虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/02(月)04:12:46 No.456767605

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/02(月)04:14:23 No.456767653

    すなわち9の右利き客に対し1に左利き客! カウンターのばらつきずっと少なくなる気ぃしません?

    2 17/10/02(月)04:15:41 No.456767706

    ん?え?ごめんちょっとよくわかんない

    3 17/10/02(月)04:16:11 No.456767725

    これ右利きが並んでてもかなり狭いぞ!

    4 17/10/02(月)04:16:49 No.456767747

    店が小さいと大変ってことだ

    5 17/10/02(月)04:17:16 No.456767761

    ラーメン食うときの箸の持ち手くらいは自力で矯正しなよ

    6 17/10/02(月)04:17:40 No.456767777

    右利き同士でも普通そんなにパーソナルゾーンに食い込まねえよ!

    7 17/10/02(月)04:18:52 No.456767828

    右も左も分からないやつだな

    8 17/10/02(月)04:21:04 No.456767886

    >右利き同士でも普通そんなにパーソナルゾーンに食い込まねえよ! よく見たら上の光景かなりシュールだな

    9 17/10/02(月)04:23:49 No.456767961

    これだけ近いとどっちでも肘が邪魔だ

    10 17/10/02(月)04:25:23 No.456768004

    そうだみんな脇を締めて食べればいいのでは

    11 17/10/02(月)04:26:59 No.456768047

    椅子がいっぱいあるとそれだけ稼げるだろうから間隔を詰めよう!

    12 17/10/02(月)04:27:05 No.456768051

    同時に食うなよ気持ち悪い

    13 17/10/02(月)04:35:49 No.456768329

    オシッコマンヌードルライト!

    14 17/10/02(月)04:44:51 No.456768643

    気持ち右寄りに座るようにすれば解決すんじゃねえの?

    15 17/10/02(月)04:45:40 No.456768671

    流石に画像は極論すぎる気もするけど こういうのあるから左利きは矯正しようねって話になるんだろうなって思うけどこれ言うと凄い怒られる

    16 17/10/02(月)04:46:02 No.456768682

    ラーメン屋のカウンター  狭過ぎ 問題

    17 17/10/02(月)04:46:18 No.456768691

    ねじれの位置にあって当たらないにしても 自分の肘の下に相手の肘があるほどの間隔の狭さはかなり嫌だ…

    18 17/10/02(月)04:47:50 No.456768742

    うるせえ縮こまって食え

    19 17/10/02(月)04:47:55 No.456768746

    >こういうのあるから左利きは矯正しようねって話になるんだろうなって思うけどこれ言うと凄い怒られる 右利き前提で設計されてるものは実際多いから多少でも右使えたほうが便利ではある…

    20 17/10/02(月)04:49:43 No.456768794

    はさみやカッターみたいな身近な道具でも右利き用が大半だもんな

    21 17/10/02(月)04:50:16 No.456768813

    生まれつき左手が器用な上に大多数に合わせた暮らしの中で右手も使えるようになりやすいって思うと便利よね

    22 17/10/02(月)04:51:02 No.456768830

    スポーツとかも有利だしな

    23 17/10/02(月)04:51:47 No.456768845

    こないだのマツコの番組だかで左利きの人がゲストで語ってて 「人の邪魔になるのを気遣って左利きの人はカウンターの左端に座ろうとするんですよ」とか言ってたな

    24 17/10/02(月)04:55:47 No.456768954

    これが接近戦だ!

    25 17/10/02(月)04:56:17 No.456768972

    普通の外食でスレ画になることはないけど兄弟で並んで飯食ってる時の記憶で左側に行きたくなることはある

    26 17/10/02(月)04:57:28 No.456769013

    >こないだのマツコの番組だかで左利きの人がゲストで語ってて >「人の邪魔になるのを気遣って左利きの人はカウンターの左端に座ろうとするんですよ」とか言ってたな そして左端が空いていない店には入らなくなる

    27 17/10/02(月)05:03:26 No.456769185

    左端に座るのはまあ気遣うっていうのもないわけじゃないけどそもそも自分にとっても右利きの人が邪魔になるからっていう

    28 17/10/02(月)05:08:17 No.456769302

    左利きの友人がこういうの気を使ってるって言ってたけど 正直左右どっちでもそんなに変わらないと思う

    29 17/10/02(月)05:08:26 No.456769307

    >こういうのあるから左利きは矯正しようねって話になるんだろうなって思うけどこれ言うと凄い怒られる 別にそれ言うだけなら怒られなくない 俺もそう思うとかいうと今時何言ってんだこいつとは思うけど

    30 17/10/02(月)05:10:04 No.456769337

    箸くらいならちょっと練習すればどっちの手でも使えるよ

    31 17/10/02(月)05:22:10 No.456769636

    左利きの人が右利きに矯正したら両利きになったりしないの?

