虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/02(月)00:45:29 泥の異性愛 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/02(月)00:45:29 No.456746786

泥の異性愛

1 17/10/02(月)00:45:44 No.456746842

はやーい

2 17/10/02(月)00:45:59 No.456746894

有ったっけ…?

3 17/10/02(月)00:47:11 No.456747153

ダンテとベアトとか…

4 17/10/02(月)00:47:20 No.456747178

西部の男性陣の華の無さ…なんとかしたいですよね

5 17/10/02(月)00:50:07 No.456747759

うちの異性愛は兄弟同士だったりでインモラルばかりだ

6 17/10/02(月)00:50:46 No.456747883

>西部の男性陣の華の無さ…なんとかしたいですよね ちょい悪ジジィ 昼行灯なとぼけたおっさん お調子込みな三枚目 西部劇のポジションは完璧に揃ってるというのに

7 17/10/02(月)00:52:00 No.456748147

今鱒練ってるんじゃが魔術属性ってこれオリジナルでもいいんかの

8 17/10/02(月)00:53:14 No.456748413

あなたはどの野郎が好き?

9 17/10/02(月)00:53:31 No.456748469

>西部劇のポジションは完璧に揃ってるというのに 気の強い女ガンマンに巻き込まれた相棒枠のパカルもいるぞ あと足りないの本当に主役だけだなぁ

10 17/10/02(月)00:55:39 No.456748881

鯖含めても男のが比率高い珍しい泥聖杯戦争だよね今のところ

11 17/10/02(月)00:55:48 No.456748915

>今鱒練ってるんじゃが魔術属性ってこれオリジナルでもいいんかの 俺はよくわかんない所は項目自体消してるぜ!

12 17/10/02(月)00:57:06 No.456749178

>あと足りないの本当に主役だけだなぁ 融通の効かない保安官枠もいいかも

13 17/10/02(月)00:57:16 No.456749209

>俺はよくわかんない所は項目自体消してるぜ! 頭いいぜ!

14 17/10/02(月)00:58:42 No.456749479

ライダーのハードルが上がり続ける西部のライダーマスターの明日はどこだ

15 17/10/02(月)00:58:48 No.456749498

あと書きたいネタの関係で項目の順番入れ替えたりすることもあるぜ! いや普通にデータ並べるだけならそのままでいいんだけど何かネタ仕込むの思いつくとね

16 17/10/02(月)00:59:22 No.456749609

>ライダーのハードルが上がり続ける西部のライダーマスターの明日はどこだ セイバーも主役確定だから最初からハードル高い…

17 17/10/02(月)00:59:29 No.456749635

特性は士郎が剣だったりしたよね

18 17/10/02(月)01:00:01 No.456749717

ここであえてスキヤキウェスタンをぶち込んでみたりしよう 西部劇よくわかんないのでしないけど

19 17/10/02(月)01:00:06 No.456749728

直接話には絡まないけどまたお前らかー!みたいな賑やかしで出てくる軍か警察のおっちゃんなんかのNPCも欲しい

20 17/10/02(月)01:01:36 No.456749997

セイバー陣営は援護混みでもキャスターを倒せるレベルの実力を持たなければならない!

21 17/10/02(月)01:02:15 No.456750099

>直接話には絡まないけどまたお前らかー!みたいな賑やかしで出てくる軍か警察のおっちゃんなんかのNPCも欲しい NPC枠は募集したいわ ガンスミスとか魔術道具屋とかチョイ役だけど色んなキャラに絡む感じのサブキャラ欲しい

22 17/10/02(月)01:04:33 No.456750481

原作既出の魔術属性は 西洋魔術が地水火風空虚無(原作既出魔術師はだいたいこれ) 東洋が陰陽五行(という説明だけ) アトラス等の錬金術が地水火風と12星座(という説明だけ) 起源に由来する特殊な属性(ワールドマテリアルで例として紹介されたのは士郎の剣属性)

23 17/10/02(月)01:04:49 No.456750515

1エピソードで壊滅する盗賊団のリーダー泥!

