17/10/02(月)01:44:16 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/02(月)01:44:16 No.456756620
>このメーカーに青春奪われた「」多くない?
1 17/10/02(月)01:45:13 No.456756727
マルチは俺の嫁
2 17/10/02(月)01:45:26 No.456756755
リーフファイト!
3 17/10/02(月)01:46:43 No.456756905
一時代を作ったメーカだし
4 17/10/02(月)01:47:06 No.456756962
>リーフファイト! 楓だけそっぽ向いてるのが凄く良かった
5 17/10/02(月)01:47:42 No.456757021
どちらかというとアクアプラスの方だ
6 17/10/02(月)01:48:01 No.456757065
おい!もう寝なきゃいけない時間なのになに立ててるんだ!
7 17/10/02(月)01:48:18 No.456757105
綾香とセリオは俺の嫁!
8 17/10/02(月)01:48:27 No.456757128
初音のないしょいいよね…
9 17/10/02(月)01:48:55 No.456757178
「」調子どう?
10 17/10/02(月)01:48:55 No.456757180
SSにハマりまくった中学生時代!
11 17/10/02(月)01:49:01 No.456757192
むしろ青春に雫と痕があって良かったよ
12 17/10/02(月)01:49:17 No.456757228
芹香先輩と千鶴さんは頂いていく
13 17/10/02(月)01:49:59 No.456757317
葵ちゃんを超える後輩キャラにいまだ出会えず
14 17/10/02(月)01:50:04 No.456757333
90年代に閉じ込められた主原因春菜
15 17/10/02(月)01:50:23 No.456757371
柏木四姉妹はみんな俺の嫁!
16 17/10/02(月)01:50:30 No.456757389
リーフが出すからこそ意味が出る天使のいない12月みたいな作品を出せるくらいには業界の主流で波に乗ってた
17 17/10/02(月)01:50:50 No.456757428
もう絶対出ないと思ってたわれもの2を一般の形でも出してくれたことには感謝する
18 17/10/02(月)01:51:09 No.456757459
この天使のいない12月というゲームなのですが
19 17/10/02(月)01:51:43 No.456757536
すまんが俺の知ってるLeafはこみぱまでなんだ
20 17/10/02(月)01:51:46 No.456757539
あかりちゃんと結婚した…するのは浩之で
21 17/10/02(月)01:51:47 No.456757542
死ぬ前にマジあんをリメイクしてくれ
22 17/10/02(月)01:52:00 No.456757562
AIRスレ→Keyスレ→ここで俺を寝かせない気か「」は
23 17/10/02(月)01:52:24 No.456757602
こみパ256色であの色彩って頭おかしくない?
24 17/10/02(月)01:52:35 No.456757612
マイナーだけどテネレッツァも好きなんだ…
25 17/10/02(月)01:52:36 No.456757613
雫痕東鳩が致命傷すぎた
26 17/10/02(月)01:53:07 No.456757663
ToHeartで道を誤ったと思ったが その後に雫と痕に出会ってこの道が正解だと確信した
27 17/10/02(月)01:53:09 No.456757671
当時加賀屋行きたかったんだ…
28 17/10/02(月)01:53:21 No.456757688
>AIRスレ→Keyスレ→ここで俺を寝かせない気か「」は 「」90年代末~00年代初期エロゲー好きすぎ…
29 17/10/02(月)01:53:26 No.456757696
俺さっきまでlainスレにいて既知街2のスレからここに来ちゃった明日プレゼンあるから寝たいのに…
30 17/10/02(月)01:53:39 No.456757732
タラララララ タン タラララララ ターン......
31 17/10/02(月)01:54:07 No.456757780
>>AIRスレKeyスレここで俺を寝かせない気か「」は >「」90年代末~00年代初期エロゲー好きすぎ… それ以降はどんどん衰退してくからなこの業界…
32 17/10/02(月)01:54:41 No.456757846
屋上の血の色の夕日と瑠璃子さんの絵は 忘れることないだろうな…
33 17/10/02(月)01:54:43 No.456757850
誰彼100円
34 17/10/02(月)01:55:02 No.456757885
>lainスレ そんなもん立ってたのかクソァ
35 17/10/02(月)01:55:19 No.456757915
ミートせんべい!
36 17/10/02(月)01:55:26 No.456757935
「」の魂は未だ90年台に捕らわれている…
37 17/10/02(月)01:56:02 No.456758008
お嬢の浴室!
38 17/10/02(月)01:56:03 No.456758013
喝ァー!!
39 17/10/02(月)01:56:28 No.456758061
東鳩初代アニメが渋すぎて好き
40 17/10/02(月)01:56:31 No.456758067
長瀬ちゃんが最高にジュブナイルしてるのに 発表媒体は18禁だなんて
41 17/10/02(月)01:56:33 No.456758072
二人の白皇xratedが出るまで待つよ俺…
42 17/10/02(月)01:56:44 [マジです] No.456758099
マジです
43 17/10/02(月)01:56:44 No.456758101
>>>AIRスレKeyスレここで俺を寝かせない気か「」は >>「」90年代末~00年代初期エロゲー好きすぎ… >それ以降はどんどん衰退してくからなこの業界… 今読者置いてきぼりの意味不明の創作欲ってどこにぶつけられてるんだろう なろうとか同人ゲー?
44 17/10/02(月)01:56:47 No.456758106
雫痕と来てからの東鳩で 全然毛色違うのにフォントだけやたらホラーな恋愛ゲームいいよね
45 17/10/02(月)01:57:00 No.456758127
さおりんおもらしいいよね…
46 17/10/02(月)01:57:02 No.456758131
葉鍵に囚われた「」は多そうだ
47 17/10/02(月)01:57:24 No.456758170
こみパはあの面子のゲームがleafで出た時は狐につままれたような感じだったけど それはそれはハマった
48 17/10/02(月)01:57:43 No.456758202
ToHeart2から入ったにわかですまない…
49 17/10/02(月)01:58:10 No.456758267
>誰彼100円 デコメガネとか不要なのはあったけどそれなりに面白いのにこれの呪いは強すぎるあとOPが好き
50 17/10/02(月)01:58:15 No.456758279
アクアプラスとleafの関係が正直よくわかってなかった 今も理解してないかもしれない
51 17/10/02(月)01:58:24 No.456758293
>葉鍵に囚われた「」は多そうだ きつねのフレンズはこうして斜めに刺さる
52 17/10/02(月)01:58:43 No.456758319
最近だとまさか今になってうたわれるものの続編をやれるとは思わなかったよ
53 17/10/02(月)01:58:51 No.456758336
こみパとうたわれの間に隠れて地味だけど まじアンもいいものですよ
54 17/10/02(月)01:59:01 No.456758357
まじアンとかのコミカライズを何故Gファンで出してたのか今でも謎
55 17/10/02(月)01:59:05 No.456758368
221B文書だかなんだか
56 17/10/02(月)01:59:13 No.456758379
てんいなとか好きだったなぁ いきなりエロシーンで驚いた記憶がある キャラは雪緒が好きでした
57 17/10/02(月)01:59:15 No.456758382
浩之ちゃん天才すぎるよね…
58 17/10/02(月)01:59:33 No.456758416
>ToHeart2から入ったにわかですまない… ToHeart2の前評判はコレジャナイであり 発売直後にはコレハコレデになり その後これは良いものだになっていった
59 17/10/02(月)01:59:37 No.456758423
白バムもいいぞ
60 17/10/02(月)01:59:39 No.456758428
>東鳩初代アニメが渋すぎて好き 話題にあがってるスレ見るたびに書いてる気がするけど あかりと二人で勉強会する話がすごく好きなんだ 何もなさすぎて
61 17/10/02(月)01:59:43 No.456758437
誰彼は結構スキなんだけどなぁ あのミニキャラアニメとか 鎖もキャラはいいから純愛ゲー欲しかった サプライズパーティーでそりゃ笑ったけどさ
62 17/10/02(月)01:59:47 No.456758450
ToHeartもこみパも合計2クールアニメやったんだな
63 17/10/02(月)01:59:57 No.456758472
おかしい…そろそろマルチが俺の家にいるはず…
64 17/10/02(月)02:00:21 No.456758531
会社の後輩が子供の頃コンシューマーでうたわれ1遊んだのが初めてと聞いてゾッとしましたよ私は
65 17/10/02(月)02:00:37 No.456758561
EDはこの声が聞こえたら~派です
66 17/10/02(月)02:00:44 No.456758568
初代アニメだと思うんだけど、あかりと2人で帰るシーンが妙に印象に残ってる
67 17/10/02(月)02:01:05 No.456758609
>あかりと二人で勉強会する話がすごく好きなんだ >何もなさすぎて イチャイチャの仕方があの二人にしかわからない 淡々とした描かれ方なのも中々…
68 17/10/02(月)02:01:09 No.456758618
>白バムもいいぞ 発売から10年以上も経って続編出たりアニメになったり ファミマにグッズのくじが置かれたりOP曲がアーケード音ゲーに収録されたり 当時じゃ考えられんな
69 17/10/02(月)02:01:11 No.456758620
>EDはこの声が聞こえたら~派です 今でも聞きます
70 17/10/02(月)02:01:12 No.456758621
東鳩2はタマ姉のスケベポテンシャルで全てを黙らせた気がする
71 17/10/02(月)02:01:26 No.456758654
>白バムもいいぞ 今でもよく見かけるよね
72 17/10/02(月)02:01:30 No.456758663
アニメは別物みたいだけどほんと面白かった PS版といい恵まれていたよね東鳩
73 17/10/02(月)02:01:38 No.456758678
やっぱaccessだよね
74 17/10/02(月)02:01:40 No.456758681
うわ…もう3時前だわ…
75 17/10/02(月)02:01:45 No.456758697
WAから入ったのは今でも心残りというか ビジュノベ3部作の波に乗りたかった… 生まれる時期の問題だからどうしようもないんだけどあと2、3年早ければ ただWAはめっちゃ好き今でも好き
76 17/10/02(月)02:02:01 No.456758733
この声が聞こえたら~アクセスしてほしい~をうたってたSPYは今どうしてるの? 解散してるの?
