17/10/02(月)14:33:21 格安SIM... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)14:33:21 No.456815062
格安SIMにしたんだけどもっと早くしておけばよかった 俺は何故あんな無駄金を…
1 17/10/02(月)14:34:53 No.456815257
本当に無駄な金だったか知るのはもう少し経ってからになるぞ
2 17/10/02(月)14:35:47 No.456815363
だいぶ経ったけどやっぱり無駄な金だったよ…
3 17/10/02(月)14:36:34 No.456815467
末期のガラケー運用レベルの価格だよね
4 17/10/02(月)14:36:34 No.456815468
それなら良かった
5 17/10/02(月)14:37:23 No.456815557
相当なデメリットがあると思うよねあの金額
6 17/10/02(月)14:37:30 No.456815572
ただし機種代は省く
7 17/10/02(月)14:37:41 No.456815599
カタUNO
8 17/10/02(月)14:38:39 No.456815723
まあ一番良かったのは気軽に機種変出来るようになったことかな・・・
9 17/10/02(月)14:39:37 No.456815845
出先でもガンガンデータ使う人でもなければMVNOで充分すぎる…
10 17/10/02(月)14:39:46 No.456815867
大抵「」は家に固定回線があるからまず後悔することはない
11 17/10/02(月)14:40:04 No.456815899
>まあ一番良かったのは気軽に機種変出来るようになったことかな・・・ 縛り気にせず機種買えるのはいいよね
12 17/10/02(月)14:43:14 No.456816266
でもキャリアじゃないと中華端末かアイフォンだけじゃないの?
13 17/10/02(月)14:44:41 No.456816424
OCNONEは場所によって速度に差がありすぎるからダメ
14 17/10/02(月)14:44:55 No.456816454
>でもキャリアじゃないと中華端末かアイフォンだけじゃないの? 国産端末で欲しいやつあるの?
15 17/10/02(月)14:45:30 No.456816524
安いプランがとても良い 一番安いプランで電話しかしない機種を使う分には超便利
16 17/10/02(月)14:45:46 No.456816550
本体たけーなーって思いながら三万くらいの安物で運用する日々
17 17/10/02(月)14:45:57 No.456816568
>でもキャリアじゃないと中華端末かアイフォンだけじゃないの? キャリアのSIMロック外したやつ買ってもいいし海外版買ってもいいし まあコスパ考えたら国産を選ぶ機会はほぼ無いと思う
18 17/10/02(月)14:46:07 No.456816587
>でもキャリアじゃないと中華端末かアイフォンだけじゃないの? ? あいふぉんいいじゃん?
19 17/10/02(月)14:46:20 No.456816611
SIMサイズが合ってSIMフリーの端末持ってくれば何でも使えるぞ ただし全額自分で用意せにゃならんのには変わりはない
20 17/10/02(月)14:46:37 No.456816638
昼休みあたりは無駄な金だったことを実感する
21 17/10/02(月)14:46:38 No.456816641
>本体たけーなーって思いながら三万くらいの安物で運用する日々 電話会社の買っても結局払わされるだけだしな なので型落ちスマホを安くなって運用
22 17/10/02(月)14:47:27 No.456816735
俺の中でのキャリアの価値が駄ニメストアという時点でうんまぁ普通要らないよな
23 17/10/02(月)14:47:29 No.456816742
>SIMサイズが合ってSIMフリーの端末持ってくれば何でも使えるぞ えっじゃあこのVOLTEも!?
24 17/10/02(月)14:47:29 No.456816743
本体5万で買って一年使ったが月額4000円安くなったからもう取り戻せた ありがたい…
25 17/10/02(月)14:48:28 No.456816851
>俺の中でのキャリアの価値が駄ニメストアという時点でうんまぁ普通要らないよな 駄ニメはキャリアじゃなくても使える…
26 17/10/02(月)14:49:07 No.456816935
>俺の中でのキャリアの価値が駄ニメストアという時点でうんまぁ普通要らないよな 駄ニメはキャリア関係無いのだ…
27 17/10/02(月)14:49:20 No.456816954
結局大手二社の回線にぶら下がることになるから 機種代金除けばキャリアと似たデータ容量ならそこまで無茶な差は出ないけどね
28 17/10/02(月)14:49:45 No.456816993
京セラのスマホもっと流行れ!
