17/10/02(月)20:44:51 この表... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)20:44:51 No.456876218
この表情に心を掴まれた
1 17/10/02(月)20:45:05 No.456876283
から死ぬね
2 17/10/02(月)20:45:44 No.456876421
バーン
3 17/10/02(月)20:46:39 No.456876653
これとおっぱいが一時期カタログに常駐して火が着いた
4 17/10/02(月)20:46:56 No.456876717
から死ぬね
5 17/10/02(月)20:46:58 No.456876723
これでお色気もスパイもみんなのお母さんも飲んだくれもハードボイルドもやるんだからすごいねドロシー
6 17/10/02(月)20:47:07 No.456876770
アンジェレポートよかったよ
7 17/10/02(月)20:47:36 No.456876888
さすが年の功
8 17/10/02(月)20:48:22 No.456877084
最終回のあとにああいうまとめみたいな回あるのいいね
9 17/10/02(月)20:49:00 No.456877241
8話のメンバーそれぞれの過ごし方で一人で晩酌してるドロシーいいよね…ちょっとマジで親父みたいになるんじゃねえかな
10 17/10/02(月)20:49:27 No.456877333
銃の名手という死に設定
11 17/10/02(月)20:50:00 No.456877471
鳩機関メンバーと悲しい別れをすることになると父親みたいになります
12 17/10/02(月)20:50:18 No.456877546
>8話のメンバーそれぞれの過ごし方で一人で晩酌してるドロシーいいよね…ちょっとマジで親父みたいになるんじゃねえかな アンジェに暴力を振るうドロシー
13 17/10/02(月)20:50:35 No.456877620
昔は今よりも薄い度数のものが主流だったかもしれないけどちょっと強過ぎるよ… 20杯以上は物理的に無理じゃねえかなあ…
14 17/10/02(月)20:50:54 No.456877709
ベアトについ手が出ちゃうんだ…
15 17/10/02(月)20:50:58 No.456877722
>銃の名手という死に設定 鳩落としたろ!
16 17/10/02(月)20:51:17 No.456877811
銃と運転の名手というかアンジェとは別方向にユーティリティプレイヤーだった
17 17/10/02(月)20:52:28 No.456878083
年長者だからかお辛い展開を一手に引き受ける20スパイ
18 17/10/02(月)20:52:41 No.456878142
>アンジェに暴力を振るうドロシー プリンセスのどすこいアタックはもろに食らって吹っ飛ばされてたけど 普段のアンジェならスッと避けてドロシー投げ飛ばすんじゃないかな…
19 17/10/02(月)20:52:46 No.456878159
ベアト愛ですぎ問題 でもまあ可愛いからしょうがないね
20 17/10/02(月)20:52:47 No.456878160
アンジェとドロシーはスパイとしての教育うけてるから一通りできるけど 他の連中は一芸特化に近いんだよな
21 17/10/02(月)20:52:55 No.456878189
駄目男製造機いいよね
22 17/10/02(月)20:53:14 No.456878256
次元大介みたいなアレだからな
23 17/10/02(月)20:53:16 No.456878267
ドロシーメイン回の時は注意せい…
24 17/10/02(月)20:53:17 No.456878269
>この表情に心を掴まれた su2048021.gif
25 17/10/02(月)20:53:31 No.456878329
つよいぞ?
26 17/10/02(月)20:53:58 No.456878432
やっぱりダニーの娘だな
27 17/10/02(月)20:54:12 No.456878484
>アンジェとドロシーはスパイとしての教育うけてるから一通りできるけど 私アンジェの色仕掛けが見たいわ
28 17/10/02(月)20:54:33 No.456878593
すぱいにふかのうはないのだろう
29 17/10/02(月)20:54:55 No.456878671
私は普通よ
30 17/10/02(月)20:55:27 No.456878783
メンタル強過ぎる…
31 17/10/02(月)20:56:51 No.456879155
あんじぇにいろじかけはむりだぞ
32 17/10/02(月)20:56:52 No.456879159
次の時系列で何か引きずってるような描写無いもんな…
33 17/10/02(月)20:57:46 No.456879348
ピクチャードラマで補完されたりしてな…
34 17/10/02(月)20:59:01 No.456879676
su2048038.jpg 気を引くにもやり方は色々あるわ
35 17/10/02(月)20:59:22 No.456879741
哀しいことも辛いことも理不尽なことも受け入れたうえで人生を楽しもうという気概が見える これは…母…
36 17/10/02(月)21:00:14 No.456879956
アンジェはカタギに技能教えることできないから 必然的にベアトやちせやプリンセスの先輩役になるドロシー
37 17/10/02(月)21:00:58 No.456880149
やっぱ黒蜥蜴星人コミュ障なんじゃねえかなあ…
38 17/10/02(月)21:01:03 No.456880174
ベアトも読心術とか追跡とか覚えてたし十兵衛ねらって撃った時も 刀で弾かれなきゃちゃんと当たってたから本番度胸あるよ
39 17/10/02(月)21:01:32 No.456880274
自分の辛い出来事よりもプリンセス関係で追い詰められたアンジェを心配するお母さん
40 17/10/02(月)21:02:08 No.456880415
ドロシーと行く遊園地は楽しいだろうな
41 17/10/02(月)21:02:09 No.456880426
>やっぱ黒蜥蜴星人コミュ障なんじゃねえかなあ… カバーも積極的に他人と関わらないようなキャラばかりと「」が指摘してたな
42 17/10/02(月)21:02:50 No.456880589