77 17/10/02(月)02:02:03 No.456758736
WHITE ALBUMは未だに定時スレ立ってるからな
78 17/10/02(月)02:02:03 No.456758737
ここはしばらく経過して皆が忘れようとした頃に続編ばっか出してるな そろそろまじアン来ないかな…
79 17/10/02(月)02:02:05 No.456758742
>東鳩2はタマ姉のスケベポテンシャルで全てを黙らせた気がする 見た目だけでフィギュア界に君臨してる
80 17/10/02(月)02:02:19 No.456758776
むしろ2をやったことがない まじかるアンティークが最後だ俺
81 17/10/02(月)02:02:32 No.456758795
ラジオのパーソナリティに4/29に会えるとかあったなあ
82 17/10/02(月)02:02:32 No.456758796
>あかりと二人で勉強会する話がすごく好きなんだ >何もなさすぎて 最初はキスしてお終いにしようかどうかで考えに考え抜いたってファンブックにあった気がした よく思いとどまった
83 17/10/02(月)02:02:34 No.456758802
ここがあの女のハウスね
84 17/10/02(月)02:02:54 No.456758835
今更だけどLeafって主人公の声優の選定が渋いな
85 17/10/02(月)02:02:58 No.456758842
タマ姉はキャスティングも完璧だったからな
86 17/10/02(月)02:03:09 No.456758856
>アニメは別物みたいだけどほんと面白かった >PS版といい恵まれていたよね東鳩 エロゲーとギャルゲー両方の革命児だしね
87 17/10/02(月)02:03:18 No.456758869
愛してはおりませんって言われるのいいよねゾクゾクする
88 17/10/02(月)02:03:26 No.456758880
>東鳩2はタマ姉のスケベポテンシャルで全てを黙らせた気がする NTRジャンルの台頭で今だに薄い本描かれるウーマン
89 17/10/02(月)02:03:30 No.456758891
今日はなんなの?俺の好みのスレばかりたって寝かせない気なの?
90 17/10/02(月)02:03:33 No.456758895
久し振りにリメイク前win雫の曲聴きたくてリニューアルパッケージ版買ったけどもう普通には遊べないんだっけ?
91 17/10/02(月)02:03:33 No.456758897
LFTCGは唯一ハマったカードゲームだったな……地味に大会も多かったし 辞め時にショップに査定出したら3万になってビックリした 主に降霊術だけど
92 17/10/02(月)02:03:35 No.456758898
エロゲーからエロ抜いても成立してるんだからすごかったんだよ
93 17/10/02(月)02:03:54 No.456758931
続編だけでもう何年か戦える リメイクはやめて
94 17/10/02(月)02:04:30 No.456758990
>今日はなんなの?俺の好みのスレばかりたって寝かせない気なの? 30代後半の疲れたおっさんを週明けから疲労状態で会社にシューッ!
95 17/10/02(月)02:04:40 No.456759010
アニメに嵌ってゲームに入っていった身だけど ゲームの浩之とあかりだったらもうちょいわちゃわちゃ騒ぎながら勉強会やってそう
96 17/10/02(月)02:04:44 No.456759021
葉鍵板どころか2ちゃんがなくなったぞ
97 17/10/02(月)02:04:47 No.456759024
アニメ東鳩はベースカラーからしてエロゲ原作アニメとは思えない地味さ
98 17/10/02(月)02:04:53 No.456759034
今考えると芹香先輩って虐待の被害者なんじゃ…
99 17/10/02(月)02:05:25 No.456759103
>リメイクはやめて リメイクするたびにコレジャナイ絵になる…
100 17/10/02(月)02:05:38 No.456759131
>ゲームの浩之とあかりだったらもうちょいわちゃわちゃ騒ぎながら勉強会やってそう 人間の集中力は30分しかもたないんだよ 知ってた「」之ちゃん?
101 17/10/02(月)02:05:46 No.456759158
葉鍵板が無くなってジャンルコード消えて…勃興から衰退まで何だかんだで追ってしまった
102 17/10/02(月)02:06:16 No.456759223
雫痕のあの雰囲気で道を踏み外した
103 17/10/02(月)02:06:23 No.456759248
>LFTCG なんかカード贈ったら特別にリーダーカードにして送り返してくるやつあったよね… 未だに千鶴さんあるわ…
104 17/10/02(月)02:06:27 No.456759253
ジャンルコードも消えたのか… 本当に栄枯盛衰だなあ
105 17/10/02(月)02:06:33 No.456759264
Routesの夕菜さんと七海ルート好きだよ
106 17/10/02(月)02:06:44 No.456759292
エクストリームとかいう最強SSの格好の触媒 これも計算なら本当にすげぇ
107 17/10/02(月)02:07:00 No.456759318
今でも髙橋が同人誌で書いてた痕の続編が出ないかなあと たまに思うことがあるんだ…
108 17/10/02(月)02:07:16 No.456759341
千鶴さんは貧乳じゃねえよ次女がでかすぎるんだよって当時貧乳ネタにされるたびにってた記憶がある てかCGでもちゃんと胸あるのに
109 17/10/02(月)02:07:40 No.456759408
リメイク痕なんだかんだで好きだった 抜けないけど
110 17/10/02(月)02:07:48 No.456759421
あかり 志保 智子 レミィ 芹香 綾香 セリオ レミィ 葵 超能力者 黒髪おさげ 空手部部長、あと誰かいた?
111 17/10/02(月)02:07:56 No.456759441
当時のファンだったのかなって人が描いた電撃コミカライズ版の痕が良い出来だった
112 17/10/02(月)02:07:57 No.456759442
うやまってとかゼクシィ武部の人が描いた痕本が好きだった 今と全然絵も作風も違うけど
113 17/10/02(月)02:08:03 No.456759449
知り合いの女性に痕大好きって話されたんだけど話し合わせられなくてごめんね…
114 17/10/02(月)02:08:07 No.456759461
WAはマナマナと弥生さんのシナリオよかったなぁ 「大人の恋愛だ…」と思ったもんだ そして当時はそのうち俺もそんな恋愛をし死にたくなってきた
115 17/10/02(月)02:08:27 No.456759498
>あかり 志保 智子 レミィ 芹香 綾香 セリオ レミィ 葵 超能力者 黒髪おさげ 空手部部長、あと誰かいた? ゴキブリが一人
116 17/10/02(月)02:08:29 No.456759501
>エクストリームとかいう最強SSの格好の触媒 >これも計算なら本当にすげぇ 作接皆な人外級の戦闘力を持ったキャラと対等に渡り合う綾香いいよね…
117 17/10/02(月)02:08:36 No.456759511
>あかり 志保 智子 レミィ 芹香 綾香 セリオ レミィ 葵 超能力者 黒髪おさげ 空手部部長、あと誰かいた? わざとかわざとなのか
118 17/10/02(月)02:08:37 No.456759513
>あかり 志保 智子 レミィ 芹香 綾香 セリオ レミィ 葵 超能力者 黒髪おさげ 空手部部長、あと誰かいた? オオオオオオオ イイイイイイイ
119 17/10/02(月)02:08:57 No.456759557
せめてピカチュウって言ってやれや!
120 17/10/02(月)02:09:16 No.456759608
いいですよね ふきふき
121 17/10/02(月)02:09:17 No.456759615
志保の悪友っぷり好きなんだ俺…
122 17/10/02(月)02:09:20 No.456759618
はわわーっ マルチのこと忘れないで欲しいですー
123 17/10/02(月)02:09:26 No.456759629
当時の俺はピカチュウとしてあの声が認識できなかったというか コボちゃんにしか聞こえなくてな
124 17/10/02(月)02:09:34 No.456759639
マルチーズがおらん
125 17/10/02(月)02:09:36 No.456759645
黒髪お下げがそれでは?
126 17/10/02(月)02:10:06 No.456759687
甘露のえっちなえがみたい…
127 17/10/02(月)02:10:09 No.456759696
たしか芹香を抜いてヒロインが10人だったはずだ
128 17/10/02(月)02:10:12 No.456759703
この頃同人でブイブイ言わせてた人の栄枯盛衰っぷりが極端すぎる気がする
129 17/10/02(月)02:10:29 No.456759732
あかりのマルチちゃんって呼び方にはいまだに違和感ある
130 17/10/02(月)02:10:40 No.456759751
黒星あるよ黒星
131 17/10/02(月)02:10:50 No.456759766
>たしか芹香を抜いてヒロインが10人だったはずだ なんでもともといる姉を抜くんだよ!
