虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/02(月)02:05:13 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/02(月)02:05:13 No.456759086

>このメーカーに青春奪われた「」多くない?

1 17/10/02(月)02:13:34 No.456760072

現在進行系で青春奪ってるの増えてると思うな…

2 17/10/02(月)02:14:26 No.456760171

スレ画メーカーロゴじゃねーじゃねーか!

3 17/10/02(月)02:14:56 No.456760211

同人サークルじゃねえか!

4 17/10/02(月)02:15:19 No.456760256

古い作品だからプレ値ついてるよね…まぁ今のPCで動くかどうかも怪しいけど

5 17/10/02(月)02:18:34 No.456760547

>このメーカーに家財奪われた「」多くない?

6 17/10/02(月)02:18:38 No.456760553

リメイクまだかな…

7 17/10/02(月)02:20:02 No.456760670

同人で売れたから会社作って商業進出ってこの時代が最後だよね

8 17/10/02(月)02:31:20 No.456761725

ひぐらしは違ったんだっけ?

9 17/10/02(月)02:32:25 No.456761824

エロゲメーカーさえ死に体なのに

10 17/10/02(月)02:33:21 No.456761910

神主は完全に例外だしあれ…

11 17/10/02(月)02:35:27 No.456762086

すっかり版権管理会社になってしまった

12 17/10/02(月)03:12:37 No.456764723

はやく…はやくさっちんルートを…

13 17/10/02(月)03:25:20 No.456765486

fateより月姫と空の境界が好きなので現状はすごい複雑な心境

14 17/10/02(月)03:27:19 No.456765592

数年前までは東京オリンピックまでには月姫リメイク出ると思ってたけど一向に出る気配がしなくていっぱいかなしい

15 17/10/02(月)03:28:15 No.456765635

>fateより月姫と空の境界が好きなので現状はすごい複雑な心境 凄く分かる…

16 17/10/02(月)03:30:32 No.456765756

>fateより月姫と空の境界が好きなので現状はすごい複雑な心境 念…

17 17/10/02(月)03:32:58 No.456765905

リメイク作ってるなんて信じてるのは相当な純朴少年と言わざるを得ない

18 17/10/02(月)03:33:05 No.456765913

Fateシリーズは伝奇感がだんだん薄まってきてるのがなあ だからきのこにとって好き勝手しやすいんだろうけど

19 17/10/02(月)03:36:30 No.456766081

屋敷に誰か分からない何者かがいる痕跡が出てきたりhollow初めの怪談だったりきのこにはホラー書いて欲しいね

20 17/10/02(月)03:37:19 No.456766124

やっぱ遠野家ルートの方が面白いと思うんスよ…

21 17/10/02(月)03:38:25 No.456766191

やったことねーし興味あるから普通にリメイクされたら買うんすよ 出ないけど

22 17/10/02(月)03:39:45 No.456766273

今の広がり続けるスーパー英雄大戦自体は全然いいんだけど ノベルゲー時代に比べるとどうしても個々の掘り下げは物足りないし結末もないからね…

23 17/10/02(月)03:40:36 No.456766320

増え続けるアルトリア顔と出ない月姫はこの会社の闇

24 17/10/02(月)03:42:00 No.456766387

きのこの手を完全に離れて別のを書かせられるはずが 紆余曲折こらやっぱきのこだなってなって常に関わってる状態から離れられなくなるという…

25 17/10/02(月)03:45:12 No.456766534

>きのこの手を完全に離れて別のを書かせられるはずが >紆余曲折こらやっぱきのこだなってなって常に関わってる状態から離れられなくなるという… Fateガンダム化計画はほぼ失敗したと見ていいよねこれ

26 17/10/02(月)03:48:28 No.456766689

fgoやってないけど菌糸類の書いた話じゃないとバッシングなんでしょ?

27 17/10/02(月)03:50:32 No.456766766

今は設定作って世界観構成してそこでおもしろがらせる人達 俺がここに求めてたのは物語

28 17/10/02(月)03:50:58 No.456766792

>fgoやってないけど菌糸類の書いた話じゃないとバッシングなんでしょ? ZeroもApoもそこまでバッシング受けてる印象ないからなんとかなるんじゃねえかな…

29 17/10/02(月)03:52:01 No.456766832

アルトリア顔はもういい

30 17/10/02(月)03:53:36 No.456766911

>アルトリア顔はもういい このレス五年くらい前にも見たことある

31 17/10/02(月)03:55:27 No.456766983

ネロとかリリィのあたりで既に言われてたんじゃねえかな…

32 17/10/02(月)03:56:04 No.456767009

Abemaで久々にfateのストーリー見るとやっぱ面白えなって

33 17/10/02(月)03:57:30 No.456767058

最近ではセイバー顔ではなくアルトリア顔というのか

34 17/10/02(月)03:58:25 No.456767092

月姫要素も小出ししてくるのが憎らしい

35 17/10/02(月)03:58:33 No.456767099

ソシャゲ苦手すぎてFGO以降なにも追いかけられてない…

36 17/10/02(月)04:02:17 No.456767220

俺も毎日やり続ける前提のゲームは続かなくて…

37 17/10/02(月)04:04:41 No.456767305

型月はちょっとCV.真綾のヒロイン多くない?