24 17/10/02(月)01:05:17 No.456750601

>セイバー陣営は援護混みでもキャスターを倒せるレベルの実力を持たなければならない! 援護(ヘンなおっさんとうるさい少女)

25 17/10/02(月)01:09:21 No.456751281

武器の所有権は奪われたがそれはそれとして魔術で攻撃するね…を普通にしてくるのがキャスターの面倒くさいところだ

26 17/10/02(月)01:09:29 No.456751305

あの大物ライダーが脱落した今キャスター陣営の動きはかなり大事だよね

27 17/10/02(月)01:10:41 No.456751505

知名度抜群の大物ライダー…一体誰なんだ…

28 17/10/02(月)01:11:13 No.456751581

大物だというのにマスターの不手際で脱落するライダー…なんとかしたいですよね

29 17/10/02(月)01:11:21 No.456751608

>あの大物ライダーが脱落した今キャスター陣営の動きはかなり大事だよね そこまで自分からは動かないけどアサシンランサー陣営当たりを手駒に付けて働かせそう

30 17/10/02(月)01:11:51 No.456751700

やはりライダーヘラクレス…

31 17/10/02(月)01:12:57 No.456751880

キャスター死亡後に黒幕とライダーが契約するんだよね

32 17/10/02(月)01:13:17 No.456751936

物理に無敵のアサシンとかいるのに筆頭ということは間接的攻撃にも優れているであろうライダー

33 17/10/02(月)01:13:42 No.456751992

弓剣が粘ってる間にマスターでケリをつける 相手宝具持ってますヤン

34 17/10/02(月)01:15:19 No.456752211

>物理に無敵のアサシンとかいるのに筆頭ということは間接的攻撃にも優れているであろうライダー そうかラスボス枠にまでなったらアサシン倒せるレベルのライダーが求められるのか…

35 17/10/02(月)01:16:30 No.456752404

でえじょうぶだアサシンはキャスターがなんとかしてくれる性能だからキャスターに圧倒的に優位なままなら優勝候補と言える

36 17/10/02(月)01:17:31 No.456752560

>大物だというのにマスターの不手際で脱落するライダー…なんとかしたいですよね レッドストーンくんと再契約するかもしれないし…

37 17/10/02(月)01:17:33 No.456752570

ライダーヘラクレスは宝具候補がぱっとしない というかどんな乗騎持ってきても十二の試練置いてきた代償がこれか……ってなりそう

38 17/10/02(月)01:17:36 No.456752583

アーチャーが一番死にそうなんですが…

39 17/10/02(月)01:18:08 No.456752655

>ライダーヘラクレスは宝具候補がぱっとしない >というかどんな乗騎持ってきても十二の試練置いてきた代償がこれか……ってなりそう 全部持たせましょう

40 17/10/02(月)01:18:21 No.456752685

ライダーヘラクレスは鹿とかじゃないの宝具

41 17/10/02(月)01:19:02 No.456752803

どんなに強かろうと鱒が死ぬことによって最初に脱落すること確定してるライダー可哀想

42 17/10/02(月)01:20:13 No.456752991

>どんなに強かろうと鱒が死ぬことによって最初に脱落すること確定してるライダー可哀想 可哀想なのは死ぬって決められてるライダー鱒なのでは…?

43 17/10/02(月)01:20:16 No.456752999

イオラオス付きの戦車と鹿とケルベロスと十二の試練とナインライブズかなライダーヘラクレス

44 17/10/02(月)01:21:42 No.456753257

ライダーはきっとマスター自身も優勝候補だったんだよ!!魔術も一流なんだ!! でも銃で撃たれると死ぬ

45 17/10/02(月)01:22:28 No.456753394

>ライダーはきっとマスター自身も優勝候補だったんだよ!!魔術も一流なんだ!! >でも銃で撃たれると死ぬ たぶんライダーの真名も堂々と喋っちゃう系の馬鹿だよね

46 17/10/02(月)01:22:33 No.456753410

ライダーのマスターは宝具持ってきたキャスターのマスターともきっと魔術戦で互角に戦えるスペックだったんだ

47 17/10/02(月)01:23:16 No.456753518

ハードル高すぎる…

48 17/10/02(月)01:23:25 No.456753540

んんんんんnnnnn!!!!?魔術師同士の決闘に銃を使うとは許せませんぞー!!!!なタイプだったのかも

49 17/10/02(月)01:23:57 No.456753632

高過ぎるハードルを乗り越えた先が死とか滅多にないよね

50 17/10/02(月)01:23:58 No.456753639

ボクの(ライダーの真名)は最強なんだ!

