虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/02(月)17:41:20 No.456838555

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/02(月)17:43:38 No.456838896

    7代遊んで暮らせる大金でこのカード買ってどうするんだろう

    2 17/10/02(月)17:45:55 No.456839241

    ほとんどの国がフリーパスってだけでもやばい

    3 17/10/02(月)17:47:40 No.456839484

    実際ジンの財力はヤバかった事が判明してるしなトップクラスハンターの財力恐るべし

    4 17/10/02(月)17:49:33 No.456839749

    7代遊んで暮らせると聞くとすごい金額に思えるけど数字に直すとそこまででは無いんだろうな

    5 17/10/02(月)17:50:08 No.456839840

    しかしお偉いさんにアゴで使われてる現実はどうしようもないんだな協会員

    6 17/10/02(月)17:52:19 No.456840149

    お偉いさんに使われてるのは幹部だよ

    7 17/10/02(月)17:53:29 No.456840309

    ハンターの数は600人強だったから約10人に1人がランキングに入ってるってのは凄いな

    8 17/10/02(月)17:53:30 No.456840311

    なんでデクみたいな目になってんだゴン

    9 17/10/02(月)17:54:28 No.456840440

    >お偉いさんに使われてるのは幹部だよ 番付載るほど金持ってるのも幹部クラスだろうし

    10 17/10/02(月)17:55:04 No.456840521

    >ハンターの数は600人強だったから約10人に1人がランキングに入ってるってのは凄いな 選挙で名前あがったやつとかみんな対象くらいの勢いだな

    11 17/10/02(月)17:55:56 No.456840657

    公共施設タダってうまあじそんななさそうだが…

    12 17/10/02(月)17:57:18 No.456840892

    この世界って目立つと大抵碌でもない(そして超強い)連中にロックオンされるから迂闊にこのカード使いたくないわ

    13 17/10/02(月)17:57:54 No.456840974

    >公共施設タダってうまあじそんななさそうだが… 大富豪をタダにして何になるって感じはあるな

    14 17/10/02(月)17:58:47 No.456841124

    >公共施設タダってうまあじそんななさそうだが… 教育・医療・移動・宿泊・基本的な娯楽がタダになるよ

    15 17/10/02(月)17:58:52 No.456841138

    キタローが投資してた病院はキタローに内緒で私腹肥やしたりしてない?だいじょうぶ?

    16 17/10/02(月)17:59:05 No.456841178

    そして6人に1人は紛失するカード ボンクラだとおそらく100%近くロスト

    17 17/10/02(月)18:00:36 No.456841426

    どういう経緯でこんな特権貰える様になったんだろうな そして実際のハンターはこんな特権持ちながらチンピラみたいなのばっかだけど大丈夫なんか

    18 17/10/02(月)18:00:48 No.456841459

    >教育・医療・移動・宿泊・基本的な娯楽がタダになるよ 年収何億になりそうな職でそんな年間数百万お得みたいな特典…

    19 17/10/02(月)18:01:15 No.456841529

    アホほど金を持っていても ハンターが欲しがる物は大抵金で買えないレベルの物という

    20 17/10/02(月)18:04:19 No.456841996

    >年収何億になりそうな職でそんな年間数百万お得みたいな特典… 金持ちほどケチになるもんだよ 脱税とか経費でなんでも落としたりとか

    21 17/10/02(月)18:04:30 No.456842019

    レオリオの学費免除とかが一番いい使い方か 数千万がチャラ

    22 17/10/02(月)18:04:43 No.456842043

    >どういう経緯でこんな特権貰える様になったんだろうな >そして実際のハンターはこんな特権持ちながらチンピラみたいなのばっかだけど大丈夫なんか ファンタジー的な特権持ちのアンタッチャブル組織かと思ったら 実際は都合よく使われてるという悲しい存在に

