17/10/02(月)21:45:11 No.456890868
M60はゲームで愛用してるけど 揃いも揃って弾が真っ直ぐ飛んでいかない銃にされる
135 17/10/02(月)21:45:12 No.456890879
最近海外ニュース見ると死者2桁当たり前の事件が毎日のように起きてて感覚が麻痺してしまう 連日大きなニュースあるせいかメキシコで起きた地震も報道ほぼしなくなった気がする
136 17/10/02(月)21:45:15 No.456890882
>上から降ってくる弾に被弾面積拡げてどうするというのだ お辞儀でいいのか
137 17/10/02(月)21:45:16 No.456890887
>>32階から発砲とか伏せても意味ないしどうしたらいいの… >車の下とか…? 貫通しそうだと思ったけどアメ車なら余裕かもしれない
138 17/10/02(月)21:45:21 No.456890905
外出着を防弾仕様にすればいいんじゃん ライフル防げない
139 17/10/02(月)21:45:31 No.456890954
生きてるかどうかなら内臓もげててもまだ生きてるだろうしな もうちょっとしたらまだ人数増えそう
140 17/10/02(月)21:45:37 No.456890974
規制厳しくなりそうだからベルト給弾式の銃と大容量マガジンが滅茶苦茶売れそうだな
141 17/10/02(月)21:45:51 No.456891027
一瞬でテーブル真っ赤になってるけどこれは…
142 17/10/02(月)21:45:52 No.456891031
>揃いも揃って弾が真っ直ぐ飛んでいかない銃にされる 真っ直ぐ飛ぶほうがおかしいかんな!
143 17/10/02(月)21:46:13 No.456891112
じゃあどうればいいんです? って思ってもライフル協会がベストな答えだしな・・・
144 17/10/02(月)21:46:16 No.456891119
ホテルの32階からヘリの銃座で使うようなマシンガン乱射とか というかこれほほえみデブが撃ってた奴?
145 17/10/02(月)21:46:30 No.456891172
どう撃っても当たるだろうしまっすぐ飛ばなくていいな
146 17/10/02(月)21:46:30 No.456891178
>規制厳しくなりそうだからベルト給弾式の銃と大容量マガジンが滅茶苦茶売れそうだな 次の事件の犯人が続々と生み出されていくな
147 17/10/02(月)21:46:34 No.456891191
この場合だったら人の密集してる所とか照明当たってるような所から離れて当たらないように祈るのが正解かな まずどこから撃たれてるのとか判んないから無理だけど
148 17/10/02(月)21:46:48 No.456891243
射精点早めに特定して人ごみとは逆に向かってくのが最適解の気がする
149 17/10/02(月)21:46:50 No.456891255
銃は規制無理だろうから銃弾を規制すれば良いんじゃないの? 年間12発だけ支給して一年後12発返却義務課して 紛失したら管理義務違反で銃弾所持権利停止
150 17/10/02(月)21:47:06 No.456891320
現大統領って銃に関してはなんか言ってたっけ
151 17/10/02(月)21:47:07 No.456891323
善良なアメリカ人のロケットランチャー持ちが居れば…
152 17/10/02(月)21:47:16 No.456891360
>射精点早めに特定して おちつけ
153 17/10/02(月)21:47:23 No.456891386
反撃で阻止できた事例ほとんどないじゃん
154 17/10/02(月)21:47:30 No.456891417
曳光弾使わないとマジでどっから撃ってきてるかわからんもんだね
155 17/10/02(月)21:47:32 No.456891425
銃持ってるやつがわかるようなAR眼鏡を作れば・・・
156 17/10/02(月)21:47:32 No.456891426
まだ銃種の発表されてないけど M60かM240なら微笑みデブが撃ってたライフルと同じ銃を使う軽機関銃
157 17/10/02(月)21:47:42 No.456891465
音楽フェス楽しんでたらいきなり周囲の人間が肉片になるとか嫌すぎる世界だ
158 17/10/02(月)21:47:45 No.456891472
>射精点早めに特定して人ごみとは逆に向かってくのが最適解の気がする ただの発情だこれ
159 17/10/02(月)21:47:51 No.456891498
俺だったら撃たれたらリスポン後裏取りして排除しちゃうけどな
160 17/10/02(月)21:47:52 No.456891503
こんだけ普及してるものを下手に規制しても闇に潜るだけやぞ
161 17/10/02(月)21:48:00 No.456891534
頭おかしい奴にエンカウントしたら終わりだよね どうしようもない
162 17/10/02(月)21:48:02 No.456891544
>ホテルの32階からヘリの銃座で使うようなマシンガン乱射とか >というかこれほほえみデブが撃ってた奴? チャーリーシーンがホットショット2でハリウッド史上最高の殺害記録を出したヤツより強い銃
163 17/10/02(月)21:48:04 No.456891553
M240とかミニミみたいな音してたよね
164 17/10/02(月)21:48:05 No.456891557
答えてくれ! どうしたらいいんだ!?
