虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/02(月)19:03:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/02(月)19:03:40 No.456852874

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/02(月)19:04:04 No.456852956

天然物のベーコン初めて見た

2 17/10/02(月)19:07:52 No.456853731

>天然物のベーコン初めて見た https://youtu.be/2cjMn7AcCq4?t=33 活きがいい方がいいよ

3 17/10/02(月)19:22:33 No.456857015

奥にもある…

4 17/10/02(月)19:24:24 No.456857438

天然物の角煮はちっちゃかったがコイツはデケぇな!

5 17/10/02(月)19:25:31 No.456857754

天然物のベーコンってちょっとバッチくない?

6 17/10/02(月)19:29:44 No.456858664

>天然物のベーコンってちょっとバッチくない? 畑で穫れた野菜は泥が付いてて不潔って言ってるようなもんだぞ

7 17/10/02(月)19:40:06 No.456860984

カタログでポケモンのマッスグマかと…

8 17/10/02(月)19:42:13 No.456861490

ベーコン鉱床はやっぱアメリカに多いな

9 17/10/02(月)19:42:41 No.456861609

日本には小ぶりのしかないよね

10 17/10/02(月)19:44:34 No.456862061

養殖の方が安くていいよね 最近は豚から作った代替ベーコンなんてのもあるらしいな

11 17/10/02(月)19:46:30 No.456862548

昔は日本にもベーコン農家結構あったんだけどね

12 17/10/02(月)19:47:44 No.456862826

日本の気候じゃ廃れるのはしょうがない

13 17/10/02(月)19:51:09 No.456863709

ここまで育つとちょっと肉が固いんだよなあ

14 17/10/02(月)19:51:17 No.456863744

カタおおなめくじ

↑Top