    23 17/10/02(月)18:05:23 No.456842146

    実際はまともに仕事にもありつけないで協会の斡旋に頼るしかないハンターも多いようだが この頃のイメージとはもはや別物だな

    24 17/10/02(月)18:05:38 No.456842184

    若い世代で向学心ある人間なら学費免除系はすごい助かるだろうな

    25 17/10/02(月)18:07:08 No.456842439

    >7代遊んで暮らせる大金でこのカード買ってどうするんだろう 十億あれば遊んで暮らせるから 70億か バッテラなら余裕で出すな

    26 17/10/02(月)18:07:35 No.456842516

    学費免除もだけど就学中の生活費とかも協会から出そうだなこれだと

    27 17/10/02(月)18:08:09 No.456842598

    ハンターって具体的に何やる仕事だっけ…

    28 17/10/02(月)18:08:41 No.456842695

    >学費免除もだけど就学中の生活費とかも協会から出そうだなこれだと どっかの公共宿泊施設で寝泊まりすればよろしい 衣食住には困らんだろう

    29 17/10/02(月)18:09:35 No.456842841

    >ハンターって具体的に何やる仕事だっけ… お医者さんと宝探しとグルメと犯罪者検挙となんでもやってる

    30 17/10/02(月)18:09:39 No.456842858

    >どっかの公共宿泊施設で寝泊まりすればよろしい >衣食住には困らんだろう なのに部屋に女を連れ込んで…

    31 17/10/02(月)18:09:58 No.456842916

    >ハンターって具体的に何やる仕事だっけ… 何かをやる仕事だ

    32 17/10/02(月)18:10:55 No.456843069

    レオリオの場合は自分の医院立ち上げのさらに見たこともねえ資金融資なんかも望める

    33 17/10/02(月)18:11:22 No.456843132

    学費免除ってそこまで魅力かな たしかに恩恵はあるけど生死かかってる試験通過してまで求めるものか

    34 17/10/02(月)18:11:40 No.456843176

    あんな試験突破できる連中だから超人レベルの人材だし納得の待遇 念まで覚えれば霊能者・超能力者の域になるし

    35 17/10/02(月)18:11:46 No.456843199

    プロハンターの格に関しちゃ一貫して下落と言うか 幽遊白書もだけどジャンプの漫画らしく 前章の奴ら雑魚とかエリートは口だけ って作風だよね富樫作品は

    36 17/10/02(月)18:12:11 No.456843274

    思ったよりサラリーマンなやつらだった

    37 17/10/02(月)18:12:55 No.456843394

    彼らはまだハンターじゃないんだから タダって聞いてうおーすげーってなるだろう

    38 17/10/02(月)18:13:01 No.456843408

    レオリオはこのあと無料診療所作らなきゃいけないし

    39 17/10/02(月)18:13:02 No.456843409

    >学費免除ってそこまで魅力かな >たしかに恩恵はあるけど生死かかってる試験通過してまで求めるものか まあ時間掛けずに稼ぐには良いんじゃないか 1週間程度で1億稼いだようなもんだし

    40 17/10/02(月)18:14:22 No.456843608

    交通費宿泊費全部踏み倒せるしビザとかほぼ無視でどこでもいけるってやばい

    41 17/10/02(月)18:14:25 No.456843617

    天空闘技場が稼げすぎた

    42 17/10/02(月)18:14:46 No.456843676

    公共施設タダといわれても電車くらいしか思いつかない

    43 17/10/02(月)18:15:10 No.456843736

    ハンターは融資受けやすいとかなんとか言ってたような気がする

    44 17/10/02(月)18:15:59 No.456843870

    こんなに価値があるならハンターライセンス担保に金引っ張ってこれそうだな

    45 17/10/02(月)18:16:06 No.456843890

    60人の富豪のハンターまだ出てきてないな

    46 17/10/02(月)18:16:10 No.456843901

    ゴンは質にいれて金作ってたけどちゃんとした投資理由あればそれこそ億くらいポンとでてくるんだろうね

    47 17/10/02(月)18:16:11 No.456843902

    学費がバカみたいに高いのかもしれない

    48 17/10/02(月)18:16:11 No.456843907

    6人に1人は紛失するとかデータとして分かってるのにカード渡した後に念能力の修行が始まるからな

    49 17/10/02(月)18:16:31 No.456843951

    >>どっかの公共宿泊施設で寝泊まりすればよろしい >>衣食住には困らんだろう >なのに部屋に女を連れ込んで… センズリ!