38 17/10/02(月)04:04:46 No.456767309

ジジイにはつらかろう

39 17/10/02(月)04:04:51 No.456767314

やっぱ買い切りだよなぁとは思う

40 17/10/02(月)04:08:53 No.456767460

ストレンジフェイクめっさ面白いみたいだから読みたい だが完結するまで待つ

41 17/10/02(月)04:10:03 No.456767506

商業に切り替えたタイミングが完璧過ぎた エロゲバブルギリギリに間に合った

42 17/10/02(月)04:10:09 No.456767507

ゲームももうつらい 映画にしてくれ

43 17/10/02(月)04:11:24 No.456767557

アニメとか映画になると時間に合わせて削る作業が増えるから嫌だな 小説やゲームでそれが無いとは言わないけど

44 17/10/02(月)04:11:34 No.456767563

>ストレンジフェイクめっさ面白いみたいだから読みたい >だが完結するまで待つ それは買わないという事か?

45 17/10/02(月)04:12:15 No.456767586

>商業に切り替えたタイミングが完璧過ぎた >エロゲバブルギリギリに間に合った その後一般に移行してさらに人気を獲得したんだから大したもんだと思う

46 17/10/02(月)04:12:34 No.456767598

>今は設定作って世界観構成してそこでおもしろがらせる人達 >俺がここに求めてたのは物語 完璧な念レスすぎる… そんな内容のメールこの前したわ

47 17/10/02(月)04:12:58 No.456767609

スレ画は寝る間も惜しんで没頭したなぁ

48 17/10/02(月)04:15:09 No.456767676

ノベルゲー全盛期のノウハウときのこ文でいまの若い世代ぶん殴って売り込むのには成功したし… 問題は余計仕事が追いつかなくなってる…

49 17/10/02(月)04:17:36 No.456767774

Fakeは風呂敷の広げ方がひどすぎて面白い

50 17/10/02(月)04:17:51 No.456767787

月姫は雰囲気が最高にいいよね…部屋真っ暗にしてプレイしてた

51 17/10/02(月)04:23:31 No.456767955

月蝕いいよね…喪失感と前向きと

52 17/10/02(月)04:24:30 No.456767981

ネロ教授との戦いで絶望感に打ちひしがれたのを覚えてる どうやって勝つんだよこんな化け物に…って

53 17/10/02(月)04:24:40 No.456767986

もうリメイクとか贅沢言わないから現行の環境で動くのをSteamとかで売ってほしい

54 17/10/02(月)04:27:27 No.456768064

>ネロ教授との戦いで絶望感に打ちひしがれたのを覚えてる >どうやって勝つんだよこんな化け物に…って 早々にアルクェイドもやられちまうしで本当にね 殺される殺される殺される殺される殺される

55 17/10/02(月)04:27:46 No.456768074

おまえは

56 17/10/02(月)04:29:27 No.456768122

ちょっと月箱引っ張り出してくる 明日仕事だけどいいのね…

57 17/10/02(月)04:30:25 No.456768152

演出凝ってPCで出すより絵だけ差し替えて買い切りアプリとかで出した方が売れそう

58 17/10/02(月)04:30:45 No.456768160

よくはない…

59 17/10/02(月)04:31:37 No.456768190

歌月いいよね…

60 17/10/02(月)04:32:22 No.456768213

綺麗な背景じゃなくあの形容しがたい実写背景だからいいところもあった気がする

61 17/10/02(月)04:33:27 No.456768251

動くの月箱?

62 17/10/02(月)04:33:50 No.456768265

ネロ・カオスTシャツ引っ張り出してきた これで死の点まみれだぜ!

63 17/10/02(月)04:34:04 No.456768272

月姫も月箱の結構な値段になってるのな…売る気はせんけど

64 17/10/02(月)04:35:33 No.456768320

>綺麗な背景じゃなくあの形容しがたい実写背景だからいいところもあった気がする エロゲーじゃなくて伝奇物としての正解ってあるからな… それは分かる

65 17/10/02(月)04:36:51 No.456768365

翡翠と秋葉のバスタオルとか持ってたよ

66 17/10/02(月)04:37:16 No.456768378

夜の街を徘徊する感覚はあの背景だからこそって部分もあるね

67 17/10/02(月)04:38:45 No.456768439

流石にワルキューレとか持ってる「」はいないよね…? とらで昔一冊発掘されたらしいけど…

68 17/10/02(月)04:39:50 No.456768488

>流石にワルキューレとか持ってる「」はいないよね…? >とらで昔一冊発掘されたらしいけど… 大昔に「」が上げてくれたの読んだ事ある すごく内藤泰弘な戦闘シーンだった