165 17/10/02(月)21:48:10 No.456891574
>射精点早めに特定して人ごみとは逆に向かってくのが最適解の気がする ゴルゴか何かか
166 17/10/02(月)21:48:15 No.456891593
誰もが機関銃もってたら逆にちょっとした発砲音鳴らすだけで殺し合いに導けそうだな
167 17/10/02(月)21:48:37 No.456891663
いまさら規制したって犯罪者だけ大量に銃持ってるみたいな地獄になりそう
168 17/10/02(月)21:48:43 No.456891684
>まだ銃種の発表されてないけど >M60かM240なら微笑みデブが撃ってたライフルと同じ銃を使う軽機関銃 ベガスは地獄だぜ
169 17/10/02(月)21:48:46 No.456891697
外が五月蝿いからベトナム戦争と勘違いしたんだろう
170 17/10/02(月)21:48:51 No.456891720
>現大統領って銃に関してはなんか言ってたっけ 民間銃の国外輸出拡大する方針ってのが先週スクープされてたよ 国内はしらない
171 17/10/02(月)21:48:52 No.456891722
>曳光弾使わないとマジでどっから撃ってきてるかわからんもんだね ゲームと違って画面に赤い被弾マーク出ないからな >出てもその時点で死んでる ㌧
172 17/10/02(月)21:48:57 No.456891748
>曳光弾使わないとマジでどっから撃ってきてるかわからんもんだね よっぽど真っ暗な山の中ならともかく超周りが明るいラスベガスじゃマズルフラッシュなんかわかるか!ってなる
173 17/10/02(月)21:48:57 No.456891749
>答えてくれ! >どうしたらいいんだ!? 家から出ない!
174 17/10/02(月)21:49:18 No.456891822
射精点なんて一か所しかないだろ!
175 17/10/02(月)21:49:24 No.456891849
>射精点早めに特定して人ごみとは逆に向かってくのが最適解の気がする 路地裏にシコりに行ったか
176 17/10/02(月)21:49:25 No.456891853
>>答えてくれ! >>どうしたらいいんだ!? >家から出ない! 家に向かって銃乱射の時代が来る!
177 17/10/02(月)21:49:26 No.456891858
>M240とかミニミみたいな音してたよね ズドドドボボボボって感じの音 ARならもうちょい軽い音な気がする
178 17/10/02(月)21:49:28 No.456891868
アメリカ人全員から銃を取り上げるかアメリカ人が全員ゴルゴになるのか これぐらいしかない
179 17/10/02(月)21:49:29 No.456891869
>俺だったら撃たれたらリスポン後裏取りして排除しちゃうけどな し、死んでる…
180 17/10/02(月)21:49:34 No.456891886
州によって規制の度合い違うって聞くけどベガスはこんな銃持ち歩けるほど緩いんだね
181 17/10/02(月)21:49:47 No.456891936
ビビるやつは銃を買い精神が崩壊した奴から乱射する すると次の奴がビビッてまた銃が売れる
182 17/10/02(月)21:49:52 No.456891948
>アメリカ人全員から銃を取り上げるかアメリカ人が全員ゴルゴになるのか >これぐらいしかない あと本気でメキシコに壁を作る
183 17/10/02(月)21:50:07 No.456892015
麻薬と一緒で規制強めても裏取引が増えるだけだと思う…
184 17/10/02(月)21:50:11 No.456892028
7.62x51mmは体格のいい欧米人でも連射機能を捨てるほどの弾薬だからね?
185 17/10/02(月)21:50:38 No.456892127
さすがにラスベガスでも聞かん獣の所持は禁止されてるよ…
186 17/10/02(月)21:50:39 No.456892129
家に引きこもってたって逃走犯が上がり込んでくるかもしれないし… 無人かと思って侵入して家人と鉢合わせってケースで殺されてる事件もあるし…
187 17/10/02(月)21:50:42 No.456892142
禁酒法時代の再来!
188 17/10/02(月)21:50:50 No.456892176
>麻薬と一緒で規制強めても裏取引が増えるだけだと思う… 今でもアメリカの銃をメキシコに持ち込んで犯罪者と一緒に帰ってくるのが急増中だよ!
