ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/02(月)09:49:34 No.456783761
次回も生き残れたら楓は勝ちだと思うぞ俺
1 17/10/02(月)09:52:27 No.456784020
やはりメイプルリーフクラッチか…
2 17/10/02(月)09:54:48 No.456784223
大勝利へと導く…?
3 17/10/02(月)09:59:39 No.456784624
スピアーからのジャックハマーなら勝利の流れだし…
4 17/10/02(月)10:00:02 No.456784656
少なくとも誇りは折れないわアイツ
5 17/10/02(月)10:00:51 No.456784730
カナディ頑張って欲しいけど勝てる気がしない
6 17/10/02(月)10:01:20 No.456784775
なんかさあ コイツ自分は一切悪くなくて世間が自分をさげすんでいるみたいな物言いだけど 自業自得だよね?クソな性格の自分が悪いんだよね?
7 17/10/02(月)10:02:16 No.456784879
こんな格好つけるほどの誇りがこいつにあったっけと疑問に思う
8 17/10/02(月)10:03:02 No.456784950
ここまで言わせて負けたら本当に良いところがなくなってしまう! だから負けるなこれは…
9 17/10/02(月)10:03:11 No.456784966
そういう世間からの評価を覆すための戦いでもあるし…
10 17/10/02(月)10:03:31 No.456785014
せフットボールタックルはあんまり痛そうじゃないな…
11 17/10/02(月)10:03:41 No.456785035
これで負けたから良いところないって何を見てるんだろう
12 17/10/02(月)10:03:48 No.456785049
負けたらもう捲土重来チャンスないだろうな
13 17/10/02(月)10:04:03 No.456785073
相手のデザインがイマイチだから勝つと思う
14 17/10/02(月)10:04:28 No.456785115
むしろ本当に最後の最後 逆転の寸前でこういうセリフが出るなら期待も持てるが まだ言うには早すぎじゃないですかね
15 17/10/02(月)10:05:04 No.456785170
>やはりメイプルリーフクラッチか… メイプルリーフクラッチって肉ゲーのビッグボディの技だっけ
16 17/10/02(月)10:05:10 No.456785182
パワーキャラなのにテクニックを磨いてる地点でもう駄目感
17 17/10/02(月)10:07:51 No.456785466
頑張ってるのに何というかこう 必死さが微妙に足りない感をおぼえるのは何故だろう
18 17/10/02(月)10:09:25 No.456785629
正義超人軍最高の100万パワーの持ち主でテクニック不足で冷や飯食わされてたのに そっち磨かずに何処磨くのよ
19 17/10/02(月)10:10:17 No.456785713
今更大義とか持ち出さない分潔いと思うぞ
20 17/10/02(月)10:11:17 No.456785803
二世のカナディはパラレル扱いということにして欲しい でも悪魔騎士編ですでにクズ発言してたわ…
21 17/10/02(月)10:12:33 No.456785915
海賊のフェイバリットに耐えられたら勝てる
22 17/10/02(月)10:13:01 No.456785976
まあ負けるけど誇りは守るんだろう どう守るかは知らないが
23 17/10/02(月)10:14:14 No.456786090
>頑張ってるのに何というかこう >必死さが微妙に足りない感をおぼえるのは何故だろう 何も言わず一万年くらい鍛える奴らを知ってるからかな…
24 17/10/02(月)10:16:27 o407Asao No.456786300
要は承認欲求だよな アホくさ とっとと負けろ
25 17/10/02(月)10:17:15 No.456786373
なんつーか説明口調に楓のダメなところ出てるわ
26 17/10/02(月)10:18:22 No.456786470
未だに大してダメージ与えてないしフェイバリットもないし勝てそうにはない
27 17/10/02(月)10:19:09 o407Asao No.456786528
新シリーズに入ってからつまんない話ばっかりだな 二世思い出してきた
28 17/10/02(月)10:19:31 No.456786562
露骨なゆで市民が
29 17/10/02(月)10:20:12 No.456786634
俺今回で応援したくなったよ
30 17/10/02(月)10:20:35 No.456786671