51 17/10/02(月)01:24:09 No.456753670

ヘラクレスが試練の代わりに十二の怪物とか持ってきても使役系の戦い方するキャラじゃないしのう 実は適職の中では一番向いてないクラスかもしれない

52 17/10/02(月)01:24:16 No.456753694

パァン

53 17/10/02(月)01:24:48 No.456753786

ドサッ

54 17/10/02(月)01:24:51 No.456753789

>高過ぎるハードルを乗り越えた先が死とか滅多にないよね しかも最序盤で全キャラが出てくる前に死んでる可能性すらあるという

55 17/10/02(月)01:25:07 No.456753835

ライ兄ー!

56 17/10/02(月)01:26:05 No.456753989

真剣に難易度高すぎて伸び代が危ない!

57 17/10/02(月)01:26:21 No.456754022

たぶん堂々と前口上を言った挙げ句鯖の真名も晒してさあ来るが良い!したら鱒へのダイレクトアタックで死んだとかかな

58 17/10/02(月)01:27:00 No.456754120

>たぶん堂々と前口上を言った挙げ句鯖の真名も晒してさあ来るが良い!したら鱒へのダイレクトアタックで死んだとかかな ひどい

59 17/10/02(月)01:27:16 No.456754165

優勝最有力と言ったな…アレは知名度から来る判断であり実際はそうでもないとかかもしれない

60 17/10/02(月)01:27:52 No.456754261

>んんんんんnnnnn!!!!?魔術師同士の決闘に銃を使うとは許せませんぞー!!!!なタイプだったのかも 今いる魔術師組が銃?そりゃ使うだろ…?なタイプ揃いだったのが運の尽きか…

61 17/10/02(月)01:28:02 No.456754293

>たぶん堂々と前口上を言った挙げ句鯖の真名も晒してさあ来るが良い!したら鱒へのダイレクトアタックで死んだとかかな ライダーにセイバーアーチャーあたりを引きつけさせて魔術師戦やらかそうとしたら 横からアサシン組に射殺かな…

62 17/10/02(月)01:28:19 No.456754344

どんなに強力でもというか強力だからこそ魔力喰うから鱒が死んだら終わりだもんね

63 17/10/02(月)01:28:59 No.456754467

銃は使わないから最高神の宝具使うね…

64 17/10/02(月)01:29:00 No.456754469

やはり単独行動は強スキル…

65 17/10/02(月)01:29:21 No.456754516

そこでこの単独行動

66 17/10/02(月)01:29:30 No.456754541

やべーぞ!封印指定だ!

67 17/10/02(月)01:29:42 No.456754566

セイバーアーチャーとライダーが殴り合ってるのを後方から見てたら透明なアサシンに殴られるマスター

68 17/10/02(月)01:30:00 No.456754613

特に関係ないベティちゃん

69 17/10/02(月)01:30:04 No.456754625

>ライダーにセイバーアーチャーあたりを引きつけさせて魔術師戦やらかそうとしたら ランサー組も混ぜて3騎士勢揃いで当たらないとヤバイって雰囲気にしよう

70 17/10/02(月)01:30:17 No.456754663

あの狐西部の設定出すのと同時に自分の見せ場確保してやがる

71 17/10/02(月)01:31:04 No.456754773

ルーンで覗き見しながら陣地作成と道具作成しまくってるキャスター!

72 17/10/02(月)01:31:47 No.456754884

3騎士勢揃いでライダー抑えてるうちにアサシン組がマスターを殺す(射殺)という 箇条書きにすると理にかなった感じの作戦 実際は全員バラバラで動いてたらなんか死んだんだろうな…

73 17/10/02(月)01:32:34 No.456754996

>実際は全員バラバラで動いてたらなんか死んだんだろうな… キャスターはその後ライダーを美味しく頂きました

74 17/10/02(月)01:32:35 No.456755005

バーサーカーの出番確保しにくいんですけお!!

75 17/10/02(月)01:33:11 No.456755106

>バーサーカーの出番確保しにくいんですけお!! 先に盛ったもん勝ちだ!諦めろ

76 17/10/02(月)01:33:38 No.456755165

止めてくれないか!ライダー練ってるのに無闇にハードル上げるのは!

77 17/10/02(月)01:33:44 No.456755179

>たぶん堂々と前口上を言った挙げ句鯖の真名も晒してさあ来るが良い!したら鱒へのダイレクトアタックで死んだとかかな パンプキンシザーズでこういうの見た

78 17/10/02(月)01:33:50 No.456755196

>バーサーカーの出番確保しにくいんですけお!! まだバーサーカーの詳細でてきてねぇし!

