虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/02(月)14:50:16 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/02(月)14:50:16 No.456817051

最近のおすすめ教えて

1 17/10/02(月)14:50:31 No.456817084

ジャンルくらい言え

2 17/10/02(月)14:51:11 No.456817151

全部

3 17/10/02(月)14:51:27 No.456817184

266490

4 17/10/02(月)14:51:31 No.456817189

Factorio

5 17/10/02(月)14:51:56 No.456817248

tokitori

6 17/10/02(月)14:52:17 No.456817283

tokitori

7 17/10/02(月)14:52:27 No.456817297

tokitori

8 17/10/02(月)14:52:50 No.456817341

The Graveyard

9 17/10/02(月)14:52:50 No.456817342

tokitori

10 17/10/02(月)14:53:16 No.456817386

Legendary

11 17/10/02(月)14:53:53 No.456817439

名作がどんどん出てくる

12 17/10/02(月)14:54:23 No.456817499

tokitori2

13 17/10/02(月)14:54:29 No.456817510

目に優しくない期待の新作 http://store.steampowered.com/app/714880/

14 17/10/02(月)14:54:36 No.456817525

Plug&Play

15 17/10/02(月)14:54:39 [sage] No.456817532

>ジャンルくらい言え モンハンとかニーアオートマタみたいな グラヒックがきれいでびゅんびゅん動くアクション系とか TPSとか できればあんま難しくないやつ

16 17/10/02(月)14:55:01 No.456817573

じゃあジャスコ3

17 17/10/02(月)14:55:28 No.456817624

Fucktrio楽しいよね…

18 17/10/02(月)14:55:39 No.456817646

もんたろー

19 17/10/02(月)14:55:50 No.456817674

グラヒックが綺麗なゲームはちょっとわからない… 力になれなくてすまない…

20 17/10/02(月)14:56:36 No.456817760

宇宙忍者

21 17/10/02(月)14:56:43 No.456817768

Warframe

22 17/10/02(月)14:57:06 No.456817815

Pinball FX3

23 17/10/02(月)14:57:13 No.456817828

>グラヒックがきれいでびゅんびゅん動くアクション系とか ダクソ! >できればあんま難しくないやつ ダクソ2!

24 17/10/02(月)14:58:42 No.456817999

よしRIMWORLDだな

25 17/10/02(月)14:58:51 No.456818008

https://steamdb.info/instantsearch/ そんな大雑把なジャンル指定ならここで聞かなくても自分で調べられるだろ

26 17/10/02(月)14:59:59 No.456818131

ぷっぶじまだまだ人気だなあ セール来たら触ってみようと思ってたけどしばらく来なさそう

27 17/10/02(月)15:00:07 No.456818144

>グラヒックがきれいでびゅんびゅん動くアクション系とか まさに宇宙忍者だな

28 17/10/02(月)15:00:32 No.456818190

cuphead

29 17/10/02(月)15:00:51 No.456818233

>ぷっぶじまだまだ人気だなあ >セール来たら触ってみようと思ってたけどしばらく来なさそう マルチは旬のうちにやるのが華だぞ フルプライスじゃないしやってりゃある程度元取れるんだからやりゃあいい

30 17/10/02(月)15:01:15 No.456818274

最近の流行りはFallout1のようです

31 17/10/02(月)15:01:29 No.456818308

RAID!は悪くないけどまだこれからなのでまだ買わなくて良いかなって出来でした

32 17/10/02(月)15:01:32 No.456818316

>ぷっぶじまだまだ人気だなあ >セール来たら触ってみようと思ってたけどしばらく来なさそう どうせ来ても2割引程度だしEA抜けたら値上げもするだろうから熱があるうちに開発してしまうのが一番お得だぞ

33 17/10/02(月)15:01:40 No.456818329

ルイナー面白かっこいいけどボリューム不足が否めねえ

34 17/10/02(月)15:01:57 No.456818357

PUBGはsteamのアクティブ1位だしよっぽどのことがなきゃ延々続きそうな感じあるよね

35 17/10/02(月)15:02:14 No.456818393

RAIDはPAYDAYで良くない?ってなって…

36 17/10/02(月)15:02:29 No.456818422

RAIDあれスキルシステムがぺいでい初代に先祖返りしてるのだけど大丈夫なんですかね

37 17/10/02(月)15:02:42 No.456818445

ハロウィンセールで安くなりそうで面白いやつってなんかある?

