17/10/02(月)18:41:48 見た ジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)18:41:48 No.456848398
見た ジジイが大活躍して良かった
1 17/10/02(月)18:42:14 No.456848491
体を労れよ
2 17/10/02(月)18:43:41 No.456848774
うn…?って感じだったけどスレ画で胸がジーンときた
3 17/10/02(月)18:45:07 No.456849038
感想藤岡弘
4 17/10/02(月)18:47:07 No.456849417
復活から新1号じゃなくて最初から新1号なところがよかった
5 17/10/02(月)18:47:17 No.456849450
あのゴツさが身一つでショッカーしばいて回ってた設定に説得力をもたせる
6 17/10/02(月)18:48:53 No.456849781
強いかっこいい
7 17/10/02(月)18:51:06 No.456850275
(夜通しボコられるマコト兄ちゃん)
8 17/10/02(月)18:57:22 No.456851543
このシーンで笑顔になれるかどうかで大分評価が変わる映画だと思う
9 17/10/02(月)19:01:26 No.456852407
火葬される藤岡弘、でなんか笑ってしまった
10 17/10/02(月)19:05:16 No.456853219
火葬シーン無駄に長いしな…
11 17/10/02(月)19:05:36 No.456853279
バッタっていうかもうカメだよね
12 17/10/02(月)19:07:06 No.456853574
軽く人生に疲れてた時に見たからスレ画で不思議と泣いちゃったんだよね…
13 17/10/02(月)19:07:52 No.456853733
ヒーローなんてこれでいいんだよ
14 17/10/02(月)19:10:56 No.456854385
よく考えたら悪の秘密結社に狙われてたらそりゃまともな職にも就けないよなって妙にリアルだ…
15 17/10/02(月)19:12:29 No.456854699
地獄大使とも奇妙な友情築きやがって…
16 17/10/02(月)19:15:28 No.456855384
映画藤岡弘、
17 17/10/02(月)19:16:56 No.456855727
藤岡弘、のPVだよねこれ
18 17/10/02(月)19:17:12 No.456855795
生 命
19 17/10/02(月)19:17:52 No.456855955
腑抜けに用はない!
20 17/10/02(月)19:19:00 No.456856198
去り際の笑顔が濃すぎる…
21 17/10/02(月)19:19:09 No.456856244
藤岡弘、の伝えたいテーマだけが凝縮されている映画
22 17/10/02(月)19:19:45 No.456856367
なんというかパワーがあふれてる感じがする
23 17/10/02(月)19:19:51 No.456856395
弘、がなんか面倒くさそうなのと天然なのはすごく理解できた
24 17/10/02(月)19:20:11 No.456856474
脚本がヤクザでびっくりしたよね
25 17/10/02(月)19:21:54 No.456856864
藤岡弘、のアイディアをヤクザがかなりマイルドにしてこれという
26 17/10/02(月)19:22:34 No.456857020
前に弘、と一緒に見る上映会してた気がするけど会場の様子が気になる
27 17/10/02(月)19:22:49 No.456857069
>軽く人生に疲れてた時に見たからスレ画で不思議と泣いちゃったんだよね… 別にそんなことなかったのになんか泣いちゃったよ…
28 17/10/02(月)19:23:40 No.456857278
藤岡弘、の笑顔すごくいい…ってなるなった
29 17/10/02(月)19:24:06 No.456857371
藤岡弘、のアイディアそのままだったら 本郷猛がなんか代々伝わる本郷流の使い手になってたらしいからな
30 17/10/02(月)19:24:49 No.456857535
火葬シーンよりアクション増やしてたもれってなった
31 17/10/02(月)19:25:12 No.456857667
体を労われ地獄大使…
32 17/10/02(月)19:25:22 No.456857703
壊れない結界をパンチで壊すレベルの力技の1号
33 17/10/02(月)19:26:13 No.456857925
これやった年は忠勝だのなんだので弘、押しが何やらおかしい事になってた記憶がある
34 17/10/02(月)19:26:20 No.456857951
できれば一文字も出て欲しかった…
35 17/10/02(月)19:26:30 No.456857976
変更に特に何の説明も明確な設定もないのに謎の説得力をもつ新デザイン1号!
36 17/10/02(月)19:26:52 No.456858058
パワーがあるのが見た目でわかるデザイン
37 17/10/02(月)19:28:12 No.456858329
元の本郷が今じゃあの体格だし改造人間なんだからマッシヴになるのも仕方ない
38 17/10/02(月)19:28:30 No.456858399
ネオサイクロン取りに行くシーンが最高すぎる
39 17/10/02(月)19:28:53 No.456858460
変身前の藤岡弘、の体が分厚すぎるからね…なにあの肉体
40 17/10/02(月)19:28:55 No.456858471
>変更に特に何の説明も明確な設定もないのに謎の説得力をもつ新デザイン1号! あー…そりゃ歴戦だもんな…めっちゃ強いもんな… って視聴者側が納得せざるを得ないのがひどい
41 17/10/02(月)19:29:12 No.456858541
>壊れない結界をパンチで壊すレベルの力技の1号 あれおなかいたかった
42 17/10/02(月)19:30:23 No.456858808
大河で弘、だけ重量感出すため本物並みの重量ある鎧つけてたんだっけ
43 17/10/02(月)19:30:30 No.456858835
ノヴァショッカーのIQが急速に劣化するまであかんわこれってなった
44 17/10/02(月)19:30:48 No.456858918
弘、はオフの日も仕事の日もほぼずーっと鍛えてるらしいから
45 17/10/02(月)19:31:41 No.456859084
というかずっと鍛えてないとあっという間に衰えるんじゃ
46 17/10/02(月)19:31:43 No.456859092
>大河で弘、だけ重量感出すため本物並みの重量ある鎧つけてたんだっけ なんか音違ってたような記憶がある
47 17/10/02(月)19:32:03 No.456859179
ノバショッカーの作戦賢そうでショッカーとどっこいどっこいな感じなのいいよね…
48 17/10/02(月)19:32:33 No.456859313
年月を経てもずっと武道家として鍛え続けてきた例:本人 という…
49 17/10/02(月)19:32:41 No.456859344
他の昭和の方々より明らかに若々しいものね…
50 17/10/02(月)19:32:58 No.456859406
>ノバショッカーの作戦賢そうでショッカーとどっこいどっこいな感じなのいいよね… インテリぶろうがショッカーはショッカーというかなんというか
51 17/10/02(月)19:33:24 No.456859509
このデザインになった設定特に無いのかよ!
