虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/02(月)20:34:58 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/02(月)20:34:58 No.456874016

「」の勉強机春

1 17/10/02(月)20:35:47 No.456874203

お前…!エスパーだな!?

2 17/10/02(月)20:42:46 No.456875779

俺はこんなのが欲しいとねだったんだが 意識高い系の両親から二つのカラーボックスの上に板を敷いたものをあてがわれたのだった

3 17/10/02(月)20:43:23 No.456875902

正直だだのテーブルでいい

4 17/10/02(月)20:43:44 No.456875956

学習机頑丈すぎて何かの機会に処分しないと死ぬまでありそう

5 17/10/02(月)20:43:48 No.456875982

俺はマリオじゃなくてドラゴンボールだ

6 17/10/02(月)20:44:53 No.456876231

>意識高い系の両親から二つのカラーボックスの上に板を敷いたものをあてがわれたのだった 安くで済ませたかっただけだこれ

7 17/10/02(月)20:45:36 No.456876400

この動かせない右のチェストが邪魔なんだ…

8 17/10/02(月)20:46:06 No.456876502

学習机が部屋にあるのはだいたい童貞らしいな

9 17/10/02(月)20:46:57 No.456876720

うちはむっちゃ頑丈な高級事務机だった…大学卒業してから更に10年以上使った その後親がパートに行ってた会社の机になってる…多分今もある

10 17/10/02(月)20:46:59 No.456876732

椅子の下にある箱がGCに見えた

11 17/10/02(月)20:47:19 No.456876808

まだ実家住まいな年齢なだけじゃね

12 17/10/02(月)20:47:39 No.456876896

頑丈だし棚や引き出しついてるし高さ調節までできるんだ

13 17/10/02(月)20:48:52 No.456877206

裏側に小学校時代の鼻くそ満載だぞ俺

14 17/10/02(月)20:50:04 No.456877492

机だけまだ使ってる 椅子は体重に耐えられなくなって崩壊した

15 17/10/02(月)20:50:59 No.456877730

馬鹿め!俺のは前棚が無いタイプだ!

16 17/10/02(月)20:51:06 No.456877757

これの上側を取っ払ったようなのだった 特にマリオとかはなかった

17 17/10/02(月)20:51:43 No.456877901

地震の時下に隠れたい机

18 17/10/02(月)20:52:25 No.456878069

大人が上に乗ってもびくともしない…

19 17/10/02(月)20:52:26 No.456878074

俺のはマリオ64の保護シート付だぜ!

20 17/10/02(月)20:52:39 No.456878132

アニキはまさにスレ画のような学習机だったが オレは会社にあるような事務机だったよ その事務机は今でも実家にあるよ

21 17/10/02(月)20:52:40 No.456878137

俺のはZZだったな 今になって思うが昔からいろいろあるもんだな

22 17/10/02(月)20:52:40 No.456878139

ダブルゼータだったなぁ

23 17/10/02(月)20:53:18 No.456878274

ZZで並列化するのかよ…

24 17/10/02(月)20:53:38 No.456878348

ウルトラマンだった

25 17/10/02(月)20:53:43 No.456878370

机だけが生き残ってる これ本当に丈夫だね

26 17/10/02(月)20:53:48 No.456878396

マリオワールドのだったからスレ画は微妙に違うけどすごい懐かしい…

27 17/10/02(月)20:54:24 No.456878552

まさに今使ってるのが画像のシリーズだ マリオ2だからこれの前のやつなのかな

28 17/10/02(月)20:54:44 No.456878636

学習机にリープチェアだぜ

29 17/10/02(月)20:55:11 No.456878720

変えたいんだけど壊れないし頑丈で利便性いい感じの机が売ってない

30 17/10/02(月)20:55:36 No.456878820

右太ももが圧迫されて最近ちょっと痛い

31 17/10/02(月)20:55:40 No.456878845

机の上の棚とかイスとかはもう捨てたが机自体は頑丈だし未だに使ってるよ

32 17/10/02(月)20:56:03 No.456878941

完全にこの机なのでスレ「」は俺の弟なんじゃないかと疑ってる

33 17/10/02(月)20:56:44 No.456879117

>俺はマリオじゃなくてドラゴンボールだ 俺はドラゴンボール(ブウ編初期)ので 兄ちゃんがロックマン5のだったな…… 俺の方はパソコン乗っける用の分離台があって それを兄ちゃんに自慢してよく引っぱたかれたな……