でも方便おどおど田舎お嬢様というキャラクターはいい…
43 17/10/02(月)21:03:13 No.456880676
黒蜥蜴の仮面で心を鎧ってないとすぐベキベキにヘシ折れるから…
44 17/10/02(月)21:04:19 No.456880899
アンジェって教えるのがヘタってより単にコミュ障の可能性があるな……
45 17/10/02(月)21:04:30 No.456880933
スパイ活動時に相手に近付く方法を採るのがドロシー できるだけ接触を避ける方法を採ろうとするのがアンジェ
46 17/10/02(月)21:06:37 No.456881402
>できるだけ接触を避ける方法を採ろうとするのがアンジェ しかしプリンセスにはずいずい行くあたり…
47 17/10/02(月)21:06:52 No.456881481
バレバレの掌十字いいよね
48 17/10/02(月)21:07:40 No.456881656
あいつプリンセスと二人になるとラジオみたいなテンションになるの可愛いよな…
49 17/10/02(月)21:08:07 No.456881752
メインは渋いエピソードばかり
50 17/10/02(月)21:08:50 No.456881913
>アンジェって教えるのがヘタってより単にコミュ障の可能性があるな…… 有能な実力者だからって物教えるのも得意ってわけでもないし…
51 17/10/02(月)21:09:19 No.456882017
そりゃこんだけ面倒みよくて美人で明るいんだもん女の子にホレらるわ…
52 17/10/02(月)21:09:47 No.456882126
su2048028.webm かわいいかわいい相方
53 17/10/02(月)21:11:28 No.456882523
以前貼られてたSOZAI su2048066.png
54 17/10/02(月)21:12:09 No.456882704
>ベアトに暴力を振るうドロシー
55 17/10/02(月)21:13:09 No.456882933
仮にシーズン2やるとしてずーっとドロシー死なないでほしいばっかり考えてると思う
56 17/10/02(月)21:14:03 No.456883139
ドロシーはもう身寄りも同級生も全員死んだし曇らせようがないのでは?
57 17/10/02(月)21:14:14 No.456883183
親父が死んだらもう曇らせ展開は来ないと思うじゃん? 普通1クールで二回もメイン回で曇らせにくるとは思わないじゃん? でもここのスタッフはやる
58 17/10/02(月)21:14:32 No.456883255
>ベアトに暴力を振るうドロシー 金属音鳴らしてギャグで済むから良いじゃん…
59 17/10/02(月)21:14:38 No.456883268
まだだ まだ母親が残っている…
60 17/10/02(月)21:15:01 No.456883352
例え私が死のうとも第二第三の委員長があなたの前に現れるのよ…
61 17/10/02(月)21:15:01 No.456883355
アンジェのエピソードだろうと軽く考えてたらとんだ流れ弾だったよ
62 17/10/02(月)21:15:15 No.456883405
そういえばベアト回といえる回がなかったのでドロシーとつるんでなんかする回がほしい
63 17/10/02(月)21:16:06 No.456883630
コミカライズか何かやらんかな プリプリ分に飢えてきた
64 17/10/02(月)21:16:17 No.456883678
放送中はドロシーばっかりカタログにいた気がする
65 17/10/02(月)21:16:33 No.456883741
ははー!スマホゲーがございますかと!
66 17/10/02(月)21:17:13 No.456883894
育成辛い!
67 17/10/02(月)21:17:21 No.456883925
ドレス着てる回は大抵胸もとグイグイ下げるシーンがあってシコれる
68 17/10/02(月)21:17:57 No.456884064
>例え私が死のうとも第二第三の委員長があなたの前に現れるのよ… 所在が分かってたのが3人ってわけだからやろうと思えば現れるんだよね同期 委員長と違うアプローチ見せられるかの方が問題か
69 17/10/02(月)21:18:22 No.456884176
女主人公ちゃんかわいいよゴム
70 17/10/02(月)21:18:44 No.456884267
ベアトは母親がロボにされたっぽいカットが入ってたけどどうなんだろう
71 17/10/02(月)21:19:10 No.456884353
一挙放送イベントで続編告知してほしいような 何不自由なく幸せに終われるとも思えないから 結末を明示されたくないような複雑な気持ち
72 17/10/02(月)21:22:18 No.456885107
可愛い可愛い俺のデイジー
73 17/10/02(月)21:28:55 No.456886774
ドロシーは安心しきってるところでぶっこんでくるのが曇らせの基本だということを教えてくれた
74 17/10/02(月)21:33:54 No.456888059
>まだだ >まだ母親が残っている… とっくにガゼルの斧でミンチになってるんだよね…
75 17/10/02(月)21:35:50 No.456888531
>仮にシーズン2やるとしてずーっとドロシー死なないでほしいばっかり考えてると思う ドロシーは死なへんでー! 関わった人間がみんな死ぬ
76 17/10/02(月)21:36:46 No.456888765
ドロシーだけ生き残ってもいい
77 17/10/02(月)21:37:27 No.456888936
スタッフはドロシーを曇らせたいんだからドロシーは逆に絶対に死なない!
78 17/10/02(月)21:38:16 No.456889154
つまりドロシーバリアを使えばいかなる攻撃にも耐えられるということ……
79 17/10/02(月)21:39:34 No.456889505
スレ画もいいけどスレ画の直後の「ちゃんと女子高生に見えるだろ?ん?」の 「ん?」してるとこの絵がすごく好き くるっと一回まわってから笑顔で首かしげるところ でも貼る「」はついぞ見かけなかった…
80 17/10/02(月)21:40:35 No.456889759
10シーズンくらいやって老ドロシーが本を書き終えて終わり! これで行きましょう