17/10/02(月)18:17:35 アファ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)18:17:35 No.456844112
アファームド・ザ・スラッガー! http://vo-index.sega.jp/chara/index08.html
1 17/10/02(月)18:18:39 No.456844295
「無能力者」
2 17/10/02(月)18:19:02 No.456844351
ついに佐天さん使えるゲームが出るのか…
3 17/10/02(月)18:23:03 No.456845100
やっぱり野球帽モチーフだったのか
4 17/10/02(月)18:24:20 No.456845313
奇跡の機体でダメだった
5 17/10/02(月)18:25:52 No.456845600
どう調整しても何故か弱くなるので開発一同首を捻ってるらしいな
6 17/10/02(月)18:27:25 No.456845870
>どう調整しても何故か弱くなるので開発一同首を捻ってるらしいな チャロン未経験なんだけど元機体はどうなん?
7 17/10/02(月)18:28:22 No.456846026
>チャロン未経験なんだけど元機体はどうなん? >どう調整しても何故か弱くなるので開発一同首を捻ってるらしいな
8 17/10/02(月)18:29:04 No.456846159
>>どう調整しても何故か弱くなるので開発一同首を捻ってるらしいな >チャロン未経験なんだけど元機体はどうなん? 佐天さんが乗るって聞いて「ああ…」ってみんな納得しちゃったあたりで察してほしい
9 17/10/02(月)18:31:00 No.456846531
元機体からそういう運命にあるし公式もネタにしてるからサテンサンが乗る時点で直す気ないと思う
10 17/10/02(月)18:31:17 No.456846587
開発バージョンで佐天さんが弱いってプロデューサーのツイートを見ても まぁストライカーならしょうがないかな…ってなる程度の強さ
11 17/10/02(月)18:33:03 No.456846866
近接機のアファームドに火力支援させるコンセプトの時点で何か間違ってるような気がする
12 17/10/02(月)18:33:49 No.456846987
佐天さんですからしょうがないですよ無能力者ですし
13 17/10/02(月)18:34:02 [パラメーターは変えてません] No.456847019
パラメーターは変えてません
14 17/10/02(月)18:34:58 No.456847184
>近接機のアファームドに火力支援させるコンセプトの時点で何か間違ってるような気がする 設定的には成功してる機体なのでそこは別に間違ってない
15 17/10/02(月)18:35:21 No.456847259
VRでタイマンするのがイレギュラーで 戦争するなら装備の融通が利くアファームドは間違ってないよ
16 17/10/02(月)18:35:40 No.456847319
これはブーストウェポンはサテンホームランですね…
17 17/10/02(月)18:36:17 No.456847424
>パラメーターは変えてません 基板が変わって不動小数点の処理が変更されたせいで数値自体は本当に変わってないらしいな
18 17/10/02(月)18:37:43 No.456847668
>どう調整しても何故か弱くなるので開発一同首を捻ってるらしいな 本当に奇跡の機体なのでは
19 17/10/02(月)18:37:54 No.456847699
佐天さんだけ機体ビジュアルも弄ってるのはなんでだろう
20 17/10/02(月)18:38:49 No.456847846
元々肩のも腕のも二つずつ持ってたけど重くて動けないから減らしたっていう
21 17/10/02(月)18:39:19 No.456847931
黒子のフェイも胸の装甲ペッタンコになっるし…
22 17/10/02(月)18:39:30 No.456847969
もういっそディスラプターにしちまえよ 火力あればワンチャンもあるだろ
23 17/10/02(月)18:39:31 No.456847973
グリスボックの中の人にトンファーもたせるようなものであってる?
24 17/10/02(月)18:40:12 No.456848097
>佐天さんだけ機体ビジュアルも弄ってるのはなんでだろう フェイやエンジェも変わっとるよ
25 17/10/02(月)18:40:25 No.456848135
>佐天さんだけ機体ビジュアルも弄ってるのはなんでだろう 設定的にもカスタマイズが効く機体だし 佐天さんといえばメットとバットだし…
26 17/10/02(月)18:40:48 No.456848214
ストライカーはトンファー持ってないんだ
27 17/10/02(月)18:41:41 No.456848369
でもこの機体に乗るってことは佐天さんにも乗っているってことなんですよ
28 17/10/02(月)18:42:21 No.456848512
ルルーンみたいにもうちょっと女の子らしいカスタマイズとか…
29 17/10/02(月)18:42:28 No.456848534
>もういっそディスラプターにしちまえよ >火力あればワンチャンもあるだろ それグリスでよくね?ってなるし… 無能力者がそれほど強くない機体で勝つというロマンだよ
30 17/10/02(月)18:42:35 No.456848554
>もういっそディスラプターにしちまえよ >火力あればワンチャンもあるだろ 消費者としてはそれならボック使うんでは
31 17/10/02(月)18:43:05 No.456848664
あいつスラッガーと勘違いしてるわ…
32 17/10/02(月)18:43:30 No.456848738
>ストライカーはトンファー持ってないんだ 腕にミサイルランチャー付けたので近接は腰のコンバットナイフを使う
33 17/10/02(月)18:43:32 No.456848744
小説の方では上位に食い込む腕前という佐天さんだ
34 17/10/02(月)18:44:04 No.456848849
>あいつスラッガーと勘違いしてるわ… 違います…!
