虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/02(月)10:07:24 ここま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/02(月)10:07:24 No.456785416

ここまで予知が役立たずな予知能力者を見たことがない

1 17/10/02(月)10:07:47 No.456785456

おわり

2 17/10/02(月)10:08:31 No.456785548

予知も役立たずだけどヒーローとしても駄目だよ こいつが私情出してミリオに駆け寄らずにハンコ投げてれば終わってた

3 17/10/02(月)10:09:28 No.456785634

まるっきりいいところなく終わったなサー…

4 17/10/02(月)10:09:31 No.456785641

また堀越からのお返事で盛大な矛盾が産まれた…

5 17/10/02(月)10:10:10 No.456785700

扱いに困るから殺す

6 17/10/02(月)10:11:07 No.456785787

割と伝説の回だった

7 17/10/02(月)10:11:57 No.456785856

>扱いに困るから殺す もしかしてスレ画死んだの?

8 17/10/02(月)10:12:05 No.456785869

そしてまーたデクは舐めプをしていたのが作者直々にバラされたのが

9 17/10/02(月)10:12:18 /p2vhm2Y No.456785892

キャラとして生まれてから今まで暗闇の中を彷徨ってる様なキャラだった…

10 17/10/02(月)10:12:27 No.456785906

これまでの確固たる経験から勝利駄目押し以外での予知使用はしないかと思ったら 尻に火が付いたら急に使い始めて会議では適当に言い訳しただけになった

11 17/10/02(月)10:12:38 No.456785934

あるでしょとかヒーロー飯レベルじゃないんでしょどうせ

12 17/10/02(月)10:12:41 No.456785937

初登場時に上に立つ者は責任を負わなきゃならんとか偉そうに言ってた割に全く実践できてなかったおじさん

13 17/10/02(月)10:12:53 No.456785964

同じ雑誌で予知能力者が猛威を奮ってると言うのに

14 17/10/02(月)10:13:25 No.456786017

扱いに困って処分するってヤクザじゃねえんだから…

15 17/10/02(月)10:13:50 No.456786055

あの世界だと重症で当分動けないとかできないだろうし死ぬしかないよね

16 17/10/02(月)10:14:38 No.456786123

コメ返しやめなよ

17 17/10/02(月)10:14:38 /p2vhm2Y No.456786126

予知も能力封じも分解再構築も気軽にお出しするもんじゃない

18 17/10/02(月)10:15:15 No.456786176

ミリオのおかげで準備万端だといってたのに何も準備してなかったおじさん

19 17/10/02(月)10:15:35 No.456786213

>そしてまーたデクは舐めプをしていたのが作者直々にバラされたのが このうえ未だに20パーセントというショボい力の出し方でお茶を濁そうってのがなんかもうすげーよ…

20 17/10/02(月)10:15:44 No.456786229

今の旬は肉体派予知能力者か

21 17/10/02(月)10:15:59 No.456786249

結局まともな予知ほとんどしないまま死んだ

22 17/10/02(月)10:16:02 No.456786253

まあ明らかにこいつのせいで漫画の理が壊れたし死ぬとは思ってたけど こんなに良い所無しで死ぬとは思わんかった

23 17/10/02(月)10:16:59 No.456786352

何の描写もなしに説明台詞だけで雑に処理されたイレ先

24 17/10/02(月)10:17:05 No.456786357

すげえこの漫画 敵も味方も最善を尽くさず自滅していく

25 17/10/02(月)10:17:39 No.456786413

筋肉だけが取り柄だったのに負けたらもうただのゴミ

26 17/10/02(月)10:18:40 No.456786495

デクが予知捻じ曲げるから自分はもう正確な予知が出来なくなって負傷もあり引退 事務所は閉めずにデクの育成だけは続けるよ ってオチなのかな

27 17/10/02(月)10:19:06 No.456786525

>すげえこの漫画 >敵も味方も最善を尽くさず自滅していく 中盤以降のブリーチなんやな

28 17/10/02(月)10:19:12 No.456786534

自分の死は予知できなかったの?

29 17/10/02(月)10:20:01 No.456786621

デクが未来を変えるのを見て未来は変えられるのか!さすデク!ってするためのキャラだと思ってたのに…

30 17/10/02(月)10:20:11 No.456786633

ナイトアイ!よくわかんねぇな

31 17/10/02(月)10:20:27 No.456786658

勝利の為の駄目押しの予知とは一体…

32 17/10/02(月)10:22:30 No.456786869

ミリオ:もう動けない状態で放置(生きてる) イレ先:完全に抵抗出来ない状態で別室送り(生きてる) サー:刺される(多分生きてる) オバホは不殺縛りでもしてんのかな

33 17/10/02(月)10:23:15 No.456786945

ミリオに取り返しのつかない被害出たせいでヤクザのカチコミにインターン生連れてったの隠しきれそうにないな

34 17/10/02(月)10:23:28 No.456786968

今回の3週前ってどの辺だっけ…

35 17/10/02(月)10:24:04 No.456787023

今回の傷のせいで個性が弱体化してしまった云々やりそう

36 17/10/02(月)10:24:19 No.456787056

正規の謝罪をしよう

37 17/10/02(月)10:24:24 No.456787065

予知能力者を出すのはホリーには早かったんだよ 50巻あたりまで温存するべきだった

38 17/10/02(月)10:24:27 No.456787070

サーの個性は最終的に未来確定能力になりました

39 17/10/02(月)10:24:41 No.456787091

他人の腕でも能力を!が本気で意味わからなかった あそこで自分の腕使うのと他人の腕使うのでなんの差があるのか

40 17/10/02(月)10:25:07 No.456787143

>オバホは不殺縛りでもしてんのかな オカマみたいに分解しちゃえばいいのにね

41 17/10/02(月)10:25:23 No.456787167

イレ先とスレ画は扱いにくいから画面外で個性消されたでいいんじゃないかな

42 17/10/02(月)10:25:28 No.456787176

見てたんならのんびり地下で遊んでる場合じゃなかっただろナイトアイ!

43 17/10/02(月)10:26:14 No.456787237

>あそこで自分の腕使うのと他人の腕使うのでなんの差があるのか 他人の腕からは他人の能力が!?とかならまだしもね…

44 17/10/02(月)10:26:16 /p2vhm2Y No.456787240

この漫画の大人たちはさぁ…

45 17/10/02(月)10:26:23 No.456787251

>イレ先 内通者だった以外でもう言い訳するの無理だよこいつ

46 17/10/02(月)10:26:56 No.456787300

死んだときショックよりもやっと1人死んだかって安堵感が先に出た

47 17/10/02(月)10:27:13 No.456787330

>オバホは不殺縛りでもしてんのかな ヤクザ優しかった

48 17/10/02(月)10:27:27 No.456787347

扱えないなら殺せってずっと言われてたからね

49 17/10/02(月)10:27:41 No.456787367

なんで予知で未来で確定するのが怖いうんぬん最初に提示しなかったんだよ 見とけばよかったなんて言わせるなよ

50 17/10/02(月)10:28:11 No.456787411

オバホが治してくれるんだろ

51 17/10/02(月)10:28:25 No.456787435

対象の死ぬまでの人生を1時間の間好きな場面見られる、毎日使用可とか こんな狂った超性能の予言能力者を出していいわけない そりゃ殺される

52 17/10/02(月)10:28:40 No.456787461

予知キャラなんてそれっぽい仄めかしして死ぬのが仕事みたいなところはあるんだ でも設定上そういうことできる立場のキャラじゃないんだよね

53 17/10/02(月)10:28:48 No.456787477

予知しない予知能力者という全く新しい

54 17/10/02(月)10:28:58 No.456787490

>なんで予知で未来で確定するのが怖いうんぬん最初に提示しなかったんだよ そのくせデクは気軽に見てるし よりによってオールマイトの未来とかなんで見ちゃったのってなるけどな!

55 17/10/02(月)10:29:18 No.456787518

退場させるのは良いけど役割持たせてから退場させろよ これしゃあ場荒らしただけだろ

56 17/10/02(月)10:29:34 No.456787545

>対象の死ぬまでの人生を1時間の間好きな場面見られる、毎日使用可とか >こんな狂った超性能の予言能力者を出していいわけない >そりゃ殺される その狂った性能を一度でも見せてくれればそう思うんだがな…

57 17/10/02(月)10:30:05 No.456787582

>その狂った性能を一度でも見せてくれればそう思うんだがな… 一度すら見せられないだろこんな超性能

58 17/10/02(月)10:30:18 No.456787604

コイツのせいで敵味方共々死屍累々すぎる

59 17/10/02(月)10:30:34 No.456787630

予知能力の設定位固めとけよって言いたくなる

60 17/10/02(月)10:30:36 No.456787636

イレ先もそうだけどホリーはもう少し能力に制限を設けたほうがいいと思う

61 17/10/02(月)10:31:02 No.456787675

予知能力ってふつうは見れる範囲や自分で制御できないとかそういうので制限付けるもんだよね

62 17/10/02(月)10:31:26 No.456787719

治した上に洗脳して返すって展開なら面白いのでは

63 17/10/02(月)10:31:30 No.456787722

こいつが事前に予知しとけば何もかも解決だった

64 17/10/02(月)10:31:35 No.456787729

こくじんもキレてる

65 17/10/02(月)10:31:39 No.456787733

でも過去は変えられるし…

66 17/10/02(月)10:31:45 No.456787741

>よりによってオールマイトの未来とかなんで見ちゃったのってなるけどな! オールマイトの予知見た後に変わらないかあがいてこの結論に至ったならわからんでもない

67 17/10/02(月)10:32:14 No.456787793

>こいつが事前に予知しとけば何もかも解決だった 事前に予知するとこの結末が見えて変えられないから同じことだよ!

68 17/10/02(月)10:32:14 No.456787794

っていうか生涯全部が見れるならもうデクが大成してみんなを守ってる未来見てるんじゃないの?