29 17/10/02(月)14:49:58 No.456817018
友人が最近MVNOにしたらしく安いからいいぞとやたら勧めてくるよ みんなMVNOにすべきだキャリアなんていらないとか頓珍漢な事言ってるけど
30 17/10/02(月)14:50:26 No.456817076
逆に俺はしばらくぶりにMNOに戻ったけどもうMVNOの速度には多分戻れない といってもMNPで月MVNOより安くなる案件見つけてきて契約したけど
31 17/10/02(月)14:50:45 No.456817106
そこそこ回線早く無制限プランとかまだ出てない? UQはあんまり早くないと聞いたが
32 17/10/02(月)14:51:08 No.456817146
入院中に使うには6GBはギリギリ
33 17/10/02(月)14:51:25 No.456817180
外では虹裏ぐらいしかつかわんし3Gで十分
34 17/10/02(月)14:51:27 No.456817183
SMSとか付帯するサービスが違うからキャリアも格安も両方存在してないといかん
35 17/10/02(月)14:51:56 No.456817246
払ってるぶん以上に使えてる人はキャリアのほうが得すること多いと思う ただそこまで使ってる人あんま見ない
36 17/10/02(月)14:52:21 No.456817290
>駄ニメはキャリアじゃなくても使える… ストリーミング無制限オプションもあるぞ
37 17/10/02(月)14:52:32 No.456817302
>入院中に使うには6GBはギリギリ いや追加で通信容量買えばいいだろ どんだけセコいねん
38 17/10/02(月)14:52:34 No.456817308
>UQはあんまり早くないと聞いたが 俺UQにしたけど不満な点はほとんどないな 速度もそれなりに出てるし
39 17/10/02(月)14:52:41 No.456817322
iphone6Sで困ることがなさすぎる
40 17/10/02(月)14:53:00 No.456817362
キャリアをガチで使う人はPC無くておかわりまでする人だ
41 17/10/02(月)14:53:16 No.456817385
月六千円ぐらいで済むならMNOの回線品質考えると悪くないんだけどね クソみたいなかけ放題プランほぼ必須にするのやめろ
42 17/10/02(月)14:53:28 No.456817403
>iphone6Sで困ることがなさすぎる 俺はSEであと十年戦ってみせる
43 17/10/02(月)14:53:43 No.456817425
まとめブログみたいな画像だな
44 17/10/02(月)14:54:10 No.456817472
バックドア事件とかでいいイメージ無くて中華使いたくないんだよな 中華以外で泥でSIMフリーでなんかいいのないかしら
45 17/10/02(月)14:54:23 No.456817496
携帯回線しか家に無くて動画観まくってるような学生とかはキャリアの学割の方がいいだろうが 頭のいい使い方とは言いがたい
46 17/10/02(月)14:54:34 No.456817521
>いや追加で通信容量買えばいいだろ 先月の残りデータが繰り越しで使える とは言ってもストリームはちょいと辛い
47 17/10/02(月)14:55:11 No.456817593
iPhone5が全然壊れなくて困ってる
48 17/10/02(月)14:55:13 No.456817597
iPhone4sでまだ戦う いやちょっと換えたい
49 17/10/02(月)14:55:24 No.456817615
>中華以外で泥でSIMフリーでなんかいいのないかしら あいふぉーんってやつおすすめ
50 17/10/02(月)14:55:34 No.456817634
もう5以下は素直に買い替えなよ…
51 17/10/02(月)14:55:58 No.456817689
>中華以外で泥でSIMフリーでなんかいいのないかしら どうせ韓国産でもゴネそうだから インド産くらいしか思いつかん…
52 17/10/02(月)14:55:58 No.456817690
よくわからんいらないオプション切るのにもショップ行かなきゃいけないのがほんとめどい
53 17/10/02(月)14:56:14 No.456817718
サボり社員だから車の中でソシャゲとかここ見れなくなると死んじゃう 高い金だけど払うしかない
54 17/10/02(月)14:56:19 No.456817729
じゃあいまオススメのスマホおしえろ!
55 17/10/02(月)14:56:27 No.456817741
>iPhone5が全然壊れなくて困ってる たまに怪しい動きするけど全然大丈夫だよね…
56 17/10/02(月)14:56:27 No.456817742
>よくわからんいらないオプション切るのにもショップ行かなきゃいけないのがほんとめどい 大抵オンラインでできるだろ
57 17/10/02(月)14:56:34 No.456817755
今SE買ったらもうしばらく買い替えないでよさそうだな…
58 17/10/02(月)14:56:52 No.456817788
>>iphone6Sで困ることがなさすぎる >俺はSEであと十年戦ってみせる 俺は5SをiPhone10くらいまで使っていたい と思ってたら8と同時にX来ちゃって目標無くなった…
59 17/10/02(月)14:57:10 No.456817825
>中華以外で泥でSIMフリーでなんかいいのないかしら 台湾ASUS!