38 17/10/02(月)15:03:07 No.456818492

Heat Signatureで悪い奴らをハイエースしたり宇宙の塵にしよう

39 17/10/02(月)15:05:16 No.456818713

旬のEAは早めに開発しちゃうのが結果的にお得になるパターン多い ネクロダンサーとかぬーくりあーとかEA抜けたらかなり値上げしたし

40 17/10/02(月)15:07:02 No.456818898

ステルスしたくないPAYDAYだからスキルは簡略なほうがいいような Lvによる上昇と難易度の設計がかみ合ってないけどまだベータみたいなものだしね

41 17/10/02(月)15:07:37 No.456818965

ビュンビュン空を飛んでボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッするロケリー

42 17/10/02(月)15:08:40 No.456819086

ロケリー今ちょうど-40%だよ

43 17/10/02(月)15:09:36 No.456819203

むかしハマったキャプテンフォーエバーに糞ガキ要素を追加したキャプテンフォーエバーリミックスなるものを発見して興奮した 出たの去年だった

44 17/10/02(月)15:10:19 No.456819273

>ハロウィンセールで安くなりそうで面白いやつってなんかある? http://store.steampowered.com/app/115100/Costume_Quest/

45 17/10/02(月)15:11:05 No.456819353

Chroma Squad

46 17/10/02(月)15:12:03 No.456819464

>PUBGはsteamのアクティブ1位だしよっぽどのことがなきゃ延々続きそうな感じあるよね ぱぶじーの先祖であるDayZやH1Z1はチート放置ややる気のないアプデで人離れ起こしたからそこが課題かなあ 今は精力的にアプデしてくれててやる気を感じられるから人も集まってるけど

47 17/10/02(月)15:12:09 No.456819481

アクション要素が高い武器拾いまくったりできるハクスラがやりてえ

48 17/10/02(月)15:13:05 No.456819593

>アクション要素が高い武器拾いまくったりできるハクスラがやりてえ デッドアイランドだな

49 17/10/02(月)15:13:29 No.456819647

cupheadやろうぜ

50 17/10/02(月)15:14:24 No.456819765

http://store.steampowered.com/app/713080/resident_Evil/ 新作見たたらバイオが205円だった

51 17/10/02(月)15:14:27 No.456819770

vanquish楽しかった hd移植だからsteamゲーかというと微妙なところではあるけど

52 17/10/02(月)15:15:29 No.456819893

INFRAに新しいチャプターきて嬉しい… でもバグってるのかガイド見ながら何度やっても二つ目のシナリオの全修理の実績取れねえ…悲しい…

53 17/10/02(月)15:15:51 No.456819920

one shot?みたいな名前のやつ気になってるんだけど面白い?あんまり調べるとネタバレ踏みそうで…

54 17/10/02(月)15:17:08 No.456820070

プラチナゲーだと何でメタルギアライジングはおま国外してくれないの...

55 17/10/02(月)15:18:34 No.456820241

>http://store.steampowered.com/app/115100/Costume_Quest/ キャラ可愛いし面白そうだな ウイッシュリスト突っ込んでおくよありがとう

56 17/10/02(月)15:18:46 No.456820261

PUBGは面白いけど俺のスペックだときついから買い替えたらゆっくり楽しみたい

57 17/10/02(月)15:18:47 No.456820263

ruinerやってるけどむじゅかしい

58 17/10/02(月)15:19:29 No.456820337

>one shot?みたいな名前のやつ気になってるんだけど面白い?あんまり調べるとネタバレ踏みそうで… 画面の雰囲気で気に入ったなら買っちゃっていい ネタバレ厳禁な部類だからさっさとやるんだ

59 17/10/02(月)15:19:37 No.456820358

2D系のレア堀ハクスラってあんまりないね

60 17/10/02(月)15:21:31 [sage] No.456820575

このファクトリオってのいいねェ… ダンジョンキーパーでの鬱憤を晴らせそうだよ!

61 17/10/02(月)15:21:55 No.456820627

>ウイッシュリスト突っ込んでおくよありがとう そんなことを言ってセールで買ったっきり遊ばないつもりだろう!

62 17/10/02(月)15:23:36 No.456820813

PUBGは最近鯖の調子が…

63 17/10/02(月)15:24:26 No.456820895

cupheadは凄い良かったよ

64 17/10/02(月)15:24:53 [sage] No.456820951

このジャスコってのもいいね ちなみにいきなり3から始めてもいいの?