69 17/10/02(月)10:32:21 No.456787801

ポンコツだってキャラなら暖かい目で見れたもしれないけど やたらと有能ぶって威張ってたし

70 17/10/02(月)10:32:52 No.456787857

俺が見ておくとか言っといて雑に処理されるイレ先はそろそろ本気で辞職を考えた方がいいと思う

71 17/10/02(月)10:32:55 No.456787862

ピエール瀧原作につけてインターン編は無かったことにしてくださいじゃダメなの

72 17/10/02(月)10:33:29 No.456787910

仁さんやカタクリさん、あまつさえギャグ漫画の斉木ですら扱い難しい能力だから制限なりしっかり考えるなりしてお話にしてるのに…

73 17/10/02(月)10:33:35 No.456787914

予知能力で一番役にだったのって予知だけで ヤクザにカチコミ出来る許可が降りたぐらいじゃないかな

74 17/10/02(月)10:33:45 No.456787932

>オールマイトの予知見た後に変わらないかあがいてこの結論に至ったならわからんでもない まだオールマイト死んでないんだから結論出すの早くね? どうしても救えない命があったならトラウマになるのも分かるけど まだ死んでないオールマイトでトラウマになるってどういうことなんだ

75 17/10/02(月)10:33:45 No.456787933

>予知能力ってふつうは見れる範囲や自分で制御できないとかそういうので制限付けるもんだよね 破壊魔定光並みの滅茶苦茶さだよサーの個性

76 17/10/02(月)10:33:55 No.456787955

強いことだけが取り柄だったから僕アゲの為に急にナーフ食らってから凄い言われようだなサー…

77 17/10/02(月)10:34:12 No.456787986

自分の死を予知してそれでも突入作戦決行したとかそういうオチだと思ってたよ…

78 17/10/02(月)10:34:25 No.456788008

>やたらと有能ぶって威張ってたし 一番の謎はここだよね なんでこんな偉そうな態度取ってるんだろうほぼ無個性みたいなもんなのに

79 17/10/02(月)10:34:32 No.456788021

サーの能力説明されるたびに仕様変わってない?

80 17/10/02(月)10:34:37 No.456788029

>事前に予知するとこの結末が見えて変えられないから同じことだよ! 危険人物すぎる… 勝手に死を見られたオールマイトはこいつを殴り倒してもよかった

81 17/10/02(月)10:35:04 No.456788083

>事前に予知するとこの結末が見えて変えられないから同じことだよ! 見てれば防げたって言ってたし…

82 17/10/02(月)10:35:17 No.456788105

>>やたらと有能ぶって威張ってたし >一番の謎はここだよね >なんでこんな偉そうな態度取ってるんだろうほぼ無個性みたいなもんなのに でも無個性ハンコでもファットマンより強いし…

83 17/10/02(月)10:35:22 No.456788114

>なんでこんな偉そうな態度取ってるんだろうほぼ無個性みたいなもんなのに 無個性だから鍛えてなかった僕は偉そうにしたらダメだけど サーは肉体言語の男だぞ

84 17/10/02(月)10:35:52 No.456788176

>サーの能力説明されるたびに仕様変わってない? 一応最初の説明とそんな矛盾はしてない(見ていれば防げた除く) ただそんな使い方できるの?とか最初からやっとけよとか色々言いたいことはある

85 17/10/02(月)10:36:06 No.456788201

最初にデクを軽くあしらったのは予知関係なしに身体能力だよね?

86 17/10/02(月)10:36:30 No.456788245

プロとしての責任を ほんの少しでいいから果たせ

87 17/10/02(月)10:36:32 No.456788253

変えようとしても長くて数分で予知通りになるって設定だけ言われても 普通に考えられる予知回避のための行動を取ったらどうなるのかの具体例をちっとも見せないから口だけに思える

88 17/10/02(月)10:36:46 No.456788282

話を動かす上でもクソの役にも立たない能力だから困る

89 17/10/02(月)10:37:00 No.456788309

>最初にデクを軽くあしらったのは予知関係なしに身体能力だよね? 未来を見て対策を立てて行動しても結果は変わらないからね

90 17/10/02(月)10:37:09 No.456788323

経験と勘と身体能力だけでわりとトップクラス

91 17/10/02(月)10:37:12 No.456788330

どの道未来が変わらないなら予知して全員に知らせたほうがマシじゃない? そのほうが言われた側も覚悟できるし結末を知っていれば万が一にも変えられる可能性が高まるし 結局サーが見たくない以外の理由は無いよね

92 17/10/02(月)10:37:14 No.456788335

オールマイトの元サイドキック様が偉いのは当然

93 17/10/02(月)10:37:19 No.456788342

>サーの能力説明されるたびに仕様変わってない? 明らかに堀越が展開に対して都合よく変えてきてるんだけどそれが余計に矛盾点を増やし続けてる

94 17/10/02(月)10:37:28 No.456788359

軌道修正働くからダメですっつーのも出すのが遅いし回想なりでサーが改変しようと藻掻くシーン描くだけでも大分印象変わりますよね?

95 17/10/02(月)10:37:39 No.456788370

未来見ても変えれたこと無いって明言しちゃったから 見えた所で役に立たない事も多い中途半端な能力

96 17/10/02(月)10:37:53 No.456788392

>話を動かす上でもクソの役にも立たない能力だから困る オールマイトは死んじゃうんだ!って言わせたいための能力なんだけど そんなの皆知ってるし消化の仕方もあるでしょ!で終わっちゃったから話を進めるのにも役に立ってない…

97 17/10/02(月)10:38:00 No.456788402

今まで界王拳10倍で戦って来たけど戦闘後怪我するのが嫌で1.2倍まで倍率を落としてた悟空が仲間のピンチについに2倍解禁!みたいな展開だな

98 17/10/02(月)10:38:02 No.456788407

この漫画実験と説明と証明がいつだって曖昧だ

99 17/10/02(月)10:38:03 No.456788409

>最初にデクを軽くあしらったのは予知関係なしに身体能力だよね? 仮に予知使っててもハンコを奪われる未来は存在してないから 身体能力だけで回避したことが確定した

100 17/10/02(月)10:38:34 No.456788460

>未来を見て対策を立てて行動しても結果は変わらないからね つまりデクがマイトグッズを踏まなかった事に感動して採用するのも予知してた…?

101 17/10/02(月)10:38:37 No.456788466

オバホ以上の危険人物過ぎてなんでヒーローやれてたのか分からん

102 17/10/02(月)10:38:38 No.456788470

見る事で未来が決定付けられるなら予知の確度がどうとかって話いらなくない? 見る前の行動によって未来が変わるってこと?

103 17/10/02(月)10:38:45 No.456788477

たとえばこくじんがカチコミに参加してトガちゃんに刺される未来が見えた場合 こくじんが参加しないで回避しようとしても無理 どうやったらそれが確定するのかが全然わからないから未来確定って言われてもちっとも納得できない

104 17/10/02(月)10:39:08 No.456788511

>最初にデクを軽くあしらったのは予知関係なしに身体能力だよね? 説明的にそうなったけど 最初私の予知を攻略できない事実がどうのと意味わかんないこと言ってたんだよな…

105 17/10/02(月)10:39:11 No.456788514

見えたところで役に立たないことが多いっていうか実際全く役に立たないでしょ

106 17/10/02(月)10:39:30 No.456788547

>でも無個性ハンコでもファットマンより強いし… ファットマンより強い喧嘩マンより強いスレ画より強いオバホより強いミリオ先輩の話一色だな

107 17/10/02(月)10:39:36 No.456788564

>経験と勘と身体能力だけでわりとトップクラス 絶好の場面でミリオの方に走ってオバホに何もできなかったし 経験と勘はあてにならないよ筋肉だけだよこいつ

108 17/10/02(月)10:39:37 No.456788571

一時間先まで見れてごく稀に予知夢みたいなのが発動して数年後とかが見えるとかでも良かったんじゃないかと思ってしまう

109 17/10/02(月)10:39:38 No.456788573

でも未来は変えられないってサーが言ってるんすよ…

110 17/10/02(月)10:39:47 No.456788587

>たとえばこくじんがカチコミに参加してトガちゃんに刺される未来が見えた場合 >こくじんが参加しないで回避しようとしても無理 >どうやったらそれが確定するのかが全然わからないから未来確定って言われてもちっとも納得できない 今回の説明は風が吹いたら桶屋が儲かるとかそんな話かな?って思っちゃった

111 17/10/02(月)10:40:09 No.456788615

>見る前の行動によって未来が変わるってこと? ダメオシとして予知を使うって表現からしてもそういうことじゃねえかな 勝ちそうなタイミングで使えば絶対勝てるし勝ち目のないタイミングで使えば絶対負けるってことでは

112 17/10/02(月)10:40:23 No.456788634

シュタゲで死にまくるまゆしぃみたいな感じ?

113 17/10/02(月)10:41:00 No.456788687

ミリオはエリちゃん抱えたままで5分粘れたからな 即刺さったサーは身体能力でもミリオ以下は確定かな

114 17/10/02(月)10:41:02 No.456788692

わざわざ黒人の俺を見ろよナイトアイ!のコマを使ってるのが凄い言い訳臭く感じる

115 17/10/02(月)10:41:05 No.456788696

ここまでの話は前日に見たサーの予知だったって事にしない?

116 17/10/02(月)10:41:07 No.456788702

オールマイトの死の未来を変えるためには オールマイトがヴィラン以外の理由で死ぬしかなくなったんだけど大丈夫かな…

117 17/10/02(月)10:41:14 No.456788713

見てれば防げたは何だったんだ?

118 17/10/02(月)10:41:16 No.456788716

>どうやったらそれが確定するのかが全然わからないから未来確定って言われてもちっとも納得できない やっぱ納得できねーぜって参戦して刺されるようになるんじゃない?

119 17/10/02(月)10:41:31 No.456788748

>勝ちそうなタイミングで使えば絶対勝てるし勝ち目のないタイミングで使えば絶対負けるってことでは それ見るまでもなくね…?