69 17/10/02(月)04:40:13 No.456768499

>大昔に「」が上げてくれたの読んだ事ある しら そん

70 17/10/02(月)04:40:50 No.456768531

翡翠のタンブラーなら今も持ってる

71 17/10/02(月)04:43:02 No.456768590

月箱が有るからって月姫と歌月十夜売ったのは後悔している

72 17/10/02(月)04:44:25 No.456768628

月姫読本買っとくべきだったと今でも後悔してる

73 17/10/02(月)04:44:25 No.456768629

箱版と何か違いあったっけ…単にコレクション的な意味で?

74 17/10/02(月)04:44:38 No.456768633

アーアッア

75 17/10/02(月)04:45:17 No.456768652

>しら >そん 本当に大昔だぞ?月箱が出るか出ないかの頃だったように思う 断片的にしか覚えていないが武器いっぱい飛ばすってのはこの頃からしてた

76 17/10/02(月)04:45:32 No.456768663

新装版の読本なら持ってるな 旧版は東京から引き上げるときに捨てられてしまった…

77 17/10/02(月)04:45:32 No.456768664

BGMが違うんだっけなオリジナルと月箱

78 17/10/02(月)04:45:39 No.456768669

アーアッアッ

79 17/10/02(月)04:45:39 No.456768670

>箱版と何か違いあったっけ…単にコレクション的な意味で? 箱の方がBGMリニューアルしてるんじゃなかったかな?

80 17/10/02(月)04:46:49 No.456768710

アインナッシュと戦う本はシエル好きの友達にプレゼントしたっけな あの頃は金を持っていた…

81 17/10/02(月)04:46:50 No.456768712

マジか箱の方未開封だから知らなかったそんなの…

82 17/10/02(月)04:47:30 No.456768733

未開封箱とか現存してるんだな…

83 17/10/02(月)04:47:52 No.456768744

>マジか箱の方未開封だから知らなかったそんなの… それでBGM関連のバグがあるとかでパッチが配布されてたな

84 17/10/02(月)04:47:54 No.456768745

アーアッアッがアーアッアッじゃなくなってたな月箱

85 17/10/02(月)04:48:04 No.456768751

プラスピリオドが10年前とか

86 17/10/02(月)04:48:10 No.456768755

俺は二十七祖のお話が読みたいんであって英雄に興味はないんだよ… fateも面白かったけどさ

87 17/10/02(月)04:48:32 No.456768762

>アーアッアッがアーアッアッじゃなくなってたな月箱 わからん…

88 17/10/02(月)04:49:53 No.456768804

>俺は二十七祖のお話が読みたいんであって英雄に興味はないんだよ… >fateも面白かったけどさ 27位いいよね… ゼルレッチなみにあちこちに出てる

89 17/10/02(月)04:50:06 No.456768807

当時はうおーーーやすーー!! でプレミアがツクなんて欠片も思ってなかった

90 17/10/02(月)04:50:17 No.456768814

アー↑アッアッ アー↑アッアッ アー↓アッアッ アー↓アッアッ ア・アー↑アッアッ ア・アー↑アッアッ

91 17/10/02(月)04:50:43 No.456768827

月箱も青本も保存状態悪くてボロボロだ もっと大事にすべきだったなと後悔

92 17/10/02(月)04:51:15 No.456768834

キャラマテすら奇観に足を入れ始めてるし…

93 17/10/02(月)04:53:44 No.456768884

エロゲ界のFSSにでもなる気か

94 17/10/02(月)04:54:03 No.456768894

青本は引っ越しのどさくさで紛失したな…実家に置きっぱで廃棄されてる可能性大

95 17/10/02(月)04:54:23 No.456768907

まほよも

96 17/10/02(月)04:54:33 No.456768916

月姫研究所はまだあるんだろうか…

97 17/10/02(月)04:54:50 No.456768923

大分リンク切れてるけどまだある

98 17/10/02(月)04:54:58 No.456768928

もはや記憶が曖昧だ 青本ってアインナッシュがボコされて ぐっちゃになったカレンがちらっと出てる小説が乗ってるやつでいいんだっけ?

99 17/10/02(月)04:55:05 No.456768932

https://youtu.be/6TodK0p16RU

100 17/10/02(月)04:55:27 No.456768943

BGMは公式アレンジ的なものもいくつかあったけど 一番最初のどこかチープな奴がやっぱり一番雰囲気にあってたよ

101 17/10/02(月)04:55:40 No.456768952

>https://youtu.be/6TodK0p16RU これかうおお懐かしい!

↑Top