17/10/02(月)10:59:00 ミルク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)10:59:00 No.456790262
ミルクティいいよね…
1 17/10/02(月)11:00:54 No.456790410
あーこれこれ
2 17/10/02(月)11:01:29 No.456790469
子供達に大人気
3 17/10/02(月)11:02:41 No.456790566
変態ですわ
4 17/10/02(月)11:03:29 No.456790621
ちゃんとしたお店で紅茶飲むと美味いんだけど自分で入れてもいまいちだし茶葉の種類とかよくわからんし その点コーヒーは全自動の機械あったりで楽ちん
5 17/10/02(月)11:04:51 No.456790727
きもちいいってそれヤバイもの入ってるよね?
6 17/10/02(月)11:05:15 No.456790766
大きな子供達に大人気になって結果的に紅茶人口増えそう
7 17/10/02(月)11:05:51 No.456790813
パコッ れろれろ
8 17/10/02(月)11:06:07 No.456790838
何してんの…
9 17/10/02(月)11:06:44 No.456790903
ハーブか何か
10 17/10/02(月)11:06:47 No.456790906
紅茶って冷めた途端に激マズになるから苦手なんだよ
11 17/10/02(月)11:07:17 No.456790959
アへ顔ネットで大公開とか自分捨ててるよね…
12 17/10/02(月)11:07:17 No.456790960
俺はわかりやすいカフェインがほしいの 美味しさは求めてないの
13 17/10/02(月)11:14:37 No.456791637
>紅茶って冷めた途端に激マズになるから苦手なんだよ 貴様はアイスティーを舐めたッッッ
14 17/10/02(月)11:15:56 No.456791750
>貴様はアイスティーを舐めたッッッ 冷めたら躊躇いなく氷ブチこんだらよかったのか
15 17/10/02(月)11:17:15 No.456791884
水抽出でもいいぞ!
16 17/10/02(月)11:18:24 [抹茶] No.456792002
なにを不毛な争いを…
17 17/10/02(月)11:18:26 No.456792005
冷めた紅茶とアイスティは全く別だよう
18 17/10/02(月)11:19:16 No.456792097
鍋に直接茶葉入れるのはいいけどちゃんと蓋して蒸らせや!
19 17/10/02(月)11:22:34 No.456792441
牛乳水半々で沸騰させない温度で蒸らして 最後砂糖ぶち込むのなら自分で鍋で作ったりする
20 17/10/02(月)11:24:11 No.456792620
これに生姜とシナモンぶちこむともっとおいしいよ
21 17/10/02(月)11:27:12 No.456792942
紅茶好きだけどこんな飲み方する奴とは一緒くたにされたくないな…
22 17/10/02(月)11:32:48 No.456793515
紅茶ポルノ
23 17/10/02(月)11:33:59 No.456793636
冷めたらコーヒーだって不味いだろう
24 17/10/02(月)11:36:47 [くーたんファン一号] No.456793929
くーたんのおっぱいミルク入り濃厚ミルクティーなら二万で買う。
25 17/10/02(月)11:38:12 No.456794047
なんで監視カメラみたいなので自動で配信になってんのこれ
26 17/10/02(月)11:38:32 No.456794098
>冷めたらコーヒーだって不味いだろう え?
27 17/10/02(月)11:43:19 No.456794562
>「紅茶」×「ラッキースケベ」=最強の配信主!!『くーたんの全力紅茶配信』 ググってもこれしか出てこない
28 17/10/02(月)11:43:45 No.456794599
>>冷めたらコーヒーだって不味いだろう >え? 冷めたホットコーヒーって変な酸味が出て不味くない?
29 17/10/02(月)11:43:58 No.456794615
時間経って冷めたコーヒーはまずい
30 17/10/02(月)11:44:22 No.456794654
>冷めたらコーヒーだって不味いだろう 貴様は水出しコーヒーを舐めたッッッ
31 17/10/02(月)11:44:22 No.456794656
最近はいぎりすじんもティーバッグ使うと聞いて そんなもんかと思う
32 17/10/02(月)11:45:02 No.456794719
1000行かずに再生数増えたってのが嫌リアルで悲しい
33 17/10/02(月)11:45:50 No.456794796
どっちもホットが冷めたらまずいわ!