35 17/10/02(月)18:44:11 No.456848875
右腕の肘についてるのがナックルガードなのは昔のフィギュアで分かったが 左腕の弾丸クリップ的なのがなんなのかいまだにわからない…
36 17/10/02(月)18:45:05 No.456849030
ディスラプターってアファ系のウリであるナパームも使えなくなってそうだしうn…
37 17/10/02(月)18:45:44 No.456849156
>ルルーンみたいにもうちょっと女の子らしいカスタマイズとか… あれはヒロインだから許される完全専用機なので
38 17/10/02(月)18:46:47 No.456849361
アファにファンシーさ求めてもアレになっちゃいそうだし…
39 17/10/02(月)18:47:23 No.456849476
奇跡の機体…
40 17/10/02(月)18:47:39 No.456849528
口の悪い攻略本だとストライカーで勝つには?の記事の冒頭で 「乗り換えましょう」とか書かれる機体
41 17/10/02(月)18:47:48 No.456849553
左腕のパーツはナイフを出し入れするギミックだね
42 17/10/02(月)18:47:53 No.456849568
>小説の方では上位に食い込む腕前という佐天さんだ 逆説的にそれ腕前頭おかしいんじゃ…
43 17/10/02(月)18:48:22 No.456849668
ボディが分割する機体があればフレンダの出番ありそうなのに!
44 17/10/02(月)18:49:30 No.456849913
インちゃんヒロインだったなそういや
45 17/10/02(月)18:49:39 No.456849941
>左腕の弾丸クリップ的なのがなんなのかいまだにわからない… 置きグレがこれのはず ハーフキャンセル左残しでトリガーと左腕で対応してるし
46 17/10/02(月)18:49:53 No.456849996
>逆説的にそれ腕前頭おかしいんじゃ… 控えめに言って全一クラスだと思う 現実でもフォースの店舗大会だとダンJCコンビが優勝したりとかしてるが
47 17/10/02(月)18:50:40 No.456850165
インちゃんバルはバルがエンジェにオラッ孕めっ!されたような感じで面白い
48 17/10/02(月)18:50:44 No.456850186
無能力者のカスにはピッタリですね佐天さん!
49 17/10/02(月)18:50:58 No.456850242
佐天さんはリアルでロボットを操縦出来るからな…
50 17/10/02(月)18:51:38 No.456850384
気になるけどいざオンやったら手練ればっかりな気がするなこのゲーム…
51 17/10/02(月)18:52:30 No.456850570
>気になるけどいざオンやったら手練ればっかりな気がするなこのゲーム… これまでの経験値とかほぼ無意味だから「」がどれだけこのゲームに馴染めるか次第だぞ
52 17/10/02(月)18:53:08 No.456850687
最大4人チーム・フィールドに出られるのが2人ルールで途中からだけど2人チームで勝ってるからな…
53 17/10/02(月)18:54:16 No.456850920
>気になるけどいざオンやったら手練ればっかりな気がするなこのゲーム… パッド操作はみんなスタートライン一緒だし平気だよきっと
54 17/10/02(月)18:54:18 No.456850928
角刈りのホモみたいなロボットが攻撃されたらあぁーん、キャー!とかいうんです?これ
55 17/10/02(月)18:55:00 No.456851047
相手を正面に捉えてどうこうするゲームって部分は変わってないし そのへんはまあ…
56 17/10/02(月)18:56:04 No.456851268
TLWでボム蹴るんじゃなくて投げてきますよねこれ…
57 17/10/02(月)18:56:33 No.456851361
箱タン25000戦ちょっと箱フォースメインキャラ1000時間以上プレイしてたけど 試遊したら3面で死んだので安心して新規参入してほしい
58 17/10/02(月)18:56:43 No.456851399
温帯でどう上級者と初級者を棲み分けるかは難しそうだなぁ
59 17/10/02(月)18:56:49 No.456851420
初春グリスの後方支援による処も大きいだろうけど 本人も強くないと集中攻撃喰らって終わりだろうからなあ
60 17/10/02(月)18:57:13 No.456851512
>箱タン25000戦ちょっと箱フォースメインキャラ1000時間以上プレイしてたけど >試遊したら3面で死んだので安心して新規参入してほしい ちょっと難し過ぎない!?