ここでド下等の中のド下等であるコイツがああ言った上で何とか出来ないと始祖編はなんだったのかってなっちゃうし…
31 17/10/02(月)10:20:50 No.456786700
ホンマモンの不人気キャラだから…
32 17/10/02(月)10:21:51 No.456786805
>海賊のフェイバリットに耐えられたら勝てる 今週の頑張りがフェイバリット後だったらなぁ…… あとはスペシャルマンが駆け付けるくらいしか持ち玉がない
33 17/10/02(月)10:23:00 No.456786923
カナディアンの不人気に乗じた露骨なのがいるな
34 17/10/02(月)10:23:17 o407Asao No.456786950
承認欲求で戦ってるのがバレバレで萎える
35 17/10/02(月)10:24:23 No.456787064
>要は承認欲求だよな >アホくさ >とっとと負けろ ひどすぎる
36 17/10/02(月)10:24:36 No.456787086
正義超人全敗はさせないだろうけどせいぜい2勝が限界だろうし そうなると勝つ可能性が高いウルフの枠を除いて残るのは1枠だから厳しそう
37 17/10/02(月)10:24:51 No.456787111
いいねをくれてやろう
38 17/10/02(月)10:24:53 No.456787115
>要は承認欲求だよな >アホくさ >とっとと負けろ 肉世界の一般人はこういうこと言う
39 17/10/02(月)10:25:14 No.456787151
>二世のカナディはパラレル扱いということにして欲しい あれはタッグ編だからパラレル関係なくこの戦いより前のことだよ
40 17/10/02(月)10:26:28 No.456787259
>>二世のカナディはパラレル扱いということにして欲しい >あれはタッグ編だからパラレル関係なくこの戦いより前のことだよ だから二世のカナディに繋がらないことにしてほしいってことだろう
41 17/10/02(月)10:27:48 No.456787384
>ここでド下等の中のド下等であるコイツがああ言った上で何とか出来ないと始祖編はなんだったのかってなっちゃうし… 完璧から見れば下等と下等が戦ってるだけなんで勝敗はあまり関係ない
42 17/10/02(月)10:29:29 No.456787536
プリ子って誰…
43 17/10/02(月)10:30:47 No.456787649
背中でこんな事言われるのは腹立つだろうな…
44 17/10/02(月)10:32:58 No.456787866
>プリ子って誰… プリプリマンのTS
45 17/10/02(月)10:33:44 No.456787929
承認欲求つってもカナディが代表して言ってるけど他の面子も(ウルフ以外)同じ気持ちではあるっぽいし…
46 17/10/02(月)10:34:15 No.456787991
自分の不甲斐なさを払拭するために頑張ってるって構図なんだから認めてもらいたい見直してもらいたいって台詞が出るのは当然なのでは
47 17/10/02(月)10:34:36 No.456788027
まぁカナディはウルフも同じみたいに言ってたけど引退してるんだからウルフは立場違うよね…
48 17/10/02(月)10:35:23 No.456788117
がっちり相手のSTFを受けてくれるプロ超人
49 17/10/02(月)10:35:46 No.456788162
カレーは勝ちそうな気がする カナディアンマンおつかれー
50 17/10/02(月)10:37:04 No.456788315
>だから二世のカナディに繋がらないことにしてほしいってことだろう 二世タッグの楓はあんな酷い退場させられた直後だからやさぐれてても仕方ないところもある その後王位戦や無量大数軍・始祖編を経て反省したなら繋がってても問題ないんじゃないかな
51 17/10/02(月)10:39:52 No.456788590
まぁあのロビンマスクだってチッウォーズマンのウスノロめとか言っちゃってるんで……
52 17/10/02(月)10:40:29 No.456788645
二世タッグは歴史変えまくってるのに とくにフォローなく最終回を迎えたから 扱いがよく分からない
53 17/10/02(月)10:41:20 No.456788723
巨漢なのに対抗戦に出れないのはレスラーでも実際よくいたし…
54 17/10/02(月)10:42:46 No.456788861
なんかただ認めて欲しいがために戦ってるみたいな感じで読んでたけど今見たら不甲斐ないのはもう嫌だみたいなニュアンスだったしこれ勝つのでは
55 17/10/02(月)10:44:46 No.456789028
格好いいんだけど技が効いてるようにみえない…
56 17/10/02(月)10:45:22 No.456789085
ラジナンや始祖と戦うアイドルや悪魔超人見て奮起は時間短くない?