34 17/10/02(月)11:46:07 No.456794828
個人的に冷めたコーヒーの方がマシというか 紅茶は熱い時とぬるい時の落差が激しすぎる気がする
35 17/10/02(月)11:46:21 No.456794853
ちょっと前にスプレータイプの紅茶が流行ってるってニュースで見たけどどうなったんだろ
36 17/10/02(月)11:46:36 No.456794883
紅茶好きからは敬遠されてエロ目的のおっさんが寄り付くようになったけど再生回数はそれほど伸びないっていう悲しい立ち位置になっちゃうやつ
37 17/10/02(月)11:48:13 No.456795037
>最近はいぎりすじんもティーバッグ使うと聞いて >そんなもんかと思う むしろ毎日飲むから簡単に飲める方が重宝されてる
38 17/10/02(月)11:48:45 No.456795081
葉っぱによって当たり外れデカいから紅茶で一括りにしてるやつは信用しないようにしてるんだ
39 17/10/02(月)11:50:34 No.456795253
冷めたホットコーヒーと冷やし前提コーヒーは全く別なのでは
40 17/10/02(月)11:51:02 No.456795299
最近どころかシェアの殆どがパックなんじゃなかったかエゲレス
41 17/10/02(月)11:51:03 No.456795301
バッグどころか顆粒のインスタント紅茶が流行ってるぞ英国
42 17/10/02(月)11:51:06 No.456795311
インスタントならしばらく放置してもあんまり風味変わらないな 紅茶ははっきりわかるほど落ちる ただ豆からきちんと入れたコーヒーは冷めるとほんとまずい
43 17/10/02(月)11:52:36 No.456795455
役所でミルクティー出してるの見かけるとケチ付けてくる高潔な市民がいるらしいな
44 17/10/02(月)11:52:50 No.456795480
豆挽いて淹れたコーヒーさめてもそれほどまずないよ 温かいうちが美味しいからそれと比べたらまずく感じるだけだよ
45 17/10/02(月)11:53:07 No.456795512
日本じゃ何でもダージリンって言う風潮あるけど香りはともかく紅茶独特の渋みが少ないくて苦手だからもっとウバやセイロンが流行ってほしい
46 17/10/02(月)11:53:19 No.456795532
紅茶も飲むコーヒーも飲むそれでいいじゃねえか 両方好きだからこの漫画やヤンがなんで対立煽りするのかわからん
47 17/10/02(月)11:53:20 No.456795533
紅茶のうんちくよりおっぱいでけえのが気になる
48 17/10/02(月)11:53:31 No.456795551
最近のイギリスはコーヒーの方が紅茶より消費が多い
49 17/10/02(月)11:53:53 No.456795588
最後パンツ見えとる
50 17/10/02(月)11:54:15 No.456795616
>最近のイギリスはコーヒーの方が紅茶より消費が多い 紅茶しか飲まないイメージあるけど昔からどっちもよく飲んでるからなあ
51 17/10/02(月)11:54:25 No.456795639
キンキンに冷えてるか熱いかだと 舌がまともに動作しないのでエグ味や渋味あっても大丈夫だけど ぬるいと舌が本気だすのでまず味がまじ味になっちゃう
52 17/10/02(月)11:56:02 No.456795802
エゲレスだってもともとコーヒー飲んでたとこに 紅茶が割って入っただけなんで
53 17/10/02(月)11:56:32 No.456795848
つまりTバッグ履いて配信すればいいってこと?
54 17/10/02(月)11:57:38 No.456795952
紅茶の代用だったかミルクの代用だったかどっちだったかな イギリス人がミルクティーを飲み始めたのは片方が高いんで もう片方でかさ増ししたからだって聞いたことある
55 17/10/02(月)11:57:39 No.456795954
紅茶で気持ちいい~って この茶葉ハーブなのでは…
56 17/10/02(月)11:57:55 No.456795984
左様
57 17/10/02(月)11:58:22 No.456796038
>最後パンツ見えとる だから再生数伸びた
58 17/10/02(月)11:58:44 No.456796073
>日本じゃ何でもダージリンって言う風潮あるけど香りはともかく紅茶独特の渋みが少ないくて苦手だからもっとウバやセイロンが流行ってほしい 「紅茶」って大体セイロンじゃない? おかげでセイロン飲んでも安っぽく感じてしまう
59 17/10/02(月)11:59:17 No.456796135
ドイツフランスイタリアはコーヒーの消費が多いし多少はね
60 17/10/02(月)12:00:10 No.456796221
いやこの角度ならTフロントを履くべき
61 17/10/02(月)12:00:21 No.456796240
最近のイギリスならスプレータイプのが大流行じゃなかったか
62 17/10/02(月)12:01:24 No.456796354
アメリカのドラマに出てくる紅茶好きキャラですらティーパックだからなんだかなぁとは思う
63 17/10/02(月)12:01:38 No.456796369
乳袋とパンツで再生数稼ぐとは 紅茶党は汚い
64 17/10/02(月)12:02:13 No.456796430
硬水だと抽出がわるいし色が黒ずむんだったか紅茶 だから水が悪いところは多少ごまかしがきくコーヒーが好まれると聞いた
65 17/10/02(月)12:02:17 No.456796440
コーヒー党もパンツ見せて再生数稼ぐのか…
66 17/10/02(月)12:03:30 No.456796564
紅茶って香りのみで勝負してて味は渋味しかないから苦手 あじもほしくならない? なんか舌が混乱してしまうよ
67 17/10/02(月)12:05:00 No.456796704
それは淹れ方が下手か茶葉の質が悪いかその両方だ
68 17/10/02(月)12:06:04 No.456796795
硬水と水が悪いことは別のことじゃない…?