120 17/10/02(月)10:42:00 No.456788785

見ていれば防げたと未来は変えられないからダメ押しの予知で矛盾してるし…

121 17/10/02(月)10:42:13 No.456788804

結局視覚的に見えるだけだから死んだふりで回収できる可能性すらまだ残ってる…

122 17/10/02(月)10:42:23 No.456788825

>ここまでの話はトガちゃんとトゥワイス協同の演劇だったって事にしない?

123 17/10/02(月)10:42:23 No.456788827

>シュタゲで死にまくるまゆしぃみたいな感じ? あれも変な設定ではあるけど「死ぬ」って結果が確定してるだけで死ぬ原因はいろいろ変わる サーの個性は言ってることを真に受ければ原因すら変えられない 「そこの交差点で車に轢かれて死ぬ」って未来が見えたら山に登ろうが海に潜ろうが海外に逃げようが時間になるとそこの交差点で轢かれて死ぬ らしい

124 17/10/02(月)10:42:34 No.456788846

>ミリオはエリちゃん抱えたままで5分粘れたからな >即刺さったサーは身体能力でもミリオ以下は確定かな というかエリちゃん狙って錬成すればミリオはそれで終わってたはずなんだけどな

125 17/10/02(月)10:42:40 No.456788853

サーがオバホの未来見てるところどう見ても目線合わせられてないけど発動条件も変わったの?

126 17/10/02(月)10:43:00 No.456788882

ラッパもワンパン最強ハンコでさっさと穴開けて二人逃して よくもルミリオンをデク一緒にぶっころすぞでいいじゃん… なんでここにきてまたやらかすの…

127 17/10/02(月)10:43:01 No.456788883

てかデクは20は無理でも15%の力を出会い頭にオバホにぶつけろよ…

128 17/10/02(月)10:43:09 No.456788895

4次元マンションの脱落はまだ納得感が無くもなかった

129 17/10/02(月)10:43:12 No.456788901

>ここまでの話は前日に見たサーの予知だったって事にしない? 正直整合性を求めるよりさっさと畳んだほうが良い…

130 17/10/02(月)10:43:38 No.456788933

書き込みをした人によって削除されました

131 17/10/02(月)10:43:41 No.456788941

>てかデクは20は無理でも15%の力を出会い頭にオバホにぶつけろよ… ここで腕壊しちゃったら最高のヒーローになれないじゃん…分かれよな…

132 17/10/02(月)10:43:43 No.456788946

>それ見るまでもなくね…? だから予知能力者としてはクソの役にも立たない

133 17/10/02(月)10:43:45 No.456788951

>ミリオはエリちゃん抱えたままで5分粘れたからな >即刺さったサーは身体能力でもミリオ以下は確定かな オバホはカイリキーになってパワーアップしてたから… まあ合体する前にオバホを攻撃せずミリオ褒めてたサーの自業自得なんだけども

134 17/10/02(月)10:44:03 No.456788967

>見てれば防げたは何だったんだ? 予知を見てれば防げたではなく 保護者としてインターン生達について行って見守ってれば防げたとか

135 17/10/02(月)10:44:11 No.456788978

普通は要因は変わるけど結果は同じですよーとかそういう能力になるんだけどね… 説明通りの能力ならマジでクソの役にも立たないゴミ能力だよこれ

136 17/10/02(月)10:44:30 No.456789010

予知に対してどう抗っても数分で予知通りになるって それを見せてくれたらまだわかるんだけどそんなん急に言われてもって感じで

137 17/10/02(月)10:44:32 No.456789011

未来予知はちょっと強すぎるしお話に組み込むの難しいわな

138 17/10/02(月)10:44:50 No.456789037

今回で確信したけど明らかにアンケ不評で順位下がってんじゃん 前回まで入稿遅れただけだなんだと擁護してた「」は何だったんだ…

139 17/10/02(月)10:45:02 No.456789053

見たら確定するの? 確定しているものを見るの?

140 17/10/02(月)10:45:11 No.456789062

クソ使えないイレ先 ミリオ凄いぞ…してたら勝てない状況になってたサー 味方が全員負けてからようやく本気だす僕

141 17/10/02(月)10:45:14 No.456789070

>ここまでの話は前日に見たボクの夢だったって事にしない?

142 17/10/02(月)10:45:17 No.456789071

予知で未来が確定するならヒーロー会議の時にそう言えばいいのに

143 17/10/02(月)10:45:22 No.456789084

たぶん作者も実際にどう回避不能なのかは何も考えてない

144 17/10/02(月)10:45:28 No.456789097

1週間粘ってひねり出してきた結論がこれでいいのかよサーナイトアイ!

145 17/10/02(月)10:45:46 No.456789116

>未来予知はちょっと強すぎるしお話に組み込むの難しいわな 同じ週刊誌に現在進行形で予知能力者が活躍してる連載作品があってだな

146 17/10/02(月)10:45:47 No.456789118

「他人の将来を予知するのを止めた」 プリキュアヤクザは人じゃなかった…?

147 17/10/02(月)10:45:51 No.456789123

>味方が全員負けてからようやく本気だす僕 他の奴らが頑張ったらいいじゃんて状況じゃ僕が来た感ないだろ?

148 17/10/02(月)10:46:02 No.456789137

>見たら確定するの? >確定しているものを見るの? 予知する前に確度を上げたいという台詞から見たら確定する はず

149 17/10/02(月)10:46:17 No.456789171

言っても変わらないし言われた方もどうしようもない能力なんだよね本来

150 17/10/02(月)10:46:19 No.456789174

>ここまでの話はオールマイトに会う前に見たボクの夢だったって事にしない?

151 17/10/02(月)10:46:40 No.456789206

だめ押しで予知して逃がす未来見えたら絶対逃がしちゃうんだよな

152 17/10/02(月)10:47:19 No.456789261

もしかしてその人の死って最終結果だけはどうやっても変えられませんって話なんだろうか

153 17/10/02(月)10:47:37 No.456789289

今回敗色濃厚の状況で未来見たサーは本気であほなのでは? サーのせいで負ける未来確定しちゃうんでしょ?

154 17/10/02(月)10:47:41 No.456789295

一縷の望みを掛けて最後に予知!もよく分からないんだよね お前が負けて敗色濃厚の時に予知したらそりゃダメな未来見えるだろバカなのか?

155 17/10/02(月)10:47:43 No.456789301

サーも死ぬしミリオも個性失うしもう何がやりたかったんだかよくわからん インターン編まるごと切り取ってもいいレベルだ

156 17/10/02(月)10:47:44 No.456789302

>未来予知はちょっと強すぎるしお話に組み込むの難しいわな 脇役で出してる作品も主軸に据えてるのもあるが どっちも無理だろって感じのサーだ

157 17/10/02(月)10:47:50 No.456789310

>だめ押しで予知して逃がす未来見えたら絶対逃がしちゃうんだよな クソ能力だよね…

158 17/10/02(月)10:48:12 No.456789332

サーって一回の予知でその人の人生全部見れるんだよね つまりサーに個性使われたらその人のその後の運命はその時点で固定されるってことなのか

159 17/10/02(月)10:48:14 No.456789333

ダメ押しで予知しても結果が変わらないならする意味ないんだよね

160 17/10/02(月)10:48:31 No.456789354

責任もてよって言ったよな!? おい聞いてんのかナイトアイ!

161 17/10/02(月)10:48:39 No.456789363

>未来予知はちょっと強すぎるしお話に組み込むの難しいわな 解釈に幅もたせるとか確定してないとかなら大丈夫 スレ画は具体的過ぎた

162 17/10/02(月)10:48:46 No.456789369

見ても見なくても一緒なら見とけよ 死ぬやつ居た場合伝えれば死ぬ前の準備とか出来るだろ 準備すら出来ないならマジなんなんだこの能力…?

163 17/10/02(月)10:48:52 No.456789378

>サーも死ぬしミリオも個性失うしもう何がやりたかったんだかよくわからん >インターン編まるごと切り取ってもいいレベルだ 僕が経験値稼いでる

164 17/10/02(月)10:48:57 No.456789382

こんなクソの役にも立たない予知能力初めて見た

165 17/10/02(月)10:49:07 No.456789399

イレ先もサーもシンプルにすりゃいいのに後付で面倒な制約つけてツッコミどころと使いづらさ増してどうすんだ

166 17/10/02(月)10:49:07 No.456789401

スタミナ切れで読めなくなる予知能力者初めて見た

167 17/10/02(月)10:49:08 No.456789402

>ダメ押しで予知しても結果が変わらないならする意味ないんだよね もう絶対勝てるだろこれって時に予知すれば絶対勝つことを運命が保証してくれる 安心できる

168 17/10/02(月)10:49:19 No.456789415

予知せずとも人の未来は最初から確定してるのかもしれない だがそれを宣告することになんの意味があるのか

169 17/10/02(月)10:49:28 No.456789435

じゃあ予知能力じゃなくていわゆる因果律を確定させる能力なのでは…?

170 17/10/02(月)10:49:29 No.456789436

>見ても見なくても一緒なら見とけよ >死ぬやつ居た場合伝えれば死ぬ前の準備とか出来るだろ >準備すら出来ないならマジなんなんだこの能力…? 人が死ぬの見るの怖いじゃん わかれよな

171 17/10/02(月)10:49:35 No.456789447

未来を変えられるタイプの予知能力者相手ならサーの未来固定は役に立つ それ以外には知らない

172 17/10/02(月)10:49:55 No.456789470

>じゃあ予知能力じゃなくていわゆる因果律を確定させる能力なのでは…? 左様

173 17/10/02(月)10:50:08 No.456789489

>今回敗色濃厚の状況で未来見たサーは本気であほなのでは? >サーのせいで負ける未来確定しちゃうんでしょ? 僕が覆すから大っ丈夫!