60 17/10/02(月)14:57:19 No.456817838
SEは出るかも微妙なのに明らかにそんなもんでねえよって予想図出回ってて噴く
61 17/10/02(月)14:57:38 No.456817875
SEは不具合とか一切聞かないし動作速いし安いしでパーフェクトじゃよ
62 17/10/02(月)14:57:39 No.456817880
今月に変更予定なんじゃ バイバイau
63 17/10/02(月)14:58:37 No.456817989
安いの使って2年くらい保てば大満足だ 途中で死んでも新しく買えば良い
64 17/10/02(月)14:59:19 No.456818058
通話定額強制される前にさっさと出て行ったよ もう2年か
65 17/10/02(月)14:59:32 No.456818078
俺もそろそろUQモバイルにするべきか auスマートパスが使えなくなるけど UQWiMAX2+契約してるから常にWiMAX2+モデムを持ち歩けば
66 17/10/02(月)14:59:37 No.456818088
ガラケーデビュー割みたいなの使うと機種によってはMVNOより安くなってわらえるよMNO
67 17/10/02(月)14:59:43 No.456818099
SEは需要はあっても態々新型を開発するほどでもない微妙な所かと
68 17/10/02(月)15:00:04 No.456818140
SEは後継出るよりなくなる方が可能性高い
69 17/10/02(月)15:00:09 No.456818148
もう糞キャリアショップに行かなくてもいいという開放感
70 17/10/02(月)15:00:36 No.456818199
>SEは後継出るよりなくなる方が可能性高い SE2だとか言ってるサイトはmini5も出るとかいってて噴く
71 17/10/02(月)15:00:41 No.456818209
SEは中身だけ2、3年ごとにアップデートしてくれたら良いよ
72 17/10/02(月)15:00:49 No.456818226
UQに変えたんだけどLINEの年齢認証用にauのパスワード聞かれてそんなもん知らねーよってなってる そんなに困ってないから放置してるけど
73 17/10/02(月)15:01:22 No.456818291
UQモバイルなら今使ってるAUのSOV32をそのまま使えるような気がする
74 17/10/02(月)15:01:29 No.456818309
SEは旧モデルのパーツ流用による低価格が良いのに新機能色々付けて結局高くなったら本末転倒だ
75 17/10/02(月)15:01:45 No.456818332
俺はDMMモバイルマン
76 17/10/02(月)15:01:54 No.456818348
携帯の契約ってわざとやってんのかと思うくらいごちゃごちゃしてて変える気になれない...
77 17/10/02(月)15:02:12 No.456818388
俺も最近格安simに乗り換えたけどその際の料金説明が明瞭すぎて えっ?これだけ? ってなった
78 17/10/02(月)15:02:23 No.456818410
使ってる6sのsimロック解除してそのうち変えようと思ってる ロック解除って店行かなきゃダメなもんだと思ってたけどネットで簡単にできるのね
79 17/10/02(月)15:02:42 No.456818449
>ガラケーデビュー割みたいなの使うと機種によってはMVNOより安くなってわらえるよMNO 二年縛り&自動更新はもううんざりですわ
80 17/10/02(月)15:03:23 No.456818522
そもそもsimロックってなんだよ好きに使わせろよ…って思ってた
81 17/10/02(月)15:03:31 No.456818534
>UQに変えたんだけどLINEの年齢認証用にauのパスワード聞かれてそんなもん知らねーよってなってる LINEモバイル以外は認証出来ないんじゃなかったか
82 17/10/02(月)15:03:50 No.456818556
>二年縛り&自動更新はもううんざりですわ MVNOも大抵音声プラン縛りない? イオンとmineoは純解は無料だけど
83 17/10/02(月)15:04:11 No.456818603
キャリアのスマホはプリインストールアプリが邪魔で邪魔で…
84 17/10/02(月)15:04:16 No.456818613
>LINEモバイル以外は認証出来ないんじゃなかったか なにそれめんどくさ
85 17/10/02(月)15:04:25 No.456818627