52 17/10/02(月)19:33:44 No.456859594
ゴーストも命がテーマだしこの当時の現行ライダーだったけどいらなかったんじゃねえかな キッズ向けに出したのかもしれないけどキッズが摂取していい量の弘、成分オーバーしすぎだよ
53 17/10/02(月)19:33:53 No.456859641
身体がボロボロになったから再改造したって設定はあるだろ!
54 17/10/02(月)19:33:54 No.456859648
弘、が半年以上構成を練ってヤクザが5日で超スピードで書き上げた大作脚本だぞ
55 17/10/02(月)19:34:02 No.456859681
ノヴァショッカーの政府と契約云々のところだけはうn…?…うn?ってなってた バリアぶち破りパンチいいよね…
56 17/10/02(月)19:34:07 No.456859698
骨折れて金属入れてるから鍛え続けないと逆に危ないって話はどっかで聞いたけどうろ覚えだ
57 17/10/02(月)19:34:07 No.456859699
弘、はまだ高校生くらいの娘がいるし100まで介護なしで亡くなった母親に 70歳80歳程度で身体が動かないとか泣き言言うなって説教されてたらしいので…
58 17/10/02(月)19:34:28 No.456859775
年経て余計強くなったような本郷に!?となり 連敗重ねた結果目も当てられない状態のショッカーに!?となる
59 17/10/02(月)19:34:55 No.456859875
元から天才だし地道に体の改良とかしてそうではある
60 17/10/02(月)19:35:12 No.456859940
これ観た後に平成対昭和でいつもの1号に変身するの観ると細っ!って思う
61 17/10/02(月)19:35:44 No.456860036
>これ観た後に平成対昭和でいつもの1号に変身するの観ると細っ!って思う 弘、の太さはそんなに変わってないから違和感凄い
62 17/10/02(月)19:36:17 No.456860139
ほぼ主役だけどあくまで客演のサブライダー+弘、の現在の体型+現代風リアリティ設定路線のNEXTを経たうえでの ぶっちぎりグッドデザインだと思う新新一号
63 17/10/02(月)19:36:20 No.456860154
>弘、はまだ高校生くらいの娘がいるし100まで介護なしで亡くなった母親に >70歳80歳程度で身体が動かないとか泣き言言うなって説教されてたらしいので… 強靭なのは血筋か…
64 17/10/02(月)19:36:35 No.456860202
>弘、はまだ高校生くらいの娘がいるし100まで介護なしで亡くなった母親に >70歳80歳程度で身体が動かないとか泣き言言うなって説教されてたらしいので… なんてこった家族まで弘、なのか
65 17/10/02(月)19:37:03 No.456860294
>弘、が半年以上構成を練って うn >ヤクザが5日で超スピードで書き上げた大作脚本だぞ 敏樹殺す気か東映
66 17/10/02(月)19:37:16 No.456860348
>元から天才だし地道に体の改良とかしてそうではある 元々IQ600の超エリートだからね… 将来有望だったのに改造人間になって日雇いバイトしないとデートに行く金も出せなくなって
67 17/10/02(月)19:37:29 No.456860396
ヒーローになるべくしてなった男すぎるな弘、
68 17/10/02(月)19:37:46 No.456860465
>敏樹殺す気か東映 ちなみに脚本書き終えたのは撮影3日前だぞ超ギリギリだぞ
69 17/10/02(月)19:38:17 No.456860564
炎の中から蘇る姿はまぁ藤岡弘、が燃やして死ぬわけねえよな…と言う感じだった
70 17/10/02(月)19:38:18 No.456860570
この前のポケモン映画が大体こんな感じだった
71 17/10/02(月)19:38:25 No.456860596
>>敏樹殺す気か東映 >ちなみに脚本書き終えたのは撮影3日前だぞ超ギリギリだぞ オオオ イイイ
72 17/10/02(月)19:38:53 No.456860705
定職に就いてると有事に出撃できないという弱点を抱えるからな…
73 17/10/02(月)19:39:11 No.456860770
こんなスケジュールで書いてってインテリヤクザが頼めるのはヤクザしかいないわな…
74 17/10/02(月)19:39:14 No.456860779
久々のヤクザじゃなきゃ死ぬ仕事である
75 17/10/02(月)19:39:23 No.456860819
>>壊れない結界をパンチで壊すレベルの力技の1号 >あれおなかいたかった せめて1回くらい弾かれると思ったら壊れてダメだった
76 17/10/02(月)19:40:19 No.456861029
でも最近使える子も出てきたからヤクザもやっと休めるね!
77 17/10/02(月)19:40:19 No.456861034
俺も古い人間だからなの時の弘、かっこよすぎる…
78 17/10/02(月)19:40:48 No.456861154
ヤクザホントすげー早いな…
79 17/10/02(月)19:40:54 No.456861178
(壊れる電子機器) (パニックになる街) (河川に垂れ流される廃水) (枯れる森) (萎れる花)