65 17/10/02(月)15:25:28 No.456821028

ぼっちプレイ派の俺に2Dアクションでオススメはないかね

66 17/10/02(月)15:25:47 No.456821070

ジャストコーズのことならシナリオを楽しむってもんでもないから問題ないんじゃない?

67 17/10/02(月)15:26:36 No.456821156

>ぼっちプレイ派の俺に2Dアクションでオススメはないかね YS7!

68 17/10/02(月)15:27:03 No.456821200

>cupheadは凄い良かったよ アレヤバい このグラフィック操作出来る時代が来たのかと感動する ファッキン難しい!!!!

69 17/10/02(月)15:27:05 No.456821207

>one shot?みたいな名前のやつ気になってるんだけど面白い?あんまり調べるとネタバレ踏みそうで… アンダーテールとは別方向のメタゲームよ ツクールゲーだから短いけど面白いよ

70 17/10/02(月)15:27:06 No.456821210

>ぼっちプレイ派の俺に2Dアクションでオススメはないかね ブロフォース

71 17/10/02(月)15:27:16 No.456821223

oneshotはネタバレ見ないで欲しいけどあそこで終わりと思ってる人がいて…

72 17/10/02(月)15:27:44 No.456821287

シャドウウォリアー2やろうぜ!

73 17/10/02(月)15:28:08 No.456821330

赤サブレやろうぜ!

74 17/10/02(月)15:28:22 No.456821355

>oneshotはネタバレ見ないで欲しいけどあそこで終わりと思ってる人がいて… 二週目とかしないとあかんの?

75 17/10/02(月)15:28:27 No.456821367

>>cupheadは凄い良かったよ >ファッキン難しい!!!! アクション下手くそでも死亡200回ぐらいですんだから意外と何とかなるよエキスパートは知らない

76 17/10/02(月)15:28:45 No.456821415

>oneshotはネタバレ見ないで欲しいけどあそこで終わりと思ってる人がいて… ある程度PCに慣れてないとトゥルー突入は思いつかないからな…

77 17/10/02(月)15:29:15 No.456821464

PUBGはチーターだらけと聞いたけどどうなんだろ

78 17/10/02(月)15:29:19 No.456821472

oneshota?

79 17/10/02(月)15:29:34 No.456821508

cupheadはサントラがレコードで出るみたいね 最近の流行りなのかなレコードでサントラ出すの

80 17/10/02(月)15:32:42 No.456821893

>ルイナー面白かっこいいけどボリューム不足が否めねえ サイバーパンク世界を歩くだけでも割と楽しいのでゲーム部分以外に価値を見出そう お値段も高い方じゃないしな!

81 17/10/02(月)15:34:03 No.456822055

>ダンジョンキーパー KeeperRLも良いですぞ

82 17/10/02(月)15:34:44 No.456822138

RAIDはあれ糞DLCを作るチームを放逐しただけじゃねえかな…

83 17/10/02(月)15:37:16 No.456822462

ルイナー難しすぎだよう ノーマルすらクリアできない

84 17/10/02(月)15:39:01 No.456822707

>RAIDはあれ糞DLCを作るチームを放逐しただけじゃねえかな… LIONgamesって強盗の元wolfの人が作った会社じゃなかったっけ?

85 17/10/02(月)15:40:24 No.456822862

カップ頭は処理がかなり凄い事してそうで アクションとか出来そうにないポンコツPCでは二の足を踏んでしまう…

86 17/10/02(月)15:42:40 No.456823186

返金機能ってご存じ?

87 17/10/02(月)15:43:19 No.456823270

Hyper Light Drifter Rabi-Ribi They bleed pixels Transistor

88 17/10/02(月)15:43:22 No.456823277

ノートpcで動いたって報告がレビューにあったよ

89 17/10/02(月)15:43:30 No.456823298

capheadは流石にセールこねーかなー

90 17/10/02(月)15:43:51 No.456823340

ETS2を買って無になろう

91 17/10/02(月)15:44:00 No.456823359

>ルイナー難しすぎだよう >ノーマルすらクリアできない 設置盾投げて遅くなったやつを引き撃ちするなり殴り殺すなり

92 17/10/02(月)15:44:06 No.456823376

>二週目とかしないとあかんの? ドキュメントだ

93 17/10/02(月)15:44:17 No.456823401

わんしょっとみたいな名前のやつ日本語化まだ?