34 17/10/02(月)20:56:53 No.456879161

俺より長生きすると思う

35 17/10/02(月)20:57:14 No.456879245

俺ロックマンだし

36 17/10/02(月)20:57:15 No.456879247

今だったら妖怪ウォッチとかになるのかな

37 17/10/02(月)20:57:17 No.456879260

パネル?がなんだったかはおぼえてないけど椅子は金属だったな

38 17/10/02(月)20:57:58 No.456879397

マリオ3だったんだけど引き出しにこんな取っ手ついてないな

39 17/10/02(月)20:58:11 No.456879460

ストリートファイター2Vだったけどすぐに番組が終わってしまった…

40 17/10/02(月)20:58:12 No.456879465

右の引き出しの一番下を外してその奥にエロ本隠してた

41 17/10/02(月)20:58:20 No.456879495

この椅子の下にあるプラスチック製の収納スペース! 勉強しながら足を乗っけてたらいつの間にか壊れてどこかに行ったなあ

42 17/10/02(月)20:58:28 No.456879526

椅子だけコレジャナイ以外はコレだと思ったけど絵も違う と思ったが絵はいくつか替えがあって結局ほぼコレだった

43 17/10/02(月)20:58:59 No.456879662

机自体は凄い良い物だよね 上のごちゃごちゃとか微妙に座り辛い椅子は要らないけど

44 17/10/02(月)20:59:30 No.456879771

棚が邪魔なんだけど外せるのかなこれ

45 17/10/02(月)20:59:54 No.456879874

>パソコン乗っける用の分離台 パソコンが当たり前じゃなくてこれがないころのやつだったからでっかい一体型パソコン買ってもらったら上棚外してもギリギリでな… 引き出し半分ほどあけてキーボードおいてた

46 17/10/02(月)21:00:04 No.456879914

ワールドの奴だったら俺の机だ

47 17/10/02(月)21:01:53 No.456880361

これで初めて机というものを知ったせいで 机にはみんな机上棚があって棚部分にライトがついてるもんだと思ってしまったのだ

48 17/10/02(月)21:02:03 No.456880394

未だに使っててすまない…

49 17/10/02(月)21:02:33 No.456880526

懐かしくていい話題だ…

50 17/10/02(月)21:02:43 No.456880570

コンセントあるのありがたい…

51 17/10/02(月)21:03:11 No.456880668

ライト付の棚はもういない…

52 17/10/02(月)21:03:17 No.456880695

当時はこれが普通だったけど 今でもこれが主流?それともオサレな机?

53 17/10/02(月)21:04:07 No.456880858

コクヨロングランデスク

54 17/10/02(月)21:04:54 No.456881022

いまどきの勉強机ってどんなもんだとイメググってみたら 検索結果の一番目がスレ画で駄目だった

55 17/10/02(月)21:05:17 No.456881102

買い替え需要と無縁の机

56 17/10/02(月)21:05:29 No.456881146

姉ちゃんのが何故か聖闘士星矢だった

57 17/10/02(月)21:05:32 No.456881158

マリオなんていなかった

58 17/10/02(月)21:05:40 No.456881183

なんか変形ロボみたいに組み合わせるやつCMで良く見るが主流なんだろうか

59 17/10/02(月)21:05:59 No.456881260

>当時はこれが普通だったけど >今でもこれが主流?それともオサレな机? デザイン自体は似たようなもんだがなんというかもっと軽い

60 17/10/02(月)21:06:41 No.456881429

学習デスクでググるとオサレなのが出てくるな

61 17/10/02(月)21:06:42 No.456881433

>ライト付の棚はもういない… ライトがモニターアームになったよ俺

62 17/10/02(月)21:07:06 No.456881541

まだ使ってるよ…

63 17/10/02(月)21:07:23 No.456881598

頑丈なだけに長く使えるよう引き出しが分離してて普通の机っぽいのに組み合わせるタイプが多くなってんじゃないかな

64 17/10/02(月)21:08:17 No.456881792

本当に物が良いので大人になっても使える だから処分できない

65 17/10/02(月)21:08:25 No.456881821

ライトが引き出しみたいなタイプだった 当然出しっぱなしになってそこにはフィギュア等が陳列された 勉強集中できねぇ!