61 17/10/02(月)18:57:17 No.456851520
オラタンみたいな操作性でボダブレやるのが俺の夢だったんだ
62 17/10/02(月)18:57:56 No.456851645
小説では素材読み込みで強化出来るとはいえ 開発者ですらどう強くしたらいいか悩むような機体で なんで大会上位に食い込めるんだろう…
63 17/10/02(月)18:58:21 No.456851730
佐天さんはトナカイが空を飛ぶイマジナリーアニマルだと思ってるからな
64 17/10/02(月)18:58:40 No.456851802
>ちょっと難し過ぎない!? 新規の人が難なく5面突破してたりしたので シリーズ経験者とかほぼ意味ありませんと言うことが言いたかった!
65 17/10/02(月)18:58:50 No.456851834
チャロンも禁書も好きな人はとりあえず100時間単位でやりこむと決めてそうだから 環境が煮詰まったらどうなるか分からん
66 17/10/02(月)18:58:51 No.456851835
近接周りに関してはまだ実装するかも含めて調整中らしいからもっと試遊したいな 昨日秋葉原いったけど人多すぎて
67 17/10/02(月)18:59:03 No.456851877
3面といえば殺しにくるドルカス
68 17/10/02(月)18:59:15 No.456851925
肩キャノン引っこ抜いてフルスイングしそうだな…
69 17/10/02(月)18:59:25 No.456851965
スラッガーならコマンダーベースのが似合う気が ストライカーならピッチャーでは?
70 17/10/02(月)19:00:06 No.456852103
>近接周りに関してはまだ実装するかも含めて調整中らしいからもっと試遊したいな まじか 1種だけは流石に寂しすぎるからもうちょい増やしてくれるとうれしいな…
71 17/10/02(月)19:00:07 No.456852106
>肩キャノン引っこ抜いてフルスイングしそうだな… 殴るんなら右手ので殴れよ!?
72 17/10/02(月)19:00:08 No.456852109
最強の無能力者とか主人公かよ
73 17/10/02(月)19:00:19 No.456852153
敵の弾も打ち返させてください!!
74 17/10/02(月)19:00:31 No.456852197
PSPlusのTGS体験版に入れて欲しかった
75 17/10/02(月)19:01:33 No.456852431
え近接一種類なの…?
76 17/10/02(月)19:01:36 No.456852442
ナパームとキャノン キャノンとロケットランチャー がそれぞれ噛み合わせいまいちなのでそりゃ調製は難しかろうよ… そんなんオラタン稼働時からの話だ
77 17/10/02(月)19:01:56 No.456852513
>>肩キャノン引っこ抜いてフルスイングしそうだな… >殴るんなら右手ので殴れよ!? より危ないだろ!
78 17/10/02(月)19:02:02 No.456852525
オラタンでグリス使ってたから最初は初春使う予定だけど どうせ性能ガッツリ変わってるだろうから最終的にどれ使うことになるか逆に楽しみにしてる
79 17/10/02(月)19:02:14 No.456852563
回り込みグルグルは初心者受けよくなさそうだけどダッシュ近接は欲しいな
80 17/10/02(月)19:02:40 No.456852665
>え近接一種類なの…? TGS版の時点ではね ワタリのヒに近接増やせ増やせってめっちゃリプライ届いてた
81 17/10/02(月)19:03:19 No.456852811
>え近接一種類なの…? 現状は近接攻撃ボタンで出る1種類しかない RWCWLWの区別はもちろんD近や回り込み(QS)もJ近T近もない
82 17/10/02(月)19:03:53 No.456852918
バトラー来てくれるまで気が気じゃない…
83 17/10/02(月)19:04:04 No.456852955
>無能力者がそれほど強くない機体で勝つというロマンだよ 無能力者がそれほど特色ない機体に乗るのもロマンだよなテムジン!