132 17/10/02(月)02:10:49 No.456759768
>なんかカード贈ったら特別にリーダーカードにして送り返してくるやつあったよね… >未だに千鶴さんあるわ… 毒弁当いいよね……
133 17/10/02(月)02:11:06 No.456759800
>この頃同人でブイブイ言わせてた人の栄枯盛衰っぷりが極端すぎる気がする 委員長を書いてる人はまだ委員長を書いているんだよね…しゅごい
134 17/10/02(月)02:11:21 No.456759824
>この頃同人でブイブイ言わせてた人の栄枯盛衰っぷりが極端すぎる気がする あきかんが本当に悲しい…
135 17/10/02(月)02:11:27 No.456759833
あきかんの訃報は本当にショックだった
136 17/10/02(月)02:12:05 No.456759910
長谷部彩ちゃんが好きだったな
137 17/10/02(月)02:12:08 No.456759921
加賀屋の食中毒事件でヒ調べるとおっさんがもりもり引っかかるよ
138 17/10/02(月)02:12:14 No.456759932
超能力者はエンディングの絵が小悪魔っぽくて好き そしてマルチよすまない…
139 17/10/02(月)02:12:46 No.456760003
なんでレミィに幼馴染属性が付加されることになったのか経緯がよくわからないが もしかして裏設定として初めからあったんだろうか
140 17/10/02(月)02:12:56 No.456760014
>加賀屋の食中毒事件でヒ調べるとおっさんがもりもり引っかかるよ 葉っ派とか名乗ってたオッサンは加賀屋って聞くと脊髄反射しちゃうんだ…
141 17/10/02(月)02:13:47 No.456760094
>この頃同人でブイブイ言わせてた人の栄枯盛衰っぷりが極端すぎる気がする スパイシー大作戦は未だに大事にしておるよ
142 17/10/02(月)02:13:50 No.456760101
>WAはマナマナと弥生さんのシナリオよかったなぁ >「大人の恋愛だ…」と思ったもんだ >そして当時はそのうち俺もそんな恋愛をし死にたくなってきた 生㌔ 俺はズルい女な先輩とナリタガオの生まれながらのアイドルって感じが好きだったな 俺もいつか夕暮れの浜辺であんな会話を死のう
143 17/10/02(月)02:14:07 No.456760132
あー まじかるアンティークしてえなあ…
144 17/10/02(月)02:14:12 No.456760145
>なんでレミィに幼馴染属性が付加されることになったのか経緯がよくわからないが PC版の頃にあったっけこの設定
145 17/10/02(月)02:14:17 No.456760152
雫痕東鳩WAとやったけど泣かされたのはWAの美咲先輩ルートという
146 17/10/02(月)02:14:33 No.456760178
私はブルマな葵ちゃんよりスパッツな葵ちゃんの方が好きです
147 17/10/02(月)02:14:39 No.456760190
>>なんでレミィに幼馴染属性が付加されることになったのか経緯がよくわからないが >PC版の頃にあったっけこの設定 なかった PS版以降付いた
148 17/10/02(月)02:14:53 No.456760207
レミィクリストファーヘレン宮内とか スフィリムアトワリアクリエールとか しっかり覚えてる辺り本当に夢中だったんだな当時の俺
149 17/10/02(月)02:15:10 No.456760235
コミケいったことないけどとりあえずカッタ買いに行けばいいみたいなことを聞いた
150 17/10/02(月)02:15:13 No.456760240
レミィのパイズリ
151 17/10/02(月)02:15:30 No.456760271
加賀屋っぽい画像入れたのってあれ許可取ってやってたのかな…?
152 17/10/02(月)02:15:42 No.456760285
PC版の頃のレミィというと 弓矢を持つとハンターの本能覚醒みたいな 意味の分からないキャラ付けだった気がする
153 17/10/02(月)02:15:44 No.456760291
レミィの黒パンツの出現率がめちゃくちゃ低くてCGコンプに手間取るんですよ
154 17/10/02(月)02:15:48 No.456760299
東鳩は初めてエロゲを一般移植したから色々大変だったんでしょう?
155 17/10/02(月)02:15:50 No.456760302
ここの問題じゃないんだけどLFTCG自然消滅だよね? 最後のβの製品でなかったはずだし
156 17/10/02(月)02:15:58 No.456760315
無許可でガチャピン出すやつがそんな許可取るとは思えねえ
157 17/10/02(月)02:16:13 No.456760339
PIECEってハードはどうなったんだっけ
158 17/10/02(月)02:16:34 No.456760384
ちょっとスレチけど Lの季節で堀江を聞いてマルチだこれ!って思ったら 開発側もちょっと意識しててそうなんだと思った マルチの前から選んでたっぽいけど
159 17/10/02(月)02:16:42 No.456760394
PC版の時点で子供の頃に浩之が子供の頃迷子になってお屋敷に遊びに行ってた話があったような記憶が ぶらーんにゅーはーのオルゴールアレンジと一緒によく覚えてる
160 17/10/02(月)02:16:49 No.456760410
先輩とか委員長と言ったら未だに先輩と委員長だなあ
161 17/10/02(月)02:17:30 No.456760465
>長谷部彩ちゃんが好きだったな 長谷部彩ちゃんの脚で思い出したけど こみパって一人ひとり弱いところが書き分けられてて変なこだわりを感じた思い出が 長谷部彩ちゃんが脚で、瑞希がアナルで、あと胸の子とか耳の子とかいたような…
162 17/10/02(月)02:17:45 No.456760485
当時からsusieプラグインのフォルダ継ぎ足し継ぎ足し使ってるからまだ見れるんだよな…
163 17/10/02(月)02:18:05 No.456760511
>先輩とか委員長と言ったら未だに先輩と委員長だなあ 囚われてるなあ…
164 17/10/02(月)02:18:53 No.456760578
ガールフレンド(仮)のキュービーフラッパーもよく葉同人描いてたなあ あれ岸田さん描いたのもあそこだっけか
165 17/10/02(月)02:18:54 No.456760579
ゲームそのものよりSSにのめり込んでしもうたからのう
166 17/10/02(月)02:19:03 No.456760591
ワッフル…
167 17/10/02(月)02:19:15 No.456760617
委員長はいいんちょで固定されてなかなか刷新されない
168 17/10/02(月)02:20:08 No.456760688
>ここの問題じゃないんだけどLFTCG自然消滅だよね? >最後のβの製品でなかったはずだし 特に新弾の音沙汰もなく消えてたね… 自分はあずまきよひこがキャラデザやめてから買い足さずに遊んでたけど まじアンまでが1番バランス取れてたと思う
169 17/10/02(月)02:20:10 No.456760690
LVN三部作は男キャラもいい味出してる 柳川とかは初ないのLFで仲間にできたの凄く嬉しかった
170 17/10/02(月)02:20:22 No.456760711
みんなどこへ行っちまったんだ…
171 17/10/02(月)02:20:52 No.456760757
委員長と言ったら1 いいんちょと言ったら2 ちゃん様と言ったらちゃん様
172 17/10/02(月)02:21:04 No.456760770
「… 「え?○○で××が☆☆☆だでて?そうだなあ…先輩のもよく似合ってるけどな 浩之ちゃん優しすぎ
173 17/10/02(月)02:21:09 No.456760778
当時はトレーディングカードゲーム出まくってたけど流行らず消えていくのも多かった
174 17/10/02(月)02:21:31 No.456760811
なんだよタマゴサンド食ってたらいけないのかよ
175 17/10/02(月)02:21:37 No.456760823
コミパは南さんのフェライベントタイトルがしゃぶり姫だったのが妙にツボにはまったのを覚えてる 当時でも懐かしいタイトルだった
176 17/10/02(月)02:21:40 No.456760827
>長谷部彩ちゃんが脚で、瑞希がアナルで、あと胸の子とか耳の子とかいたような… それぞれのキャラと話は思い出せるのにエロシーンはまるで記憶にないんだぜ
177 17/10/02(月)02:21:51 No.456760839
>委員長と言ったら1 >いいんちょと言ったら2 この辺混同する奴が多くて軽くムカついてたな2流行当時
178 17/10/02(月)02:21:55 No.456760845
>葉鍵板が無くなって なくなったの!?
179 17/10/02(月)02:22:03 No.456760854
阪神大震災を取り入れたヒロインって生々しかったな
180 17/10/02(月)02:22:07 No.456760860
音声データはそのままで絵だけ差し替えた過去作リメイクみたいなの出来ないのかな
181 17/10/02(月)02:22:23 No.456760885
intelロゴ真似たシール類もあったなあ… もう潰えた文化か
182 17/10/02(月)02:22:49 No.456760924
いいんちょ普及委員会というファンサイトの最大手があってな… というかもうここぐらいしか残ってねえ
183 17/10/02(月)02:23:16 No.456760965
ぱぎゅ~は口癖として無理があるって分かってんだ 分かってんだけどさ
184 17/10/02(月)02:23:18 No.456760968
JOYSOUNDにPC版こみパのOPが入ってたのは感動した
185 17/10/02(月)02:23:23 No.456760975
明けて月曜にこんなスレを多順2番目にしてていいのかおじちゃん達
186 17/10/02(月)02:23:42 No.456760994
>いいんちょ普及委員会というファンサイトの最大手があってな… >本日は23人目の来訪者 昨日は26人訪れました
187 17/10/02(月)02:23:45 No.456760999
>音声データはそのままで絵だけ差し替えた過去作リメイクみたいなの出来ないのかな 絵を差し替えて前より良くなったエロゲってあったかな…
188 17/10/02(月)02:23:46 No.456761001
>WAはマナマナと弥生さんのシナリオよかったなぁ マナマナはあまり顧みられないけど大人爽やかないいシナリオだよね なんとなくあずにゃんに面影を見たり見なかったり 全然話違うけど俺マナマナのフルネームすら思い出せるのに先輩のフルネーム思い出せないわ
189 17/10/02(月)02:24:02 No.456761024
葉鍵板ってエロゲ板に吸収されたんじゃなかったっけ
190 17/10/02(月)02:24:20 No.456761036
だって今すっごい甘酸っぱい気分だし
191 17/10/02(月)02:24:25 No.456761047
こんな機会でもないとなかなか話せない話題になってしまったからね
192 17/10/02(月)02:24:29 No.456761057
>絵を差し替えて前より良くなったエロゲってあったかな… き、痕…
193 17/10/02(月)02:24:35 No.456761066
2なんてなかったころからいいんちょ呼びあったと思ったけど… いつの間に2の人を指す言葉になってたんだ
194 17/10/02(月)02:24:41 No.456761072
>き、痕… 殺すよ?