57 17/10/02(月)10:46:03 No.456789140
全日系の不遇選手って感じ
58 17/10/02(月)10:46:38 No.456789202
>自分の不甲斐なさを払拭するために頑張ってるって構図なんだから認めてもらいたい見直してもらいたいって台詞が出るのは当然なのでは 動機が不純すぎ
59 17/10/02(月)10:47:56 No.456789319
>格好いいんだけど技が効いてるようにみえない… 技は受けてくれるけどあんまリアクション返してくれないよね海賊
60 17/10/02(月)10:49:26 No.456789427
国のシンボルを折るのはテリーが星を差し出すくらいの覚悟だろう
61 17/10/02(月)10:49:27 No.456789432
パイレートマンがあまりに海賊に関係ないギミックで強いので 2回ぐらい盛り上がりがないと勝てなさそう
62 17/10/02(月)10:51:00 No.456789574
>動機が不純すぎ 今シリーズ読まないほうがいいんじゃない?
63 17/10/02(月)10:51:56 No.456789651
パワーが売りで力技で技外されてるのはちょい痛い
64 17/10/02(月)10:53:22 No.456789768
閉店ガラガラマン
65 17/10/02(月)10:56:01 No.456789992
フットボールタックルがレバー下大攻撃になってるあたりで推して知るべき
66 17/10/02(月)10:56:37 No.456790038
割と進行形でお前ごときに何ができる?って思っててすまない… どっかから強力な助っ人超人が来るまでの繋ぎだろぐらいに捉えててごめん…
67 17/10/02(月)10:57:50 No.456790151
この後の奴言うこともうなくなっちゃってないってなった
68 17/10/02(月)10:58:01 No.456790168
あの悪魔将軍と同格と言う事を一試合で納得出来るよう描写した上で その格を落とさず金星を挙げさせる、みたいな事してる始祖編と比べるとどうしても落ちるのは否めない
69 17/10/02(月)10:59:45 No.456790324
もう死んでもいいくらい株を上げたなカナディ
70 17/10/02(月)11:00:48 No.456790404
>ラジナンや始祖と戦うアイドルや悪魔超人見て奮起は時間短くない? まさか一ヶ月後にこんなこと起きるなんて…
71 17/10/02(月)11:01:25 No.456790456
「」とゆで世界の住人はは手のひらを返すことは出来ても見直すことは出来ないからな
72 17/10/02(月)11:02:50 No.456790584
引退考えてた人は鍛えてなかったんじゃねえかな…
73 17/10/02(月)11:03:54 No.456790659
>始祖編と比べるとどうしても落ちるのは否めない 敵味方の強さレベルを下げて面白さを維持するのは難しいからな…
74 17/10/02(月)11:05:57 No.456790823
でも基本的に自分らのことばかりすぎやしないカナディ
75 17/10/02(月)11:06:24 No.456790876
>引退考えてた人は鍛えてなかったんじゃねえかな… ウルフはアイドル超人一軍としての実力あるしやる気もあるけど不幸が重なって引退した人だから…
76 17/10/02(月)11:07:56 No.456791030
変にキャラ変わったような高潔な動機よりカナディらしくて私はいいと思う
77 17/10/02(月)11:08:03 No.456791037
なんて失礼な「」だ!
78 17/10/02(月)11:09:30 No.456791186
こういう無責任な観客に蔑まれてきたんだから頑張って欲しい 残念だけど勝てると思わないが
79 17/10/02(月)11:10:10 No.456791250
まぁウルフが勝った相手に普通にボロ負けしてるからな… 実力差は悲しいほどある
80 17/10/02(月)11:10:13 No.456791256
他との比較はさておき これだけカッコ良く描いて貰えるカナディはもう未来永劫二次創作含めても絶対見られないと思う
81 17/10/02(月)11:10:41 No.456791292
メイプルリーフクラッチ本家に逆輸入されたら嬉しいけど それとは別に楓の新技みたいぞ
82 17/10/02(月)11:13:03 No.456791496
実力差はハッキリしてんだし勝敗にはこだわらんよ むしろ勝負はどこまで力出し切れるかだろう
83 17/10/02(月)11:13:27 No.456791523
>変にキャラ変わったような高潔な動機よりカナディらしくて私はいいと思う いきなり聖人みたいになっても昔の姿がちらつくし今回みたいなのが一番いいよね
84 17/10/02(月)11:14:00 No.456791569
>メイプルリーフクラッチ本家に逆輸入されたら嬉しいけど >それとは別に楓の新技みたいぞ それパワフルマンの技じゃん!