174 17/10/02(月)10:50:09 No.456789491

前提が間違ってるんだよ 何かの役に立つ能力じゃなくてサーが満足感を得るための能力と考えれば

175 17/10/02(月)10:50:11 No.456789496

>じゃあ予知能力じゃなくていわゆる因果律を確定させる能力なのでは…? その手の議論は散々してもう疲れたよ

176 17/10/02(月)10:50:24 No.456789513

サーの予知だと未来が見えるというよりも見ると未来が確定してしまう能力だから悪い未来を見てしまうとそれを変えられないってのがどうしようもないくらいヒーローに向いてない

177 17/10/02(月)10:50:37 No.456789533

これでデクが未来を変えちゃったらサーが思い込みで予知を使わなかった本物のアホになってしまう

178 17/10/02(月)10:50:43 No.456789539

サーはヴィランで出せばよかったのに オールマイトも僕たちも将来的に殺す個性の使い手として

179 17/10/02(月)10:50:44 No.456789540

予知したら確定するから迂闊に予知できないとか根本的な能力設定から間違ってる こんなキャラ動かせる訳ねえだろ

180 17/10/02(月)10:50:44 No.456789542

未来を変えられない見放題の予知能力ってプッチ神父理論で覚悟ができるから幸福ぐらいしかメリットがない

181 17/10/02(月)10:50:46 No.456789546

>予知せずとも人の未来は最初から確定してるのかもしれない >だがそれを宣告することになんの意味があるのか 覚悟は幸福だ

182 17/10/02(月)10:50:54 No.456789560

>じゃあ予知能力じゃなくていわゆる因果律を確定させる能力なのでは…? とはずっと言われてた そうすると見てれば防げたが訳分からなくなるんだけどね 後オールマイトの死ぬ理由の直接の理由になるのが最高にやばいんだけど

183 17/10/02(月)10:50:55 No.456789565

>未来を変えられるタイプの予知能力者相手ならサーの未来固定は役に立つ >それ以外には知らない BLEACHの最終決戦くらいじゃないとそんなシチュエーション出てこないよ…

184 17/10/02(月)10:51:03 No.456789577

未来が変えられないとか思ってるのはサーだけで >デクが未来を変えるのを見て未来は変えられるのか!さすデク! って展開が今後ありそうではあるし…

185 17/10/02(月)10:51:13 No.456789588

サーが固定しちゃうのか元から固定されてるものを見れてるだけなのか 死んでも引っ掛かり続ける

186 17/10/02(月)10:51:19 No.456789597

サーの個性はオールマイトが死んじゃうよ~って展開が描けるようになる個性と考えておけばいい

187 17/10/02(月)10:51:45 No.456789640

なんで見てれば防げるんだに終始する

188 17/10/02(月)10:51:49 No.456789643

未来が変えられない予知はジョジョの神父で言うところの覚悟でしかない

189 17/10/02(月)10:51:58 No.456789654

誰か一人の未来を見て敵の作戦を知った後 他の人がそれに応じた行動をとればいいんじゃねえの 予知された当人はともかく他の人はそれでだいぶ助かるでしょ

190 17/10/02(月)10:52:15 No.456789674

そもそも変えられないはずの未来を変えたデクスゴイ!をする為だけの能力だから深く考えるだけ無駄

191 17/10/02(月)10:52:16 No.456789676

>未来が変えられないとか思ってるのはサーだけで >>デクが未来を変えるのを見て未来は変えられるのか!さすデク! >って展開が今後ありそうではあるし… ここまで不様晒したんだから 陳腐でもせめてそこくらいはやってもらわないと困る

192 17/10/02(月)10:52:31 No.456789697

>未来が変えられない予知はジョジョの神父で言うところの覚悟でしかない でもサーは覚悟どころか終始逃げてばかりだったよ

193 17/10/02(月)10:53:04 No.456789747

やっぱ予知なんて数秒先までしか見えないとかめっちゃぼやっとした映像が見えるとかじゃないと扱いづらいってもんじゃない というか一生分見れるのはやっぱないって!

194 17/10/02(月)10:53:05 No.456789749

責任果たした?

195 17/10/02(月)10:53:06 No.456789751

>サーの個性はオールマイトが死んじゃうよ~って展開が描けるようになる個性と考えておけばいい サーの説明だけ読むとそれすら描けないんだよね… オールマイトがヴィランに殺される以外の理由で死ぬまで一生見張ってる必要があるよこれ

196 17/10/02(月)10:53:14 No.456789756

>誰か一人の未来を見て敵の作戦を知った後 >他の人がそれに応じた行動をとればいいんじゃねえの >予知された当人はともかく他の人はそれでだいぶ助かるでしょ そんなまともな運用できる脳みそが登場人物の誰かにあったら今こんなグダってない

197 17/10/02(月)10:53:19 No.456789761

確定未来予知をお話に組み込む時は一瞬の映像だけ見せて前後で帳尻を合わせるのがセオリー サーはコマ送りできる…

198 17/10/02(月)10:53:20 No.456789764

>予知したら確定するから迂闊に予知できないとか根本的な能力設定から間違ってる >こんなキャラ動かせる訳ねえだろ まあそれは今回生えてきた設定だけどね… 初出の時はふわふわしてよく分からんかったのが見てれば防げたからの会議回で泥沼化したなあ

199 17/10/02(月)10:53:23 No.456789769

>でもサーは覚悟どころか終始逃げてばかりだったよ 神父以下の精神性のキャラが味方サイドにいるって凄い漫画だ…

200 17/10/02(月)10:53:36 No.456789789

結論覚悟したくないから予知見ないね…だもんね 引き篭もってろよ

201 17/10/02(月)10:54:01 No.456789829

>責任果たした? この漫画でそれした人誰もいないんだからサーだけを責めてはいけない

202 17/10/02(月)10:54:12 No.456789843

オールマイトの死を予言する デクの攻撃を避ける 両方やらなくちゃならないのがサーの辛いところだ

203 17/10/02(月)10:54:38 No.456789881

デクに因果律を覆す特別な要因がない限り サーは変わる未来を変わらないと思い込んで予知を出し渋ってたことになっちゃうけど もうヒーロー失格じゃない?

204 17/10/02(月)10:54:46 No.456789895

マイトの死を見ちゃったからもう1秒先以外見ないね…はヘタレすぎると思うの

205 17/10/02(月)10:55:01 No.456789911

オールマイトの最後を見てしまったからショックで世捨て人になりました! なら分かるのにこの人現役でバリバリ働いてる…

206 17/10/02(月)10:55:12 No.456789929

未来が変えられない予知がダメ押しになるという理屈の意味が未だに分からない

207 17/10/02(月)10:55:17 No.456789935

予知能力って1秒感覚で何度も使えたっけ…?

208 17/10/02(月)10:55:23 No.456789942

すごい今更だけどデクの能力を%表示で上げていくのは失敗だったと思う 戸愚呂だと最初から百パー使えるのを小出しにすることで逆に絶望感感じさせてくれたけど 主人公側がやると舐めプにしか見えくて冷める しかもデクの場合は100%出せないわけじゃなくて出すと体壊すから体壊さないレベルでしか使ってないだけだし

209 17/10/02(月)10:55:27 No.456789943

>マイトの死を見ちゃったからもう1秒先以外見ないね…はヘタレすぎると思うの 1秒帰ったプリキュアヤクザ…

210 17/10/02(月)10:55:31 No.456789949

サー関連だけでもホリーが何も考えないで描いてることがよく分かる

211 17/10/02(月)10:55:37 No.456789957

回避しても結果が遅れてやってくるって 最期に酷い呪いを残していったなサーは…

212 17/10/02(月)10:55:50 No.456789978

>なら分かるのにこの人現役でバリバリ働いてる… そりゃ下手なヒーローより物理的に強いからな

213 17/10/02(月)10:55:50 No.456789979

>予知能力って1秒感覚で何度も使えたっけ…? サーは一時間の間見放題って説明はあっただろ

214 17/10/02(月)10:55:50 No.456789980

この世界のヒーローメンタル案件持ち多すぎない?

215 17/10/02(月)10:55:59 No.456789990

此の期に及んで舐めプを敵から見透かされてもまだ全力を出さないデクは何しに来たんだマジで

216 17/10/02(月)10:56:03 No.456789994

今アニメで手マンが登場してたけどヤバイ能力のはずなのにオバホの個性が更に上をいっててなにこれ…

217 17/10/02(月)10:56:07 No.456790000

>予知能力って1秒感覚で何度も使えたっけ…? 割といつでも好きなタイミング見放題なんでその使い方はいけるんじゃないの 接触と目線合わせの発動条件どこで満たしたんだろってなるけど

218 17/10/02(月)10:56:10 No.456790007

>予知能力って1秒感覚で何度も使えたっけ…? 触って目を合わせてから1時間は自由に見放題

219 17/10/02(月)10:56:34 No.456790035

>サーの個性はオールマイトが死んじゃうよ~って展開が描けるようになる個性と考えておけばいい そこから逆算すればいくらでも制限かけられるのに なんで人生まるごと予知まで盛ってしまうのか

220 17/10/02(月)10:56:49 oISZPqng No.456790054

ナニココ

221 17/10/02(月)10:56:53 No.456790065

血だらけのオールマイトを見た!オールマイト死んだ! と勘違いしてるだけならどうとでもなるよな未来

222 17/10/02(月)10:57:08 No.456790087

>未来が変えられない予知がダメ押しになるという理屈の意味が未だに分からない 攻撃が来るという予知だけして喰らうか避けるかの予知をしなければ確実に避けれるって事なんだろうか

223 17/10/02(月)10:57:10 No.456790089

ライブ感で理屈色々つけた漫画を描こうとしてはダメだね…

224 17/10/02(月)10:57:13 No.456790092

>すごい今更だけどデクの能力を%表示で上げていくのは失敗だったと思う >戸愚呂だと最初から百パー使えるのを小出しにすることで逆に絶望感感じさせてくれたけど >主人公側がやると舐めプにしか見えくて冷める >しかもデクの場合は100%出せないわけじゃなくて出すと体壊すから体壊さないレベルでしか使ってないだけだし 今回もオバホに「お前なら20%ってところか…」ってやってるだけだしね…