195 17/10/02(月)02:24:57 No.456761086
TOHEARTハートフルパーティー・・・
196 17/10/02(月)02:24:58 No.456761088
こんな時代だからこそこみパの新作が欲しい
197 17/10/02(月)02:25:40 No.456761146
マナマナは当時はそんなでもなかったけど リメイクの流れでやりなおしてみたら最高だったな…
198 17/10/02(月)02:25:44 No.456761155
いいんちょはファン内での愛称とかじゃなかったっけ… 浩之ちゃんはゲーム中だと「委員長」って読んでた気がする
199 17/10/02(月)02:25:54 No.456761172
当時東鳩やってどんだけミニゲーム詰まってんだと思ったな
200 17/10/02(月)02:26:00 No.456761177
>き、痕… 木剣を…
201 17/10/02(月)02:26:16 No.456761202
>明けて月曜にこんなスレを多順2番目にしてていいのかおじちゃん達 この数時間カタログ中こんなスレだらけだよ
202 17/10/02(月)02:26:34 No.456761237
いいんちょ呼びはそれこそ葉鍵板で使われてた思い出が
203 17/10/02(月)02:26:35 No.456761240
>JOYSOUNDにPC版こみパのOPが入ってたのは感動した 恋わずらいもあるじゃん 当時めっちゃ歌ったけどまだあるんだなぁ
204 17/10/02(月)02:26:50 No.456761268
これで勝ったと思うなよ~
205 17/10/02(月)02:27:07 No.456761303
>殺すよ? 別の「」だけど俺はリメイク痕の絵スキよ まだPSの頃の絵に似せてたから…
206 17/10/02(月)02:27:10 No.456761307
LittleStoneもあるけどゲームサイズだけだよね
207 17/10/02(月)02:27:32 No.456761332
>http://escha-chron.jp/ でその高橋龍也と水無月タッグの新作OVAが出るそうなんだけど一体いつ出るのかしらん
208 17/10/02(月)02:27:37 No.456761342
犬チックはヒロインの形容としてあんまり流行らなかったな
209 17/10/02(月)02:27:44 No.456761353
>TOHEARTハートフルパーティー・・・ su2047369.jpg あったあった以前「」ちゃんがくれたやつ
210 17/10/02(月)02:28:34 No.456761422
コミケ参加前にこみパで予習したのはいい思い出 クソの役にも立たなかった
211 17/10/02(月)02:29:22 No.456761515
やめるんだ「」 卒業式にそれぞれの未来へを流そうとするのはやめるんだ
212 17/10/02(月)02:29:50 No.456761559
>コミケ参加前にこみパで予習したのはいい思い出 >クソの役にも立たなかった ギリギリまで能力あげて残り○日で阿修羅モードだかに入ってやれば原稿は完成する!
213 17/10/02(月)02:29:57 No.456761577
まだ一般ならいいけどサークル側で見るとファンタジー具合がじわじわくる
214 17/10/02(月)02:30:08 No.456761594
>卒業式にそれぞれの未来へを流そうとするのはやめるんだ それを目標に実際教師になった友人を悪く言わないでくれ 何故か体育教師だが
215 17/10/02(月)02:30:15 No.456761615
桜の花が咲き乱れ 大きめの制服を着て
216 17/10/02(月)02:30:27 No.456761633
パーブレの体験版が動かないうんこPCだったなあ…
217 17/10/02(月)02:30:43 No.456761667
毎月数十ページのフルカラー同人誌を出すマシーンと自分を比べるんじゃない
218 17/10/02(月)02:31:09 No.456761707
このみ…の中の人 お前は今どこで戦っている…
219 17/10/02(月)02:31:36 No.456761747
>>コミケ参加前にこみパで予習したのはいい思い出 >>クソの役にも立たなかった >ギリギリまで能力あげて残り○日で阿修羅モードだかに入ってやれば原稿は完成する! っかー!神様の帽子さえあればなー!っかー!
220 17/10/02(月)02:31:36 No.456761749
マナちゃんはなんで玄関先で凍死しかかってたんだっけ…
221 17/10/02(月)02:32:10 No.456761801
>それを目標に実際教師になった友人を悪く言わないでくれ やるじゃねえか
222 17/10/02(月)02:32:14 No.456761803
パーフェクトマシーンまで育つと一日でフルカラー同人誌の下書き64P済ませて線画入るくらいになるんだっけか
223 17/10/02(月)02:32:33 No.456761835
WAは全キャラクリアしたはずなのに 話の内容をまるで覚えてない… サントラは今でも聞くんだけどなぁ
224 17/10/02(月)02:33:02 No.456761879
>マナちゃんはなんで玄関先で凍死しかかってたんだっけ… 泊めてー いない まつ とかじゃなかったっけ 冷めたチキン食ったのマナマナシナリオでよかったよね?
225 17/10/02(月)02:33:08 No.456761889
>リメイクの流れでやりなおしてみたら最高だったな… やりなおしたい気持ちもあるけど おっさんになった今主人公より緒方英二に共感してしまうのではないか… この青い憤りは敢えてそのまま抱えていきたいのに… という恐れがそれを躊躇させる
226 17/10/02(月)02:33:14 No.456761898
漫画神ですらそこまでは…
227 17/10/02(月)02:33:14 No.456761901
こみっくパーティーが実際にビッグサイトで開催された事もあったんですよ…
228 17/10/02(月)02:33:31 No.456761928
>犬チックはヒロインの形容としてあんまり流行らなかったな それっぽい属性を持った子はいるけど 確かに犬チックって表現はあかり以外じゃ見ないな
229 17/10/02(月)02:33:58 No.456761963
俺に必要なのは大志みたいな友人
230 17/10/02(月)02:34:28 No.456762004
>こみっくパーティーが実際にビッグサイトで開催された事もあったんですよ… やめろ
231 17/10/02(月)02:34:36 No.456762010
>WAは全キャラクリアしたはずなのに >話の内容をまるで覚えてない… 主人公カップルが童貞と処女捨てる話 それ以外は全部浮気ルート
232 17/10/02(月)02:34:43 No.456762020
>マナちゃんはなんで玄関先で凍死しかかってたんだっけ… クリスマスにどうせ予定とかないだろうと思ってサプライズしようとしたら クリスマスライブという立派な予定があったので…
233 17/10/02(月)02:34:56 No.456762046
そういえば大志以降にやたらと有能な悪友キャラめっちゃ増えたな
234 17/10/02(月)02:35:04 No.456762051
>WAは全キャラクリアしたはずなのに >話の内容をまるで覚えてない… 弥生さん以外ストーリーは割とベタだからね うだるちんの衒学トークが本体みたいなゲームだし
235 17/10/02(月)02:35:19 No.456762075
リアルこみパはご噂はかねがね… 本当に色々と凄かったらしいね色々と…
236 17/10/02(月)02:35:33 No.456762091
大志になりたかった人は大勢出た 言動以外は完璧超人な所を言動だけ真似た人が大半だった
237 17/10/02(月)02:35:45 No.456762103
>クリスマスライブという立派な予定があったので… 彼女がマジでアイドルだなんて想定しとらんよ…
238 17/10/02(月)02:35:51 No.456762112
君にとーどーけー 毒電波ー
239 17/10/02(月)02:35:53 No.456762119
>あったあった以前「」ちゃんがくれたやつ あかりの親戚の子っぽさがなんかいいな 鍵コレの乙女ゲーみたいになってた国崎とかもよかったが su2047374.jpg
240 17/10/02(月)02:36:11 No.456762150
>言動以外は完璧超人な所を言動だけ真似た人が大半だった それ古傷をえぐられる人がいっぱりいるから あんまり言っちゃダメよ
241 17/10/02(月)02:36:11 No.456762151
イベントとしてはそれはもうアレだったらしいけど それでも超行きたかったよリアルこみパ
242 17/10/02(月)02:36:41 No.456762189
もう3時前だわ…
243 17/10/02(月)02:36:46 No.456762193
>君にとーどーけー 毒電波ー ふふふ…セッ○ス!
244 17/10/02(月)02:36:53 No.456762203
いいよねトースト
245 17/10/02(月)02:37:01 No.456762220
リアルこみパから17年
246 17/10/02(月)02:37:06 No.456762229
>俺に必要なのは大志みたいな友人 超人に釣り合う程度の超人じゃないとダメ
247 17/10/02(月)02:37:31 No.456762269
雫リメイクはやったことなくても 月島兄の演説だけ聞いたことある「」多そう
248 17/10/02(月)02:37:38 No.456762278
今夜進めようと思ってた作業が何一つ進まないじゃないか
249 17/10/02(月)02:38:18 No.456762316
大変だ 田沢さんの話をしてない
250 17/10/02(月)02:38:37 No.456762335
俺明日大丈夫かな…って感じだがまだまだいける
251 17/10/02(月)02:39:11 No.456762376
QOHで瑠璃子が立ててたアンテナの形がもう既に懐かしい 泥の方はまだあるんだっけ
252 17/10/02(月)02:39:12 No.456762378
「」にお届け物だよ https://www.youtube.com/watch?v=xOWo79TdKN4
253 17/10/02(月)02:39:34 No.456762412
>「」にお届け物だよ よしそろそろ寝るか
254 17/10/02(月)02:39:55 No.456762451
>大変だ >田沢さんの話をしてない セリオのドラマCDのやつか
255 17/10/02(月)02:40:21 No.456762478
>リアルこみパから17年 今年の5月で東鳩から20年ですってよ 20年!?