84 17/10/02(月)19:04:10 No.456852980
ストライカーはなんというかコンセプト的にオラタンというゲームのシステムでは弱くなることを約束されたような奇跡の機体
85 17/10/02(月)19:04:20 No.456853030
>>パラメーターは変えてません >基板が変わって不動小数点の処理が変更されたせいで数値自体は本当に変わってないらしいな 普通に変えられてたのを単に知らされてなかっただけって聞いたけど
86 17/10/02(月)19:04:35 No.456853082
ジャンプ近接はTGS試遊版でもあったらしいが
87 17/10/02(月)19:04:41 No.456853103
ナパとグレはナパに弾隠して撃てるのが最高に相性いいと思ってるから 弾の性能次第だと思うんだけどな…
88 17/10/02(月)19:04:51 No.456853126
>現状は近接攻撃ボタンで出る1種類しかない >RWCWLWの区別はもちろんD近や回り込み(QS)もJ近T近もない フォースよりさらに簡略化するの… いやまあ新規プレイヤーへの配慮ならそういうもんかもしれんがそこまで削ぐか
89 17/10/02(月)19:05:24 No.456853242
バトラー出るとしたら禁書にピッタリの人いるのん?
90 17/10/02(月)19:05:41 No.456853288
とりあえず近接に関してはボタンが統一されたのでRWLWCWの区別は製品版でもないだろうね
91 17/10/02(月)19:05:54 No.456853332
D近接と回り込みがなくなったら接近するリターンが無くなっちゃいそう
92 17/10/02(月)19:06:01 No.456853365
個人的には近接ボタン独立させるよりWロックで自動的に近接に切り替わる方が 初心者にもわかりやすいんじゃと思ったけど実際はどうなんだろう
93 17/10/02(月)19:06:17 No.456853420
1番使い道の無いそげぶパンチなのテムジン…
94 17/10/02(月)19:06:28 No.456853445
近接苦手だからそんなに力入れてくれなくていいかな…
95 17/10/02(月)19:06:44 No.456853503
>ナパとグレはナパに弾隠して撃てるのが最高に相性いいと思ってるから >弾の性能次第だと思うんだけどな… 相手が知ってるとさほど脅威じゃないからな
96 17/10/02(月)19:07:08 No.456853581
色々調整中なんだろう 発売日決めちゃったけど大丈夫なの!?
97 17/10/02(月)19:07:22 No.456853637
どんくさくて上手い人と近接勝負するといつもぐるぐる回られてボコボコにされて悔しかったから簡略化するのはありがたいような物足りないような… ガードしてもターボ近接してきたりロック外してゼロ距離射撃してきたりああいう人はニュータイプか何かかと当時憧れたなぁ
98 17/10/02(月)19:07:32 No.456853667
佐天さんがどんだけおかしいかというと チートなんでもありの大会になった劇中のチャロン大会で チートなし+エースのビリビリ抜きでも渡り合えるレベルです
99 17/10/02(月)19:07:35 No.456853677
体験版はやくー
100 17/10/02(月)19:07:54 No.456853739
>1番使い道の無いそげぶパンチなのテムジン… オラタンやフォースのTLW近と違って 結構な距離をすごい速度と誘導で突っ込んでぶん殴るから強いぞ!
101 17/10/02(月)19:07:56 No.456853748
>発売日決めちゃったけど大丈夫なの!? 既に徹夜で調整してるらしいからあんまり大丈夫じゃないと思う… 今ならオンラインアップデートはできるとはいえ
102 17/10/02(月)19:08:28 No.456853857
レバー入れ+近接で種類が変わるようにとか… ってどっかのゲームの操作そのまんまになっちゃうか
103 17/10/02(月)19:08:47 No.456853935
ガンダムだって通常近接と横近接前近接あるんだしそこは残してよかったのでは
104 17/10/02(月)19:09:01 No.456853981
フォースでうまい「」のテムFに殴り掛かっても全部ノーロックバスターで返された思い出
105 17/10/02(月)19:09:02 No.456853982
あまりシンプルにし過ぎても対戦流行らんしな…
106 17/10/02(月)19:09:20 No.456854042
製品版でどうなるかはわからんけどそげぶパンチめっちゃ伸びるよね
107 17/10/02(月)19:09:22 No.456854055
バイパー2が似合う禁書キャラいないの?