94 17/10/02(月)15:44:57 No.456823497

RUINERはハードでクリアまでチャレンジしたら結構いい時間遊べると思う ノーマルだと中盤以降簡単すぎかな

95 17/10/02(月)15:45:27 No.456823572

>わんしょっとみたいな名前のやつ日本語化まだ? もうしたよ

96 17/10/02(月)15:45:29 No.456823575

>わんしょっとみたいな名前のやつ日本語化まだ? レッドショルダー隊来たな…

97 17/10/02(月)15:45:39 No.456823599

一生スタングレネード投げてるだけでおわんない?

98 17/10/02(月)15:45:42 No.456823608

さんれ寿司ーは元ネタ知らなさ過ぎて積んでしまった…

99 17/10/02(月)15:47:40 No.456823833

最近スマブラ風のゲームが増えて来てる気がする

100 17/10/02(月)15:47:40 No.456823837

ADVだけどサイパーパンクバーテンダーアクションの名乗るVA11 Hall-Aをやろう!

101 17/10/02(月)15:48:30 No.456823926

>ADVだけどサイパーパンクバーテンダーアクションの名乗るVA11 Hall-Aをやろう! (シェイクで完成するビール)

102 17/10/02(月)15:49:05 No.456824002

スマブラ系は最近でもなくずっと出続けてるかな…

103 17/10/02(月)15:49:24 No.456824036

ヴァルハラもう日本語化したの?

104 17/10/02(月)15:49:27 No.456824041

>ADVだけどサイパーパンクバーテンダーアクションの名乗るVA11 Hall-Aをやろう! VITA版が出たらゴロゴロ寝ながらやるつもりだから…

105 17/10/02(月)15:50:04 No.456824114

ヴァルハラはタッチパネル楽そう

106 17/10/02(月)15:50:57 No.456824210

ヴァルハラなんかぶーむきてるね

107 17/10/02(月)15:51:02 No.456824220

twitchの配信見てダクソ3買ったけどやっぱ面白いねこれ・・・

108 17/10/02(月)15:51:38 No.456824314

>ヴァルハラもう日本語化したの? 来月Vitaで出るときにPC版もされるらしいよ

109 17/10/02(月)15:52:15 No.456824380

ありがとうSukebangames…

110 17/10/02(月)15:53:55 No.456824593

日本語化MOD超めんどそうだったからありがたい

111 17/10/02(月)15:54:53 No.456824711

「」なんてこれで充分 http://store.steampowered.com/app/469820

112 17/10/02(月)15:55:52 No.456824843

>LIONgamesって強盗の元wolfの人が作った会社じゃなかったっけ? それは完全に違う会社に行ったlionはただの子会社だよ

113 17/10/02(月)15:56:04 No.456824865

>画面の雰囲気で気に入ったなら買っちゃっていい >ネタバレ厳禁な部類だからさっさとやるんだ ありがたい…さっさとやっちゃうね

114 17/10/02(月)15:56:08 No.456824872

最近微妙に可愛いようなそうでもないようなキャラが追加されつつある対人ゲー春 http://store.steampowered.com/app/402570/Atlas_Reactor/

115 17/10/02(月)15:56:32 No.456824920

>ちなみにいきなり3から始めてもいいの? ストーリーに特に繋がりないから大丈夫だよ 広すぎてビックリする位で

116 17/10/02(月)15:57:54 No.456825098

killer instinct!

117 17/10/02(月)16:00:08 No.456825400

ついに買う「」がいなくなった今二代目バスキチを襲名できるチャンスだぞ!

118 17/10/02(月)16:00:40 No.456825469

>2D系のレア堀ハクスラってあんまりないね 普通に広重でいいんじゃないかな… すげぇ大雑把だけど

119 17/10/02(月)16:03:51 No.456825844

>LIONgamesって強盗の元wolfの人が作った会社じゃなかったっけ? それは10chambers 久々にヒ見に行ったら日本で取り上げられた記事に対して日本語しかも関西弁でリプ返しててダメだった

120 17/10/02(月)16:04:59 No.456825997

バスキチ! http://store.steampowered.com/app/301990/School_Bus_Fun/

121 17/10/02(月)16:05:35 No.456826074

>バスキチ! >http://store.steampowered.com/app/301990/School_Bus_Fun/ 精神的恐怖タグがあるんですけお…

122 17/10/02(月)16:06:33 No.456826219

賛否両論見ると安心する

123 17/10/02(月)16:07:31 No.456826339

いついかなる時でもDOTA2だぞ

124 17/10/02(月)16:08:07 No.456826409

そういえばバボーン終わるんだっけ

125 17/10/02(月)16:09:41 No.456826604

ノートで動くアクション系で面白いのある?

↑Top