85 17/10/02(月)11:15:51 No.456791743
カナディの自分の事を何とかしないと前に進めない感じはすごくいい 共感できる
86 17/10/02(月)11:16:10 No.456791785
でもまあ…勝てないだろうね
87 17/10/02(月)11:17:28 No.456791910
最終的に腹シャッターくらいはぶち壊して勝つ姿を期待しているぞ俺
88 17/10/02(月)11:17:29 No.456791911
>でも基本的に自分らのことばかりすぎやしないカナディ 他人のためなら強くなれるのに自分のことだと皆買いかぶりすぎなんじゃ~と泣き入れるスグルと反対かもしれん
89 17/10/02(月)11:18:20 No.456791996
勝てなくても海賊マンに傷を与えてほしい ここまで言ったからには爪痕があってほしいわ
90 17/10/02(月)11:18:28 No.456792010
>>メイプルリーフクラッチ本家に逆輸入されたら嬉しいけど >>それとは別に楓の新技みたいぞ >それパワフルマンの技じゃん! ストロングマンだようッ!!
91 17/10/02(月)11:18:59 No.456792068
>最終的に腹シャッターくらいはぶち壊して勝つ姿を期待しているぞ俺 あれギミックとしてしょっぱいように思うので壊しておいてほしいと俺も思う
92 17/10/02(月)11:19:14 No.456792093
そりゃあ前シリーズのクライマックスであの世界の頂上決戦見せられて 新シリーズ冒頭の敵も味方も2軍同士の戦いでちょっとテンション落ちるのは判らんでもだが そういう立場に甘んじてきたキャラの心情吐露する回としてはよく出来てると思いますよ私は
93 17/10/02(月)11:19:30 No.456792122
勝てないにしても勝ってもおかしくない試合して欲しい
94 17/10/02(月)11:19:39 No.456792133
忘れがだがビッグボンバーズは二世でまともに子ども育ててた稀有な組なんだ… 二期生にも入れない子だけど
95 17/10/02(月)11:21:03 No.456792279
>忘れがだがビッグボンバーズは二世でまともに子ども育ててた稀有な組なんだ… >二期生にも入れない子だけど 強豪超人ほど子育て失敗からの子の自立多いな…
96 17/10/02(月)11:21:17 No.456792297
負けてビッグボディがメイプルリーフクラッチで倒すって流れが綺麗かな
97 17/10/02(月)11:22:21 No.456792413
>メイプルリーフクラッチ本家に逆輸入 楓が使うと5王子登場は無くなるから5王子登場待望派は気が気でない
98 17/10/02(月)11:22:23 No.456792416
無料対数軍相手で敵ノーダメからの逆転はクラッシュマンとジャックチーくらいか
99 17/10/02(月)11:22:27 No.456792427
カレクックとかは参戦したけど人間にされてたんだっけ もう忘れちゃった
100 17/10/02(月)11:23:32 No.456792541
カナディアンボーイとスペシャルjrはオリンピックに居た気がするから3年通って卒業したんじゃないかな
101 17/10/02(月)11:23:42 No.456792561
>カレクックとかは参戦したけど人間にされてたんだっけ >もう忘れちゃった ベンキタイルカレーは人間にされてたかな
102 17/10/02(月)11:24:40 No.456792670
運命の王子は確定してるアタル兄さん以外では出るとしてもフェニックスくらいなのでは
103 17/10/02(月)11:24:55 No.456792692
>頑張ってるのに何というかこう >必死さが微妙に足りない感をおぼえるのは何故だろう 肩を引きちぎったり義足を外してロックを解いたり必死すぎる連中に慣れてしまったのかもしれない
104 17/10/02(月)11:25:07 No.456792711
>ベンキタイルカレーは人間にされてたかな ひどいカレーだ…
105 17/10/02(月)11:28:31 No.456793074
>ベンキタイルカレーは人間にされてたかな ベンキも居たかそういえば ゼロの悲劇食らった人たちはその辺触れるのかな
106 17/10/02(月)11:28:36 No.456793088
相手の上体反り気味になってる 巨体生かしたSTFは結構カッコイイ
107 17/10/02(月)11:29:09 No.456793144
>頑張ってるのに何というかこう >必死さが微妙に足りない感をおぼえるのは何故だろう 思い込み
108 17/10/02(月)11:29:19 No.456793159
>強豪超人ほど子育て失敗からの子の自立多いな… 独身っぽい上に麺ブロ戦争みたいに単独で弟子を育ててもいない牛
109 17/10/02(月)11:30:29 No.456793271
”キン肉マングレートⅢは人間なり”この情報を委員長にチクれば ヌーヴォーは即座に失格…1チーム空きが出る!
110 17/10/02(月)11:31:13 No.456793360
>>ベンキタイルカレーは人間にされてたかな >ひどいカレーだ… タイルの凹みにカレーが残るので舐めて綺麗にする