225 17/10/02(月)10:57:13 No.456790094

今のデクには自分の手をぶっ壊す覚悟もヴィランを仕留める覚悟もないからな 小刻みに上げていくしかできないんだ

226 17/10/02(月)10:57:14 No.456790095

1秒先の予知ってやる意味あるの? どうせ未来は変わらないんだから目の前のことに全力で対処したほうがマシじゃん

227 17/10/02(月)10:57:16 No.456790099

何故現時点で一番確率の高い未来が見えるとかにしなかったんだよ… これなら不利な未来を皆の活躍で覆せたとか出来るのに

228 17/10/02(月)10:58:08 No.456790178

見た時点で確定するのに1秒先を見て意味あるんですかね…

229 17/10/02(月)10:58:08 oISZPqng No.456790179

ナニココ

230 17/10/02(月)10:58:24 No.456790202

>回避しても結果が遅れてやってくるって >最期に酷い呪いを残していったなサーは… こくじん刺されるの予知してこくじんを居残り組にしたら 関係ないとこでこくじんはトガちゃんに刺されてたのかな

231 17/10/02(月)10:58:29 No.456790208

今更オールマイトが死んじゃうよ~って言われてもそりゃそうだろとしかいえないすぎる…

232 17/10/02(月)10:58:37 oISZPqng No.456790221

>ナニココ 休載時も連載時も継続して粘着してる基地外のスレ

233 17/10/02(月)10:58:47 No.456790239

%リミッター方式は見せ方次第ではイケたと思う チンタラやりすぎだし扱い方が下手過ぎただけで

234 17/10/02(月)10:58:51 No.456790246

>血だらけのオールマイトを見た!オールマイト死んだ! >と勘違いしてるだけならどうとでもなるよな未来 もうそれでいいと言うか サーの能力説明が本物ならそれしか解決法がない

235 17/10/02(月)10:58:51 No.456790248

>そこから逆算すればいくらでも制限かけられるのに デスノの死神の目くらいでもいいんだよな

236 17/10/02(月)10:58:52 No.456790250

サーが負けてやばい!という状況に加えて最期に置き土産で悪い未来を確定させていくスタイル

237 17/10/02(月)10:59:14 No.456790286

そもそもあの状況で1秒先を見る事に何の意味が… 予知使わんでもどうなるか分かるわい

238 17/10/02(月)10:59:19 No.456790292

予知は変えられないんだ!したまま退場したから覆す事ができないんだよね 覆すとサーがただのサイコになるし

239 17/10/02(月)10:59:24 No.456790297

サーがオバホの未来を見て何の意味がある? 自分たちが勝ってる未来を見て安心したかったの?現状不利なのに

240 17/10/02(月)10:59:32 No.456790306

てか1秒先の未来を見てる間に1秒経過するよね… せめて10秒先くらいじゃないと戦闘には活かせない

241 17/10/02(月)10:59:33 No.456790309

そういえば予知するにはなんか条件満たさなきゃなんだっけ? なんだったんだろ デク相手にはしてたけど

242 17/10/02(月)10:59:43 oISZPqng No.456790321

ナニココ

243 17/10/02(月)10:59:47 No.456790331

デクの入社試験で予知して回避してたのはやはり素の身体能力だとお返事があったね 予知してデクにハンコ奪われてたら回避しても後で取られてたわけだし

244 17/10/02(月)11:00:12 No.456790362

ナニココさんひさびさに見た

245 17/10/02(月)11:00:34 No.456790388

最初のサーの予知能力と今のサーってだいぶ変わってね?

246 17/10/02(月)11:00:47 No.456790400

予知の結果はどう頑張っても修正できないらしいから逆にパンチを回避する未来が見えた場合ボーッと突っ立っててもパンチ当たらないから舐めプできるとか?ダメ出し

247 17/10/02(月)11:00:56 No.456790417

>ナニココさんひさびさに見た いつもいるぞ

248 17/10/02(月)11:01:16 oISZPqng No.456790439

デクのパワーアップで興奮したのにこのスレで台無しだよ

249 17/10/02(月)11:01:22 No.456790448

>てか1秒先の未来を見てる間に1秒経過するよね… >せめて10秒先くらいじゃないと戦闘には活かせない でも一時間で相手の生涯見れるんなら高速でヴィジョンが見れるんじゃね?

250 17/10/02(月)11:01:26 No.456790462

>サーがオバホの未来を見て何の意味がある? >自分たちが勝ってる未来を見て安心したかったの?現状不利なのに 俺もう負けてイレ先いなくてミリオの個性なくなってデクしかいないけど勝ってたらいいな~って予知した

251 17/10/02(月)11:01:26 No.456790463

>%リミッター方式は見せ方次第ではイケたと思う >チンタラやりすぎだし扱い方が下手過ぎただけで 既に出せる限界を見せてるから今更どうしたところでどうして本気を出さないのですか?ってなるだけだから・・・

252 17/10/02(月)11:01:32 No.456790473

>最初のサーの予知能力と今のサーってだいぶ変わってね? 説明のたび変わってるよ

253 17/10/02(月)11:01:36 No.456790477

>デクのパワーアップで興奮したのにこのスレで台無しだよ 見なけりゃいいじゃん!

254 17/10/02(月)11:01:50 No.456790497

>デクの入社試験で予知して回避してたのはやはり素の身体能力だとお返事があったね >予知してデクにハンコ奪われてたら回避しても後で取られてたわけだし そこまで考えてないんじゃねえかな…熱心な読者以外は…

255 17/10/02(月)11:02:03 No.456790511

20パーセント出せるなら最初にオバホの顔面20パーセントでぶん殴っとけば話終わったんじゃ…

256 17/10/02(月)11:02:15 No.456790533

>デクのパワーアップで興奮したのにこのスレで台無しだよ 舐めプで興奮するのかよ

257 17/10/02(月)11:02:22 No.456790546

>デクのパワーアップで興奮したのにこのスレで台無しだよ なんでスレ開いたの?

258 17/10/02(月)11:02:23 No.456790549

>最初のサーの予知能力と今のサーってだいぶ変わってね? 予知の話題が出る度に変わってるよ

259 17/10/02(月)11:02:34 No.456790557

>俺もう負けてイレ先いなくてミリオの個性なくなってデクしかいないけど勝ってたらいいな~って予知した 即死してれば良かったのに…

260 17/10/02(月)11:02:48 No.456790580

サーがこくじんに判子を持っててもらうように言ってその後こくじんの10秒後の未来を見る 10秒後のこくじんはちゃんと判子を持ってるのを確認した後で こくじんに君は10秒後も判子を持ってるよと告げる こくじんは性格が悪い奴なのでそれを聞いた瞬間床に判子を投げ捨てた この時どうなるんだサーナイトアイ!

261 17/10/02(月)11:02:49 No.456790582

デクの場合序盤で体ぶっ壊しまくってるから今が余計チキンに見えてな いや体は大事だけどさぁ

262 17/10/02(月)11:02:52 No.456790586

アンチ乙酢の身体能力なのは会議の時点でわかってたから

263 17/10/02(月)11:02:56 No.456790589

>デクのパワーアップで興奮したのにこのスレで台無しだよ ヒ見ろヒ いや真面目に

264 17/10/02(月)11:03:07 No.456790599

デクで興奮するとかホモ?

265 17/10/02(月)11:03:15 No.456790608

そもそも出力上げるだけなら上げられるんだよね 体壊れるからやらないだけで

266 17/10/02(月)11:03:15 No.456790609

>デクのパワーアップで興奮したのにこのスレで台無しだよ こんなトロイパワーアップって興奮するのか...

267 17/10/02(月)11:03:37 No.456790635

>サーがこくじんに判子を持っててもらうように言ってその後こくじんの10秒後の未来を見る >10秒後のこくじんはちゃんと判子を持ってるのを確認した後で >こくじんに君は10秒後も判子を持ってるよと告げる >こくじんは性格が悪い奴なのでそれを聞いた瞬間床に判子を投げ捨てた >この時どうなるんだサーナイトアイ! 宇宙が一巡した後のエンポリオみたいになる

268 17/10/02(月)11:03:40 No.456790638

もっと僕で興奮してよ「」!

269 17/10/02(月)11:03:51 oISZPqng No.456790650

ナニココ

270 17/10/02(月)11:03:52 No.456790652

>この時どうなるんだサーナイトアイ! 投げ捨てたハンコが跳ね返って戻ってくる

271 17/10/02(月)11:04:05 No.456790672

というか脚はまだ壊してないんだから脚で100%キックしてれば勝ってた まあ100%だと殺しちゃうから手加減は必要かもしれんが…

272 17/10/02(月)11:04:07 No.456790677

ハンターハンターみたいに全身と体の一部で出力調整して負担を減らすとかできればよかったのにね

273 17/10/02(月)11:04:08 No.456790678

いや結果を一時的に回避して先送りできるなら 1秒予知でも相手の行動が変わって先送りになる可能性だってあるよね…?

274 17/10/02(月)11:04:13 No.456790685

サーはまだオバホ相手に頑張ったからまだいいよ イレ先は何やってんだアイツ

275 17/10/02(月)11:04:19 No.456790693

僕が地面割った時にオバホがさすデクしたのは面白かった

276 17/10/02(月)11:04:33 No.456790708

ダメ押しでしか予知しないんじゃなかったの? 何で圧倒的に不利な状況で予知するの? サーが一番見たくない死屍累々の未来が確定しちゃうよ?

