ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/02(月)01:21:32 No.456753226
意地っ張りな主人公が初めて出会った 本音を吐き出せるほど頼りになる兄貴いいよね
1 17/10/02(月)01:22:51 No.456753449
ミソッカスだった自分を思い出しながらアドバイスする兄貴分いい…
2 17/10/02(月)01:22:55 No.456753460
本当に
3 17/10/02(月)01:24:22 No.456753717
気持ち
4 17/10/02(月)01:24:22 No.456753718
き
5 17/10/02(月)01:24:47 No.456753783
づ
6 17/10/02(月)01:25:12 No.456753849
つ
7 17/10/02(月)01:25:30 No.456753887
く
8 17/10/02(月)01:25:42 No.456753922
!
9 17/10/02(月)01:25:44 No.456753929
よ
10 17/10/02(月)01:25:49 No.456753938
これ、同情はあるかもしんないけど打算や演技じゃない本音だよね…
11 17/10/02(月)01:27:40 No.456754226
>これ、同情はあるかもしんないけど打算や演技じゃない本音だよね… だからこそエレンから慕われてたんだろうしな…演技だったら絶対バレてたと思う アニの指導だって父親との特訓思い出しながらやってたんだろうし…
12 17/10/02(月)01:27:53 No.456754263
教官(余計なことしやがって…)
13 17/10/02(月)01:28:26 No.456754364
諌山の歪んだ愛がライナーを襲う
14 17/10/02(月)01:29:54 No.456754603
本当に気持ちきづついてて自殺しようとしてる悪役初めて見た
15 17/10/02(月)01:30:12 No.456754648
まあそんなことやってたから自分がわからなくなって…
16 17/10/02(月)01:32:23 No.456754963
アニは正気なままどっぷり感情移入してたのでもうこの辺で一旦帰国して報告しようよって言ったのに 画像の兄貴が駄目だマーレの戦士として任務は遂行せねばならないって言ったので アニは吐きそうになった
17 17/10/02(月)01:34:45 No.456755326
>教官(余計なことしやがって…) お前は本当にダメだな!
18 17/10/02(月)01:36:14 No.456755540
この次のページにアレ持ってくるのは本当に酷いけど上手い
19 17/10/02(月)01:37:16 No.456755680
そりゃ分裂するわ
20 17/10/02(月)01:38:22 No.456755835
この二人ほんとどうなるんだろ どっちが死んでも心に大きなトラウマ残るわ
21 17/10/02(月)01:39:04 No.456755947
ライナーはなにがどうなってももうすぐ死ぬんだよ
22 17/10/02(月)01:40:04 No.456756074
>ライナーはなにがどうなってももうすぐには死なせて貰えないんだよ
23 17/10/02(月)01:42:11 No.456756340
死が救済になってる感あるから死なせないよね そういう人だよガビは
24 17/10/02(月)01:43:23 No.456756503
エレンはへこたれたことないイメージがあってなのにアニとかに迷ったり ジャンに頼むぞとか言われたりでなんか変わったのかなとか思ってたが 本当はへこたれることがあってもそれを支えてくれた兄貴分のおかげでもあったんだね… 本当に気持ち悪いよ…
25 17/10/02(月)01:45:02 No.456756708
エレンに食われることで本当の安らぎを得られるんだね… 本当に気持ち悪いよ…
26 17/10/02(月)01:45:22 No.456756744
この時は既に兵士モード入ってたのかな 自分の子供の頃を想起させる落ち込んでる少年を将来的に殺さなきゃならないことが決まってるとか そりゃ現実逃避もしたくなるよな
27 17/10/02(月)01:46:01 No.456756817
理由がありすぎる辛さが過去のシーンを襲う!
28 17/10/02(月)01:48:31 No.456757138
>エレンに食われることで本当の安らぎを得られるんだね… >本当に気持ち悪いよ… エレンが壊れそうだよそのルート…
29 17/10/02(月)01:48:38 No.456757152
これ直後の自殺まで含めて良いシーンだと思うんだけど どうしても「ライナーってこんな顔だったか…?」ってのがチラつく
30 17/10/02(月)01:51:21 No.456757484
アニが可愛そうだよ ヒュンヒュンぶん回してたのは忘れてないけど
31 17/10/02(月)01:51:23 No.456757488
この発言もマルコ殺害もどちらも本気の本心でやってたらそら分裂するわ
32 17/10/02(月)01:53:29 No.456757703
話的にこの二人の決着そろそろしそうで胃が痛いね
33 17/10/02(月)01:54:06 No.456757779
自殺寸前まで描写して殺してもらえない
34 17/10/02(月)02:03:29 No.456758889
>エレンはへこたれたことないイメージがあってなのにアニとかに迷ったり >ジャンに頼むぞとか言われたりでなんか変わったのかなとか思ってたが >本当はへこたれることがあってもそれを支えてくれた兄貴分のおかげでもあったんだね… 控えめに言っても実質、この二人でダブル主人公なのでは? 今の所は
35 17/10/02(月)02:05:51 No.456759170
>この時は既に兵士モード入ってたのかな マルコが死んだあたりじゃないかな?
36 17/10/02(月)02:11:52 No.456759883
正直な話ライナー知ってる奴がライナー食ったらメンタルがライナーになっちまうのでは
37 17/10/02(月)02:12:49 No.456760010
作者の歪んだ愛情と性癖がライナーを襲う!
38 17/10/02(月)02:13:48 No.456760098
ベルトルト「ねえ諌山……たまには僕に焦点を当てた話してよ……」
39 17/10/02(月)02:14:13 No.456760148
絶対エレンが食べてくれてこのへんの事情を理解してくれると信じてるよ!
40 17/10/02(月)02:16:05 No.456760325
(ライフル銃を自分の口に突っ込むエレン)
41 17/10/02(月)02:18:18 No.456760525
実際の所エレンに食われて理解されるのが救済っぽいのが…
42 17/10/02(月)02:21:37 No.456760819
というかマーレ自体結局エルディア人のタイバー家に支配されてるのがなんとも…