虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/02(月)00:24:34 No.456741773

    これってネット回線みたいなもので聖書(回線)と布教団体(プロバイダ)みたいな関係で危険てわけじゃないよね??

    1 17/10/02(月)00:25:45 No.456742102

    戒律の話

    2 17/10/02(月)00:27:03 No.456742438

    あんな立派なビルがそこいらにあるのに危険なわけ無い

    3 17/10/02(月)00:27:15 [YHVH] No.456742493

    なんでそんなこと言うの…

    4 17/10/02(月)00:35:43 No.456744639

    布教団体が危ないのであって聖書は危なくないよ

    5 17/10/02(月)00:36:24 No.456744802

    例えが全然わからないのだが

    6 17/10/02(月)00:37:11 No.456744977

    >なんでそんなこと言うの… はー!一向に四文字その物とは言ってないんですけど!クリスマス嫌い!って言うのとナザレのイエスローマの子って言う違いぐらいには違うんですけど!

    7 17/10/02(月)00:38:07 No.456745209

    クリスマスは邪道

    8 17/10/02(月)00:46:26 No.456746996

    取引があるけど何かの拍子で勧誘されないか心配

    9 17/10/02(月)00:56:27 No.456749038

    この人達って何か騒動おこしてたっけ

    10 17/10/02(月)00:59:06 No.456749556

    >取引があるけど何かの拍子で勧誘されないか心配 ターゲットになったら大変だぞ 超しつこいから

    11 17/10/02(月)01:03:46 No.456750365

    別に入ってもデメリットないならめんどくさくて入っちゃいそう

    12 17/10/02(月)01:04:39 No.456750497

    >この人達って何か騒動おこしてたっけ 関係すると輸血アウトとかで人死にがでるorうっかり助けて裁判になる上に勧誘がしつこいと聞く

    13 17/10/02(月)01:04:58 No.456750543

    近所によくわからん怪しげな建物あるなーと思ってたらエホバの集会所だった

    14 17/10/02(月)01:06:17 No.456750762

    >関係すると輸血アウトとかで人死にがでるorうっかり助けて裁判になる上に勧誘がしつこいと聞く 医者としては輸血すれば助かるなら輸血したいよな

    15 17/10/02(月)01:06:25 No.456750794

    >別に入ってもデメリットないならめんどくさくて入っちゃいそう 輸血禁止がデメリット過ぎる…

    16 17/10/02(月)01:06:25 No.456750795

    やる気のある支部とそうじゃない支部でかなり空気が違うらしい うちの母親のところは近所の独居老人を回るおばちゃんの寄り合いみたいな感じになってるよ あ、俺は違うからね

    17 17/10/02(月)01:06:38 No.456750828

    公民とかそういう授業でよく出てくるぐらいには裁判例が有名

    18 17/10/02(月)01:07:19 No.456750952

    アメリカのドラマでもこの子供は宗教上輸血禁止だけど無視して輸血しますってやってたから問題になってるんだろう

    19 17/10/02(月)01:07:48 No.456751035

    うちは寺から土地借りて住んでるんで それを理由にわりと簡単に追い返せる

    20 17/10/02(月)01:08:27 No.456751141

    >あ、俺は違うからね でも子供の頃訳もわからず洗礼うけてるでしょ?

    21 17/10/02(月)01:08:39 No.456751170

    どの宗教にも言えたことだけど他人を勧誘しまくるのは駄目だよね 自分で選んで信じるならどんなもんでも問題ないと思う

    22 17/10/02(月)01:09:07 No.456751246

    名前呼ぶんじゃねーよって言ってる神の名前を団体名にするなよ 読み方間違えてるし

    23 17/10/02(月)01:09:38 No.456751318

    >>あ、俺は違うからね >でも子供の頃訳もわからず洗礼うけてるでしょ? 幸いな事に親がハマったのは俺が成人した後だから…

    24 17/10/02(月)01:09:47 No.456751342

    入信してる人間が全員輸血しないかっていったらそんなことないんじゃない?

    25 17/10/02(月)01:10:17 No.456751441

    ババアが勧誘に来るのがムカつくんだよ 女子大生とかならまあ話ついでにセックスでも…って部屋にあげるけど

    26 17/10/02(月)01:10:31 No.456751480

    品の良さそうなおばちゃんが若い会員の人とよく小雑誌配りにくるよ

    27 17/10/02(月)01:10:58 No.456751554

    >ババアが勧誘に来るのがムカつくんだよ >女子大生とかならまあ話ついでにセックスでも…って部屋にあげるけど エロ漫画脳すぎんだろ

    28 17/10/02(月)01:11:14 No.456751585

    >アメリカのドラマでもこの子供は宗教上輸血禁止だけど無視して輸血しますってやってたから問題になってるんだろう 昔たけし主演のドラマあったな

    29 17/10/02(月)01:12:01 No.456751735

    >入信してる人間が全員輸血しないかっていったらそんなことないんじゃない? それも支部というか派閥によって違うらしい うちの母親のところは自分の血液をあらかじめ抜いておいて使うのはいいって聞いてそんなんありか…って思った

    30 17/10/02(月)01:12:09 No.456751764

    >ババアが勧誘に来るのがムカつくんだよ >女子大生とかならまあ話ついでにセックスでも…って部屋にあげるけど 絶好調だ!死ね!!