189 17/10/02(月)21:50:53 No.456892183
>連日大きなニュースあるせいかメキシコで起きた地震も報道ほぼしなくなった気がする 言い方は悪いけど他所の国で地震で死者が出ましたなんてそれ以上言う事ないし 国内だったら安否を気遣う親戚とかもいるだろうから他人事じゃないけど
190 17/10/02(月)21:51:00 No.456892206
>7.62x51mmは体格のいい欧米人でも連射機能を捨てるほどの弾薬だからね? ライフルじゃなくて軽機関銃だから問題ないんだな
191 17/10/02(月)21:51:02 No.456892212
>答えてくれ! >どうしたらいいんだ!? 対戦車ヘリの支援を要請する
192 17/10/02(月)21:51:03 No.456892216
やるなら段階的に規制していくしかないよねもう
193 17/10/02(月)21:51:11 No.456892247
機関銃装備のドローン飛ばしてバババババみたいな事件もそのうちおきるな
194 17/10/02(月)21:51:15 No.456892267
>さすがにラスベガスでも聞かん獣の所持は禁止されてるよ… ちゃんとペットには躾をしないとな
195 17/10/02(月)21:51:27 No.456892305
酒と違って銃は簡単には作れんだろ
196 17/10/02(月)21:51:33 No.456892329
>銃は規制無理だろうから銃弾を規制すれば良いんじゃないの? 日本は実はショットガンなら所持許可出やすいけど弾丸も何発買って何発使ったとか帳簿つけないといけないもんな
197 17/10/02(月)21:51:33 No.456892330
http://www.youtube.com/watch?v=s3HSNQ9zHRM http://www.youtube.com/watch?v=x4PuiGmr3HY http://www.youtube.com/watch?v=y7YDZZ9ei64 http://www.youtube.com/watch?v=_ZkzSI1PdfA http://www.youtube.com/watch?v=y7YDZZ9ei64 http://www.youtube.com/watch?v=s3HSNQ9zHRM お外から拾ってきたぞ!
198 17/10/02(月)21:51:42 No.456892363
>やるなら段階的に規制していくしかないよねもう そして悪者だけが銃を持つ状態になる
199 17/10/02(月)21:51:47 No.456892388
>>さすがにラスベガスでも聞かん獣の所持は禁止されてるよ… >ちゃんとペットには躾をしないとな HAHAHA、俺の聞かん獣は美女を見ると猛り狂ってしまうんだよ
200 17/10/02(月)21:51:59 No.456892438
銃のオブジェに潰されるマリリンマンソン
201 17/10/02(月)21:52:03 No.456892456
動画はグロか分からないから怖い!
202 17/10/02(月)21:52:04 No.456892462
どうやってただのキチガイじいさんが機関銃入手出来たのかすっごい気になる あっちの国でもそう簡単には入手出来ないよね
203 17/10/02(月)21:52:05 No.456892465
>やるなら段階的に規制していくしかないよねもう 1世紀くらいの長い目で見ないと無理そうだよなあんだけ蔓延してると
204 17/10/02(月)21:52:20 No.456892519
あ一個同じURLあるけど無視して コピペミスった
205 17/10/02(月)21:52:25 No.456892531
今日からちょうど一ヶ月後に発売で 今回の事件で使われた銃が実装されるかもしれないCOD:WW2をみんなも買おう!
206 17/10/02(月)21:52:31 No.456892550
マリリンマンソンもなかなか可哀想だな
207 17/10/02(月)21:52:33 No.456892559
犯罪係数の時代が来る
208 17/10/02(月)21:52:38 No.456892574
>対戦車ヘリの支援を要請する 跡形も残らんわホテル
209 17/10/02(月)21:52:45 No.456892603
>お外から拾ってきたぞ! 見ても大丈夫な奴かちゃんと書きましょうよ!