79 17/10/02(月)01:34:03 No.456755227

これキャスター倒す頃には大分ラスボス戦に近づいてるわ

80 17/10/02(月)01:34:26 No.456755287

なんでこんなにインフレ傾向になってしまったんだ

81 17/10/02(月)01:34:36 No.456755304

>止めてくれないか!ライダー練ってるのに無闇にハードル上げるのは! 要は 強い! やられる! の二点が抑えてあればいいんだ

82 17/10/02(月)01:35:53 No.456755485

最初のアサシンが超大物だった 釣られて自由枠だったキャスターも盛られた じゃあこいつら抑えて優勝候補のライダーって…?

83 17/10/02(月)01:36:08 No.456755524

>なんでこんなにインフレ傾向になってしまったんだ キャスターとアサシンが筆頭すぎる…

84 17/10/02(月)01:36:49 No.456755613

おあつらえむきにアサシンいるんだから銃じゃなくてアサシンがマスター倒してもいいんだ

85 17/10/02(月)01:37:07 No.456755654

超スーパー凄い最強の英雄西部のライダー! がなんやかんやあってやられた後のライダー枠に再召喚された第二のライダー! よし

86 17/10/02(月)01:37:11 No.456755664

ライテちゃんが可愛い生き物にならないか心配だけどもうスペックなんて最下位でもなんとかなるさ

87 17/10/02(月)01:37:14 No.456755674

スレで名前出てたのはカスター将軍とネルガル憑依ネルガルだったか

88 17/10/02(月)01:37:22 No.456755701

セイバー陣営はアーチャーの援護あるしバーサーカーともなんか協力するみたいだしそこまで盛られてなくても平気かもだ

89 17/10/02(月)01:37:39 No.456755733

>おあつらえむきにアサシンいるんだから銃じゃなくてアサシンがマスター倒してもいいんだ バッチリ爺さんが射殺したって書いてるし…

90 17/10/02(月)01:39:32 No.456755994

そもそもこういう企画でメイン張る時点でハードル高いのでは…

91 17/10/02(月)01:39:42 No.456756014

>ライテちゃんが可愛い生き物にならないか心配だけどもうスペックなんて最下位でもなんとかなるさ 冷静になると宝具がクソ強いからなぁ パカルの地面から突き出た守護九槍を奪ってぶん投げて武器にするとかハッタリかましてもいいと思う

92 17/10/02(月)01:40:26 No.456756122

先に行っておくと バーサーカーは粛清と処刑キチです

93 17/10/02(月)01:40:36 No.456756139

>超スーパー凄い最強の英雄西部のライダー! よく考えるとそういうのがいたって設定だけで結局話に出てこなくても問題ねぇな

94 17/10/02(月)01:40:44 No.456756162

塔を武器と認識できるかどうかっていうのもあるからむしろ弱点アピールもできるかもしれん

95 17/10/02(月)01:41:07 No.456756207

環境筆頭に弱くそれ以外に強いはがねタイプみたいなもんだ

96 17/10/02(月)01:41:58 No.456756314

>よく考えるとそういうのがいたって設定だけで結局話に出てこなくても問題ねぇな そうかニンジャスレイヤー式ってあるしそれが出来るか…

97 17/10/02(月)01:42:00 No.456756320

wikiのライダーの項目見てたら性格はさておき超強くて倒されるって性能だけならやれそうなのいたわ… イアソンなら行けるわコレ

98 17/10/02(月)01:42:16 No.456756349

いやーライダーは強敵でしたね…

99 17/10/02(月)01:42:21 No.456756360

ライテちゃんの宝具はキャスターを凄いメタってるし!

100 17/10/02(月)01:42:34 No.456756394

既存から選んでもいいかもしれない 西部仕様にステ弄ったりして

101 17/10/02(月)01:42:37 No.456756402

>ライテちゃんの宝具はキャスターを凄いメタってるし! (歌)

102 17/10/02(月)01:42:49 No.456756423

>イアソンなら行けるわコレ 確かに知名度抜群の大英雄だわ

103 17/10/02(月)01:42:56 No.456756442

古代ローマカラテのライダー!

104 17/10/02(月)01:43:22 No.456756501

ライダーイアソン完璧だな… その後キャスターにこき使われる運命も含めて

105 17/10/02(月)01:43:39 No.456756546

マスターいなくなったらそのまま脱落も自然でちょうどいいなイアソン…

106 17/10/02(月)01:43:40 No.456756548

じゃあイアソン様呼んだ調子乗りすぎたイアソン様みたいなマスターが死んだってことで

↑Top