uqはau本家のA-GPS使えるのが強い 公開鯖使える端末だと関係ないけど
86 17/10/02(月)15:05:58 No.456818786
中華スマホも警戒されすぎて信用を得るのが第一とかCEOが言い始めてるくらいだから割と大丈夫だと思うけどね
87 17/10/02(月)15:06:11 No.456818804
>ガラケーデビュー割みたいなの使うと機種によってはMVNOより安くなってわらえるよMNO そういう損しないために特殊な限定条件を調べる必要があるのがもう無理なんだと思う
88 17/10/02(月)15:06:54 No.456818891
俺はIS03からずっとシャープマンなのでアクオス使いたいマン
89 17/10/02(月)15:07:14 No.456818922
2年縛りは解約月が短すぎるんだよな…
90 17/10/02(月)15:08:15 No.456819039
縛り前提のプランが意味不明すぎて 発作的に変えたもっと早くしてれば良かった
91 17/10/02(月)15:08:15 No.456819040
店員も理解してないんじゃないかみたいなごちゃごちゃした料金プランだもんな
92 17/10/02(月)15:08:31 No.456819068
LINEにかかわらずMVNOの契約ゆるゆるだから本人確認の類はちょっと弾かれるよね
93 17/10/02(月)15:08:47 No.456819104
一本にしてdocomo withも良いんじゃなかろうかと思い始めた
94 17/10/02(月)15:09:25 No.456819176
mineoの500MBプランで間に合う俺にはスマホが必要なのかわからなくなってきた
95 17/10/02(月)15:09:49 No.456819222
後ですぐ切っていいからこのオプションとりあえず入れといてくださいってどうなんだ…
96 17/10/02(月)15:10:27 No.456819288
>店員も理解してないんじゃないかみたいなごちゃごちゃした料金プランだもんな 大手三社はよくわからん 家族割とか妹と入ってたけど 妹結婚したから自分外してって代理店にお願いしたのに 契約みたら何故か妹一家と俺が家族割してる状態に
97 17/10/02(月)15:10:47 No.456819322
>後ですぐ切っていいからこのオプションとりあえず入れといてくださいってどうなんだ… 他の業種の営業だったら最低としかいえない…
98 17/10/02(月)15:12:39 No.456819548
今月変えようと思ってるけど初めて格安シム使うからどこにしたもんかわからん 使う量にもよるから人によってベストは違うんだろうけど…
99 17/10/02(月)15:13:11 No.456819605
国内でもっとSIMフリーの機種出してくだち! 具体的に言うとXperia
100 17/10/02(月)15:13:29 No.456819645
基本的に自分のところに人が増えたら困るから大抵教えてくれないと思う・・・
101 17/10/02(月)15:13:36 No.456819664
最初はプロバイダがやってる格安SIMとかあるならそれがいいんじゃないの ネットとセットでお得になったり色々サービス付くし
102 17/10/02(月)15:13:40 No.456819672
リンクスメイトかな…
103 17/10/02(月)15:13:56 No.456819705
ドコモはiDをドコモ系以外でさらっと使えるようにしろや! Apple pay でできてんだからできんだろ!
104 17/10/02(月)15:14:20 No.456819752
>今月変えようと思ってるけど初めて格安シム使うからどこにしたもんかわからん 端末も買うなら端末付きで安くなるやつとかきっかけで初めて良い 縛りがあるもんでもないし他にいいもんあったらそっちにうつればよい
105 17/10/02(月)15:14:45 No.456819804
mineoはほっといてもドバドバ人増えてるからもう好きにして…って感じだぜ!
106 17/10/02(月)15:15:05 No.456819834
今使ってるMVNOが高速通信と低速通信切り替えアプリがあるんだけど こういうのって何処もあるの?
107 17/10/02(月)15:15:15 No.456819865
>基本的に自分のところに人が増えたら困るから大抵教えてくれないと思う・・・ 突然時間帯によって激重になったので変えたよ…
108 17/10/02(月)15:15:19 No.456819873
>もう5以下は素直に買い替えなよ… 5sだからセーフ!