210 17/10/02(月)21:53:03 No.456892669
アメリカはライブの撮影OKだからまあいっぱい動画出てくること…
211 17/10/02(月)21:53:07 No.456892680
>ハリアーに乗ったシュワちゃんを要請する
212 17/10/02(月)21:53:08 No.456892684
これfarcry5ポシャるのではってこわい
213 17/10/02(月)21:53:11 No.456892697
>そして悪者だけが銃を持つ状態になる 正しい市民ならちゃんと許可を取って武装するべきだ
214 17/10/02(月)21:53:12 No.456892699
https://www.youtube.com/watch?v=VIR-FeVU2C0 まさか自分の居るホテルの上から撃ってるやつが居るとわね
215 17/10/02(月)21:53:22 No.456892739
>お外から拾ってきたぞ! 同じ映像何個混ぜるんだよ無能
216 17/10/02(月)21:53:29 No.456892767
>見ても大丈夫な奴かちゃんと書きましょうよ! つべだしモログロは無いと思う
217 17/10/02(月)21:53:39 No.456892799
>お外から拾ってきたぞ! いやーざんねんだなーアカウントもってないからみれないわ
218 17/10/02(月)21:53:41 No.456892808
この事件をモデルにしたキャンペーンモード積んだFPSが出るぜ
219 17/10/02(月)21:53:48 No.456892826
マクドナルドが映ってるから犯人は
220 17/10/02(月)21:54:09 No.456892907
>同じ映像何個混ぜるんだよ無能 すまん 許してやってくれ俺はゴリラなんだ
221 17/10/02(月)21:54:13 No.456892923
機関銃とライフルって同じ物を指すのかい?
222 17/10/02(月)21:54:18 No.456892952
>まさか自分の居るホテルの上から撃ってるやつが居るとわね まさにベストポイントすぎる…
223 17/10/02(月)21:54:21 No.456892965
>マクドナルドが映ってるから犯人は モスバーガーか
224 17/10/02(月)21:54:38 No.456893040
>居るとわね 小学生かな?
225 17/10/02(月)21:54:41 No.456893049
>>マクドナルドが映ってるから犯人は >モスバーガーか おのれフレッシュネス!
226 17/10/02(月)21:54:48 No.456893074
>マクドナルドが映ってるから犯人は おのれバーキン!
227 17/10/02(月)21:54:57 No.456893111
>この事件をモデルにしたキャンペーンモード積んだFPSが出るぜ 日本だったらGTAの発売危ぶまれるレベルだけどアメリカだとどうなるのやら
228 17/10/02(月)21:54:58 No.456893117
>どうやってただのキチガイじいさんが機関銃入手出来たのかすっごい気になる >あっちの国でもそう簡単には入手出来ないよね 普通に買えるってさ
229 17/10/02(月)21:54:58 No.456893120
全米ライフル協会ごときが機関銃に勝てるわけがない
230 17/10/02(月)21:55:12 No.456893177
最低だなウェンディーズ
231 17/10/02(月)21:55:16 No.456893194
演奏がぴたっと止まって大多数が状況が飲み込めてないのが怖い
232 17/10/02(月)21:55:18 No.456893205
>マクドナルドが映ってるから犯人は 最低だなUMAMIバーガー
233 17/10/02(月)21:55:33 No.456893274
>>この事件をモデルにしたキャンペーンモード積んだFPSが出るぜ >日本だったらGTAの発売危ぶまれるレベルだけどアメリカだとどうなるのやら アメリカでも普通にブチギレされるよ ただブチギレされても発売停止には出来ないから売るぜー!するけど
234 17/10/02(月)21:55:42 No.456893310
全米核兵器協会の出現が待たれる
235 17/10/02(月)21:55:49 No.456893339
>機関銃とライフルって同じ物を指すのかい? no
236 17/10/02(月)21:55:54 No.456893367
>どうやってただのキチガイじいさんが機関銃入手出来たのかすっごい気になる 州によるけど普通に購入は可能なトコもあるっぽいよ 凄いな…
237 17/10/02(月)21:55:59 No.456893392
>まさか自分の居るホテルの上から撃ってるやつが居るとわね すげー重い音してんな 絶対ARじゃねえわ
238 17/10/02(月)21:56:07 No.456893427
レインボーシックスベガスのリメイクはできそうにないな
239 17/10/02(月)21:56:17 No.456893452
>まさか自分の居るホテルの上から撃ってるやつが居るとわね あの明るい所に向かって撃てば良いのか!