66 17/10/02(月)21:09:41 No.456882100

コクヨはもう作ってないのかな…

67 17/10/02(月)21:10:00 No.456882165

引き出しに鍵ついてるけど耳かき突っ込んで開けれたな

68 17/10/02(月)21:10:06 No.456882191

↓PULL           best lighting STUDY DESK くろがね

69 17/10/02(月)21:10:09 No.456882206

学習机っていうか 作業机

70 17/10/02(月)21:10:10 No.456882208

買って20年経つけどまだ机のマリオの保護シート使ってる 流石にキャラの紙はないけど

71 17/10/02(月)21:10:11 No.456882213

こういうの今でもあるんかね?

72 17/10/02(月)21:10:30 No.456882288

大人っぽいオシャレ机買ってすぐ壊れた後に実家の学習机触れると硬ぇ!ってなるよね

73 17/10/02(月)21:10:43 No.456882345

あまり使った記憶がない

74 17/10/02(月)21:11:29 No.456882528

これ全然壊れねえ

75 17/10/02(月)21:11:39 No.456882582

でも子供に鍵のついた引き出しを与えるのは良い事だと思う エロ本も大抵ここに隠される

76 17/10/02(月)21:11:50 No.456882630

鍵のとこにはじめてのエロ本隠すのいいよね…

77 17/10/02(月)21:11:53 No.456882648

>こういうの今でもあるんかね? あるよ 当時と比べて不満(デッドスペース&重すぎ問題)はほぼ完全に解消されてるけど 代わりに木の素材が犠牲になってる

78 17/10/02(月)21:11:59 No.456882673

ニトリでこういうタイプの机見た チェストが動くやつでイスはこんなじゃなかったけど 微妙に進化してんだな

79 17/10/02(月)21:13:09 No.456882931

バブルだったからか木とかめちゃくちゃ良いの使ってるからな

80 17/10/02(月)21:13:12 No.456882941

机の方は強度がやばい 椅子の方はネジが緩む

81 17/10/02(月)21:14:08 No.456883164

イス重かった気が

82 17/10/02(月)21:14:49 No.456883311

買ってもらったけど俺机で勉強した記憶ない

83 17/10/02(月)21:15:18 No.456883412

彫刻刀で色々掘ったせいでボコボコだぞ俺

84 17/10/02(月)21:16:01 No.456883603

>買ってもらったけど俺机で勉強した記憶ない 念 ごめんよカーチャン

85 17/10/02(月)21:16:38 No.456883758

高校まで使って大学で家を出ても残ってたけど 隣家のガス爆発に巻き込まれたので処分した そうでもなければまだ残ってたかもしれない

86 17/10/02(月)21:16:38 No.456883760

勉強机は買ったけど勉強するために座ったこと一回もないなずっと教科書置き場として使ってたな

87 17/10/02(月)21:17:07 No.456883869

親戚に譲った

88 17/10/02(月)21:17:08 No.456883876

部屋で勉強!よりもリビングで勉強が正解だったとか今更言われてもキツいもんあるよね…

89 17/10/02(月)21:17:23 No.456883939

>この動かせない右のチェストが邪魔なんだ… 俺のはコロコロが付いてて自由自在に動かせるやつだったな 天板部分も伸縮可能で引っ張り出すとL字デスクに出来るやつ

90 17/10/02(月)21:17:35 No.456883983

なんか友達の家に上がった時にこういうの見てちょっと憧れて買ってもらったもんな 有効活用したことはない

91 17/10/02(月)21:17:50 No.456884035

厚い!堅い!重い!

92 17/10/02(月)21:18:23 No.456884182

しかしこんないいものを買ってもらってたのに学習机で勉強したこと全くなかったなぁ…

93 17/10/02(月)21:18:23 No.456884183

このコンセントはゲームボーイをつなぐところだ

94 17/10/02(月)21:18:26 No.456884192

小学校のテストは勉強しないでも100点取れたし 中学生は勉強なんかしないでゲームやってたし 高校生からはそもそも家で机に向かう事すらなかったし 考えたら全然使わなかった

95 17/10/02(月)21:18:58 No.456884316

最近のは椅子にエルゴノミクスっぽいのがあって驚いた

96 17/10/02(月)21:19:20 No.456884401

俺はマリオ64だった

97 17/10/02(月)21:19:27 No.456884425

多分コレに向かってちゃんと勉強していた「」は5%も居ない

98 17/10/02(月)21:19:37 No.456884471

爺ちゃんが丸鋸持ってなかったら処分できなかった

99 17/10/02(月)21:20:00 No.456884556

家出るときに親父にあげたけど棚の引き出しにエロ本隠してたの思い出して死にたくなった クソが

100 17/10/02(月)21:20:13 No.456884600

大抵右下の重さがやばいことになる

101 17/10/02(月)21:20:15 No.456884607

クソ重くて引越しの際に処分したっけ

102 17/10/02(月)21:20:31 No.456884681

完全にコレだったんだけど椅子だけはこのクッションが無かったやつなんだ 展示品はこの椅子だったのになんで違っていたのかの理由は不明

103 17/10/02(月)21:20:35 No.456884691

大人用の学習机欲しい 子供用学習机機能がついててディスプレイ3つか4つおけるタイプの奴

104 17/10/02(月)21:20:49 No.456884755

>厚い!堅い!重い! 焼却炉の前でつくづく良い机だったと思う!