109 17/10/02(月)15:15:29 No.456819892
スマホのカバーとか種類が豊富な端末買ったほうが良いよね 俺それで今後悔してる
110 17/10/02(月)15:15:30 No.456819894
いや大抵音声プランは1年ぐらい最低期間あるよ
111 17/10/02(月)15:15:50 No.456819918
そうか縛りないから気軽に決めてもいいのか…とりあえず有名どころから試してみるよありがとう
112 17/10/02(月)15:15:54 No.456819924
通話ガラケー(キャリア)と通信スマホに分離したから最安構成にはならないけど そんでもだいぶお安くはなった 問題は携帯の方カバンに入れてあるから鳴っても出すのが遅れるぐらいだ
113 17/10/02(月)15:15:56 No.456819927
>>店員も理解してないんじゃないかみたいなごちゃごちゃした料金プランだもんな >大手三社はよくわからん ネットでいろいろ調べてから店舗に行って相談したら全然違ってて何がなんだかわかんなくなったから何もせずそのまま帰ってきた
114 17/10/02(月)15:16:54 No.456820046
最近やばあじを覚えたのかauも3000円位のプラン出したみたいね 結局2年縛りっぽいけど
115 17/10/02(月)15:16:54 No.456820047
適当な契約で機種は欲しい時に2,3万でふぁーあじとかZEN買えばいいかなってなるなった
116 17/10/02(月)15:17:38 No.456820127
LINEなんて使わなくていいだろ
117 17/10/02(月)15:17:53 No.456820153
外でもスマホ使ってるけど動画でも見ないと6GBなんて使い切れないよ
118 17/10/02(月)15:18:26 No.456820217
>スマホのカバーとか種類が豊富な端末買ったほうが良いよね >俺それで今後悔してる そのへんはアイフォン一強過ぎて辛い
119 17/10/02(月)15:18:45 No.456820260
スマホをテザリングにしてタブレットメインで普段使うから 端末はなんでもいいんじゃねえかなって思ってる
120 17/10/02(月)15:19:01 No.456820286
>最近やばあじを覚えたのかauも3000円位のプラン出したみたいね >結局2年縛りっぽいけど あそこ後追いするぐせに先に出した方よりしょぼいのが困る
121 17/10/02(月)15:19:04 No.456820291
なんだかんだ先月はライブで遠方に2回いったから通信料やべえ!とおもったけど それでも5GBしか使ってなかったな…
122 17/10/02(月)15:19:31 No.456820345
>LINEなんて使わなくていいだろ 未だにいるのかこういうやつ
123 17/10/02(月)15:20:02 No.456820402
一年縛るけどその後は解約自由なのと 2年縛って解約は一カ月だけてのは大分違う
124 17/10/02(月)15:20:12 No.456820416
使わなかった通信量来月にうわのせできるのがいい
125 17/10/02(月)15:20:13 No.456820418
キャリアの料金プランはもう深淵 店員すら把握しきれてないとか異常すぎる…
126 17/10/02(月)15:20:31 No.456820458
キャリアの2年縛りが1月まで続くから 変えたくても変えられない…
127 17/10/02(月)15:21:07 No.456820533
自分がいらないって言う分にはいいけど同意求められてもな
128 17/10/02(月)15:21:11 No.456820540
この前UQの500kbps固定プランに乗り換えた所だけどこの速度でも全く困らんな… キャリアも1Mbpsくらいで使い放題プラン出せばいいのに
129 17/10/02(月)15:21:40 No.456820593
電話もLINEで出来るしLINEと二次裏だけでいいよスマホ
130 17/10/02(月)15:21:43 No.456820603
キャリアの料金プランは麻雀の点数計算に近いものを感じる
131 17/10/02(月)15:21:49 No.456820614
たった1か月の更新時期で辞めるか続けるか選ばないとそのまま2年間ずるずるっていうのはなかなかひどい ひどかった(解約金払いながら)
132 17/10/02(月)15:22:03 No.456820639
ここ見る目的ならMVNOの速度でも充分なのよね… 画像も少ないし
133 17/10/02(月)15:22:25 No.456820677
>未だにいるのかこういうやつ 使わなくていいなんて言う人が数年で使う予定が出来るわけないので…
134 17/10/02(月)15:22:52 No.456820723
>ここ見る目的ならMVNOの速度でも充分なのよね… >画像も少ないし たまにgifやwebmのスレ画を開くと重いなって感じるくらいよね
135 17/10/02(月)15:23:00 No.456820735
昼休みはここ見てヒみてメール見てネットサーフィン くらいだと充分サクサク読み込むよ12時代でも
136 17/10/02(月)15:23:27 No.456820788
>キャリアの料金プランは麻雀の点数計算に近いものを感じる 格安SIMと料金比較しようと思ってパンフレット貰ってきたけど 理解させる気無いなってレベルで小さい文字の注意書きが沢山あって笑ったわ
137 17/10/02(月)15:24:36 No.456820915
あれっ今の更新月って2ヵ月じゃなかったっけ 少なくともドコモはそうだった
138 17/10/02(月)15:24:37 No.456820917
スカイプがお馬鹿じゃなかったら LINEなんて使ってない
139 17/10/02(月)15:25:31 No.456821034
ドコモのエクスペリア使ってるんだけど SIMロック解除したらそのままUQとか使えるの?