240 17/10/02(月)21:56:21 No.456893463
先込め式ならそこまで被害者多数って自体にはならなかったのに
241 17/10/02(月)21:56:23 No.456893476
>普通に買えるってさ >州によるけど普通に購入は可能なトコもあるっぽいよ Oh…
242 17/10/02(月)21:56:29 No.456893505
まるみえのラスベガス警察もやらなくなるのかな…
243 17/10/02(月)21:56:30 No.456893514
>>どうやってただのキチガイじいさんが機関銃入手出来たのかすっごい気になる >州によるけど普通に購入は可能なトコもあるっぽいよ >凄いな… と言うか違法なのでも良ければネットで買える
244 17/10/02(月)21:56:45 No.456893575
全米機関銃協会とか全米バルカンファランクス協会とか全米艦砲協会とかで対抗するべき事件だよ
245 17/10/02(月)21:56:59 No.456893633
銃声起きてもイェーイってみんな騒いでるのがほんと怖い
246 17/10/02(月)21:57:40 No.456893798
>機関銃とライフルって同じ物を指すのかい? 機関銃は軍用ヘリに載ってて秒間数十発撃てるようなやつ 軽機関銃は機関銃の人間でも持てる版 ライフルは遠くから一発ずつ射撃するやつ
247 17/10/02(月)21:57:44 No.456893818
>銃声起きてもイェーイってみんな騒いでるのがほんと怖い 最初の内はみんな銃の音と思わなかったらしいな
248 17/10/02(月)21:58:01 No.456893889
>銃声起きてもイェーイってみんな騒いでるのがほんと怖い 花火か演出と思っちゃうわこんなの 火事で死にまくるあれもそうだけど正常性バイアスやべえ
249 17/10/02(月)21:58:02 No.456893893
悲鳴が聞こえてくるまでは道路工事の発動機かなんかかと思うし…
250 17/10/02(月)21:58:09 No.456893921
会場には何人いたんだろうか
251 17/10/02(月)21:58:11 No.456893930
>日本だったらGTAの発売危ぶまれるレベルだけどアメリカだとどうなるのやら 了解!事件にちなんでFO:NVセール! 今なら死者数に合わせて50%オフ!
252 17/10/02(月)21:58:31 No.456894009
>銃声起きてもイェーイってみんな騒いでるのがほんと怖い ライブの音量デカいと多分銃声とか聞こえないし 真っ暗闇の中照明はステージだけで満員電車並の人込みの中だからな 詰みである
253 17/10/02(月)21:58:36 No.456894035
>>州によるけど普通に購入は可能なトコもあるっぽいよ >Oh… 流石に日本で猟銃所持取るのと同等かそれ以上には厳しいっぽいけど普通に買えるんだね
254 17/10/02(月)21:58:37 No.456894040
機関銃はマスィンガン 小銃はライホゥ 拳銃はピストー
255 17/10/02(月)21:58:38 No.456894045
軽機関銃って売る側は何を想定して売ってるの?
256 17/10/02(月)21:58:40 No.456894051
>銃声起きてもイェーイってみんな騒いでるのがほんと怖い いくらアメリカ人でも日常的に銃撃戦起こるわけじゃないしすぐ気付くわけじゃねぇよ
257 17/10/02(月)21:58:53 No.456894100
群集の真ん中にいたら逃げようと思っても無理だしな
258 17/10/02(月)21:58:55 No.456894106
音紋分析で一分で200発以上撃ってたらしいよ
259 17/10/02(月)21:59:08 No.456894163
>軽機関銃って売る側は何を想定して売ってるの? 核戦争とかゾンビとか
260 17/10/02(月)21:59:15 No.456894191
>最初の内はみんな銃の音と思わなかったらしいな ドラムの音と似てるなーって思ったよ…
261 17/10/02(月)21:59:17 No.456894197
406人が搬送て…
262 17/10/02(月)21:59:18 No.456894207
>軽機関銃って売る側は何を想定して売ってるの? 竜巻と融合したサメとか…
263 17/10/02(月)21:59:51 No.456894346
>核戦争とかゾンビとか >竜巻と融合したサメとか… ジジイよりヤバない?
264 17/10/02(月)21:59:58 No.456894384
現場の映像見てるけど映像でもドドドドドドって音怖ぇなぁ…
265 17/10/02(月)22:00:01 No.456894398
>会場には何人いたんだろうか 3万人の集まりだとか
266 17/10/02(月)22:00:02 No.456894405
>軽機関銃って売る側は何を想定して売ってるの? チャイニーズのアラスカ侵攻とか…
267 17/10/02(月)22:00:17 No.456894466
>軽機関銃って売る側は何を想定して売ってるの? ホテルの上から軽機関銃乱射してくる犯罪者
268 17/10/02(月)22:00:28 No.456894508
拳銃の音なんかパンパンって感じだもんなぁ これズドドドドドドだし
269 17/10/02(月)22:00:41 No.456894550
>406人が搬送て… 近隣の病院がみんなパンクしてるんじゃないかしら…
270 17/10/02(月)22:00:48 No.456894573
水平に薙ぎ払っても意外と当たらないんだな ライブ会場とか人口密度も高そうなのに
271 17/10/02(月)22:00:51 No.456894588
>今なら死者数に合わせて50%オフ! BSニュースだと100人行きそうらしいよ