    50 17/10/02(月)18:16:58 No.456844021

    >こんなに価値があるならハンターライセンス担保に金引っ張ってこれそうだな 質屋に入れてたな

    51 17/10/02(月)18:17:16 No.456844065

    クラピカこんなにハンターの仕事に意義と敬意感じてたのか

    52 17/10/02(月)18:17:27 No.456844098

    >学費免除ってそこまで魅力かな ハンターの収入だと別に…ってなるが いちいち入学金だの考えずに済むとかうれしいもんだよ!!!!魅力だよ!!!!

    53 17/10/02(月)18:17:43 No.456844128

    >60人の富豪のハンターまだ出てきてないな 十二支んはすげえ金持なのかな… カンザイとかとてもそうには見えないけど

    54 17/10/02(月)18:17:45 No.456844133

    >6人に1人は紛失するとかデータとして分かってるのにカード渡した後に念能力の修行が始まるからな これは酷すぎると思う

    55 17/10/02(月)18:17:48 No.456844141

    >クラピカこんなにハンターの仕事に意義と敬意感じてたのか クモに襲撃される前からハンターにはなりたかったはず

    56 17/10/02(月)18:17:49 No.456844146

    >しかしお偉いさんにアゴで使われてる現実はどうしようもないんだな協会員 国の協力でハンターライセンスの特権が維持できてるわけだからギブアンドテイクよ

    57 17/10/02(月)18:18:06 No.456844194

    質屋にいれて1億で質屋じゃなきゃだいたい桁2つ違うとかなんとか

    58 17/10/02(月)18:18:25 No.456844255

    どっちの説明でハンターになりたいと思うって聞かれたらレオリオだわ

    59 17/10/02(月)18:19:18 No.456844391

    品性は金で買えないよレオリオ

    60 17/10/02(月)18:19:19 No.456844392

    ハンターがそれだけ知られていて念はさっぱり知られてないのはすごく情報統制が出来てるな協会

    61 17/10/02(月)18:19:23 No.456844410

    ゼパイルさんも似たようなものだったのに どうしてあんな目に

    62 17/10/02(月)18:19:42 No.456844464

    レオリオ今犬の下でなんかやってるけど研修扱いになるんだよね

    63 17/10/02(月)18:19:52 No.456844499

    >ハンターがそれだけ知られていて念はさっぱり知られてないのはすごく情報統制が出来てるな協会 選挙を動画配信するね…

    64 17/10/02(月)18:20:05 No.456844530

    >天空闘技場が稼げすぎた ゲンスルーもあんなところで5年間も頑張る必要あったのかな

    65 17/10/02(月)18:20:49 No.456844666

    ハンターがみんな金持ちファッションだったら投票会場が社交パーティーみたいになっちゃうじゃん!

    66 17/10/02(月)18:20:51 No.456844674

    >ハンターがそれだけ知られていて念はさっぱり知られてないのはすごく情報統制が出来てるな協会 最初は天才の証みたいな感じだったのに掃いて捨てるほどいる…

    67 17/10/02(月)18:21:16 No.456844752

    富豪の中に国王もいるのかなあ

    68 17/10/02(月)18:22:09 No.456844920

    モラウさんとかもアホみたいに金使ってましたよね

    69 17/10/02(月)18:22:39 No.456845029

    天空闘技場の稼げっぷりはちょっと失敗だったと思う

    70 17/10/02(月)18:23:49 No.456845217

    ハンターってみんな大体念使えるようになるだろうし七十億なんて数年で稼げるようになるよね 天空闘技場でもかなり稼げるだろうし

    71 17/10/02(月)18:23:51 No.456845225

    ゾルディック家の顔写真撮っただけで1億ですし

    72 17/10/02(月)18:24:12 No.456845292

    モタリケが悪いよなぁ

    73 17/10/02(月)18:24:58 No.456845414

    100階以上は念能力者ばっかって方があれだよ…情報だだ漏れだろう

    74 17/10/02(月)18:25:09 No.456845456

    100後半行ったり来たりするだけで数十回人生暮らせそう

    75 17/10/02(月)18:25:17 No.456845481

    むしろお偉いさんにアゴで使われてる描写のおかげで なんでハンターがここまで優遇されてるかが明確になってる

    76 17/10/02(月)18:25:37 No.456845548

    >ゾルディック家の顔写真撮っただけで1億ですし 報酬安すぎる…

    77 17/10/02(月)18:25:39 No.456845558

    >>>どっかの公共宿泊施設で寝泊まりすればよろしい >>>衣食住には困らんだろう >>なのに部屋に女を連れ込んで… >センズリ! センリツ!に見えた

    78 17/10/02(月)18:25:43 No.456845569

    >100階以上は念能力者ばっかって方があれだよ…情報だだ漏れだろう 200階以上じゃないか?