140 17/10/02(月)15:25:34 No.456821039
dmmにするとポイント還元でゲームにつぎ込めるって聞いたけど これってゲームじゃなくてエロエロにも使えるのかな…
141 17/10/02(月)15:27:00 No.456821194
>スカイプがお馬鹿じゃなかったら >LINEなんて使ってない Discord使えば?
142 17/10/02(月)15:27:37 No.456821268
>dmmにするとポイント還元でゲームにつぎ込めるって聞いたけど >これってゲームじゃなくてエロエロにも使えるのかな… 今ちょっと確認してみたけどポイント使えば動画買えるみたいなので使える
143 17/10/02(月)15:27:39 No.456821275
>Discord使えば? PC関係じゃない身内相手の連絡には流石に無理だし…
144 17/10/02(月)15:28:04 No.456821324
>たった1か月の更新時期で辞めるか続けるか選ばないとそのまま2年間ずるずるっていうのはなかなかひどい 始めに契約して二年縛りってのはわかるけど 更新時期のがしたらまた二年ねってのひどい
145 17/10/02(月)15:28:11 No.456821338
>ドコモのエクスペリア使ってるんだけど >SIMロック解除したらそのままUQとか使えるの? 古い機種だと出来ないこともあるはず
146 17/10/02(月)15:28:16 No.456821346
>ドコモのエクスペリア使ってるんだけど >SIMロック解除したらそのままUQとか使えるの? バンドの問題あるから多分使えてもワイモバが限界 おとなしくドコモ系使え
147 17/10/02(月)15:28:34 No.456821387
>これってゲームじゃなくてエロエロにも使えるのかな… 動画だって買えるしえっちな同人ゲームだって同人じゃないえっちなゲームだって買えるんだぜ!
148 17/10/02(月)15:29:21 No.456821475
ドコモウィズってどのSIMフリー挿しても良いのかな…
149 17/10/02(月)15:29:25 No.456821486
最近二年更新じゃないのもあるじゃんプラン 高い?高いね
150 17/10/02(月)15:30:10 No.456821575
ドコモのスマホなら普通にドコモ回線の格安SIM使った方がいいよ… ビッグローブとかIIJMIOとか…
151 17/10/02(月)15:30:10 No.456821576
楽天モバイル+arrowsM03っていう「」に親の仇のように嫌われてる組み合わせで使ってるよ でも田舎住まいの外仕事だと快適かつ安心なんだこれが
152 17/10/02(月)15:30:26 No.456821609
>古い機種だと出来ないこともあるはず >バンドの問題あるから多分使えてもワイモバが限界 >おとなしくドコモ系使え Z5だしスマホごと買い替えようかなぁ…
153 17/10/02(月)15:30:55 No.456821674
arrowsM3はなんか画面がガシャーンしやすそうで…
154 17/10/02(月)15:31:06 No.456821693
キャリアが高いのはサポート代込みと考えれば分からないこともないけどサポート利かないかわりに安いプランとか欲しい
155 17/10/02(月)15:31:23 No.456821719
>楽天モバイル+arrowsM03っていう「」に親の仇のように嫌われてる組み合わせで使ってるよ >でも田舎住まいの外仕事だと快適かつ安心なんだこれが しばらく使ったけどまあ我慢は必要だけど動くよねM03 そのあとシャープのSD808の安売りしてたからそっちも買った すぐ熱くなるから使うのやめた
156 17/10/02(月)15:31:39 No.456821759
>楽天モバイル+arrowsM03っていう「」に親の仇のように嫌われてる組み合わせで使ってるよ 楽天モバイルって「」に嫌われてるの?
157 17/10/02(月)15:32:18 No.456821843
VAIOphoneが2万以下でブン投げられててちょっと悲しい
158 17/10/02(月)15:32:24 No.456821855
キャリアは調べれば単にMVNO使うより得することもあるけど そこまで調べるのが面倒くさいというのはわかる
159 17/10/02(月)15:33:11 No.456821949
>動画だって買えるしえっちな同人ゲームだって同人じゃないえっちなゲームだって買えるんだぜ! DMM使ってる奴はエロだと思われちまうー!