108 17/10/02(月)19:09:29 No.456854081
そげぶパンチ発動したら結構な距離を一瞬で詰めて殴ってたよね
109 17/10/02(月)19:09:35 No.456854105
>ガードしてもターボ近接してきたりロック外してゼロ距離射撃してきたりああいう人はニュータイプか何かかと当時憧れたなぁ 攻める側が考えなきゃならないパターンはさほど多くないからニュータイプじゃなくて反復練習を積んだオールドタイプだよ 要するにヤザン
110 17/10/02(月)19:09:38 No.456854114
>D近接と回り込みがなくなったら接近するリターンが無くなっちゃいそう 近いほどダウン取りやすいとかそういうのはありそう
111 17/10/02(月)19:10:00 No.456854162
フォースで障害物の上にいるときJ近接ガードしたらガード成功したもののそのままノックバックで障害物から落ちて落下モーション中に再度J近接判定を受けて3割持ってかれて勝負が決まったことを忘れませんよ俺は
112 17/10/02(月)19:10:11 No.456854198
>そげぶパンチ発動したら結構な距離を一瞬で詰めて殴ってたよね 誘導と速度がヤバい レールガン並
113 17/10/02(月)19:10:15 No.456854205
サーフィンみたいな性能なのかそげぶパンチ
114 17/10/02(月)19:10:22 No.456854237
>レバー入れ+近接で種類が変わるようにとか… >ってどっかのゲームの操作そのまんまになっちゃうか トラ中に近接入力すると中断して殴り掛かったりとか 特殊攻撃+一定時間能力アップのVWとかイメージが被る過ぎる…
115 17/10/02(月)19:10:30 No.456854266
オラタンで車庫入れにムキムキしてた程度の腕前だったけどまだまだ有効な戦術なの?
116 17/10/02(月)19:10:43 No.456854328
近接は色々できるようにしてほしいなぁ
117 17/10/02(月)19:11:26 No.456854482
>フォースで障害物の上にいるときJ近接ガードしたらガード成功したもののそのままノックバックで障害物から落ちて落下モーション中に再度J近接判定を受けて3割持ってかれて勝負が決まったことを忘れませんよ俺は 風のアッパー近は割とそれが狙い目だったな…
118 17/10/02(月)19:11:41 No.456854541
そげぶパンチで遠隔潰させてほしいなあ
119 17/10/02(月)19:11:57 No.456854585
なぜ障害物の上にいたんです?
120 17/10/02(月)19:12:06 No.456854613
ライフルモードだけなのか…ソードウェーブは一応ソードモードか…
121 17/10/02(月)19:12:32 No.456854710
超高速バーンナックル デモシーンが終わった直後には移動し終わってるくらい速い
122 17/10/02(月)19:13:05 No.456854832
テンエイティより退化したテムジンとか
123 17/10/02(月)19:13:22 No.456854915
>オラタンで車庫入れにムキムキしてた程度の腕前だったけどまだまだ有効な戦術なの? まずまだドルが登板確定してないし… 適度に攻めないと減点されるルールだからどっちにしろ昔みたいなスタイルは現実的じゃないだろうが
124 17/10/02(月)19:13:23 No.456854919
>オラタンで車庫入れにムキムキしてた程度の腕前だったけどまだまだ有効な戦術なの? まだ有効だけど5.4と比べると特攻の距離が短くなったからなんとか追いつけるようにはなった
125 17/10/02(月)19:13:24 No.456854927
>なぜ障害物の上にいたんです? CWバルカンを安全に飛ばしたかったので…
126 17/10/02(月)19:13:27 No.456854940
普通にソードモードもあるよ!
127 17/10/02(月)19:13:39 No.456854987
テンパチ出るかなぁ
128 17/10/02(月)19:14:04 No.456855072
5.66機体は欲しいよね
129 17/10/02(月)19:14:11 No.456855097
近接少ないとバルの面白近接が楽しめないじゃない
130 17/10/02(月)19:14:20 No.456855137
>佐天さんがどんだけおかしいかというと >チートなんでもありの大会になった劇中のチャロン大会で >チートなし+エースのビリビリ抜きでも渡り合えるレベルです なんで佐天さんはこう能力関係ないところでスペック高いの!?
131 17/10/02(月)19:14:24 No.456855154
>>なぜ障害物の上にいたんです? >CWバルカンを安全に飛ばしたかったので… 安全とは一体…
132 17/10/02(月)19:14:49 No.456855252
アパ近やJ近は当たるほうが悪い
133 17/10/02(月)19:15:14 No.456855345
アジム出ないかなあ
134 17/10/02(月)19:15:22 No.456855360
アニメじゃないから胸が無いなサテンザ・レベル0さん
135 17/10/02(月)19:15:32 No.456855396
ガラヤカモーションのドルドレイが
136 17/10/02(月)19:15:46 No.456855448
見た感じ一方通行のVWがヤバそうだったけど製品版ではどうなるだろうか
137 17/10/02(月)19:15:53 No.456855472
胸がない佐天さんを見ると安心する
138 17/10/02(月)19:15:57 No.456855488
>近接機のアファームドに火力支援させるコンセプトの時点で何か間違ってるような気がする ストライカーよりダメダメだったディスラプターという奴が…