277 17/10/02(月)11:04:52 No.456790729

マスキュラー相手にも余裕で舐めプしてたデクが全力を出す相手ってどれほどのもんなんでしょーねー

278 17/10/02(月)11:04:55 No.456790733

どうせ再生できるんだから100パーでぶんなぐっときゃ良かったんだよ

279 17/10/02(月)11:05:07 oISZPqng No.456790752

粗探しばっかけもフレやらついぷりやらで荒れてばっかでもうimgはダメだな

280 17/10/02(月)11:05:15 No.456790769

>サーがこくじんに判子を持っててもらうように言ってその後こくじんの10秒後の未来を見る >10秒後のこくじんはちゃんと判子を持ってるのを確認した後で >こくじんに君は10秒後も判子を持ってるよと告げる >こくじんは性格が悪い奴なのでそれを聞いた瞬間床に判子を投げ捨てた >この時どうなるんだサーナイトアイ! こんなんでもいいから結果は変わりませーん!みたいなの挟んでくれればまだ納得はできたんだけど

281 17/10/02(月)11:05:16 No.456790772

そもそも先送りの場合予知に時間がわかるもの乗ってたらどーすんの

282 17/10/02(月)11:05:44 No.456790805

>こんなんでもいいから結果は変わりませーん!みたいなの挟んでくれればまだ納得はできたんだけど そういう意味ではまだサーの虚言って最後の手段が残ってる

283 17/10/02(月)11:05:47 No.456790810

隙あらばデク様を褒めないとな

284 17/10/02(月)11:05:56 No.456790822

このカット挟まるアップデートって 避け続けたってのやるためだけに追加しただろ 泥縄やめなよホリー

285 17/10/02(月)11:05:59 No.456790828

ナニココさんはとっくに壊れてるんだよ…

286 17/10/02(月)11:06:05 No.456790833

imgを憂うまでがナニココさんのワンセット

287 17/10/02(月)11:06:16 No.456790854

どんなことがあっても確実に予知した通りになるなら一巡後の宇宙みたいなことになるな

288 17/10/02(月)11:06:49 No.456790909

こくじんがいきなりさすデクしだしたのは頭がおかしくなりそうだった

289 17/10/02(月)11:06:55 No.456790918

現状のサーって作者の視点を持ってるってだけのキャラだよね

290 17/10/02(月)11:06:57 No.456790923

なんでナニココさんはimgが嫌なら出ていかないんですか!

291 17/10/02(月)11:07:02 No.456790932

別に誰を助けるわけでもない運動会で身体グチャグチャにしておいて エリちゃん救出中は力セーブして20%ってのもなんだかなぁ…と思えてしまう そこは運動会と同じパワー出しても身体が壊れないとかそういうパワーアップにしてほしいというか

292 17/10/02(月)11:07:07 No.456790944

いもげよりヒロアカ憂えよナニココさん

293 17/10/02(月)11:07:14 No.456790956

>粗探しばっかけもフレやらついぷりやらで荒れてばっかでもうimgはダメだな デクに興奮した人が他作品に迷惑かけようとしてる…

294 17/10/02(月)11:07:26 No.456790974

一週休んでてお出ししたものがこれかい…

295 17/10/02(月)11:07:35 No.456790998

考察しがいがありすぎるのがいけない 散々やった話が再燃するのも納得だよ

296 17/10/02(月)11:07:51 No.456791022

カットが挟まって別のタイミングで同じことが起きるならそれつまり未来変わってんじゃねーか!

297 17/10/02(月)11:08:12 No.456791052

>このカット挟まるアップデートって >避け続けたってのやるためだけに追加しただろ >泥縄やめなよホリー カットが挟まるアップデートをしたことで 仮に今後未来を変えてもその後似たようなことがもう一回起こるのでは? ってことになってしまったんだけどどうするんだろうね…

298 17/10/02(月)11:08:16 No.456791060

デクが未来を変えてもさすデク!じゃなくてやっぱり変わるんじゃねぇか!説明しろナイトアイ!って反応にしかならないよね…

299 17/10/02(月)11:08:20 No.456791067

インターンではかっちゃんを想起するものがないから全力出せない

300 17/10/02(月)11:08:27 oISZPqng No.456791075

>なんでナニココさんはimgが嫌なら出ていかないんですか! まだ変えることができると思ってるからだよ

301 17/10/02(月)11:08:31 No.456791081

>一週休んでてお出ししたものがこれかい… 休むと悪化するのがホリー

302 17/10/02(月)11:08:32 No.456791082

>別に誰を助けるわけでもない運動会で身体グチャグチャにしておいて 轟君のメンタルケアしたじゃん!

303 17/10/02(月)11:08:37 No.456791092

イレ先ゴミカスすぎる…

304 17/10/02(月)11:08:45 No.456791106

インターン編は僕と切島とサンイーターに経験値を与えるため 他の全ての新キャラは踏み台になってもらった

305 17/10/02(月)11:09:06 No.456791149

>>なんでナニココさんはimgが嫌なら出ていかないんですか! >まだ変えることができると思ってるからだよ カッケェ…

306 17/10/02(月)11:09:10 No.456791153

>こくじんがいきなりさすデクしだしたのは頭がおかしくなりそうだった 真っ直ぐにエリちゃん助けに向かったミリオや精一杯敵と相対したキリシマンや先輩ならともかく 壁蹴ってるだけのデクをプロよりヒーローしてるってどこ見て解釈したんだろうねこくじん…

307 17/10/02(月)11:09:14 No.456791161

変えるて...

308 17/10/02(月)11:09:28 No.456791183

>デクが未来を変えてもさすデク!じゃなくてやっぱり変わるんじゃねぇか!説明しろナイトアイ!って反応にしかならないよね… 今も変わらなかったらどうしようこわいってサーがビビってるだけだし…

309 17/10/02(月)11:09:48 No.456791216

じゃあ憂うばかりじゃなくて変えてくれよ ナニココ言うだけじゃ何も変わらないぞ

310 17/10/02(月)11:09:54 No.456791224

imgを変えても無駄なカットが挟まるだけで数分後には同じ光景だぞ

311 17/10/02(月)11:10:07 No.456791241

>真っ直ぐにエリちゃん助けに向かったミリオや精一杯敵と相対したキリシマンや先輩ならともかく >壁蹴ってるだけのデクをプロよりヒーローしてるってどこ見て解釈したんだろうねこくじん… 比較対象がイレ先とサーだし…

312 17/10/02(月)11:10:16 No.456791259

ヒロアカは変えることができないがimgは変えられる 守護者 照らせ!

313 17/10/02(月)11:10:20 No.456791264

こくじんは異世界からこの世界に来たのでステータスウィンドウなどが見えて 壁を蹴ってる僕にガンガン経験値入ってるのがわかってる説

314 17/10/02(月)11:10:25 No.456791277

切島に経験値与える意味…あったかな?

315 17/10/02(月)11:10:44 No.456791295

イレ先生はUSJで生徒庇ってた時は最高に輝いてたのにな あそこで再起不能になってたほうがよかったんじゃないの

316 17/10/02(月)11:10:55 No.456791312

imgを変える権利は誰にでもあるんだよ! って名台詞いいよね

317 17/10/02(月)11:11:00 No.456791320

>切島に経験値与える意味…あったかな? かっちゃんの関係者なんだからあるでしょ!!!

318 17/10/02(月)11:11:05 oISZPqng No.456791326

ナニココ

319 17/10/02(月)11:11:16 No.456791340

予知能力はやっぱり運命論じゃなくて可能性云々の話にしたほうが良いな…

320 17/10/02(月)11:11:23 No.456791350

>切島に経験値与える意味…あったかな? 大事なかっちゃんの腰巾着だぞ 切島がすごくなればその分それよりすごいかっちゃんがすごくなるじゃないか

321 17/10/02(月)11:11:32 No.456791365

僕は僕だしサーは予知絡めたせいでまたどういうことだよナイトアイ!されてるが 横でひっそりいなくなってもう呆れられる境地に達してるイレ先が一番ヤバイと思う

322 17/10/02(月)11:11:32 No.456791367

しょうもないとこ話題にして楽しめる分ただのクソマンガより面白い

323 17/10/02(月)11:11:45 No.456791376

逆にいうと勝率99%でも負ける未来が見えたら敗北確定なのか…

324 17/10/02(月)11:12:07 No.456791413

同じインターンに行った女子三人にも経験値振ってあげて

325 17/10/02(月)11:12:10 No.456791418

>イレ先ゴミカスすぎる… 学生を活躍させるためにプロがゴミカスになってるのがひどすぎる…

326 17/10/02(月)11:12:20 No.456791437

立ち読みしかしてないからよく分からないんだがデクのフルカウル?だっけ、パーセント単位で力上げてくあれって 本来は100パーセント使える力を分割して使ってるの?

327 17/10/02(月)11:12:25 No.456791446

アンチ乙 ジャンプで一番面白いクソ漫画だから

328 17/10/02(月)11:12:29 oISZPqng No.456791448

多順酷えなおい

329 17/10/02(月)11:12:29 No.456791450

>予知能力はやっぱり運命論じゃなくて可能性云々の話にしたほうが良いな… 運命論で予知モリモリのジョジョ面白いし…

330 17/10/02(月)11:12:32 No.456791453

>しょうもないとこ話題にして楽しめる分ただのクソマンガより面白い 絵が上手くて終わらないクソ漫画って最高だよ ニセコイほど不快じゃないし ホリーにはボロボロになりながら走り続けてもらう

331 17/10/02(月)11:13:19 No.456791517

これライクアローリングストーンだよねジョジョ最後の

332 17/10/02(月)11:13:28 oISZPqng No.456791525

>ホリーにはボロボロになりながら走り続けてもらう うわあ

333 17/10/02(月)11:13:46 No.456791549

>横でひっそりいなくなってもう呆れられる境地に達してるイレ先が一番ヤバイと思う 全員無効化弾で処分するのはいかんと思ったんだろうね でもイレイザーはいつも無能化されてるね…

334 17/10/02(月)11:13:46 oISZPqng No.456791550

中傷やめろよ粘着

335 17/10/02(月)11:14:03 No.456791574

一応能力バトルものなのに制限なしで強すぎる個性盛りまくるのはやめたほうがいいと思う

336 17/10/02(月)11:14:05 No.456791577

イレ先最強のサポなので最前線で勇者プレイしすぎの地雷だからな

337 17/10/02(月)11:14:12 No.456791590

能力を使うべきイレ先が使わず能力を使うべきじゃないサーが使うちぐはぐな展開

338 17/10/02(月)11:14:34 No.456791628

消しゴムは本当に救いようがないな

339 17/10/02(月)11:14:42 No.456791642

かっこよく手を分割させてたけどあれできるんならやっぱり腕四本いらなかったんじゃないかなって…

340 17/10/02(月)11:14:50 oISZPqng No.456791651

ナニココ

341 17/10/02(月)11:14:50 No.456791652

今後は短期決戦用のちょっと無理してるフルカウルが強さの基準値になっていくけど作者大丈夫かな

342 17/10/02(月)11:15:18 No.456791689

例えばバスケやサッカーみたいな時間制限あるスポーツでラスト数秒のところで予知したらラストプレーて逆転負けしてたからそれを防いでも 試合終了してから数分後には負けてるってことになるの? それとも試合終了前コンマ何秒とかで相手が人間にとてもできない動きして負けたりするの?