    31 17/10/02(月)01:12:48 No.456751862

    画像はグノーシス

    32 17/10/02(月)01:13:30 No.456751964

    結局エホバが危険な理由があまり思い浮かばない 幸福の科学とか創価みたいに信仰の対象が団体のトップとかじゃないじゃん

    33 17/10/02(月)01:13:48 No.456752004

    輸血は人の知恵だからダメで増血剤はOKって理屈がわからない

    34 17/10/02(月)01:15:29 No.456752243

    >結局エホバが危険な理由があまり思い浮かばない 昔ハルマゲドン思想で集団自殺をやらかしてるので… 一応あれは間違ってた今は違う!って言ってるけど

    35 17/10/02(月)01:15:51 No.456752316

    救済手段がねずみ講というイメージ

    36 17/10/02(月)01:16:22 No.456752387

    >幸いな事に親がハマったのは俺が成人した後だから… 親が輸血必要な怪我や病気になったとき見捨てる?

    37 17/10/02(月)01:16:32 No.456752408

    休日に呼び鈴鳴らして余計な時間を喰われるだけで悪だよ

    38 17/10/02(月)01:16:58 No.456752461

    エホバって異教徒を弾圧する人達じゃなかったっけ

    39 17/10/02(月)01:17:10 No.456752500

    ここだけの話いちばんヤバいのは顕正会

    40 17/10/02(月)01:18:08 No.456752656

    >エホバって異教徒を弾圧する人達じゃなかったっけ 大抵の宗教団体がそんなイメージ

    41 17/10/02(月)01:18:32 No.456752716

    >どの宗教にも言えたことだけど他人を勧誘しまくるのは駄目だよね >自分で選んで信じるならどんなもんでも問題ないと思う 自分もそう思ってたんだけど 布教と勧誘する事で一人でも自分の宗教を知らない人を教義で救ったり気付かせるのが善意だと 信じてるって聞いて しつこい宗教勧誘が多い理由がわかった

    42 17/10/02(月)01:18:45 No.456752760

    顕正会でイメググったら梅干し食った直後のオタクが出てきた

    43 17/10/02(月)01:19:55 No.456752941

    布教しなかったらどうやって存在を知らせるんだよ

    44 17/10/02(月)01:21:29 No.456753219

    >布教しなかったらどうやって存在を知らせるんだよ 知名度じゃないかな宗教とはちょっと違うけど有名な神社仏閣は宗派問わずみんな訪れるし

    45 17/10/02(月)01:21:41 No.456753259

    聖書の血の汚れを避けよって一節の拡大解釈でしかないあたり輸血関係は教義に無理がある

    46 17/10/02(月)01:21:49 No.456753277

    要は売り込みだよな… 宗教も

    47 17/10/02(月)01:21:54 No.456753292

    エホバは信者を増やすことで自分達が死後救済されるんじゃなかったっけ どれだけ勧誘したかのランク制で

    48 17/10/02(月)01:21:59 No.456753306

    >布教しなかったらどうやって存在を知らせるんだよ そら本人が自発的に目覚めるのを待つんだよ 普通誰もが目覚めるだろ? と仏教は考えてたけどみんな来ないね…って紀元前には気づいた

    49 17/10/02(月)01:22:00 No.456753309

    布教さすにも押し売りセールスで信頼なんかできるか ちゃんと地域のどぶさらいからしろ

    50 17/10/02(月)01:22:27 No.456753392

    マジかこの間勧誘に来た時にアッラーアクバルって言っちまったよ

    51 17/10/02(月)01:23:07 No.456753489

    >>幸いな事に親がハマったのは俺が成人した後だから… >親が輸血必要な怪我や病気になったとき見捨てる? もう無輸血で3回くらい手術やっちゃってるからなあ 最初に黙ってやられた時は揉めに揉めたけどもう諦めたというか好きにやらせてあげたいと思うようになったよ

    52 17/10/02(月)01:23:21 No.456753530

    うそつきな

    53 17/10/02(月)01:23:49 No.456753606

    自分が救われたり日々が満ち足りて幸福なので この幸せを知らずに日頃生きている人々にも分け与えてあげましょう理論