    32 17/10/02(月)05:24:16 No.456769698

    右利きなのに左手でしかハサミ使えない人とかいたな

    33 17/10/02(月)05:27:36 No.456769798

    中途半端な両利きになるよ なった

    34 17/10/02(月)05:31:42 No.456769919

    そもそも体格差あるし

    35 17/10/02(月)05:43:04 No.456770244

    隣の奴が麺で弾いたスープが自分のに入ってきそうで嫌だ

    36 17/10/02(月)05:46:07 No.456770333

    >そもそも体格差あるし ラーメン屋って性質上男ばっかの上デブが多いのにカウンター狭いのって構造上問題あるよね

    37 17/10/02(月)05:46:18 No.456770337

    無理に矯正した時のリスクを考えるとそのままでいいんじゃねぇかな

    38 17/10/02(月)05:46:29 No.456770339

    左右失認で済めばマシな方で最悪どもったりチック症になる

    39 17/10/02(月)05:46:48 No.456770349

    >左右失認で済めばマシな方で最悪どもったりチック症になる 何言ってんだこいつ

    40 17/10/02(月)05:47:24 No.456770371

    >>左右失認で済めばマシな方で最悪どもったりチック症になる >何言ってんだこいつ

    41 17/10/02(月)05:50:32 No.456770459

    二郎

    42 17/10/02(月)06:00:54 No.456770719

    俺右利きだけどベルトや腕時計が逆になってしまう…なんだろねこういうの

    43 17/10/02(月)06:03:32 No.456770801

    今自分でやってみたけどここまで肘上げて食わないでしょ

    44 17/10/02(月)06:05:20 No.456770852

    困ってないなら左でいいんじゃね…困ってた

    45 17/10/02(月)06:06:14 No.456770873

    右手で食えよ

    46 17/10/02(月)06:09:47 No.456770966

    右利きが左手で食べればいいじゃん

    47 17/10/02(月)06:13:41 No.456771069

    極楽では長い箸を使ってお互いに食べさせ合っている ここは地獄だ

    48 17/10/02(月)06:40:05 No.456771826

    実際どっち利きだろうと両方同じぐらい肘広がるよね…?

    49 17/10/02(月)06:49:10 No.456772108

    親の愛情が足りてないと左利きのまま生きることになる

    50 17/10/02(月)06:54:17 No.456772266

    ダークダックスってやつか

    51 17/10/02(月)07:08:26 No.456772809

    左利きは左から詰めて座って右利きは右から座ればいいのに

    52 17/10/02(月)07:22:42 No.456773437

    右利きの人は消しゴム使うときわざわざペン置いて消しゴムに持ち替えてから使う ってことを知って衝撃だった

    53 17/10/02(月)07:27:05 No.456773682

    左利きだけどペンおいてから消しゴムもつよ

    54 17/10/02(月)07:28:42 No.456773758

    右利きでも左利きでも片手で消ゴム片手で押さえるのはかわりないだろう

    55 17/10/02(月)07:36:12 No.456774192

    全員が同タイミングで麺すするならこのスレ画は間違ってないけど…

    56 17/10/02(月)07:38:30 No.456774328

    私インド人だけどみんな右手で食べるから困らないよ

    57 17/10/02(月)07:41:14 No.456774492

    左利きの利き手は不浄だからな

    58 17/10/02(月)07:48:04 No.456774909

    マウスとか右で使うせいか 最近は右で作業できないこともない事は増えてきた気がする 元々はさみとかは右で使ってたけど

    59 17/10/02(月)07:49:48 No.456775047

    どっちの手でシコる?

    60 17/10/02(月)07:53:38 No.456775283

    一蘭式の座席で問題を解決しよう

    61 17/10/02(月)07:54:10 No.456775317

    右利きでも新聞広げながら食うオッサンとかいるし…

    62 17/10/02(月)07:55:23 No.456775409

    左利きは右手を不能レベルで使えないんじゃないかと思ってる人がわりといる気がする もしや右利きも左手がそれほど使えないのだろうか

    63 17/10/02(月)07:59:50 No.456775726

    相手のラーメンの上に腕いく距離はいやだ

    64 17/10/02(月)08:01:04 No.456775809

    こういう時は右右左だといい 俺も友達と飯食いに行くときはそうしてる

    65 17/10/02(月)08:12:13 No.456776658

    >左利きは右手を不能レベルで使えないんじゃないかと思ってる人がわりといる気がする >もしや右利きも左手がそれほど使えないのだろうか 必要に駆られて右手使う機会があるぶん 右利きの左手よりも左利きの右手のほうが器用になりやすいとは思う

    66 17/10/02(月)08:18:30 No.456777123

    左利きで右が全く使えないと多分生きていけないレベルでしんどいだろうしな

    67 17/10/02(月)08:19:56 No.456777214

    >左利きで右が全く使えないと多分生きていけないレベルでしんどいだろうしな いや別に…