256 17/10/02(月)02:40:22 No.456762481
スレ沈むまで起きてたら本当に3時前のスレ立つなこれ
257 17/10/02(月)02:40:48 No.456762523
今ぱっと当時見てたサイトを調べてみたら皆大体トップだけ残っててリンク切れだったよ ちょっと懐かしくなれた
258 17/10/02(月)02:40:59 No.456762539
大志は超有能な友人の為に全てを投げ打って支援する覚悟と実力のある超有能なクソ野郎だから
259 17/10/02(月)02:41:00 No.456762541
>今年の5月で東鳩から20年ですってよ >20年!? ヒでトレンドに上がるぐらい話題になってたね 昔書いてた人がいっぱいイラストあげてた
260 17/10/02(月)02:41:07 No.456762548
>20年 マジか
261 17/10/02(月)02:41:10 No.456762552
中司さんいま何してんだろ エロゲ曲の中山マミって人が似た声だったけど
262 17/10/02(月)02:41:30 No.456762582
>今年の5月で東鳩から20年ですってよ >20年!? 俺はこの二十年間何を…
263 17/10/02(月)02:41:35 No.456762592
>今ぱっと当時見てたサイトを調べてみたら皆大体トップだけ残っててリンク切れだったよ >ちょっと懐かしくなれた アーカイブマシンで掘り返して最終更新日を確認しよーぜぇ
264 17/10/02(月)02:42:51 No.456762680
20年前のエロゲのファンアート描いても許されるんだから良い時代だよね…
265 17/10/02(月)02:43:22 No.456762725
>ヒでトレンドに上がるぐらい話題になってたね >昔書いてた人がいっぱいイラストあげてた 大阪組はみんな描いてたよね はぎやんが描いてたのが嬉しかった
266 17/10/02(月)02:43:32 No.456762740
>QOHで瑠璃子が立ててたアンテナの形がもう既に懐かしい QOHの瑠璃子ステージのBGMアレンジが素敵すぎてずっとリピートしてたなあ…
267 17/10/02(月)02:43:38 No.456762754
10年前の作品はまだHAHAHA!って感じだけど 20年はちょっと重いな…
268 17/10/02(月)02:43:53 No.456762763
これだけ「」の心に爪を立てていった作品を作ったメーカーなのに 親父さんの車メーカーアクアを食いつぶしてアクアプラスに統合し 関西3店とはいえ牛角の権利も売却しいやまアクアプラス本体すら とらのあなホールディングスに買われて雇われに なんというか社長の手腕がひどすぎる
269 17/10/02(月)02:44:04 No.456762766
>QOHの瑠璃子ステージのBGMアレンジが素敵すぎてずっとリピートしてたなあ… 前奏終わってからのテテテテンがマジいいんスよ
270 17/10/02(月)02:44:29 No.456762798
カタログにあかりが増殖してるんですけお
271 17/10/02(月)02:45:21 No.456762864
秋葉のとらのあなにあかりのボイス入り目覚まし時計が置いてあって何事かと思ったら90年代に売り切れなかった古い在庫だったのね
272 17/10/02(月)02:45:22 No.456762865
10年前っていうと東鳩2が18禁になったりうたわれラジオやってた頃かー
273 17/10/02(月)02:45:22 No.456762867
>はぎやんが描いてたのが嬉しかった 今の絵柄は言われなきゃはぎやんだと気づかなかった 当時はあのまん丸い絵柄がわりと新鮮だったなぁ
274 17/10/02(月)02:45:43 No.456762885
シャッチョは曲書いていれば良かったんだ まあ552のこと考えたらどのみち上手くはいかなかったんだろうけども
275 17/10/02(月)02:46:02 No.456762905
なつかしいなぁQOH 非公式ボイスパッチとかあったなぁ 日本橋のとらのあなの試遊台で遊んでる人がいたから対戦申し込んで見事に負けた憶えがあるわ
276 17/10/02(月)02:46:03 No.456762906
いたるスライムが増殖してるよりかは・・・
277 17/10/02(月)02:46:12 No.456762920
30周年迎えても「」と同じ話すると思う
278 17/10/02(月)02:46:49 No.456762969
>30周年迎えても「」と同じ話すると思う あぁうん絶対するわ
279 17/10/02(月)02:47:03 No.456762987
>中司さんいま何してんだろ やっぱ中司さんだよなー 東鳩は言わずもがな WAの曲も今じゃカラオケでも何でも歌手のところに平野とか水樹とかクレジットされちゃうけど やっぱ中司さんだよなーあとAKKO(と浅田葉子?)
280 17/10/02(月)02:47:10 No.456762995
>30周年迎えても「」と同じ話すると思う 今夜元気な「」もその頃はどうなってるだろうね 俺含め というのを20周年迎えた頃にも話してた気がする
281 17/10/02(月)02:47:11 No.456762997
>「」にお届け物だよ 今思えば楽しい日々が フルスピードで過ぎてゆき そしていつか大人にかわる そんな事に気が付かない
282 17/10/02(月)02:47:45 No.456763033
>シャッチョは曲書いていれば良かったんだ キミガタメは最高だよ
283 17/10/02(月)02:47:53 No.456763050
>今思えば楽しい日々が >フルスピードで過ぎてゆき >そしていつか大人にかわる >そんな事に気が付かない やめろや!!
284 17/10/02(月)02:47:58 No.456763055
葉鍵で青春過ごした人はこれから数年間ずっとアニバーサリータイムだから覚悟して欲しい
285 17/10/02(月)02:48:36 No.456763110
なんでPS版の東鳩買っちまったんだろうな… それさえ買ってなければこの道に踏み込まなかったのに… いやどうせワタルとか好きだったから踏み込むか
286 17/10/02(月)02:48:37 No.456763115
なんで日曜深夜にこんな流れするの…
287 17/10/02(月)02:48:40 No.456763119
大人になんかなれなかったよ…
288 17/10/02(月)02:48:48 No.456763128
これからほぼ毎年20周年の波が押し寄せてくるかと思うと震える
289 17/10/02(月)02:49:21 No.456763170
imgはどんな時も勇気をくれる場所ではないな…
290 17/10/02(月)02:49:36 No.456763191
いいや大人になったね なりたくなったタイプの大人に
291 17/10/02(月)02:49:58 No.456763221
>なんで日曜深夜にこんな流れするの… 「おもしろうてやがてかなしき鵜舟かな」ってやつだよ 年取ると楽しさの後に寂しさが押し寄せるんだ
292 17/10/02(月)02:50:03 No.456763224
葉鍵全盛期の頃ならF&Cあたりの話もしたいけど あの辺は「」でも反応が鈍いから難しいかな…
293 17/10/02(月)02:50:21 No.456763243
POWDER SNOWの英訳verが好きすぎて結婚式の入場曲にしたわ 思いの外来賓に好評で何の曲か教えるのに言い淀んだ懐かしみ
294 17/10/02(月)02:50:25 No.456763246
おとなになれなかったな あの頃のままで…
295 17/10/02(月)02:51:03 No.456763294
TV東鳩の長瀬博士が後藤隊長なのが良かった 1作跨いでの元ネタ回収
296 17/10/02(月)02:51:30 No.456763328
予想とはだいぶ違う仕事についたけど 人生の方は大方予想通りではあるよ…
297 17/10/02(月)02:51:35 No.456763329
>あの辺は「」でも反応が鈍いから難しいかな… ピアキャロ1、2とウィズユー位しかわからない…
298 17/10/02(月)02:51:36 No.456763330
>葉鍵全盛期の頃ならF&Cあたりの話もしたいけど >あの辺は「」でも反応が鈍いから難しいかな… 初めて買ったエロゲーがキャンバニ6でしたので それくらいの話題ならいける
299 17/10/02(月)02:51:40 No.456763336
CS行きはじめた時は血迷ったかと思ったけど今思うと大正解だったんだなって…
300 17/10/02(月)02:51:45 No.456763344
今の子に東鳩やらせたら「古臭い」で一蹴されちゃうかな…
301 17/10/02(月)02:51:54 No.456763355
>葉鍵全盛期の頃ならF&Cあたりの話もしたいけど >あの辺は「」でも反応が鈍いから難しいかな… 水月とこなかなとPiaキャロットの話ならもう大分前に終わったよ!
302 17/10/02(月)02:52:41 No.456763403
このスレ落ちてアリスかエルフのスレでも立ったらマジで寝られないからそろそろ寝るね…
303 17/10/02(月)02:52:54 No.456763421
>水月とこなかなとPiaキャロットの話ならもう大分前に終わったよ! お前ら俺の居ない所で楽しみやがって…!加われなかったのが割とマジで悔しい…!
304 17/10/02(月)02:52:57 No.456763425
F&Cは名作も多いけどクソも多いからなぁ いい思い出もあれば苦い思い出も…
305 17/10/02(月)02:53:11 No.456763436
分かった立てるね
306 17/10/02(月)02:53:17 No.456763440
俺はナウなヤングだから嘘屋でも持ってこないとダメージ薄いぜ!
307 17/10/02(月)02:53:22 No.456763445
>このスレ落ちて八月か嘘屋のスレでも立ったらマジで寝られないからそろそろ寝るね…
308 17/10/02(月)02:53:37 No.456763468
今このスレの存在を知った俺もいるんだぞ!
309 17/10/02(月)02:53:41 No.456763471
どうせだから由綺のスレ立つまでは起きていよう もうすぐだろうけど
310 17/10/02(月)02:53:46 No.456763475
>葉鍵全盛期の頃ならF&Cあたりの話もしたいけど naturalとnatural2はめちゃくちゃハマったけど 実はきゃんバニとかPiaキャロとかやったことないんだよな…
311 17/10/02(月)02:54:28 No.456763514
F&Cといったらナチュラルシリーズ ゼロのOPで感極まって泣きましたをよ私は
312 17/10/02(月)02:54:31 No.456763515
この時間にこれだけ書かれる時点で「」の年齢層が分かりすぎる…
313 17/10/02(月)02:54:33 No.456763519
natural2は好きだったな…
314 17/10/02(月)02:54:52 No.456763544
夜行バスで上京してPIOや都産貿に薄い本持っていってたなあ 今じゃもうあんな体力はない…
315 17/10/02(月)02:55:02 No.456763553
>分かった立てるね オイオイ月曜だぞ死ぬ気か
316 17/10/02(月)02:55:08 No.456763567
moon.やone、kanon、AIRに流れた人とアトラク=ナクアに流れた人で別れる気がする
317 17/10/02(月)02:55:19 No.456763579
>この時間にこれだけ書かれる時点で「」の年齢層が分かりすぎる… 会話の内容からして丸わかりだろうが!