343 17/10/02(月)11:15:25 No.456791697

>イレ先最強のサポなので最前線で勇者プレイしすぎの地雷だからな ソロでヴィラン狩ってる時はともかくチームプレイする時ぐらいサポートに徹しろやってなる・・・

344 17/10/02(月)11:15:37 No.456791714

>一応能力バトルものなのに制限なしで強すぎる個性盛りまくるのはやめたほうがいいと思う サーみたいに設定までコロコロ変えるのはマジで能力バトル舐めてる

345 17/10/02(月)11:15:48 oISZPqng No.456791736

ナニココ

346 17/10/02(月)11:15:57 No.456791752

>それとも試合終了前コンマ何秒とかで相手が人間にとてもできない動きして負けたりするの? サーが特に実証してないからわからない

347 17/10/02(月)11:15:59 No.456791759

言われるまでイレ先の存在に気づかなかった もうオバホにやられたんだっけ?

348 17/10/02(月)11:16:00 No.456791760

>例えばバスケやサッカーみたいな時間制限あるスポーツでラスト数秒のところで予知したらラストプレーて逆転負けしてたからそれを防いでも >試合終了してから数分後には負けてるってことになるの? >それとも試合終了前コンマ何秒とかで相手が人間にとてもできない動きして負けたりするの? ホリーの気持ちも考えて

349 17/10/02(月)11:16:02 No.456791764

イレ先無能の極みだけどオバホ倒した後に普通に仕切ると思う

350 17/10/02(月)11:16:12 oISZPqng No.456791787

なんで荒れスレが並ぶような酷い板になっちゃったんだろうな...

351 17/10/02(月)11:16:17 No.456791793

オバホもイレ先もバトル漫画的には能力使いまくれると全く盛り上がらないタイプのキャラだからなぁ

352 17/10/02(月)11:16:32 No.456791816

イレ先って他に前衛いる時なら姿隠して相手を見続けるのが一番強いよね

353 17/10/02(月)11:16:33 No.456791819

>ホリーにはボロボロになりながら走り続けてもらう 今の感じ見るにこうなりそう 若い看板候補はまだ立ち上げ段階だから堀越先生がボロボロになりながらジャンプ引っ張らないとね…

354 17/10/02(月)11:16:56 No.456791847

>なんで荒れスレが並ぶような酷い板になっちゃったんだろうな... 昔からでは

355 17/10/02(月)11:17:15 No.456791885

個性が成長した!って展開ならいいと思うんだけどね サーはもうそういう段階じゃなくて説明だけコロコロ変わるのが良くなかったね…

356 17/10/02(月)11:17:21 No.456791893

>なんで荒れスレが並ぶような酷い板になっちゃったんだろうな... ここは別に荒れてなくね? ナニココが荒らそうとしてるけど

357 17/10/02(月)11:17:25 No.456791902

>なんで荒れスレが並ぶような酷い板になっちゃったんだろうな... 元から多順なんて荒れスレがだらけじゃねーか

358 17/10/02(月)11:17:37 No.456791925

俺は梅雨ちゃんでシコりたかっただけなのにちくしょうどうしてこんなことに

359 17/10/02(月)11:17:42 No.456791934

イレ先はサーにミリオを保護させたのがクソ采配すぎる

360 17/10/02(月)11:17:43 No.456791936

>オバホもイレ先もバトル漫画的には能力使いまくれると全く盛り上がらないタイプのキャラだからなぁ こうすれば済むじゃん!って最善の行為が盛り上がらないキャラは動かしづらい好例

361 17/10/02(月)11:17:44 No.456791940

今週イレ先紙面に居たっけ?

362 17/10/02(月)11:17:52 No.456791951

現状突っ込みどころが多いから色々言ってるだけで正統派な面白さを出してくれるならそっちの方がいいに決まってる ボロボロになってほしいとか言ってるのはアンチですらないただの荒らしだ

363 17/10/02(月)11:18:01 No.456791969

対処不能の最強デバフなのになイレ先…

364 17/10/02(月)11:18:01 No.456791971

数少ない主人公の成長なのに訃報と一緒じゃマイトも素直に喜べないな

365 17/10/02(月)11:18:05 No.456791972

休み明けの方がガガンとくるから ボロボロになりながらの方が良い感じに抑えられるかもしれない

366 17/10/02(月)11:18:16 oISZPqng No.456791990

ナニココ

367 17/10/02(月)11:18:31 No.456792017

>イレ先って他に前衛いる時なら姿隠して相手を見続けるのが一番強いよね 謎布あるから中衛ぐらいでいやらしく牽制し続けるのがいいと思う

368 17/10/02(月)11:18:56 No.456792061

ヒロアカは面白いという気持ちでみんな一致しているスレなのに何処が荒れてるんだ

369 17/10/02(月)11:19:01 oISZPqng No.456792070

>ボロボロになってほしいとか言ってるのはアンチですらないただの荒らしだ 念 ほんと粘着は救いようがないよな

370 17/10/02(月)11:19:05 No.456792072

イレ先完全に犬夜叉の風穴みたいな扱いだよね

371 17/10/02(月)11:19:20 No.456792105

>ボロボロになってほしいとか言ってるのはアンチですらないただの荒らしだ 元のレスちゃんと読もうね

372 17/10/02(月)11:19:56 No.456792164

先読みってことですか!? 俺未来予知じゃないですよ! ↓ いい返事だユーモラス このやり取り意味がわからないんだがどこにユーモアが?

373 17/10/02(月)11:19:58 No.456792168

>イレ先はサーにミリオを保護させたのがクソ采配すぎる 学生・パワー投擲・個性消しの並びで学生突っ込ませて投擲キャラに救助させて自分も突っ込むって 冷静に考えると最悪の悪手だな

374 17/10/02(月)11:20:03 No.456792180

>イレ先完全に犬夜叉の風穴みたいな扱いだよね これから決戦のたびに相手にレモン汁を空中に散布する個性が出てくるだなんてそんな

375 17/10/02(月)11:20:12 No.456792192

イレ先は今後もボス戦で適当な理由つけて参加できないになるだろうから もう出番ない方がいいだろ…

376 17/10/02(月)11:20:18 oISZPqng No.456792209

ナニココ

377 17/10/02(月)11:20:25 No.456792218

相手のリーチを見極めて謎布で牽制しつつ中衛か後衛から能力消し続けて攻撃は強力な前衛に任せるのがイレ先の最適解 ただちっともやってくれない

378 17/10/02(月)11:20:30 No.456792227

ぶっちゃけツっこんで読むには最高に楽しいと思う 矛盾は無視して読め考察するならアンチってんなら仕方ない

379 17/10/02(月)11:20:54 No.456792261

ちょっと手元にバックナンバーないのでわかんないんだけど イレ先どのタイミングで別部屋送りされたの?

380 17/10/02(月)11:20:56 No.456792265

能力強すぎるからベターな行動するだけでハメ殺せるんだよな バイツァダストへの解答みたいなの出せる作者ならまだしもホリーは懲りずにサーとか出しちゃうし…

381 17/10/02(月)11:20:59 oISZPqng No.456792270

ナニココ

382 17/10/02(月)11:21:39 No.456792334

荒れてると思ってるのはナニココさんだけだよ…

383 17/10/02(月)11:21:44 oISZPqng No.456792343

なにココ

384 17/10/02(月)11:21:59 No.456792371

ミリオでもクロノの警戒してたのに何で食らってんだよイレイザーは 倒れてるだけじゃ本当に気絶してるか怪しいところだし仮面もしてたので表情から判断出来ない トガに刺された時もこくじんが二人いるって状況で無効使わなかったしなんなのこの人

385 17/10/02(月)11:22:04 No.456792389

ナニココさんって一人スレに残って頑張るのかっこいいと思う

386 17/10/02(月)11:22:25 No.456792418

20回もナニココだけレスするとか俺なら頭おかしくなってそうだしナニココさんはすげえよ…

387 17/10/02(月)11:22:46 No.456792465

ミリオは良きライバルで兄弟子 サーはマイトに変わる新たなる師 オバホをすごいかっこよく倒してこれからは戦闘時余計な怪我追わない予測戦闘もデクに授けるぞ! 充実したインターンだった! を望んでたんだ…

388 17/10/02(月)11:22:59 No.456792483

>まだ変えることができると思ってるからだよ これが本人なのでダメだった

389 17/10/02(月)11:23:01 oISZPqng No.456792492

粗探しやめようぜ「」

390 17/10/02(月)11:23:04 No.456792497

風穴の人は主人公の仲間その1でしかないけどイレ先は主人公の先生なんだよなぁ

391 17/10/02(月)11:23:14 No.456792519

イレ先捕獲するなら本部長にやらせとけよ… オバホの錬金術でイレ先別室送りに出来るなら最初からデクサーミリオ何処かに飛ばしとけ

392 17/10/02(月)11:23:24 No.456792535

ナニココさんはデクで興奮するホモだったか…

393 17/10/02(月)11:23:27 No.456792537

オバホ無効化しつつハンコか近場のガレキでも投げ続ければ勝ち確ですよね 丁度デクが壁壊しで破片は一杯だろうし

394 17/10/02(月)11:23:38 No.456792556

>20回もナニココだけレスするとか俺なら頭おかしくなってそうだしナニココさんはすげえよ… デクに興奮したりimg憂いたりしてるぞ

395 17/10/02(月)11:23:54 No.456792585

わざわざ探さなくても粗を真正面にお出ししてくるので関係ないな

396 17/10/02(月)11:24:05 No.456792609

>充実したインターンだった! >を望んでたんだ… まずエリちゃんを見捨てる開幕からどうにかしないとな…

397 17/10/02(月)11:24:14 No.456792621

>粗探しやめようぜ「」 せめてルーパチしてこいよ

398 17/10/02(月)11:24:27 No.456792647

ハンタみたいに登場人物全員最適の為に全力で思考するのも読んでて疲れるけど これはちょっと馬鹿すぎやしないか

399 17/10/02(月)11:24:31 No.456792653

てすとjun関係ないのになんでナニココナニココ言ってんだよ

400 17/10/02(月)11:24:31 No.456792655

粗しかないんだから探すもクソもないだろ

401 17/10/02(月)11:24:37 No.456792663

>デクのパワーアップで興奮したのにこのスレで台無しだよ これもナニココさんかよ! ダメだった

402 17/10/02(月)11:24:42 No.456792673

>サーはマイトに変わる新たなる師 そもそもマイトが師匠らしいこと一切してねぇ!