160 17/10/02(月)15:33:31 No.456821982
ドコモからUQないしYモバだとMNPで端末購入割引とかわりとやるので 端末変えるならヨドとかに行った方がいいかもしれん
161 17/10/02(月)15:34:01 No.456822048
未だにゲームやりたいからキャリアって馬鹿なこと言ってる人いるけど 多少気を使えば出先でガンガンは通信しないし家ならwifiで十分だという
162 17/10/02(月)15:34:03 No.456822057
>arrowsM3はなんか画面がガシャーンしやすそうで… 尼でシリコンケース+ガラスフィルムつけたけど今のところヤバイと思ったことすらないな…レビューとか見ててもほぼ画面割れ報告ないし >しばらく使ったけどまあ我慢は必要だけど動くよねM03 ゲームしないならそれなりにちゃんと動くからいいかなって ゲームは旧端末に入れて家でやる ROM少なめだからmicroSDを内部ストレージ扱いにしてやる必要があるけど
163 17/10/02(月)15:34:57 No.456822168
>DMM使ってる奴はエロだと思われちまうー! いやエロでしょ…
164 17/10/02(月)15:35:42 No.456822256
>未だにゲームやりたいからキャリアって馬鹿なこと言ってる人いるけど >多少気を使えば出先でガンガンは通信しないし家ならwifiで十分だという アプデさえしなきゃ混雑時間でも普通に動くよね 平日昼にFGO回してるからわかる
165 17/10/02(月)15:36:25 No.456822335
UQのデータSIM使い始めたけど3GBじゃ足りんわ 6GBくだち
166 17/10/02(月)15:36:51 No.456822396
>>動画だって買えるしえっちな同人ゲームだって同人じゃないえっちなゲームだって買えるんだぜ! >DMM使ってる奴はエロだと思われちまうー! エロじゃなければ何に使っているんだろう
167 17/10/02(月)15:37:40 No.456822506
こないだ高い金出してドコモの機種買った楽天モバイル使いだけど それでも差額考えたら全然文句ないわ俺
168 17/10/02(月)15:37:56 No.456822546
ど….MAKEとか…
169 17/10/02(月)15:38:05 No.456822565
>UQのデータSIM使い始めたけど3GBじゃ足りんわ >6GBくだち wifiの無い環境で動画みたりゲームのアプデしたりブラウザでソシャゲプレイしたりする習慣をやめろ
170 17/10/02(月)15:38:55 No.456822689
通話専門のキャリアのとネット専門のみおふぉんに変えたけど 通話専門の方をよく置き忘れたりバッテリーなくなるまでおいてしまったりすることがあるから一本に戻そうかと思い始めてる…
171 17/10/02(月)15:39:38 No.456822767
王。とかどうなんだろあれ お手軽な印象あるけど
172 17/10/02(月)15:39:44 No.456822776
mvnoでもアズールレーン出来るかな…
173 17/10/02(月)15:40:30 No.456822878
先月ゲームのアップデートがどしても出先でしかできないことが多くて初めて使い切った 30日だったけど
174 17/10/02(月)15:40:48 No.456822924
>多少気を使えば出先でガンガンは通信しないし家ならwifiで十分だという 昼間の12時帯が悲惨になる回線は確実にあるので 酷いと思ったら乗り換える程度のバイタリティはほしいけどね… もしくはUQあたりでいいか
175 17/10/02(月)15:41:08 No.456822975
>王。とかどうなんだろあれ マイネ王。なら使ってるけどフツー aで1年・dで1年使ってるけどフツー…
176 17/10/02(月)15:41:22 No.456823009
>wifiの無い環境で動画みたりゲームのアプデしたりブラウザでソシャゲプレイしたりする習慣をやめろ ちょっと仕事中にツイッターとimgしまくってるだけだぞ失礼な
177 17/10/02(月)15:41:33 No.456823035
最近はPC持ってない自宅回線ないって人も多いらしいからな WiFi環境自体なかったりする
178 17/10/02(月)15:41:36 No.456823043
田舎だとどれも軽くてありがたい 東京や大阪だと話が違うんだろうな
179 17/10/02(月)15:41:39 No.456823052
>>王。とかどうなんだろあれ >マイネ王。なら使ってるけどフツー >aで1年・dで1年使ってるけどフツー… フツーならまぁいいんじゃないか 少なくとも悲惨ではないのなら
180 17/10/02(月)15:41:52 No.456823078
110MB/日で1日まで繰越できるSIMいいよ
181 17/10/02(月)15:42:01 No.456823089
microsdを内部ストレージ化できたのか というかいままでなんでやってくれなかったんだ
182 17/10/02(月)15:42:13 No.456823121
契約はシンプルでもmvnoの会社が増えすぎて選ぶハードルがちょっと上がってきた気がする