318 17/10/02(月)02:55:24 No.456763589
あの社長552文章ではまじあんを貶しまくって こんなので食いつないでいかなくちゃならないのが情けない とか作ったメンツをたくそに叩いてたからな…
319 17/10/02(月)02:55:55 No.456763625
アウトレイジ見て寝るだけだったはずの日曜がどうしてこんなことに…
320 17/10/02(月)02:56:34 No.456763673
>552文章 このスレ見なかったら一生思い出さな単語だった
321 17/10/02(月)02:56:40 No.456763685
>会話の内容からして丸わかりだろうが! 勢いがおかしいって月曜3時だよ!?
322 17/10/02(月)02:57:00 No.456763709
>POWDER SNOWの英訳verが好きすぎて結婚式の入場曲にしたわ >思いの外来賓に好評で何の曲か教えるのに言い淀んだ懐かしみ 英語版の歌詞って内容変わってたっけ? って調べたら原曲まんまじゃん 出自のみならず歌詞も結婚式の来賓には教えられないすぎる……
323 17/10/02(月)02:57:27 No.456763745
みんなが明日仕事だと思うなよ…!
324 17/10/02(月)02:57:28 No.456763746
>moon.やone、kanon、AIRに流れた人とアトラク=ナクアに流れた人で別れる気がする 痕から伝記物ルート入って二重影やったり月姫にとかいろいろあったけど 分岐というか当時だとだいたい全部やってたと思う
325 17/10/02(月)02:57:53 No.456763785
>みんなが明日仕事だと思うなよ…! お前ー!
326 17/10/02(月)02:58:11 No.456763804
大丈夫……昼と夕方は寝て過ごしたから 経験上今日は大丈夫……これを今日の夜もやると明日はしぬ
327 17/10/02(月)02:58:37 No.456763842
あー伝記物も一大ブームだった気がするね…
328 17/10/02(月)02:58:44 No.456763851
>痕から伝記物ルート入って二重影やったり月姫にとかいろいろあったけど >分岐というか当時だとだいたい全部やってたと思う まぁだいたいやったな確かに…
329 17/10/02(月)02:58:54 No.456763864
なんか8時くらいからずっとエロゲの話してた気がする…
330 17/10/02(月)02:58:54 No.456763865
19時から24時まで寝たから全然いける 仕事中は死ぬ
331 17/10/02(月)02:59:06 No.456763884
Naturalは千歳が可愛すぎた
332 17/10/02(月)02:59:11 No.456763886
全然関係ないけど 今日たまたまエロゲーショップ行ったんだよ数年ぶりに そしたらD.C.シリーズの知らないタイトルのがあって 調べたら去年発売されたタイトルだと知ってここはまだやってんのかと驚くやら呆れるやら
333 17/10/02(月)02:59:11 No.456763888
顔のない月とかも同期か
334 17/10/02(月)02:59:17 No.456763892
>今の子に東鳩やらせたら「古臭い」で一蹴されちゃうかな… 一周してオールウェイズ三丁目の夕日的な扱いになるかもしれない
335 17/10/02(月)02:59:29 No.456763913
>あー伝記物も一大ブームだった気がするね… その手のゲームのスレも立ってたね…
336 17/10/02(月)02:59:36 No.456763926
うわ…もう3時前だわ…
337 17/10/02(月)02:59:54 No.456763950
終ノ空もやったな…いやなんで予測変換に出てくるんだ終ノ空
338 17/10/02(月)03:00:01 No.456763959
>二重影 (変なスイッチが入る)
339 17/10/02(月)03:00:05 No.456763963
俺は鳥海姉妹が 空ちゃんには大分狂わされた
340 17/10/02(月)03:00:10 No.456763971
この業界の滅びるときはアリスソフトが軒を畳んだ時だと思う
341 17/10/02(月)03:00:16 No.456763975
>調べたら去年発売されたタイトルだと知ってここはまだやってんのかと驚くやら呆れるやら なんとIIIが出たのだ
342 17/10/02(月)03:00:21 No.456763981
とらハ2の事も存分に語れたし今夜は楽しかった
343 17/10/02(月)03:00:33 No.456763997
>分岐というか当時だとだいたい全部やってたと思う だいたい全部やった後ぐらいに就職してそっから途切れるんだよ
344 17/10/02(月)03:00:40 No.456764005
むしろ今の子ってギャルゲーやるのかしら…
345 17/10/02(月)03:01:08 No.456764046
昔はさ…体力があったから徹夜で掲示板に居た後も翌日大丈夫だったんだよね…
346 17/10/02(月)03:01:14 No.456764057
やってるじゃん Fate
347 17/10/02(月)03:01:20 No.456764062
>顔のない月とかも同期か いいですよね千賀子くん あとナチュラルに男のケツを掘る主人公はどうかと思いました
348 17/10/02(月)03:01:31 No.456764080
F&Cはいい絵を描く人やシナリオをコミケでみつけると どんどん吸収して小さいチームつくって6畳間のマンション借りて そこで製作させてたっていうからな 大きく当てても大してバックしてくれないしすぐ有能な子は逃げて 別会社にいったという
349 17/10/02(月)03:01:39 No.456764087
>とらハ2の事も存分に語れたし今夜は楽しかった しらそん…
350 17/10/02(月)03:01:44 No.456764095
>昔はさ…体力があったから徹夜でエロゲやった後も翌日大丈夫だったんだよね…
351 17/10/02(月)03:01:51 No.456764100
やってるか…やってるかな…?
352 17/10/02(月)03:02:16 No.456764117
>うわ…もう3時前だわ… かーれーを返して!
353 17/10/02(月)03:02:17 No.456764120
>>とらハ2の事も存分に語れたし今夜は楽しかった >しらそん… なんで教えてくれなかったの…
354 17/10/02(月)03:02:38 No.456764139
ここが あの女の ハウス ね
355 17/10/02(月)03:02:48 No.456764148
ちょっと「」俺の知らない所で楽しみすぎだろう…
356 17/10/02(月)03:02:56 No.456764156
何でもいいから猛烈に昔のゲームやりたい気分になって山崩したら誰彼のディスクが出てきた しょうがねえこれでいいか…
357 17/10/02(月)03:02:59 No.456764159
3時前のスレが立たないんだけど 今は毎日立ってるわけじゃないの…?
358 17/10/02(月)03:03:00 No.456764164
朝日と拝みながらルート攻略したときの清々しさはいいものだったな…
359 17/10/02(月)03:03:10 No.456764175
>>>とらハ2の事も存分に語れたし今夜は楽しかった >>しらそん… >なんで教えてくれなかったの… 最後は2のアニメの話題になってちかぼーのアクロバティックオナニーで〆だったよ
360 17/10/02(月)03:04:30 No.456764260
ディバインラブとかキャッスルファンタジアとか懐かしいな
361 17/10/02(月)03:04:42 No.456764271
>朝日と拝みながらルート攻略したときの清々しさはいいものだったな… 疲れきった脳にテキストがキマった時の感覚は忘れ難いけど今思うと不健康過ぎるな
362 17/10/02(月)03:04:44 No.456764275
そうそうノベルゲーといえばTOPCATも外せない
363 17/10/02(月)03:04:47 No.456764277
ぐったりした疲労感とルートクリアの感動が合わさって不思議な気分になるのいいよね… ただ真√の後とかだとたまに帰ってこれない
364 17/10/02(月)03:04:48 No.456764279
まことー!