403 17/10/02(月)11:24:43 No.456792676

粗どころじゃないすぎる

404 17/10/02(月)11:24:54 No.456792690

鎮火させようと水撒いてるふりしてガソリン撒くのはよせ!

405 17/10/02(月)11:25:11 No.456792717

サーが死んだら更に経験値入るじゃん!

406 17/10/02(月)11:25:15 No.456792724

書き込みをした人によって削除されました

407 17/10/02(月)11:26:02 No.456792790

イレ先の動かし方が最悪すぎる 戦い慣れてない一般人ならともかくプロのヒーローで雄英教師だろお前

408 17/10/02(月)11:26:28 No.456792844

>そもそもマイトが師匠らしいこと一切してねぇ! どっちかっていうとあれこれ素っ頓狂なこと言ってデクを惑わせてるので 師匠らしいことと正反対のことしかしてねえ

409 17/10/02(月)11:26:50 oISZPqng No.456792895

ナニココ

410 17/10/02(月)11:26:53 No.456792902

イレ先は個性破壊弾装填した銃でも持ってたらいいんじゃないかな…

411 17/10/02(月)11:28:01 No.456793024

後付けなんだけどクソナードにヴィランの親玉と戦わせるつもりだったマイトはマジで糞だと思う

412 17/10/02(月)11:28:32 oISZPqng No.456793078

>後付けなんだけどクソナードにヴィランの親玉と戦わせるつもりだったマイトはマジで糞だと思う

413 17/10/02(月)11:28:45 No.456793098

突然いなくなるイレ先はやはり内通者では?

414 17/10/02(月)11:28:49 No.456793106

ID出ても消されないしこのスレ立ててるのもナニココなんだろうな 平日朝からいるのかこいつ

415 17/10/02(月)11:29:34 No.456793185

ナタデココ

416 17/10/02(月)11:29:46 No.456793206

>イレ先の動かし方が最悪すぎる >戦い慣れてない一般人ならともかくプロのヒーローで雄英教師だろお前 アングラで一人でシコシコヴィランと戦ってきたから集団戦ができないんだ

417 17/10/02(月)11:29:56 No.456793219

大惨事だけどプロヒーローは謝罪会見の準備出来てる?

418 17/10/02(月)11:30:10 No.456793241

壁おじの分断のときにヤクザ側が全力でイレ先だけは潰しとけって展開だったら納得できたかな… 黒人なんか一人にしないで

419 17/10/02(月)11:30:38 No.456793295

デクは常に不快度をパワーアップさせてるでしょ!!

420 17/10/02(月)11:30:40 oISZPqng No.456793300

>ID出ても消されないしこのスレ立ててるのもナニココなんだろうな >平日朝からいるのかこいつ しょうもないエスパーやめろよさっきまで寝てたわでも

421 17/10/02(月)11:30:44 No.456793305

見捨てたこと後悔するのを傲慢とか言っちゃう時点でヒーローとは程遠い人だし…

422 17/10/02(月)11:31:35 No.456793395

>大惨事だけどプロヒーローは謝罪会見の準備出来てる? 襲撃事件で騒動起こった直後にカチコミに学生連れてって重症2名個性消失1名って 雄英廃校でもおかしくないと思うけどどうするんだろう…

423 17/10/02(月)11:32:05 No.456793451

校長をはじめとした雄英の意向はインターンに否定的だしおあしすするよ

424 17/10/02(月)11:32:17 No.456793465

ナニココ荒らしがまともにレス返すなんてよっぽど嫌だったのかな

425 17/10/02(月)11:32:44 No.456793502

デク視点だとサーに認めてもらえずに終わり?

426 17/10/02(月)11:33:05 No.456793545

突入時にリューキューが相手してたデカブツをイレセンが無効化すれば警察やリューキューが即捕獲だったろうし 鉄砲玉3人はイレセンが無効化して首コキャを全員にやるかアサリパイセンに毒打ち込ませればフルメンバーで突入続けられたろうし トガちゃんがこくじんに変身した時は即無効化すればそのまま攻撃仕掛けられたろうし クロノも無効化しろオバホもアサリパイセンの時みたいに無効化継続しとけ何気付いたら居なくなってんだよとだらしなさ半端ない

427 17/10/02(月)11:33:14 No.456793562

ナニココさんに同意するのは嫌だけど確かにソシャゲ実況以外ネガティヴなスレばっかだな...

428 17/10/02(月)11:33:49 No.456793615

平日昼まで寝て起きてすぐスレ荒らしとか十分アレだぞ

429 17/10/02(月)11:33:50 No.456793618

>ナニココさんに同意するのは嫌だけど確かにソシャゲ実況以外ネガティヴなスレばっかだな... 月曜だから当たり前じゃん!

430 17/10/02(月)11:34:29 No.456793682

個性破壊弾頭なんてもんがあるならイレ先に打ち込んどけすぎる

431 17/10/02(月)11:35:50 No.456793838

>ナニココさんに同意するのは嫌だけど確かにソシャゲ実況以外ネガティヴなスレばっかだな... 実は全部ナニココさんが立てて自分でレスしてるんだ imgの理を破壊するために

432 17/10/02(月)11:36:34 oISZPqng No.456793905

ナニココ

433 17/10/02(月)11:37:22 No.456793978

いつになったら100%になるの?

434 17/10/02(月)11:37:25 No.456793980

ナタデコ

435 17/10/02(月)11:37:51 No.456794010

ヒロアカは経験値分配システムっぽいな

436 17/10/02(月)11:38:03 No.456794032

どうして尾田は未来予知を上手く活用できてこっちはできなかったのか

437 17/10/02(月)11:39:50 No.456794233

>どうして尾田は未来予知を上手く活用できてこっちはできなかったのか 年季も実力も違いすぎる

438 17/10/02(月)11:39:58 No.456794252

img変えたいとか言いながら毎回同じことしか言えないのはアホでしょ オモチャ買ってもらえなくて駄々こねるガキと一緒だよ

439 17/10/02(月)11:40:30 No.456794297

というか普通はもてあますことなんてしないよ… 予知能力者が出てくる創作物なんて山ほどあるのに

440 17/10/02(月)11:41:06 oISZPqng No.456794362

>オモチャ買ってもらえなくて駄々こねるガキと一緒だよ 例え下手すぎる...

441 17/10/02(月)11:41:06 No.456794363

というかここまで酷い予知能力者の描写って真面目初めて見たよ これ以下の漫画ってあるのか?

442 17/10/02(月)11:42:33 No.456794502

というかスレ画が予知能力者である意味がマイト死亡予告以外一切なかったよね

443 17/10/02(月)11:42:35 No.456794504

ナニココ荒らしが守護者で批評スレもめちゃくちゃにしたいってなら このスレ立てたの自分だって言い張ればいいのに そこを否定するんだからどういう仕組みが丸わかりすぎる

444 17/10/02(月)11:43:09 No.456794553

今日のナニココさんはよく喋るな

445 17/10/02(月)11:43:10 No.456794555

>どうして尾田は未来予知を上手く活用できてこっちはできなかったのか 発想力やセンスの違いもあるだろうけど考えてるヒマがほとんどない週間連載で 予知能力を扱うのは堀越先生には無理があったんだろうな

446 17/10/02(月)11:43:32 No.456794581

もう予知はこりごりだよって思ってそう

447 17/10/02(月)11:43:35 oISZPqng No.456794586

ナニココ

448 17/10/02(月)11:43:53 No.456794612

>というかスレ画が予知能力者である意味がマイト死亡予告以外一切なかったよね それやりたいだけなら別に現役じゃなくてもよかったよね

449 17/10/02(月)11:44:23 No.456794660

オバホの未来を見た結果が暗闇ならオバホ負けてるよね?

450 17/10/02(月)11:45:01 oISZPqng No.456794718

ナニココ

451 17/10/02(月)11:45:22 No.456794744

根元と混じってたから見れなかったとか…? っても根元の死体使ってるだけだしなぁ

452 17/10/02(月)11:45:51 No.456794798

前まで大好きだったのがおかしな展開続いて愛憎裏返ってるんやな 悲劇やな

453 17/10/02(月)11:46:38 No.456794890

サー会議以降全く無茶擁護するファン消えたからな ナニココさん一人で踏ん張ってて可愛いよ

454 17/10/02(月)11:46:59 No.456794934

設定決めとけよナイトアイ!

455 17/10/02(月)11:47:21 No.456794971

割とマジで村田雄介に頭下げて書いてもらった方いいんじゃね

456 17/10/02(月)11:47:39 No.456794995

ファンも滅茶苦茶なのは認めた上でファンやってるからね

↑Top