    79 17/10/02(月)18:26:14 No.456845672

    170階くらいで負けた勝った演技を繰り返すのが一番稼げるな

    80 17/10/02(月)18:26:18 No.456845682

    >報酬安すぎる… 別に顔写真撮られたくらいじゃ何もしないだろ

    81 17/10/02(月)18:26:24 No.456845705

    バッテラ氏の金の使い方は尋常じゃなかったが あのオークション会場にいる富豪だけでベスト100埋まっちゃうんじゃないの その中にハンターいるかね

    82 17/10/02(月)18:27:17 No.456845845

    カイトみたいにライセンス無くしても仕事してるハンターもいるから 人によっては全く使わないんだろうなこれ

    83 17/10/02(月)18:27:49 No.456845925

    新人狩るやつらもフロアマスターになれば一生安泰だ!とか言ってたがもうそういう思考するくらいのカネ稼げてないかってなる

    84 17/10/02(月)18:28:19 No.456846018

    念能力修得の流れも正直結構運が強いよね… ハンターなら念ぐらい自分で見つけられるだろぐらいのノリで丸投げされるけど

    85 17/10/02(月)18:28:23 No.456846031

    まあ一般人だったレオリオが手に入れられる情報じゃ実際とはかけ離れてそうだしな…

    86 17/10/02(月)18:28:42 No.456846105

    >カイトみたいにライセンス無くしても仕事してるハンターもいるから >人によっては全く使わないんだろうなこれ というかゴンも普段は貸金庫に預けてて~ってやり取りあった気がするし 持ち歩いてないハンターも多いんじゃないの

    87 17/10/02(月)18:28:59 No.456846151

    >天空闘技場の稼げっぷりはちょっと失敗だったと思う 二次創作だとだいたいここで資金調達するから金に困る事ほとんどないよね

    88 17/10/02(月)18:29:12 No.456846186

    シングルとダブルとトリプルランクあったけどシングルの下も確かあったよね?

    89 17/10/02(月)18:29:18 No.456846205

    200階以上行ってもタダ働きで10勝してふろあなんちゃらになってそのふろあなんちゃらのなかで勝ち抜いてやっと二年で追い出される最上階の主になれるとかいらない…

    90 17/10/02(月)18:30:04 No.456846354

    バトルオリンピア出ようぜ!

    91 17/10/02(月)18:30:32 No.456846454

    >天空闘技場の稼げっぷりはちょっと失敗だったと思う RPGのぶっ壊れ稼ぎポイントみたいな場所だよね

    92 17/10/02(月)18:31:03 No.456846540

    >別に顔写真撮られたくらいじゃ何もしないだろ 家族そのものより扉や執事の方がきつそう

    93 17/10/02(月)18:32:26 No.456846783

    200階以上からギャラなしはやっぱ納得いかねえ

    94 17/10/02(月)18:33:30 No.456846945

    天空闘技場はプロスポーツ選手って感じの収入だけど 200階から上にいくと稼げないとかいうのが謎すぎる

    95 17/10/02(月)18:33:34 No.456846952

    >200階以上からギャラなしはやっぱ納得いかねえ 勝ち進めば流派開設できますとか言ってるけどもう十分な気がする

    96 17/10/02(月)18:34:54 No.456847171

    >勝ち進めば流派開設できますとか言ってるけどもう十分な気がする 念が使えないと戦えない場所な上にカタワの奴が多すぎる 格闘技とかそういうのじゃなくなってるよね コマとか車椅子の奴らが流派作っても誰も来ないでしょ

    97 17/10/02(月)18:37:00 No.456847547

    クラピカ大層なこと言ってるけどハンターになってからヤクザなことしかしてないよな

    98 17/10/02(月)18:37:30 No.456847620

    ゴン達が数か月こもっただけで数億稼いでるんだから 一生安泰ならもうそれで十分じゃないか