365 17/10/02(月)03:06:06 No.456764369
まさかここでD+DINE[LUV]の名前が出るとは これももう何年かすりゃ20年だな…
366 17/10/02(月)03:06:08 No.456764372
果て青の話をする体力がない…
367 17/10/02(月)03:06:19 No.456764382
エゴならピュティアが好きだったよ
368 17/10/02(月)03:06:20 No.456764384
>でその高橋龍也と水無月タッグの新作OVAが出るそうなんだけど一体いつ出るのかしらん エスカクロンは現状イベント上映しかないからちゃんと上映会に参加すればいいのだ まあその上映会も当分予定なさそうだけど… 個人的には2話の方が好きだけど1話の方がスタッフ入魂らしいな
369 17/10/02(月)03:06:30 No.456764393
>疲れきった脳にテキストがキマった時の感覚は忘れ難い 痕とkanonでこれやったせいで忘れ難いものになってる気がする 確かに不健康そのものだ…
370 17/10/02(月)03:06:31 No.456764394
キリいいし寝ようからの寝てる余裕ないなんて今じゃ無理だ
371 17/10/02(月)03:06:50 No.456764412
瑠璃色の雪とか好きです
372 17/10/02(月)03:07:22 No.456764437
(英語教師:宮崎吐夢)
373 17/10/02(月)03:07:33 No.456764451
上映しかしないってゴチメかい…
374 17/10/02(月)03:07:34 No.456764454
RPG苦手なんでディバインラヴは途中でやめちゃったけど STGは好きだからとびでばいんは最後まで楽しんだよ…
375 17/10/02(月)03:07:35 No.456764456
>キャッスルファンタジア あついこーどおかーんーじーて たーちむかーうかぜーつーよーくてもーしーんじつーづけてー
376 17/10/02(月)03:07:53 No.456764476
さっきから葉鍵の曲ヘビロテしてるから何かキマってきたぞ俺…
377 17/10/02(月)03:07:55 No.456764479
「」の年代的にも業界の画期的にも やっぱりこの頃のゲームの話題が一番盛り上がるんだね
378 17/10/02(月)03:08:16 No.456764491
そういやyu-noリメイクってどうだったん
379 17/10/02(月)03:08:17 No.456764493
このメーカーは東鳩2のADでクソみたいな事したから大ッ嫌いだよ 頭おかしいわこの会社のP
380 17/10/02(月)03:08:38 No.456764512
俺はね…今でも殻の中の小鳥・雛鳥の囀・渡り鳥に宿り木を…に続くB-ROOMメイドのシリーズを待ってるんだ… 栄夢が故人になってしまった今では実現しないだろうけど…
381 17/10/02(月)03:08:53 No.456764530
>果て青の話をする体力がない… 果て青とアトリの話がしたいけど今夜は無理だ…
382 17/10/02(月)03:08:54 No.456764531
ここが出来たのが最盛期の頃だったしまあわかる
383 17/10/02(月)03:09:49 No.456764572
殻雛シリーズはフォスターさんの語りが毎回カッコよすぎる…
384 17/10/02(月)03:09:52 No.456764575
>キャッスルファンタジア なんかボイスコマンド対応バージョンがでてたような マイクなかったから手を出さなかったけどどんなもんだったのかしら
385 17/10/02(月)03:10:26 No.456764606
今日は「」が走馬灯のように昔を振り返ってて お前…しぬのか…?って思った
386 17/10/02(月)03:10:27 No.456764607
https://youtu.be/kY0ECo6pFRQ いいよね
387 17/10/02(月)03:10:28 No.456764609
>さっきから葉鍵の曲ヘビロテしてるから何かキマってきたぞ俺… midiがもうあの頃の音で鳴らなくなっちまった 悲しい
388 17/10/02(月)03:10:33 No.456764614
どんな時も勇気をくれる「」が必ずいるから
389 17/10/02(月)03:11:12 No.456764648
>今日は「」が走馬灯のように昔を振り返ってて >お前…しぬのか…?って思った 死の間際にもう一度あの頃を味わって死ぬとか極楽かよ
390 17/10/02(月)03:11:19 No.456764656
フォスター時空いい…
391 17/10/02(月)03:11:33 No.456764667
>今日は「」が走馬灯のように昔を振り返ってて >お前…しぬのか…?って思った 俺が死んだらHDDを壊して…ってアレ HDDを見られて困る相手がいなくなってるのに気づくのいいよね…
392 17/10/02(月)03:11:37 No.456764672
>そういやyu-noリメイクってどうだったん 悪くないと聞いたよ 俺は買うタイミングのがしたままやれてないけど
393 17/10/02(月)03:11:38 No.456764674
エロゲーなのにロリキャラのエロシーンがないのもええーってなるけどまあ百歩譲るとして 春夏さんのエロシーンないとかどうなってんの?ってなったし 追い討ちで春夏さん人気あったの!?いやー俺の独断と偏見で春夏のエロシーン潰したわすまん! とか冗談交じりに言われた日には腸煮え繰り返るわ
394 17/10/02(月)03:12:03 No.456764694
灰色の青春だったかもしれないけれど青春だったのは確かだからな…
395 17/10/02(月)03:12:19 No.456764708
タイトルが挙がった為に ぴあキャロとかキャッスルファンタジアの主題歌の入ったE-loginのCDを昼休みに流したことを急に思い出したので 当時特にお咎めはありませんでしたが告解しておきます
396 17/10/02(月)03:12:26 No.456764713
>「おもしろうてやがてかなしき鵜舟かな」ってやつだよ >年取ると楽しさの後に寂しさが押し寄せるんだ 今日このレスのおかげで一つ賢くなれた気がする
397 17/10/02(月)03:12:55 No.456764745
楽しかったことに違いはないからいいんだ…
398 17/10/02(月)03:13:17 No.456764763
確かに女っ気は無かったかもしれないが 少なくともこの手の話題で盛り上がれる友達はそこそこいたから灰色とは言いたくないなぁ
399 17/10/02(月)03:13:20 No.456764768
WitchとMilkyWayそしてOP担当した桃井はるこは彗星のごとく駆け抜けたな Witchは5年もたず消えて桃井はるこだけしばらくばく進してたけど
400 17/10/02(月)03:13:21 No.456764769
俺の思い出補正で3倍くらいバフがかかってる自覚はあるけど こないだ久々にLF'97やったら高橋の文章が死ぬほど読みやすい+面白くて感動してしまった LF97みたいなミニゲームノリでいいならソシャゲとか作んないかな高橋 ズンパン椎原はいまスクエニでソシャゲ作ってるよねそろそろサービス終るけどポプスト
401 17/10/02(月)03:13:53 No.456764799
さっきのAIRスレで言い忘れたけど音楽室に潜入してドデカイスピーカーでサントラ流しましたごめんなさい
402 17/10/02(月)03:14:23 No.456764829
>今日は「」が走馬灯のように昔を振り返ってて >お前…しぬのか…?って思った 核でも落ちてくるのかもしれん それを感じた「」の集合的無意識が取らせた行動それが…明日を顧みずエロゲ思い出話…酔狂すぎる
403 17/10/02(月)03:15:16 No.456764884
>さっきのAIRスレで言い忘れたけど音楽室に潜入してドデカイスピーカーでサントラ流しましたごめんなさい 学校のお昼の放送とかでエロゲの曲を流すのはあの世代のあるある系黒歴史だからいいんだ…
404 17/10/02(月)03:16:03 No.456764929
黒歴史すらも笑える歳になっちまったってレスが思ったより響いた
405 17/10/02(月)03:16:32 No.456764952
俺はせいぜい大学の寮で起床時間アナウンスの当番の時に名雪の目覚ましボイス流した程度なのにみんなロックだな…
406 17/10/02(月)03:17:02 No.456764994
>黒歴史すらも笑える歳になっちまったってレスが思ったより響いた あの頃は若かったって笑えるのは達観の始まりみたいなもんだ
407 17/10/02(月)03:17:03 No.456764997
>俺はせいぜい大学の寮で起床時間アナウンスの当番の時に名雪の目覚ましボイス流した程度なのにみんなロックだな… 目くそ鼻くそじゃねーか!
408 17/10/02(月)03:17:04 No.456764999
>midiがもうあの頃の音で鳴らなくなっちまった >悲しい 今はマシンパワーにもの言わせてサウンドフォントで綺麗に鳴らせるけど違うんだ当時の安PCじゃもっとこう…
409 17/10/02(月)03:17:10 No.456765004
あさ~あさだよ~のあれか? ロックじゃねぇか!!
410 17/10/02(月)03:17:50 No.456765037
うだると高橋がもう1度だけゲームを作ってくれたらもうエロゲに思い残すことはない
411 17/10/02(月)03:17:52 No.456765039
昔はフラグが見切れたもんだが…今はもう…
412 17/10/02(月)03:17:54 No.456765040
piaキャロ3は明らかに外れ選択肢なんだけどこれを選ばないわけにはいかない…!って感じのセクハラ系選択肢がいいんだ エッチなお兄さんは嫌いだよぉとか言われるの超いい って当時友人に力説したら普通露骨な外れなんて選ばねえよ!?って言い争いになりましたよ
413 17/10/02(月)03:17:55 No.456765042
葉鍵廚なんてそれでいいんだよ…お前…かっこいいぜ
414 17/10/02(月)03:18:55 No.456765094
>こないだ久々にLF'97やったら高橋の文章が死ぬほど読みやすい+面白くて感動してしまった 俺も補正込になってるだろうけど髙橋シナリオはいいと思う まじアンもなつみシナリオは凄く面白かったし
415 17/10/02(月)03:19:20 No.456765123
今じゃ朝ご飯食べて学校行ったらお巡りさんに拘束されちゃうよ…
416 17/10/02(月)03:19:20 No.456765124
>うだると高橋がもう1度だけゲームを作ってくれたらもうエロゲに思い残すことはない 髙橋はまだしも うだるちんって今生きてるの…?