69 17/10/02(月)12:06:40 No.456796852
イギリスは水悪いぞ
70 17/10/02(月)12:06:50 No.456796864
まあティーバックどぶ漬けして10分くらい放置すると そういう泥水が出来るが…
71 17/10/02(月)12:07:09 No.456796895
スプレータイプは形状で驚くけど単にポーションタイプの中身を詰めてるお徳用なのでそりゃ受けるよなとは思った
72 17/10/02(月)12:07:30 No.456796925
硬水は茶入れるのに適してないぞ 飲料水にも適してないぞ 工業用水にもあんまよくないぞ つまり悪いぞ
73 17/10/02(月)12:07:43 No.456796944
>アメリカのドラマに出てくる紅茶好きキャラですらティーパックだからなんだかなぁとは思う メンタリストってドラマで主人公が事件の起こった家に乗り込んだとき 出がらしの茶葉にお湯を注いで勝手に紅茶飲み始めてええってなった
74 17/10/02(月)12:07:44 No.456796945
ゴゴのおいしい無糖で俺は十分なんすよ
75 17/10/02(月)12:07:57 No.456796969
>それは淹れ方が下手か茶葉の質が悪いかその両方だ たぶん俺の舌の問題かもしれない 喫茶店で700円くらい出して飲んだ紅茶もよくわからんかったから… アイスティーにすると味わかるんだけどホットは全然ダメだ
76 17/10/02(月)12:09:36 No.456797161
紅茶の入れ方って面倒くさいからお手軽なティーパックやインスタント系が受けるのも分かる イギリスみたいに消費量多い国ならなおさら
77 17/10/02(月)12:09:40 No.456797165
>アイスティーにすると味わかるんだけどホットは全然ダメだ アイスティはやり方によるが普通に出したものよりも薄くなるから単純に濃すぎるのが駄目なだけでは?
78 17/10/02(月)12:11:29 No.456797382
>硬水は茶入れるのに適してないぞ >飲料水にも適してないぞ >工業用水にもあんまよくないぞ う、うn >つまり悪いぞ …うn?
79 17/10/02(月)12:11:30 No.456797386
>ゴゴのおいしい無糖で俺は十分なんすよ 昔一時代築いた午後ティーもすっかり影が薄くなり申したな・・・
80 17/10/02(月)12:12:32 No.456797477
そういや日本人もほとんどペットボトルかパックだなお茶は
81 17/10/02(月)12:12:55 No.456797524
つーか砂糖入れろ砂糖 お茶に砂糖入れないなんて世界的にはマイノリティもいいとこだぞ すみません緑茶に砂糖は勘弁してください
82 17/10/02(月)12:13:20 No.456797576
抹茶ラテお嫌いですか?
83 17/10/02(月)12:15:51 No.456797883
日本は軟水が無限に湧いてくる奇跡の土地なんだけど住民たちはあんまりそれをしらない
84 17/10/02(月)12:16:42 No.456797974
紅茶とコーヒーのちゃんぽんでいい
85 17/10/02(月)12:16:50 No.456797992
>ゴゴのおいしい無糖で俺は十分なんすよ 俺がいる… 近所のスーパーだとそれだけ140円とかだから安くなった時に箱買いしてるわ
86 17/10/02(月)12:21:45 No.456798633
こんなトロ顔で紅茶気持ちいい~れろれろってしてる自分を普通に配信できる精神力すごい
87 17/10/02(月)12:21:46 No.456798635
作った動画投稿前に見直さないのか
88 17/10/02(月)12:22:42 No.456798789
日本人が嗜好品というより飲料水のポジションにある麦茶をわざわざ麦から煮出すことが少ないように イギリス人にとって紅茶は飲料水だからティーバッグやインスタントで手軽に済ませることが多い
89 17/10/02(月)12:22:51 No.456798817
くーたんの全力紅茶配信で画像検索するとティーパックマンが紛れ込んでる…
90 17/10/02(月)12:23:08 No.456798863
くーたんにMIAしたい
91 17/10/02(月)12:27:34 No.456799573
コーヒーの匂い嗅ぐとムカムカして吐きそうになるから本当に生きづらいし喫茶店で紅茶頼むとなんか苦いの苦手なんです?みたいなこと言われるのが本当にむかつく
92 17/10/02(月)12:27:44 No.456799600
最近は伊藤園のリラックスピーチジャスミンかな… あれお茶の味は気分程度だけどその気分程度がスッキリした後味でおいしい
93 17/10/02(月)12:28:02 No.456799638
ミルクティーは知らんが チャイは沸かした鍋に茶葉をドボンしてるよね
94 17/10/02(月)12:29:41 No.456799884
安い茶は熱い温度で抽出したほうがいいからな 日本茶も番茶は熱湯だ
95 17/10/02(月)12:30:27 No.456800010
稼ぐんじゃなくて紅茶人口増やすって目的で動画作ってるとはガチだな…