183 17/10/02(月)15:42:45 No.456823196
昼がヤバい回線のは確実にあるな
184 17/10/02(月)15:42:56 No.456823223
>microsdを内部ストレージ化できたのか >というかいままでなんでやってくれなかったんだ だいぶ前からできたけど塞がれてるだけだよ
185 17/10/02(月)15:43:00 No.456823231
>microsdを内部ストレージ化できたのか >というかいままでなんでやってくれなかったんだ できるにはできるけどPCに繋いでコマンドラインで改造する必要あるからな あと6.0の機能なのでそれ以降でできるかどうかは知らん
186 17/10/02(月)15:43:20 No.456823273
電話もネットもゲームもしないという人はmineoがいいよ
187 17/10/02(月)15:43:23 No.456823283
中目黒でも昼時間帯普通につかえるけど
188 17/10/02(月)15:43:25 No.456823287
>昼がヤバい回線のは確実にあるな 昼よりも人混みの中での回線速度の低下を感じる
189 17/10/02(月)15:43:32 No.456823304
動画はプライムビデオでダウンロードして見るようになってから一気に容量余るようになったぞ
190 17/10/02(月)15:44:17 No.456823400
>契約はシンプルでもmvnoの会社が増えすぎて選ぶハードルがちょっと上がってきた気がする UQが継続してガンガンCMやってるのは賢いなと思う
191 17/10/02(月)15:44:43 No.456823462
イオシスの新品未使用眺めてたらSIMフリー運用できそうなSEとかHTC 10が4万弱で値頃感あると思いました
192 17/10/02(月)15:44:53 No.456823485
楽天モバイルは契約にデビットが使えるのが利点
193 17/10/02(月)15:44:58 No.456823500
各社増えたけど結局物理的には他社のアンテナぶら下がりだしな
194 17/10/02(月)15:45:24 No.456823565
MVNOも最近はプランがどうのオプションがどうのと ごちゃごちゃしてきた
195 17/10/02(月)15:45:32 No.456823587
>エロじゃなければ何に使っているんだろう DMMは書籍やCDの通販もやってる サイトはかなり使いにくいけど…
196 17/10/02(月)15:46:05 No.456823659
>中目黒でも昼時間帯普通につかえるけど MVNOの会社と用途と個人の感覚全部絡むのに 普通にって言われても無理だよ…
197 17/10/02(月)15:46:05 No.456823662
あいぽん6も台湾の再生備品が4万とかそこらだったような
198 17/10/02(月)15:46:22 No.456823688
毎月たっけえ金払ってくださる皆さんのおかげで格安シムが寄生出来るんだから 通信速度程度で文句言っちゃバチが当たるぜ
199 17/10/02(月)15:47:41 No.456823838
王。は小技使うとGB単価最安になるはず
200 17/10/02(月)15:49:25 No.456824039
俺も今使ってるガラケー壊れたら格安スマホにしたいけど ネットだけの契約して2つ持つのもありな気がしてくる・・・仕事の電話かかってくるし
201 17/10/02(月)15:49:31 No.456824049
>microsdを内部ストレージ化できたのか 6以降なら出来るけどめっちゃ遅いくてせっせとSDカードに移したアプリをまだせっせと戻したよ ホーム画面をきっちり整理しても再起動するたびぐちゃぐちゃになる…
202 17/10/02(月)15:49:33 No.456824053
白ロム使っててテザリング出来ないのが唯一不満
203 17/10/02(月)15:51:31 No.456824291
>俺も今使ってるガラケー壊れたら格安スマホにしたいけど >ネットだけの契約して2つ持つのもありな気がしてくる・・・仕事の電話かかってくるし こっちからかけるのでもなければ通話端末とデータ端末を分けるのは不要だと思うが… それとも使いすぎて電池持ちが不安とかそういう話?
204 17/10/02(月)15:51:34 No.456824300
せっかくガラケー持ってるならMVNOに切り替えずそれだけでも キャリアのスマホデビューみたいなのに潜り込ませたほうがいいよ
205 17/10/02(月)15:52:02 No.456824361
>ネットだけの契約して2つ持つのもありな気がしてくる そういう人も多いみたいね
206 17/10/02(月)15:52:42 No.456824436
>ネットだけの契約して2つ持つ 電話中にメールやスケジュールの確認できるの良いよね
207 17/10/02(月)15:53:41 No.456824570
>白ロム使っててテザリング出来ないのが唯一不満 泥ならroot無しでも割と行けない? 林檎は知識無い
208 17/10/02(月)15:55:16 No.456824760
シムロック外したiphone4SにガラケーのSIM挿して二台持ちのガラケーとして使っている