417 17/10/02(月)03:19:44 No.456765150
>今じゃ朝ご飯食べて学校行ったらお巡りさんに拘束されちゃうよ… クソッこんなレスで
418 17/10/02(月)03:19:48 No.456765153
他のシナリオもおもしろかったんですけお…
419 17/10/02(月)03:20:10 No.456765180
>あさ~あさだよ~のあれか? >ロックじゃねぇか!! そうそれ もちろんオタじゃない寮生もたくさん居たから大変不評だった オタの友人や後輩からの評判は上々だった 同部屋の後輩からは縁を切られた
420 17/10/02(月)03:20:16 No.456765183
>>midiがもうあの頃の音で鳴らなくなっちまった >>悲しい >今はマシンパワーにもの言わせてサウンドフォントで綺麗に鳴らせるけど違うんだ当時の安PCじゃもっとこう… 聞き専なのに88pro買おうか真剣に悩んでた時代あったな… ヤマハの無料配布フォントを強引にインスコしたり…
421 17/10/02(月)03:20:23 No.456765188
鬱だSNOW
422 17/10/02(月)03:20:39 No.456765202
うだるの最後の動向ってもう7~8年前あたりに途切れたような…
423 17/10/02(月)03:20:46 No.456765212
>他のシナリオもおもしろかったんですけお… ごめん他のシナリオがつまらなかったと言いたいわけじゃなかったんだ なつみシナリオが特に面白かった
424 17/10/02(月)03:20:57 No.456765220
うだるはもう一度読みたい 昔みたいにはできないかもしれないけれどそれはそれでいいじゃないか
425 17/10/02(月)03:21:04 No.456765223
テレカをね 集めてたんだ
426 17/10/02(月)03:21:34 No.456765259
>髙橋はまだしも >うだるちんって今生きてるの…? 行方知れずだし作品も発表してないから文筆業としては活動停止状態だけどまだ断筆は宣言されてない…希望はある…あるかな…
427 17/10/02(月)03:22:01 No.456765293
髙橋はソシャゲのライターとしてわりと成功してるんでしょ? 重課金で追いかけるかそっと胸にしまい込むかのどっちかしかファンは取る道は無い気がする
428 17/10/02(月)03:22:24 No.456765311
LF97やナイトライターはベタな話を手堅くまとめる高橋のスキルを感じる
429 17/10/02(月)03:22:41 No.456765328
>テレカをね >集めてたんだ いまや若者にテレカというものの意味が通じるかどうか
430 17/10/02(月)03:23:05 No.456765353
消息が気になるライターといえば天城遼は生きてるのか死んでるのか何してるのか
431 17/10/02(月)03:23:06 No.456765355
>髙橋はソシャゲのライターとしてわりと成功してるんでしょ? アニメのライターだよ! ソシャゲの脚本はまだやってない ソシャゲの脚本やってるのはまじアン作ってた椎原旬
432 17/10/02(月)03:23:50 No.456765400
>オタの友人や後輩からの評判は上々だった >同部屋の後輩からは縁を切られた >葉鍵廚なんてそれでいいんだよ…お前…かっこいいぜ
433 17/10/02(月)03:24:00 No.456765407
そういや竹井10日とかラノベ作家もライターのあがりのひとつだな
434 17/10/02(月)03:24:25 No.456765429
実家が金持ちなんでぷーたろーしててもへっきへっちゃらなのは うだるちんだっけ閂だっけ…
435 17/10/02(月)03:24:48 No.456765457
http://tojinomiko.jp/ ソシャゲのシナリオまで書くかは知らんけど、高橋が次担当するオリジナルアニメはソシャゲ化発表されてる でもアニメ自体はどうだろ…少し危うさを感じる… 高橋も原作チームに途中参加したっていうから応援してるけど
436 17/10/02(月)03:25:23 No.456765491
いちばん好きだった二次創作が最終章の途中でどっか消えちゃって悲しかったのを思い出した
437 17/10/02(月)03:25:35 No.456765503
エロゲ黄金期に触れてしまった者共
438 17/10/02(月)03:25:56 No.456765522
寝ようか寝るまいか考えつつスレ開いてたら1時間経ってた 楽しい時間がフルスピードで過ぎていく感覚いいよね…
439 17/10/02(月)03:26:07 No.456765531
ATフィールドが流行りものというネタの重みがどんどん増していく
440 17/10/02(月)03:26:35 No.456765551
2001年頃の俺なら徹夜で語り合ってても平気だったのに どうして年を取ってしまったのだろう
441 17/10/02(月)03:27:09 No.456765583
今だったらピアキャロットもおもいっきりアニメ化してんだろうな
442 17/10/02(月)03:27:16 No.456765588
超先生なんか死なずにPGやってたら今頃ソシャゲ業界で大成功してそうなのに
443 17/10/02(月)03:27:21 No.456765597
詩人で貴族とよばれてたのはうだるちんだったような… 閂は頑張って漫画家やってる http://afternoon.moae.jp/lineup/289
444 17/10/02(月)03:27:36 No.456765609
歳をとったからこうしてなんの痛みもなく笑っていられるんだろう 歳をとるのも悪い事じゃないさ
445 17/10/02(月)03:27:42 No.456765616
それこそToHeartをやってた頃はぶっ通しで全ルート攻略してHシーン入る度に抜いても余裕だったのにな… ナスおまでそれは流石に若い頃でも辛かったが
446 17/10/02(月)03:28:42 No.456765663
>ATフィールドが流行りものというネタの重みがどんどん増していく 今度は口からレーザービームがちょっと流行りネタになりつつあるから 庵野くんやべーなって思う
447 17/10/02(月)03:28:49 No.456765668
>超先生なんか死なずにPGやってたら今頃ソシャゲ業界で大成功してそうなのに 本当に多芸多才な人だったからな… ガッツリ脚本書かせるとやや弱い代わりにいろんなことができるしゲームも自作できるしアムロの声真似もできる… 生きてたらゲーム業界かアニメ業界で活動してたんだろうなって
448 17/10/02(月)03:28:54 No.456765673
超先生の訃報も突然だったよなあ 高彦がまだプレイムやってた頃だったっけ
449 17/10/02(月)03:28:58 No.456765678
知ってたけど「」はおっさんばっかりだな…
450 17/10/02(月)03:29:25 No.456765701
なんかまだ下っ端扱いされてる感はあるけど いつの間にか高橋がアニメで沢山仕事しててびっくりよ
451 17/10/02(月)03:30:09 No.456765734
sp86244.jpg 捨ててなかった これはまだ封筒で来たからいいが暑中見舞いや年賀状は絵丸出しでくるのでテロだった
452 17/10/02(月)03:30:37 No.456765761
∧_∧ < `ш´> _φ___⊂)_ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |/
453 17/10/02(月)03:31:10 No.456765797
>なんかまだ下っ端扱いされてる感はあるけど >いつの間にか高橋がアニメで沢山仕事しててびっくりよ デレマス関連で賞とかもらえててほっこりする 末永くシナリオで食っていって欲しい
454 17/10/02(月)03:31:12 No.456765799
さんざん延期しまくってようやく発売されたSNOWのクレジットに 青紫と書かれていて葉鍵板が騒然としたのも懐かしいな
455 17/10/02(月)03:32:27 No.456765869
>sp86244.jpg >捨ててなかった >これはまだ封筒で来たからいいが暑中見舞いや年賀状は絵丸出しでくるのでテロだった 懐かしすぎる…1冊目の緑の水無月の表紙とか2つ目のらーYOUのとかむっちゃ真似しまくったなあ… 俺も実家にあるはず 超先生の異能者久々に読みたいなあ
456 17/10/02(月)03:32:27 No.456765870
>捨ててなかった >これはまだ封筒で来たからいいが暑中見舞いや年賀状は絵丸出しでくるのでテロだった うわっ懐かしっ
457 17/10/02(月)03:32:36 No.456765877
>sp86244.jpg イイねェ……まだ愛してるならなおイイ 俺はもうアージュなんて大キライなのに会報が捨てられない
458 17/10/02(月)03:33:00 No.456765908
気づいたら赤字が出ていた 今夜は楽しかったよ
459 17/10/02(月)03:34:26 No.456765972
石恵もエロゲメーカー入ったり好きにやらせてるけど ボンボンなんだよな嫁さんも見合いでお嬢様とくっついたし
460 17/10/02(月)03:34:57 No.456765996
らー・YOUもといカワタヒサシもなんだか恵まれないな LEAF所属のままバリバリ現役で絵を描いてるけども他作品のサブ原画ばっかりで 久々のらー・YOUメインの看板作品が…と思ってたジャスミンは8年くらい開発中のまま頓挫してしまった
461 17/10/02(月)03:35:27 No.456766023
>sp86244.jpg >捨ててなかった >これはまだ封筒で来たからいいが暑中見舞いや年賀状は絵丸出しでくるのでテロだった ナイトライター懐かしい あれでタイピング練習したなぁ
462 17/10/02(月)03:35:35 No.456766030
>8年くらい開発中 なそ にん
463 17/10/02(月)03:36:47 No.456766097
フォロワーがいっぱい出たみつみより カワタの方がわりとオンリーワンな絵柄だったから もっと活かしてほしかったね
464 17/10/02(月)03:37:01 No.456766108
異能者は超能力で腹を裂かれた女子生徒かなにかが零れ落ちる自分の腸を必死にかき集めてるシーンだけやたらと覚えてる 超先生生きててほしかったな… 信号無視したトラックに一方的に轢かれて超先生には何の落ち度もなかったのがつらい
465 17/10/02(月)03:37:11 No.456766114
Leafは作品をちゃんと毎年出さなかったのが痛いな 東京のメンバーは殆ど役員クラスになってるけど 40代になってとらのあなに命令されて画集とか出さないと いけなくなるとは思わなかっただろう
466 17/10/02(月)03:37:24 No.456766132
今日のimgは荒れ狂うタイムマシンだった
467 17/10/02(月)03:37:54 No.456766166
今日と言うか 昨日からずっとだよ!
468 17/10/02(月)03:37:55 No.456766167
カワタヒサシはフリーになってエロい抜きゲーやって!
469 17/10/02(月)03:38:04 No.456766179
でもとらのあなの傘下に入ったからちゃんと うたわれるものがでたし…
470 17/10/02(月)03:38:40 No.456766213
カワタは絵柄の推移が時代に合わせたものだから是非やってみたかったな…
471 17/10/02(月)03:39:05 No.456766245
カワタさんは本当にいいラインに絵柄落ち着いたよね…
472 17/10/02(月)03:39:53 No.456766279
20周年の時にレミィを書いてくれたけど おっさんの俺としてはおっぱいを乳袋にしまうんじゃなくて 乳でつり上がった制服が見たかった
473 17/10/02(月)03:39:57 No.456766284
らーYOUさんの絵は華がないんだけど こうじわあーっといいんだよな パッと見で引き付ける部分が弱いけど
474 17/10/02(月)03:40:46 No.456766330
>おっさんの俺としてはおっぱいを乳袋にしまうんじゃなくて >乳でつり上がった制服が見たかった わかる…
475 17/10/02(月)03:41:01 No.456766343
わかるよ 見飽きない系だよね