105 17/10/02(月)21:20:59 No.456884784

作りは本当に頑丈だった クソ重かったけど

106 17/10/02(月)21:21:00 No.456884787

地味に収納が便利なんだよな ドラえもんが出て来る引き出しはこわれちゃったけど

107 17/10/02(月)21:21:12 No.456884842

わがまま言って買ってもらったけど そんなに使ってないので申し訳ない

108 17/10/02(月)21:21:27 No.456884904

これを買ってくれた親の心を思うとつらい

109 17/10/02(月)21:22:24 No.456885133

>大抵右下の重さがやばいことになる テストからプリントからとにかくぶち込んで いざ整理しようとしたら一度に持ち上げられないくらいになるよね でも引き出し自体は軋みもしない

110 17/10/02(月)21:23:27 No.456885406

>でも引き出し自体は軋みもしない レールみたいのはメキメキいってるのに木はビクともしないのすごいよね…

111 17/10/02(月)21:23:28 No.456885411

中段の引き出し2つになんにも入れてなかったな…

112 17/10/02(月)21:24:28 No.456885657

コンセントはパタパタ時計に一つ 電動鉛筆削りに一つだ

113 17/10/02(月)21:24:30 No.456885665

引き出しの鍵失くしたから開かねえ…

114 17/10/02(月)21:24:52 No.456885744

中段二つ目は財布とかいれる 中段三つ目は一番怪しまれないからエロ本を隠す

115 17/10/02(月)21:24:52 No.456885748

PCデスク兼プラモの作業台としていまだに現役 ここで何か書いたりすることは無い

116 17/10/02(月)21:26:00 No.456886019

>引き出しの鍵失くしたから開かねえ… 俺のやつトイレの鍵みたいに爪刺して回すだけで開いたな…

117 17/10/02(月)21:26:22 No.456886122

引き出しの鍵でピッキングの練習してた 幸い実用するようなことには一度もなってないが

118 17/10/02(月)21:26:26 No.456886133

>引き出しの鍵失くしたから開かねえ… 針金を折り曲げて自作の鍵作ってた それを親にバレてこっぴどく怒られた

119 17/10/02(月)21:27:05 No.456886314

実家が潰れるまでありそう

120 17/10/02(月)21:27:22 No.456886382

引き出しの鍵はゼムクリップでなんとかなるぞ 俺の引き出しは鍵を掛けても机の溝に上手く引っかからなくて無意味だった

121 17/10/02(月)21:27:33 No.456886427

今でも学習机使ってる 椅子はボロくなって変えたが机はガタつきひとつない

122 17/10/02(月)21:28:22 No.456886642

本当に何すれば壊れるのかと思うぐらい硬くて重くて丈夫で普通に使ってたらネジすら外れねえ

123 17/10/02(月)21:29:01 No.456886796

自分は鍵失くしたからクリップで開けようとしたなクリップが中で折れて2度と開かなくなったけど

124 17/10/02(月)21:29:11 No.456886840

ベッドに次いで ……あれ?これってこの部屋にどうやって入れたっけ… となる家具

125 17/10/02(月)21:30:10 No.456887118

右の引き出しとっぱらったら左右に揺れる揺れる

126 17/10/02(月)21:30:26 No.456887185

RSまでのポケモンが図鑑順で並んでるシート付いてたな

127 17/10/02(月)21:31:15 No.456887392

大人なのにプリキュアの勉強机欲しくて買ってる「」とかいそう

128 17/10/02(月)21:31:41 No.456887489

ジジババにえらい値の張るもの買われたらしいと聞いたけど eraい頑丈だよね… 俺が家を出て実家も新しく家を立てても新居に移されて使われてた 今自宅で使ってるデスクよりしっかりしてるこれ…

129 17/10/02(月)21:32:26 No.456887671

割といいお値段してた気が

↑Top