17/10/02(月)12:40:28 艦内食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)12:40:28 No.456801459
艦内食いいよね
1 17/10/02(月)12:42:49 No.456801786
ご飯差別は船内荒れない?大丈夫なの?
2 17/10/02(月)12:47:24 No.456802373
海軍はイギリス式だから士官は貴族で兵は平民なのだな 陸軍は補給の問題もあるしそんなでもない
3 17/10/02(月)12:47:27 No.456802378
銀バイは加賀さんじゃない?
4 17/10/02(月)12:48:13 No.456802481
>ご飯差別は船内荒れない?大丈夫なの? 陸軍とは揉めた
5 17/10/02(月)12:49:08 No.456802618
当番ごんかわいいな
6 17/10/02(月)12:49:37 No.456802682
末期でも割と海軍はまともなもん食べてたんだっけ
7 17/10/02(月)12:50:42 No.456802835
「ヤマトホテル」と揶揄されるほど快適だったとかなんとか
8 17/10/02(月)12:50:45 No.456802845
>末期でも割と海軍はまともなもん食べてたんだっけ 完全に場所によるからそうとはいえない 一番いい物食ってたのは大陸の陸軍
9 17/10/02(月)12:50:53 No.456802865
ちなみに艦長とか士官の食事では下士官以下がウェイターやる 海自でもやってたりする
10 17/10/02(月)12:51:49 No.456802989
まぁ上の人は上の人なりに苦労してるわけだし まともなら
11 17/10/02(月)12:52:24 No.456803071
船だと魚釣るくらいしか食料調達できないからちゃんと積む 陸だと荷物減らすために現地で買って調達とか採って調達とかになるからなんもないとこはなんもない
12 17/10/02(月)12:52:33 No.456803092
>末期でも割と海軍はまともなもん食べてたんだっけ 粗末なもん食わしてキレて反乱起こされたら洒落ならん って判断だろうか
13 17/10/02(月)12:53:19 No.456803192
>「ヤマトホテル」と揶揄されるほど快適だったとかなんとか 最新鋭の施設だったのとろくに出撃させてもらえなかったからでは
14 17/10/02(月)12:55:09 No.456803457
陸だと予想よりも滞在長引いてもなんとかなるんで食料無くなったってことも多かったろうけど 海の上で滞在長引いたら燃料も尽きるからね…
15 17/10/02(月)12:55:25 No.456803494
飯を食わずとも戦える兵士こそ理想の兵士なのでは 機械兵士の時代はまだか
16 17/10/02(月)12:56:07 No.456803592
日本国民は古来より云々
17 17/10/02(月)13:02:38 No.456804499
>「ヤマトホテル」と揶揄されるほど快適だったとかなんとか 男色が流行ったと本で読んだが史実かどうかは知らん
18 17/10/02(月)13:09:10 No.456805219
この愛宕料理ができる…!
19 17/10/02(月)13:10:00 No.456805331
>ご飯差別は船内荒れない?大丈夫なの? 士官と兵卒で越えられない身分差があるから問題ない 士官食は自腹支払いだけど階級なりの見栄は張らないといけなくて結構しんどかったとも聞く
20 17/10/02(月)13:11:56 No.456805541
後方でもギンバイで補給物資の4割が消えていたとかなんとか
21 17/10/02(月)13:13:06 No.456805668
>男色が流行ったと本で読んだが史実かどうかは知らん 軍隊だとGは原則徹底的に排除対象よ 色恋沙汰で軍規が乱れるからね
22 17/10/02(月)13:14:42 No.456805828
補給物資を届けるのが任務な海軍にはいっぱいご飯があった 前線につく前に沈められて届けられなかったから陸軍が飢えただけだ
23 17/10/02(月)13:14:44 No.456805834
ギンバイは見つかったら死刑?
24 17/10/02(月)13:20:10 No.456806459
>補給物資を届けるのが任務な海軍にはいっぱいご飯があった 通路にぎっしり食料積んで脱出不能!
25 17/10/02(月)13:21:18 No.456806590
ギンバイはマジで重罪
26 17/10/02(月)13:22:04 No.456806694
この子達って見た目がどうでも基本佐官以上なんだから 全員士官食以上の物食えるんじゃないの?
27 17/10/02(月)13:23:04 No.456806814
>この子達って見た目がどうでも基本佐官以上なんだから >全員士官食以上の物食えるんじゃないの? なんで佐官以上なの?艦むすは艦長じゃないぞ
28 17/10/02(月)13:26:34 No.456807200
海軍の集積所では食い物が腐ってた 陸軍の前線はそれを待ちわびながら餓死していった やはり海軍は邪悪…!
29 17/10/02(月)13:27:33 No.456807320
>この子達って見た目がどうでも基本佐官以上なんだから どこソース?
30 17/10/02(月)13:27:56 No.456807375
>この子達って見た目がどうでも基本佐官以上なんだから 船に役職はありますか?
31 17/10/02(月)13:28:20 No.456807421
大和の中では炭酸飲料のサイダーを作る部署と部屋があったよ
32 17/10/02(月)13:28:58 No.456807493
呉鎮だとカープソースなんだろうか
33 17/10/02(月)13:29:04 No.456807505
書き込みをした人によって削除されました
34 17/10/02(月)13:29:56 No.456807594
艦娘はただの設備ですよ
35 17/10/02(月)13:34:23 No.456808092
消火用かなんかの炭酸使ってたから大和に限らずラムネは作れたんじゃ?
36 17/10/02(月)13:35:14 No.456808193
それをわざわざ使って専門の機関まで作ってラムネ作ってんのなんて大和ぐらいだよ
37 17/10/02(月)13:35:45 No.456808249
日本海軍ではラムネは一般的 米海軍のアイスクリームより一般的なくらい
38 17/10/02(月)13:38:05 No.456808500
個人で戦闘開始しなきゃいけないから士官限定なのはパイロットだったか
39 17/10/02(月)13:38:17 No.456808525
>消火用かなんかの炭酸使ってたから大和に限らずラムネは作れたんじゃ? 作れたし作って割りと常用的に飲まれてた
40 17/10/02(月)13:39:49 No.456808712
生水なんて飲んだらお腹壊すし…
41 17/10/02(月)13:43:03 No.456809072
ラムネは坂井三郎も機内で飲もうとして気圧差で噴出して 風防ガラスがすりガラスみたいになって参った話を自伝に書いてたな
42 17/10/02(月)13:49:36 No.456809816
ラムネって専用機材なくてもなんか炭酸ガスの流用で作れたんだっけ
43 17/10/02(月)13:51:55 No.456810083
潜水艦は?
44 17/10/02(月)13:53:06 No.456810244
艦娘たちは何の軍艦に配置されてるんだ…
45 17/10/02(月)13:58:26 No.456810853
アーガマ
46 17/10/02(月)14:00:59 No.456811157
>この子達って見た目がどうでも基本佐官以上なんだから >全員士官食以上の物食えるんじゃないの? 駆逐艦長なんかは大尉もいるし… というか提督が新米少佐スタートだから階級で軽巡あたりに負けちゃうのはアレじゃね?